2008年07月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
マイコレBOX

片頭痛で寝込む [2008年07月31日(木)]



片頭痛で寝込む。
今回は片頭痛のサインを見逃してしまった
なので寝込むこと3日弱。
片頭痛は頭痛薬が効かない!!!
しかし、やっと少し復活です。
思いのほか短い寝込みでよかったです。
ひどい時は一週間寝込むから・・・。
しかし今回は、髪の毛一本触るだけでもビリッズキンッと痛かったのに、
食欲は旺盛だった。
痩せなかった






今日は軽く残る頭痛を気にしながら、パスポートセンターへ更新したパスポートの受け取りへ。
暑い
ちょっと歩いただけで、かなり汗が出る・・・。
なんか最近、首筋と後頭部からの汗がひどい!!
汗をかく場所って、歳を重ねるごとに変わっていく気がします。
来月、旦那とカンボジアのシェムリアップへアンコールワット遺跡を観に行ってきます。

しかし、この暑さで耐えられないんだもの、旅先で耐えられるだろうか?
若いうちにアジアを旅しろ・・・なんて聞いた事があるけど、
本当かもしれない。

Posted at 16:41 | ・空の写真 | この記事のURL

英会話に悩む [2008年07月25日(金)]

ずっと英会話の勉強を続けている。

学生時代にアメリカ東エリアでとてもみじか〜いホームステイ。
ホームステイ先の娘さんが私と同い年だったので親近感があり、
お互い結婚しても連絡を取り合うし、
日本にも遊びに来てくれた。
もっともっと話しがしたい!!と、ずっと英会話の勉強を頑張っている。

正社員で働いていた時も英語は必要だった。
でも実際、仕事では私の英会話力では役不足。
文法も役不足だったので英文書もろくに書けないという始末。
なのでバイリンガルの派遣社員が雇われ、
一緒に海外出張中行くも、役不足で惨めな思いを何度も・・・。
「英語ができなくて仕事が円滑に進める事が
できなくても、正社員だからボーナスがしっかりあるからいいよねー」
なんて言われた事もある。

「ごもっとも!!!」と、怒ることなく反省し、ずっと英会話の勉強を
頑張っている。
(・・・でもその派遣社員さんのお時給はとても良かった
(私もその後派遣社員を経験をする事になるが、
結果思った事は、派遣には派遣の良さもある・・・という事。
ある程度割り切り、環境を楽しむ事も大事だな・・・と。)

さて、現在福岡県の外れに住んでいるのですが、
なぜか外国の方が多い。
だいたいがIT企業や大学に通うインドの方。
そして小学校などで英語を教える先生方(ALT)。

おかげさまで友人もできました。
英会話が楽しくなり、勉強もはかどっていたのですが・・・

なぜか最近、またスランプ。
壁にぶち当たりました。
勉強をする気になれない・・・。

単語も覚えられない・・・。

そして、「なんでこんなに英語を勉強するんだろう?」と、
目的を問いだしている自分。
ふと、特別な目的がないことに気づく。

目的を見失っている時、人間って弱いよね




Posted at 10:32 | ・英語 | この記事のURL

貧血治療 [2008年07月22日(火)]

今年も健康診断でひっかかった「貧血」。
恐らく過去5年間はひっかかり続けていると思います。

ヘモグロビン標準値:10.9〜14.7に対し、私の数値は9.6。
「一般女性は貧血気味だから普通だろう」と思っていた私です。

が、しかし、今回の健康診断時に医師が、
「真剣に治療しませんか?貧血が治ったら、
今まで普通と思っていた気だるさなどがなくなって
なんて快適なのと思えますよ」
・・・などという、なんだか魅力的な言葉につい魅せられ、
治療する決心をしたわけです。

血液内科への紹介状をくれたので、
それを持って本日病院に行ってまいりました。

待つ・・・待つ・・・待つ。じっと待つ。
やっと順番が!

予想通り、造血薬が処方されました。
次回の診察は一ヵ月後。
それまで一日三回、一ヶ月間、造血薬と胃腸薬を飲む。
次回は便検査もあります。
血便がみられた場合、胃と腸の検査になるようす。
胃カメラ・・・内視鏡???

なんだかオオゴトになってきた・・・

少々焦っていたのか、医師になにも質問できず
診察室を後に。

実は以前も造血薬を飲んだことがあるんです。
でも下痢の副作用が出て、
どうやら身体に合わなかったので捨ててしまい、
治療は断念しました。

で、今回も「治療・・・やめちゃう??!!」
と、心の悪魔がささやきだした時、
ふと私の血液検査結果の用紙の赤い数値の一つに目がとまる。

血清鉄・・・標準値:55〜160。
私の数値・・・11。
11!!?
11????!低くない!?
てか、間違い?
いや、合ってるよね。
ひくっ!!!!!

これは何?
大丈夫なの??

・・・医師に訊きそびれた・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と言うわけで、観念して治療をキチンと受けることに。
もしかしたら身体のどこかに異常が潜んでいるのかもしれない
・・・と、自分で自分をビビらせて・・・

夕食後、ちゃんと造血薬と胃腸薬を飲みました。
毎食後、毎日、30日間、飲むことはきっとないと思いますが、
頑張って飲もうと・・・・・思い・・・・ます

明日、胃痛、便秘、下痢などの副作用がありませんように・・・。
Posted at 22:48 | ・体調管理 | この記事のURL

子宮頸がん検査&乳がん検査 [2008年07月17日(木)]

本日は健康診断がありました。
いわゆる旦那の会社の「主婦検診」というもの。

基本の健康診断にオプショナルで子宮頸がん検査と乳がん検査を毎年つけています。
今回の子宮頸がん検査を担当してくれた医師は若い男子。
この医師ったら、
@オドオドしている。
A患者の目をみない。
Bはっきりしゃべらない。

「最悪・・・」と心で思う。
「内診はこの医師でありませんように・・・」と願ってみたけれど、
診察室のカーテンの向こうから聞こえてきた声は間違いなく "この医師" だった。

そして内診が始まり・・・・
痛い!痛いって!!!
怒りがこみ上げる・・・
もう少し丁寧に扱ってよね!!と言いそうになった
傷でもつけられてるんじゃないか?と思ってしまうくらいに
信頼できない医師でした。

・・・まぁ、でも仕方ないですよね。
ヘタクソでも医師は医師。診察してもらえるなんてありがたい話です。
我慢我慢。痛さや色々な思いを早く忘れるんだ・・・


続いてマンモグラフィー。
昨年始めてこの検査をしたんですが、私の胸はかわいらしく小さい
昨年は若い女医さんが一生懸命私の胸をつまんで必死に機械に挟んでいました。
「うきぇぇぇっ!イタイッ、イタイっちゅーねん!!!」と、方言が入り乱れる

女医さんが「すみません!本当にすみません!もう少し頑張ってください!」
私「すみません!胸が小さくて!簡単に検査できなくて

・・・なぜか、小さい胸を謝りたくなるマンモグラフィー検査。
今回もやはり、簡単には検査が進まない。
最初は若い女医さんでしたが、途中からベテラン女医さんが現れ、
「私が代わってさせていただきます」とご挨拶。
「お、お、お願いいたします・・・」と、すでにヨロヨロの私

でもやっぱりベテラン
痛みもあまりなく、とっても上手だった
・・・というか、前回のあの押しつぶされる痛さはなんだったんだろう?
検査後2、3日胸が張って痛かった程だったんだけど・・・。

なんとか終わった年に一度の健康診断。
婦人科の検査結果は一ヶ月ほど待たないといけません。

基本の健康診断では今年も「貧血」と診断され、
とうとう血液内科への紹介状をもらってしまいました。
貧血治療を行った方がいいのよね・・・きっと(当たり前か?)。

何かと心身ともに疲れ果てる健康診断。
少し悪いところもあるけれど、でもまだまだ自分は健康です。
婦人科検診で「痛い!!」と心で愚痴ったりしましたが、
これは健康だから思えること。

まずはやっぱり今のところの自分の健康に感謝したいと思います。
この世の中には色々な事で頑張ってるかたが大勢いらっしゃいます。

私が今日「痛い!」と思ったことは本当に些細な事です。
とにかく、健康に感謝です。

・・・って、今回の診断結果は一ヵ月後だけど・・・
Posted at 14:23 | ・体調管理 | この記事のURL

阿蘇のカフェでボーっと。 [2008年07月16日(水)]

熊本の阿蘇山に行く時に必ず立ち寄るお店。
ベーカリー&カフェ・・・なのかな?

ここで飲むカフェオレやカプチーノはエスプレッソマシンで淹れてくれて、牛乳は阿蘇のオージー牛乳。

濃厚な牛乳の甘みがほんわり広がります。
「牛乳って、甘いんだー」と気づく飲み物です。

旦那はテーブルで仮眠中。ドライブにちょっと疲れたみたい。
なので、1人ボーっと外を眺めていたんだけど、
なんだか窓際が素敵だったので写真を撮りました。

ゼリーでコラーゲン [2008年07月16日(水)]

最近、異様に凝っているのが「ゼリー」。
なんでもかんでもゼリーにする。

写真のゼリー(ピンボケですが)は、ハイビスカス&シナモンティーのゼリー。
グレープフルーツとサクランボを加えて作りました。

お砂糖を加えず、ゼラチンをちょっと少なめにした飲めるくらいの柔らかいゼリーが好み。
食べる時にハチミツオリゴ糖をかけて食べます。

コーヒーゼリーがまた絶品!!
これもお砂糖やミルクを加えず作り、食べる時にハチミツオリゴ糖、そしてミルクを
少量かけて食べる。

あぁ、おいしい!!!!!!
この夏の幸せの一つ。
Posted at 12:53 | ・美容 | この記事のURL

基礎体温 [2008年07月04日(金)]

結婚生活、8年目を迎えています。子供はまだいません。
結婚1年目はまだ子供を持つことを考えず。
結婚2年目に入ったすぐ位に、旦那の仕事の都合で地方へ転勤。
旦那は故郷が近くなったとはいえ、やっぱり新しい環境での仕事は大変なようで、
転勤後2〜3年はちょっとゲッソリしていました

それは旦那だけでなく、私もそうです。
私は一応、都会生まれの都会育ちなもんで、地方の生活は不便で
文房具一つ、ろくに買えない生活・・・。
それでも派遣社員としてなんとか仕事に就くことができ、頑張ってきました。

今は友達も沢山できて、心に余裕があります。
振り返ると、旦那も私も自分達が生きる事で精一杯だったように思います。

さて、私もそろそろ40歳が近い。
そして旦那の仕事ですが、来年には再び都会の職場にもどることが決まっています。
そろそろ真剣に子供の事を考え、婦人科を訪問する前にまずは基礎体温を測定して
排卵日を意識して様子を見ることにしました。

基礎体温を測り始めてやく3ヶ月。
まぁ、体のリズムとはよく出来ているなぁ・・・と感心。

しかし最近ふと思う事が。
結局ね、こういうのは私1人頑張っても無理なのよ。

仕事が忙しいのは分かりますが、旦那さん、もう少し真剣に考えてよね

基礎体温を計っている途中、いつのまにか口を開けて二度寝したり
体温計をググッと噛み締めて二度寝してしまったり
計れても書き留めるのを忘れたり(普通のシンプルな婦人体温計なもので・・・)
まだまだ爆睡継続中の旦那の隣で1人ゴチャゴチャと・・・

まずは手始めの基礎体温測定。
なんのために排卵日などを調べているのやら・・・。
この段階で、「子供を持つ」という難しさの扉をアッサリ開けてしまった今日この頃。
この扉は一体何枚あるのやら・・・・・・・・・・・・・・・・。

まずはもう一度、自分は本当に子供が欲しいのかを自問自答。
旦那はどう思っているのか、などなど・・・家族会議を開かないとね
Posted at 12:12 | ・体調管理 | この記事のURL