化粧をするのもめんどくさい人間が、それでも購入しているDHC…
そんなぐうたら生活を紹介できるのか…?

2010年11月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
おともだち

マイコレBOX
水分も計れたの(゜o゜) [2010年10月27日(水)]
今朝は、購入した本より「卵ブレッド」なるものを作っているのですが・・・

牛乳の量が95mlとありました。
付属の水分を計量するカップは、ごく普通の目盛ですから・・・
10ml単位でしか目盛がないんです。

そこで、90mlまで計測して残りの5ミリリットルを計量スプーンで計ってスイッチを入れたのですが・・・


デジタルスケールを片づけていて気が付きました。
外箱に(ご丁寧に未だにプラケースが入っていた外箱も置いてある)・・・
ミルクtも水もカップいらずで計量できます」の文字が・・・(;一_一)

ケールを見て見ると・・・
確かに、いつも使ってませんけど「g」と「ml」を切り替えるボタンがついてます。
気がつかなかった<(`^´)>
購入してきて、バタバタと計量を初めて最初のパンを作ったものだから、取り説をそんなにしっかり見ないまま使ってました。

入れ物の重さを差し引く方法まで読んで、それで事が足りていたのです。
4000円も投入したのに、素敵な機能を見過ごすところでした。
この機能があるからこそ、割高でも最初にこのクラスのデジタルスケールを推奨されてたんですね^_^;
買ってて良かった。
気がついて良かった。


それにしても・・・
折角、室温23度の時のイーストの適量を発見したと思ったのに・・・
今日は16度です。一気に5度も下がってしまいました。
またしばらくレシピどおりに作る日々かなぁ〜。


ひょっとしたら、私・・・
熱中したかった何かを見つけちゃったかもしれません(^_^;)
ま・・・そのうち飽きると思うけど(^_^;)
posted at 10:33 | この記事のURL
コメント(2)
ホームベーカリーその後 [2010年10月25日(月)]
あんまり書くと、毎日ホームベーカリーになっちゃうので控えてますけど・・・


ほぼ毎日焼いているので、16日に購入してから8個のパンを焼いてます。
その半分ぐらいは、ミックス粉を使っているのですが・・・
めんどくさいからというよりは、今はクオカの粉の場合は色々な味を試して次の購入時にどれを買うか模索中といった感じでしょうか?

本に書いてあるレシピの物を作るにしても、それほど材料が沢山あるわけでもないので、苦になりません。
とにかく材料を計量する。それだけです。

あとは、材料をポンポン入れてスイッチポン!
だけですから、ケーキやクッキーなどを作るよりは格段に作業効率は良いです。


計るものも、
強力粉
バター


砂糖(入れない場合もある)
イースト

が、基本材料だし・・・
水の部分が卵と水になるか・・・牛乳と水になるか・・・
など、細分化されるぐらいでほぼ同じです。

イーストは後入れなので、スイッチ入れてからやおらと計量に入っても問題ないし・・・
出来上がりの時間に家にいるようにすればいいし、ダメな時はタイマーで調整すればいいし。
本当に簡単です。



ただし!
気温が高めなので、イーストの分量がどうもレシピどおりだと多すぎるみたいだなぁ〜ということが分かってきました。
そういうこともいくつか焼いて行くうちに分かってくることなんですね。
パンは生き物だから、全部機械にお任せというのは無理みたいです。微調整はやっぱり愛情をかけてやることでカバーできるみたい。

そこが無性に面白い。
化学の実験みたいな感じ。


手元にあるレシピを全部作るのはまだまだ先というぐらい、8個のパンはどれ一つ同じ物は無いところもびっくりです。
本当は、食パンなら食パンを作り続ける方が早く理解できるんでしょうけどね(^_^;)


そんなこんなで、まだ息子も飽きずに晩に食べてます(朝は相変わらず市販のパンですけど・・・格段に購入量が減りました)。
posted at 10:03 | この記事のURL
コメント(2)
イーストが気になるのぉ<(`^´)> [2010年10月22日(金)]
今日はパンが届く日なので、しばらくパンを焼くのはお休みです。


今まで6個焼いたんですけど・・・
やっぱり、イーストが気になります。
それは最初から思っていたことではあるのですが、こんな中途半端な田舎では思うようなイーストが手に入らないのはわかっていることなので、スーパーで売っているものではじめたんです。


でも、やっぱり・・・
出来上がりのパンの臭いが美味しくない(;一_一)
いや、それなりに美味しいんですけど・・・
私がイメージしているものではないんですよねぇ。


それに、私が作りたいのはお菓子パン。
糖分を多く含ませたいので、イーストの過発酵が気になっていました。


そこで、色々とネットで検索。
すると・・・
耐糖性のドライイーストという文字が(゜o゜)


やっぱり、甘いパンにはそれ用のイーストがあったんですねぇ。
次は絶対これも買う!
ついでに普通のイーストも買う!

もひとつ、ついでに・・・
ドライタイプの酵母も発見!
書き込みによると、納豆臭がするみたいだけど冷めると気にならないとも書いてある。
気になるか気にならないかが・・・気になる(^_^;)


ホシノ天然酵母は、むかぁ〜〜〜し酵母を起こす機械まで買って使ったことがあるので、大体のことは分かってるんだけど・・・
なんと!
酵母の分包タイプもあるんですねぇ。
凄い!

探せば色々あるようなので、自分のイメージに合ったイーストや酵母に出会いたいです。
でも・・・
基本ケチなので、買ってしまったイーストを捨てるわけンも行かないし・・・
20斤近くはこのまま焼き続けなくてはならないのでした(-。-)y-゜゜゜
posted at 21:33 | この記事のURL
コメント(2)
リクエスト [2010年10月17日(日)]
旦那から、パンのリクエストがありました。



実は、旦那は大のカスタードクリーム好き^_^;
それは分かるのですが・・・


カスタード風味のディニッシュパン

が食べたいんだそうです。



まったく・・・
ホームベーカリーのなんたるかどころか、パン作りを知らない素人は困っちまうよ(2回ほどホームベーカリーでパンを焼いただけで、すっかりプロ気分な私・・・)。


まず・・・
ティニッシュパン風の物は作れるみたいだけど、ディニッシュパンそのものが作れるわけではないし・・・
ディニッシュパン風の物を作るのに、途中で10時間以上凍らせたバターを入れなくてはならないんですよ。
それをこねたらすぐに発酵〜焼き上げになるところを考えると・・・
カスタードクリームを織り込むと言うことは非常にむつかしい。

カスタードクリームを冷凍しておいて、バターと一緒にちぎって入れちゃったら、ひょっとしてそれっぽくなるかもしれないけど・・・多分無理だね。味をカスタードにすることはできるかもしれないけど( 一一)


と、言うわけで・・・
作るとしたら、折りこみパン方式で・・・
メロンパンコースで生地を練って、途中で生地を取り出して伸ばしたところに、カスタードクリームを塗って、クルクル巻いた生地をホームベーカリーに戻してそのまま続きの行程に入ってもらうぐらいで我慢してもらわねばなるまい(;一_一)


ま・・・
カスタードクリームを煮るのは問題ないんだけどね。
実は・・・25年ぐらい前に、4年間パン屋でバイトをしていたことが有るんです。しかも、製造補助だったので、何回かに一回ぐらいカスタードクリームと作ったり、カレーパンの具を作ったりしてたんです。

でも・・・その量がね。
玉子30個分とか、玉ねぎ3キロ分とかなもんだから・・・(^_^;)
家庭用ではないんだよねぇ。


因みに、ディニッシュパンには非常に興味が有るんですけど・・・
無塩バターを100グラムほど冷凍して使うので(それ以外にも多少使います)・・・
もったいなくてなかなか作れないのです(^_^;)
だって・・・無塩バターってスーパーで買うと200グラムが400円以上するんだもん。
3回ぐらいしか作れないんだよぉ^_^;
でも、作ったら一瞬で無くなるのも分かってるし・・・

今、クオカでよつばバターを400グラム700円ぐらいで注文してるので、それが来たら作ろうと思ってます。あんまりお値段変わらないけどね(^_^;)
posted at 20:34 | この記事のURL
コメント(0)
ついに購入! [2010年10月16日(土)]
夕方、買ってきました。
パナのSD-BM103と、デジタルスケール
それと、念のためミックス粉のスイートタイプを一箱。

30000円でちょこっとお釣りがありました。


家に帰ったのが6時20分ほどまえ。
本日は焼肉にしたので、テーブルの上に広告を敷いたりするのは娘に任せて・・・
早速ホームベーカリーを取り出して・・・


はちみつパン」
の材料を計測して投入!
焼き上がりは22時14分です。


デジタル計りを使うのも初めてだったのもあって、材料を揃えるのにちょこっとてこずったかな(^_^;)
慣れたらそんなに時間はかからないと思います。

最初だから、時計を合わせたり計測以外の作業もあったしね。



しかし・・・
普通は買ってきたミックス粉とかお手軽なのでやるよね(;一_一)
ちゃんとできるか心配だけど・・・
思っていたよりも音は静かです。
確かに、寝ている間に動いたり止まったりされると気になるかもしれないけど・・・



で・・・
発酵までの作業は、実は1時間ほどで終わっちゃうのかな?
すでに発酵に入ってます。

発酵と焼き上げであと2時間かけるんでしょうかね?
ちょっとまだ動きが分かりません。



旦那達は、10時の焼き上げを楽しみにしているんですけど・・・
我が家の唯一の心配ごと。
それは、焼き上がったパンをみんなが寄ってたかって味見をして、朝には何も残らないのではないかと・・・・


で・・・それが無くなったころには、すっかりパンに興味が無くなって、結局購入するのではないかと・・・
現に、今日は保険で菓子パン買ってきてあるものね(^_^;)




ところで、疑問!
ホームベーカリーについてきたレシピ本によると、粉を最初に投入してから水分をいれるんだけど・・・
私が気に入って購入したレシピ本は(パナを使用)、水分を投入してから粉を入れてるんだよねぇ。
この違いはなんでしょう?


ま、それぞれのレシピどおりにやるに越したことはないですよね。


焼き上がりの写真が取れるかどうか・・・
ま・・・ここはDHCのブログですから、ホームベーカリーのパン一色にはならないように気をつけたいと思います(*^^)v
posted at 19:46 | この記事のURL
コメント(6)
買う気満々 [2010年10月16日(土)]
買う気満々なのに・・・
一向に買いに行く気配のない我が家ですが(^_^;)


今朝、ジョウシンとヤマダ電機の広告が入っていました。
ジョウシンは、パナの米粉パンが焼ける機種(多分一番お手軽なやつ)が14000円台で載ってました。
ヤマダ電機の方は、パナの1斤用の最新機種(多分、フランス食パンが焼けるやつ)が29000円台で載ってました。


どちらも、特価ということではないのですが・・・
簡単な奴と、多機能とで倍のお値段になっているんですね(゜o゜)



でも、一回買ってしまったら結構長持ちする家電みたいなので、「とりあえず・・・」という入門編的に購入を考える物でもないと思うのですが・・・


もっとも、手間をかけてあげれば最低限の機能がついている物でも十分にアレンジパンまで作れるようなので、どこまで手抜きがしたいかで対価が決まるのかもしれません(^_^;)


購入機種は決まっているので、広告を見て心が動くこともないのですが・・・
最低限の機種を広告に載せて客を寄せるのと・・・
最新機種を広告に載せてお客を寄せるのと・・・
会社によって戦略も違うんだなぁ〜なんてしょうもないことを考えたりもしました。
posted at 09:38 | この記事のURL
コメント(2)
目途が・・・! [2010年10月14日(木)]
資金繰りの目途が立ちそうです(*^^)v


数年前に、「○○先生の家では500円玉貯金をしているらしいんだけど、結構溜まるらしくて・・・この間掃除機と洗濯機とを新しいのに買い替えたんだって」と言う話を聞きました。


ちょうどその時に、郵便局で500円玉を貯められる貯金箱(缶)をもらったので、やってたんです。
ところが、子どもたちが大きくなって500円玉貯金をするほどもゆとりもなく(^_^;)
だってね。あれって月に5000円以上になったりするんですよ(゜o゜)
5000円あったら、何日か食費に回しちゃいますよね〜。



で、随分前から放置してたんです。
10万円貯まったら家族旅行ができるとか思ってたからね。完璧にためるまで開けないで置こうと思ってたんですよ。


でも、ホームベーカリーやら携帯やら色々と出費がかさむので、「ホームベーカリー分が入ってたら買おう!」
と、思って先ほど旦那の立会いのもと・・・
ていうか、単純に缶切りが下手くそなだけなんですけど・・・
開けてみました。



そしたらね。
ホームベーカリーの資金は軽くクリア(*^^)v


ポイントを加えれば、携帯も夢じゃない!(^^)!
ってぐらいには入ってました。
10万円までは足りませんでしたけどね。


と、言うわけで・・・
夢に向けて一歩前進です。


因みに・・・
我が家の缶切は、ねじのお化けみたいなのを回すと、缶の方が回転して開けられるという奴なんですけど・・・
私は根っからのアナログ人間なので、ゴキゴキって缶切の方を動かして開ける奴じゃないとどうも苦手なのです(^_^;)



明日は週に一回お取り寄せパンが来る日なので、買うのはもうちょっと先になるかも知れませんが、資金繰りがついてニコニコなのでありました!(^^)!


そうそう。
パンの粉の方も、ネットとかで探してみたらミックス粉が結構な種類で出ているんです。
だいたい1斤210〜400円ぐらい。
めんどくさい時は、そんなのを利用するのもアリかも・・・
と、思っているところです。
posted at 14:44 | この記事のURL
コメント(6)
バターって・・・ [2010年10月13日(水)]
ホームベーカリーでパンを焼く場合に、バターを使うものと使わない物があるのですが・・・


バターを使う場合は、「無塩バター」と書いてあります。
お菓子を作る時なんかは、あとから塩を足すような物の場合は有塩を使っちゃったりするほどのいい加減さなのですが(だって、安いんだもん)・・・

パンの場合は発酵という物が関係するので、有塩バターは絶対に使っちゃいけないのかなぁ?


例えば、パナの場合は後からイーストを自動投入してくれるようなので、塩とイーストがダイレクトに接触しないようになっています。
だとすると、有塩バターを使って分量の塩を減らすことは可能なような気もするのですが、そういうものではないんでしょうかねぇ?



レシピを眺めているだけでも、疑問点が山のように噴出してきます(^_^;)
かれこれ2週間購入を検討していますが・・・・




実は只今買いたい物が色々とあるので、限りあるお金をどこにどう配分するかで悩んでいるわけです。
とっくの昔に、体重計は購入希望リストの再下位に転落しましたけどね(^_^;)


現在の希望は・・・
@ホームベーカリー
Aリーボックの靴
B携帯の機種変


ですかね。
靴は、今はいているのがもう先っぽに穴が開いてきてるので、早急に買い替えなくてはならないのですが、あのバランスボールに乗ってるような感じという靴が欲しくて(^_^;)
犬の散歩の時に履いたら、少しはヒップアップ???

携帯の機種変は、再来年まででもいいのですが・・・
私が使っている携帯の電波は2012年には止まっちゃうんだそうです。
そして、携帯のポイントが近々消失するそうで・・・
9000ポイントほどあるんだとか。旦那が「買い変えろ」とうるさいのです。
他の人たちはこの2年ぐらいの間に買い替えてまづからね(^_^;)
私のは、auで一番最初にワンセグを搭載した機種なので、分厚いし重たいんですよ(^_^;)
もう6年目????


でも、バァちゃんに渋皮煮を持っていきたい気もしているので、東京へも日帰りで行かないといけない(;一_一)


娘の秋学期受講料はなんとかおさめたものの・・・
秋って、お金がいるわぁ<(`^´)>
って、そういう問題じゃないですよね。
posted at 22:28 | この記事のURL
コメント(4)
ついに購入 [2010年10月10日(日)]
と言っても・・・
買ったのは、レシピ本です。


色々と本屋さんで眺めていて、2冊購入しました。
が・・・

家に帰って改めて見ると、同じ人の本でした(^_^;)
でも、レシピはかぶってないですよ(^^♪



姪っ子がハムカツが食べたいというので(;一_一)
ハムを買いに行ったんです。
ちょっと大きなショッピングセンターなので(小さなショッピングセンターとも言うが)、本屋さんが入っているので、ついでに気になってたから物色したんです。



色々と眺めつつ・・・
ますます購入意欲が湧いてきました。


が・・・
作りたいパンに天然酵母の物が多くて(^_^;)
天然酵母だと7時間も焼き上げに時間がかかるそうです。
確かに・・・じっくり発酵させるからねぇ(;一_一)

天然酵母パンも作ってたことがあるので、好きなんですけど・・・
酵母を起こしたら、なるべく早く使わないといけないし・・・
かといって1回分だけ起こすわけにもいかないからなぁ〜〜〜〜


とか・・・
すぐに作るわけでもないのに、色々思ってたりします。
でも、作りたいパンだけでも数種類。

毎回作ってたもかなりの日数になりそうです。



この方は、一日4回数代のホームベーカリー(各社、各機種)でレシピの開発をやっていたようです。メーカーから頼まれたというのもあるのでしょうけど・・・
こういうお仕事って、私は好きかもしれないなぁ。
実験とか大好き(*^^)v

とても素敵な仕事を持っている方だと思いました。
そして、そんな研究熱心な方が勧めてくれているレシピだからこそ、美味しそうだし・・・
作ってみたいと思うのかもしれません。


研究に研究を重ねた美味しいところを、私はマネするだけで作れるというのはなんともぜいたくなことです。


って・・・
まだ本体買ってないんですよね(^_^;)
posted at 23:02 | この記事のURL
コメント(2)
martを購入 [2010年10月08日(金)]
世の中には、「mart族」なるものがいると聞いてはいますが・・・

この雑誌、時々買ってます。
でも・・・対象年齢が精いっぱいアラフォーって感じなんで、ちょっと違うんだよね。
でも、製品の比較紹介なんかが充実しているので、結構好きなんです。
ファッションとかは無理としても、料理とかに年齢制限ありませんからね(^_^;)


で、今回(発売はもっと前だったと思うけど)何気なくみてみたら、ホームベーカリーの比較が特集されていました。
ちょっと、立ち読みをする時間がなかったので620円ばかり投資。


ざっと見て見ると、比較されているのはパナソニックのスチーム機能がついた機種。
私が購入しようとしている機種の一つ上の機種です。

それと、ティファールを比較していました。
ティファールがフランスパンを焼くことができるということで、今回の特集ではフランスパン対決って感じでした。


なるほど。スチーム機能が付いているからパナのこの機種ではフランスパンを焼くことが可能なんですね。
私がいらないと思っていたスチーム機能ですが、フランスパン系の食パンが好きな方には必要な機能だったようです。




で、記事を読んでの感想としては・・・
ティファールのフランスパン機能は、最後に成形をしなくてはなりません。
全自動でパンを焼くことを目指している場合は、これでフランスパンが焼けるといわれるのはちょこっと違うような気がしなくもない(^_^;)


それ以前の問題として、2斤まで焼ける機械ですから、かなり大きいんですよね。
他の1,5斤用のものよりは若干小さいし、デザインも丸みを帯びていて可愛いのですが・・・
我が家のような省スペースを目指す家には、やはり購入に至るまでの決定的なものがないですね。

新聞広告を見た時は、「これだ!!!」と思ってティファールしか考えていなかったぐらいだったんですけどね。
頭を冷やして自分がやりたいことを見直すと、どうやらそこまでの機能は私には必要がなさそうだったんですが・・・雑誌の記事を読んで、納得したというか・・・あきらめがつた感じがありました。

フランスパン大好きな方には、夢のようなホームベーカリーですけどね。



さて・・・
スチーム機能をどうするか・・・
物凄く気持ちが揺らいだのですが、私が作ろうとしているのはおやつパン系や総菜パンです。
フランスパン系の食パンだと、ナッツやチーズを入れるのが精一杯。
なんせ、パンそのものがシンプルですから、素材もシンプルになります。
味も淡白。
それはそれで美味しいし、焼き立てや・・・冷めたものをトーストした上にバターなんぞを乗せたら最高です(*^^)v

でも・・・
この家の人間は、どちらかというとそういう淡白なパンを食べ慣れてませんので、おそらく作る回数としてはごくわずかでしょう。



と言うわけで・・・
やっぱり、スチーム機能は断念。
一つ下の機種の購入になりそうだと・・・ますます心に決めている今日この頃です。
posted at 22:54 | この記事のURL
コメント(2)
| 次へ
プロフィール


ぐうたらりん
自己紹介
ブログ
最新記事
最新コメント
きゃわこ
計るだけ4か月18日目 (10/31)
きんのすけ
台風??? (10/30)
管理人⇒きゃわこさんへ
台風??? (10/30)
きゃわこ
台風??? (10/30)
管理人⇒ホッピーさんへ
今日も寒いのですが・・・ (10/28)
管理人⇒ぶーちゃんさんへ
今日も寒いのですが・・・ (10/28)
管理人⇒ぶーちゃんさんへ
水分も計れたの(゜o゜) (10/28)
ホッピー
今日も寒いのですが・・・ (10/28)
ぶーちゃん
今日も寒いのですが・・・ (10/28)
ぶーちゃん
水分も計れたの(゜o゜) (10/28)
グラフ


グラフを拡大する
カテゴリアーカイブ

http://www.dhcblog.com/saku-saku/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る