おともだち (2)
fxwill.com
http://www.dhcblog.com/tukitotaiyou/index1_0.rdf

ブログのURL送信
ログイン
Mypagetopに戻る
春っていう季節。 [2009年04月03日(金)]
『春は気を付けましょうね』

今日、先生に言われた言葉なんだけど・・・

どうやって気をつけたら良いのかを教えて欲しいよね(笑)


転ばないように気をつけるとかならワカルんだけど


今日、ちゃんと病院に行って話しをしてきました。
去年の今頃は本当にキツカッタのを思い出して
怖いっていう気持ちがあるんだよね。

でもさ、カウンセリングってありきたりな事しか
言われないと言ってしまえばありきたり。

たとえば『NOと言えるようになる』とかって、
ちょっと自分にとっては意味が違うかな?
まったくできないならば『NO』って言えるよね。
でも、ちょこっと頑張ればできそうだなって思う事には
NOと言う前に一度頑張ってみようって考えてるだけ。

これって、向上心としては良い部類に入ると思う。

でもって、イヤだと思う事はNO!って言えるし。

自分はココではアンバランスな人間だって思う。
ブログでは、感情をぶちまけてる時もあるから。

リアルではやらないけど(笑)


んー。

「あなたは人にそう思わせるオーラがあるのよね。」

か。


んーーーー・・・・。



先生と私って、似てるなーって思ってるの

気が付いてるかなぁ。

人と(患者と)話をする時のスタンスが似てるって・・・。

先生は勉強をして学んだのかもしれないけど

あめ。は生きる為に身につけた術だったりする。

方法は違えど、根本は同じ所で人の話しを聞いてる。

だから次に言われる言葉も予想がつくんだよね。


カウンセリング、やめて自力で勉強して復活したほうが
良いのだろうかって感じた今日この頃です。

自分を気遣いましょう。 [2009年03月12日(木)]
『自分を気遣ってあげられるようになりましょうね』


これ、先日カウンセリングで言われたことでした。


人と対面した時に、必ず100考えろっ
ていう状況でずっと仕事をしてきた私には

難しい


接客業を生業として、成績はとっても良かったけど
確かに相手の事を一番に考えて行動する癖が付いてる。

相手が一番気持ち良いと思える行動を考えてするのは
接客業で成功する為のコツみたいなものだと思います。
相手(お客様)が気持ちよく、笑顔で帰っていけるように
頭を巡らせて考える。そのうち、それが癖になる。

相手を一番に考えるものだから、自分の事は後回しです。

これ、幼いころの家庭環境も同じでした


自分では全然気が付いてなかったけどね、
うちは自営業なので父親が毎日ずぅっと家にいるんです。
いつも機嫌が悪くて、ちょっとした事でもすぐに怒り、
躾と称して私の大切にしている物を目の前で壊す。

そんな日常を過ごしていたので、知らず知らずのうちに
父親のご機嫌を伺いながら生活することに慣れてた。

先生に言われないと気が付かないままでした。

確かに・・・

ウルサイって言われるのが嫌だから、どんなにお腹が
空いていても台所を使うようなことはしない。
空腹のままで我慢する。もしくは、毎月食費としてかなりの
金額を家に入れていても、コンビニなどでまた買ってくる。

なるべく音をたてない様に。
家では抜き足差し足で歩く。お風呂に入る時間が遅ければ
ドライヤーも使わずにびしょびしょのまま寝る。

などなど全部が全部、父親の機嫌を損ねない様にする為に
私がいつもいつも凄く努力していることでした。


なので、無意識にストレスが溜まったんだなぁ。


たぶんね、相手の機嫌を損ねないように顔色を伺いながら
行動するのが自分を守るための行動だったと思うのねって。


そう言われるとそうかもって思います(笑)


まーだから、この前みたいに人の気持ちも考えずに
アホをやられるとすっごく腹が立つんだろうけど

自分もね、100%相手を理解できるわけじゃないよ。
それは誰しもが思う事だし。

でーもねー。
やっぱり知らずにでも人を傷つけたら、ちゃんと謝りたいって
そう思います。そういう気持ちであるって、ちゃんと伝えたい。

私も至らないところはたくさんあるけど、これは本当に思うよ。
そう言う風に生きてきた。常識の範囲でね。


うーん、人に対してそうするように、自分の事もちゃんと
気遣ってあげましょうって、とっても難しいことですね







続きを読む...
これ、話し合いじゃないから。 [2008年12月31日(水)]
兄貴が帰省しているのも手伝って

オヤジが話しがあると。






今年最後の、私の愚痴です


続きを読む...
| 次へ