2009年11月  >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
愛用DHC商品
http://www.dhcblog.com/mai_ko/index1_0.rdf

ログイン
Mypagetopに戻る
「オル窓」を語る [2009年11月29日(日)]
夏頃新聞のテレビ欄で見つけて観てみた「世界ふれあい街歩き」という番組がお気に入り。

とはいっても観忘れる時が多いけど気が付いた時に録画して観ています。

この番組の良いところは、視聴者がその街を歩いているかの様に撮影されている事。
本当に、自分がそこにいるみたいなんです。
だからレーゲンスブルグの放送を観た時には感動で涙が出そうでした。

レーゲンスブルグ、ドイツ南部のドナウ川沿いの街。
中世の街並みがそのまま残り、旧市街は世界遺産に登録されています。
ここは池田理代子さん著の「オルフェウスの窓」の舞台。
高校の図書室で読み気に入り、その後愛蔵版を買い、今でも時々読み返す大好きな漫画です。

ボロボロ・・・

1巻より、レーゲンスブルグの街並み

聖ペテルス大聖堂の広場・・・ここはフリデリーケが野菜売りをしていた。
街角からはユリウスが、イザークが飛び出して来そう・・・
いつか行ってみたい、レーゲンスブルグ。

オル窓は、詩的表現が多々あって惹き込まれます。

窓よ、見るがいい!
おまえの結びつけた愛の絶ち難い深さを
奈落へさえ至福のうちに落ちていく
愛の不遜さを

とか、

聖ぺテルスのドームよ
美しさに類なき バラよ
歴史を語る石畳よ
僕を抱きとめてくれ 僕は帰ってきたこの街に
拍手と人の心の暖かさに迎えられて
再び神の御前にこのベートーベンを捧ぐべく
僕は今 帰ってきた・・・!

とか・・・ 登場人物の心情が台詞とはまた別に表現されています。

一番好きなキャラはロシア編のユスーポフ候。とにかくカッコイイ!

以下、ネタバレ。
続きを読む...
大和ミュージアム [2009年11月27日(金)]
広島旅行では、広島駅から快速で30分の呉にも足を伸ばしました。
目的は、戦艦大和の10分の1の模型が展示されている「大和ミュージアム」。


スクリューは4つ!

私は戦艦に興味は無く「宇宙戦艦ヤマト」すら観た事がないけど、それでもシアターで観たCG映像で大和が大海原を航行する姿には感動しました。
そういえば松本零士さんは名誉館長のお一人です。

当時の日本での最高技術の集大成といわれ、その建造方式は近代日本の発展の要である「作業の高効率化」の始まりだったそう。
今日「トヨタ方式」と呼ばれる「ジャストインタイム・システム」が確立したのがこの大和建造だったと知り、感心してしまいました。

3千人もの乗組員を乗せたままアメリカ空軍の猛攻撃に遭い、1945年4月沈没。
今でも東シナ海で眠り続けている事、生存者の方の体験記や仲間を想って涙を流す姿に胸が一杯になりました。

ミュージアムには船をテーマにした科学館もあり、子連れで遊ぶのにも最適。
息子は10分の1の大和の模型も気に入り、周りをぐるぐる・・・とても楽しく過ごしました。

屋上テラスからは隣接する海上自衛隊の退役潜水艦「てつのくじら」がバッチリ見えます!


こちらも見学しました。
とても大きな潜水艦だけど、狭さ・圧迫感に苦しくなり、昼夜の区別が付く様に夜間は赤色灯で過ごしている事、またプライベート空間の狭さにもビックリ。
自由や息抜き・娯楽の無い世界で任務に就く方々を心から尊敬します。
posted at 12:24 | 旅の思い出 | この記事のURL
癒しマーケット A [2009年11月25日(水)]
健康・美容・癒しの、約70ブースが集まった見本市の様な「癒しマーケット」にて、その他印象に残ったものをご紹介。

まつ毛エクステンション
まつ毛の根元に接着剤で付けるエクステ。
どうやって付けるのか、どれくらい持つのか、顔を洗ったり眠るとどうなるのか、と興味津々。
30本千円だったからやりたい思ったけど、アレルギー体質で目が痒くなり眼科で目薬を処方してもらっている私はNGでした・・・残念。

オーラソーマ
9月に友人との会話で初めて知ったオーラソーマ。今回ブースがいくつかありました。
ネットで見た時はイマイチ惹かれなかったカラーボトルの実物を拝見したら、格段に綺麗でした。
でもオーラソーマは私にはちょっとスピリチュアル過ぎるかも・・・

オーラライト
オーラソーマの分派で色彩心理により重点を置いたもので、スピリチュアルなものはあまり好まない人向けだそうです。
オーラソーマもオーラライトも少しはやってみたいとは思うのだけど、私は深層心理とか潜在意識とかにはあまり興味がないから、多分向いてなさそう・・・

サンキャッチャー
スワロフスキーや天然石を使ったサンキャッチャー。窓辺に飾って太陽の気を集める開運アイテム。車用が可愛いくて買いそうになりました。

ソルトセラピー
塩のブレスレット。チューブに光触媒を混ぜた塩が入っていて目的に応じて何色もあります。
塩が悪い事等を吸収してくれるらしい。 ちょっと怪しい・・・

図形セラピー
エネルギーや波動を出すマークを眺めながら言葉を唱えるとストレスやウツが消えるんだって・・・ これは、いくらなんでも怪し過ぎる・・・
マーク付きのシール、安くはありません。信じるものは救われる?

他にはタイ式マッサージ、宗教とは関係がないという座禅セラピー、タロット占い、オーラ写真館等がありました。

癒しマーケットを一通り見た結果、私はスピリチュアルなものは敬遠気味だったと思います。
私は嗅覚が良いので、やっぱりアロマ
癒しマーケットから帰って以来ヒマさえあれば見ているのは、ニールズヤードのカタログです

posted at 12:04 | カラダ | この記事のURL
癒しマーケット @ [2009年11月24日(火)]
ヒーリング&ビューティフルライフ・フェア、
「癒しマーケット2009」に行って来ました。

@ナディアパーク 名古屋

健康と美容と癒し・・・実に様々なものがある昨今。
癒しマーケットは、聞いた事があるもの・初めて見るものが約70ブース集まった展示会でありました。

体験したのは、

株式会社メルシー 小型マッサージャーアクティブモア
15分間足のマッサージを無料で体験できました。振動ともみ玉で極楽!首、肩、背中、腰、腕等全身に使えるのでお得だけど、定価15万円・・・

株式会社プレスソニア ブルーレースインフィニティ
こちらはアウェアネス・アナトミー(気づき解剖学)。 ・・・って何?
これは関節の可動域を調べ、広げて行く事で張った筋肉が緩みリンパの流れをスムーズにする施術だそうです。
イチロー選手や北島康介選手もトレーニングに取り入れているんだって!
もしやイチローがバッターボックスに入る前の、股関節をほぼ180度に広げてるストレッチみたいなの?アレそうなのかな?
約10分の無料マッサージを足首にしていただきました。関節を外してはめ直す感じで快感!

ジェムパークカンパニーリミテド ジェムビューティ 
韓国発のアメジスト入り化粧品。パウダー状のアメジストを皮膚から体に入れ血流を良くして体温を上げる事で美しくなろう、という新感覚化粧品
無料で手の甲をマッサージしていただいたら、肌理が細かくなりました。
2007年誕生の新しいスキンケア。これから日本でも有名になるかもね。

サンプルもいただきました

という訳で体験したのは全て無料 笑

でも、10分で千円のヘッドマッサージもやってみたかった。
イスに座ったまま、髪も濡らさずオイルも使わない手軽なもの。何人も並んでいたから、諦めました。
30分で2千円の割引チケットをもらったので、ウチに出張してもらおうかな?

そして、今回一番気に入ったのが・・・
ニールズヤード・レメディーズでございます。
ニールズヤードって、あのイギリスのニールズヤードです。
2年前に名古屋にもお店ができていただなんて!全然知りませんでした。
癒しマーケットでは500円でルームスプレー作りをやっていたけど参加せず、福袋をゲット。

The 衝動買い

旧パッケージのアウトレットだと思うけど、総額1万1千円相当が3千円!!
中身は、ラベンダーウォーター2本
ゼラニウムエッセンシャルオイル 
体のバランスを整えるブレンドオイル(ラベンダーローズネロリゼラニウム等)
ゼラニウムオレンジソープ
すんごい嬉しいぃ〜〜
でも、これからニールズヤードのショップに通いそうな自分がコワイ・・・
posted at 12:15 | カラダ | この記事のURL
フォートナム&メイソン [2009年11月22日(日)]
先日、念願叶ってフォートナム&メイソンでアフタヌーンティーして参りました

当然の如く3段プレートでございます。



あまり上手に撮れなかった・・・

紅茶は、その名も「アフタヌーンティー」を選択。
たまのプチ贅沢として美味しい紅茶を買うものの普段はお手軽価格のものを買っている私。
フォートナム&メイソンは2年程前に友人が贈ってくれたのを最後に飲んでいなかったので、久しぶりでした。
やっぱり美味しい。深い。全然違うね。

更にスコーンとケーキが選べるので、2520円、とお高いのも納得。
スコーンはレーズンと栗、ケーキは紅茶のムースとチーズケーキを選択。
友人のイチゴショートケーキと柿のタルトも少しいただいちゃいました。

でも、何より感激したのはサンドウィッチの充実ぶり。

きゅうり&クリームチーズ

スモークサーモン
ローストビーフ
エビ

あれ?もう一つあったかな・・・
全部中身が違って、一つひとつが丁寧で美味しかった〜!

テーブル脇に鞄を置くカゴが用意されていたのもポイント高し。

大昔ロンドンのフォートナム&メイソン本店に行った事もあるけど、その時はバックパッカー1人旅だったのでティールームは入らず、ショップだけ見て満足してました。
あの緑の缶の小さい版がいろんな種類の6缶セットで売っていて大興奮したっけ。
そういえば、あの缶どうしたかな?
まさか、処分した?私・・・
他には瓶入りの蜂蜜マスタードを買って行ったら母が喜んでくれました。
posted at 22:47 | 毎日紅茶 | この記事のURL
揚げもみじ [2009年11月20日(金)]
広島旅行のお楽しみは、もみじまんじゅう。
宮島では製造販売店が軒を連ねていますが、私が狙いを定めていたのは「紅葉堂弐番屋」
もみじまんじゅうに衣を付けて揚げた、「揚げもみじ」のお店です。

中身は、こしあんとクリーム

熱々で一味違ってグ〜!一本150円、と少し高いかな?
でも、店内の雰囲気がすごく良くてお座敷席でゆっくりできました。
それにトイレがとってもキレイなので、小休止にピッタリでオススメ
熱々の揚げもみじとソフトクリームをパフェみたいに盛りつけた「揚げもみソフト」もあります。

息子は揚げていないもみじまんじゅうが良いそうで、参道で抹茶・クリーム・チョコ等を見つけては大興奮
カバンに非常食として備え、翌日にも食べていました。

自宅用にもゲット!
お好み焼きetあなご飯 [2009年11月19日(木)]
広島旅行で食べたいのは、もちろんお好み焼き!あなご飯!!

という訳でアレコレ下調べ

お好み焼きは広島駅ビル・アッセ2Fの人気店「麗ちゃん」へ。
初日の夕食と最終日の昼食に行きました。
子連れなので鉄板近くのカウンターは避け、テーブル席が空くのを15分程待ちました。同じ階には他にも何軒かお好み焼き屋はあるのに、ここだけ大混雑。

もちチーズ入り

そばではなく、うどん入り

キャベツたっぷり!なのにべチャッとしていない。生地はホント、クレープみたいに薄い。生地と野菜の混ぜ焼きとは違った美味しさです。
うどん入りは、どんなもんかな〜と思って注文しましたが、そばの方がお好み焼きとして全体的にまとまってる感じかな。
夫はプラス30円でチーズマヨネーズをトッピング。ちょっともらったけど、美味し。

福屋駅前店の隣のフルフォーカスビル6Fの「ひろしまお好み物語駅前広場」も覗いてみたけど、どの店にもテーブル席が無かったので一周して去りました・・・

あなご飯は、宮島口の「うえの」へ。
こちらも人気店で食事時は大行列するらしいので、JRで宮島口駅に到着してすぐにお弁当を買いに
まだ10時だったので他にお客はいなくて、すぐに買えました。
あなごは特に好物ではないのだけど、お漬物と合うし冷めてこそ美味しいお味でございました。

こちらはミニサイズ
パンを焼く素敵なママ [2009年11月17日(火)]
「家で食べるパンは全て手作りなの。パパも息子も、ママの焼くパンが一番美味しいって言うのよ

・・・これは私が思い描く「パンを焼くのが上手な素敵なママ」。

パン作りにはほとんど縁がありませんが、どうせ作るならヘルシーに!と野望を抱いた私はオイルなしパンのレシピ本を図書館で借りました。
ところが、工程が多過ぎて読んだだけで疲労・・・

この事をパン作りをよくする友人に話したら、最近は村上祥子さんの電子レンジで発酵させるパン作りばかりで、油分はオリーブオイルを使う事が多いとの事。

オリーブオイルッ?!?!

そうか、その手があったか!
DHC会員の私はオリーブオイル信者。
オリーブオイル=体に良い と信じて疑わない 笑
それなら良いかも〜

実は村上さんの電子レンジレシピは計量済みの強力粉とドライイーストのセットを買い、何度か作った事がありました。
確かに、簡単であっという間にパンが焼けます。

そんな訳で、強力粉とドライイーストを買い村上さんのレシピに挑戦。
ヌニェス・デ・プラドを使おうかと迷ったけど、より万能に使えるオロ・デ・ヘナベにしました。


いかがでしょうか?なかなか上手に焼けました。
生地にはコンソメバジルを、中にはチーズを入れてオリーブオイルの風味を更に生かしました。

近いうち私も「パンを焼くのが上手な素敵なママ」の仲間入りができるかもしれません!?


オロ・デ・ヘナベ
エクストラバージンオリーブオイル
完全な有機栽培の高級食用オリーブオイル
¥2,205 (税込)
商品番号:2002

posted at 13:16 | DHC | この記事のURL
ひろしまのピカ [2009年11月15日(日)]
広島旅行では、原爆資料館を夫と交替で見学しました。
年長の息子にはまだ早いかも・・・刺激が強すぎるかも・・・楽しいはずの家族旅行がトラウマになっては困る・・・と考えたのです。
私自身小4の時に見学し怖くて忘れられず、特に衝撃を受けたのが階段に座っていたであろう人が被爆して影になってしまったものでした。

今回、大人になって親になった私が見て悲しかったのが子どもたちの遺品。血だらけの、燃えた、破れた服・鞄・靴・お弁当箱・・・ 
自分が人生で絶対に手にしたくないものばかり。

夫が資料館を見学している間は、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館へ息子と二人で入ってみました。
ここは原爆死没者の氏名と遺影を登録、公開しています。
電光掲示が刻々と変わってたくさんの人たちのお名前とお顔が表示されていました。
赤ちゃんの写真もあり、「赤ちゃんもいるね」と息子なりに何かを感じたようです。

体験記閲覧室に入ると絵本もあったので、丸木俊作絵の「ひろしまのピカ」を読みました。
これは私が小1の時の夏休み読書感想文の課題図書で、今でも実家にあるはず。
大人になってから初めて手にする、ひろしまのピカ。
息子は、みいちゃんが7歳で自分とそう変わらない年齢だったためか静かに聴いてくれました。
もしかしたらこの本がトラウマになるかもしれません。私自身も、絵が恐ろしくて好きな絵本ではありません。
だけど、ロボットや怪獣が好きで破壊、爆裂音、閃光に対する抵抗がほとんどない息子に知っておいて欲しい事だったので読みました。
読み終わってからは「怖い絵本だったね。これは、ここ広島で本当にあった話だよ」と伝えました。

もう少し大きくなったら資料館も見ようね。
世界遺産航路 [2009年11月13日(金)]
宮島の厳島神社とその周辺、それから原爆ドーム。
広島にある二つの世界遺産を結ぶ「世界遺産航路」に乗船しました。
宮島の桟橋から海を20分程航行し、本川に入りそのまま北上。
原爆投下の目印となった相生橋から元安川に入り原爆ドームの前を通ったところで下船です。

厳島神社は海の上に建つ神社ですが残念ながら満潮ではなくて、幻想的な雰囲気は味わえず。
今度行く事があれば、絶対満潮時に行きたいです。


子連れのため神社自体をゆっくり見る事もできませんでしたが、息子は潮が引いて海草や蟹、貝殻が見える様子を喜び、波打ち際まで行きました。

緑色は海草です

船からのアクセスをした原爆ドームは、人類の負の遺産。


私は写真を撮りましたが、すぐ近くで男の子が母親から「これは写真を撮るものではない」と叱られていました。
「たくさんの人が亡くなった場所なのだから・・・」と。それはそうだけど、だったら広島のどこでも写真は撮れない。
例えば広島を流れる川は被爆した人たちが大勢、水を求めてたどり着き亡くなった場所でもある。
こう考えるのは屁理屈なのかな・・・

世界遺産航路は片道1900円、と少し高いけど「ここだけのもの」なので絶対に乗ろうと決めていました。
原爆ドーム発宮島行きも運航され、往復割引もあります。
ご興味のある方はこちらからどうぞ。
posted at 11:43 | 旅の思い出 | この記事のURL
| 次へ