2008年03月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
マイコレBOX
ログイン
Mypagetopに戻る
ローラースケーターズ [2008年03月15日(土)]
Mちゃんはこの前(3月3日)の10歳の誕生日に、じぃじとばぁばに「ローラースケート」をおねだりしました


最近は、ローラーブレードばっかり見かけます


アイススケートの刃みたいにコロコロが細く縦一直線にならんだ靴


Mちゃんのは昔ながらのコロコロが4つしっかりついた靴


子供ってすごいなあ
あっという間に上手になっちゃった!!


うちの母、なんと!!!
私と妹が使っていたローラースケートをとってたみたいで、一緒に送ってくれました


なんとまぁ古い (笑)

そうだった、昔はこんなんだったな

ギザナツカシス★★★


自然と、<光GENJIのガラスの十代>を口ずさむ私って………(汗)


RくんもSくんも、頑張ってたよ(^-^)


そのあと
鬼ごっこしました

お天気よくて、楽しかったですo(^-^)o



この記事のURL
http://www.dhcblog.com/twinklestar/archive/306
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/twinklestar/tb_ping/306
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
コメント
ちゃくらたんへ
  コメントありがとうございます

そうそう、やってたのは、小2くらい
光GENJIは中2くらいに流行ったよね〜〜
時期はかぶらないけど、ローラースケートですべっている息子をみたら自然と口ずさんでた〜笑

ヘルメットが割れるほどこけるって怖すぎるよーーー
親から禁止にならなかった!?
ほんと、今のは昭和の香りが微塵もないよ ちょっとさびしい
Posted by:ちゃくらたんへ←きらりん☆  at 2008年03月20日(木) 07:31

ともよちゃんへ
  コメントありがとうございます

誕生って・・・
もう、nahnaさんちのコト君は誕生したよ
それとも、とらちび。ちゃんちのあいやんのこと!?
15日がお誕生日だったよーー
あおいさんちの姫様も2月29日に誕生したしね
これ以上誰か誕生するのかなーあ?
Posted by:ブロペのともよへ←きらりん☆  at 2008年03月20日(木) 07:29

こんにちは

コレコレ、懐かしい
小学校1〜2年くらいじゃなかったかなー?
ヘルメットかぶってやってた写真あるよ
だから光GENJIの時期とは合わない???

正面から突っ込んできた姉をよけたら
コケてヘルメットが割れたんだ

今のは本当にオシャレだねー
昭和のニオイが微塵も残っていない気がする
Posted by:ちゃくら  at 2008年03月18日(火) 12:36

誕生するの?
Posted by:BlogPetのともよ  at 2008年03月18日(火) 09:25

ざくろしゃんへ
 コメントありがとうゴザイマス

ざくろしゃんも、ご一緒でしたか
それは、ギガントウレシスなああ

道路の真ん中!!
キケンキケン〜〜〜
でもやっていたね^^
ナツカシスだあ!!
たまにすっぽぬけてたのかな〜やっぱり
Posted by:ざくろさんへ←きらりん☆  at 2008年03月18日(火) 06:46

(´∀`)〜懐かしい
そうそう!こんなんだったなぁ
道路の真ん中走って
よく怒られてたなぁ〜
Posted by:ざくろ  at 2008年03月17日(月) 13:13

とらちび。ちゃんへ
  コメントありがとうございます

光GENJIにくいついてくれてありがとーーーー!!
嬉しい〜〜〜〜〜〜
誰か、同世代の人がくいついてくれ^^って思っていたのよ〜〜
「パラダイス銀河」とかいう曲も思い出しちゃった。♪ようこそ〜ここへ〜遊ぼうよパラダイス♪

分かる〜〜?

流行ったよね〜〜〜
やっぱとらちび。ちゃんもやったんだ
楽しかったよね〜
今また流行っているみたいよ。
うん!すごく素敵な色だよね。ありがとう
Posted by:とらちび。ちゃんへ←きらりん☆  at 2008年03月16日(日) 08:58

ちさちささんへ
  コメントありがとうございます

きゃ〜〜〜はははっは
ウケた〜〜〜
そうそう、すぽって抜けてましたよねッ

危ないのよね〜〜コレ!!
禁止令まで出たんですか!
それでもこっそりやっていたんですね
楽しいモンね
ふふふ 懐かしいこと思い出させちゃいましたね
Posted by:ちさちささんへ←きらりん☆  at 2008年03月16日(日) 08:54

あおいさんへ
  コメントありがとうございます

あおいさんの世代も、まだコレだったんですね!(ってか、あおいさんいくつだっけ 笑 確か若いよねッ)

今はコレ売ってないらしいです
なんか寂しい〜〜
下駄箱の肥やし!?もったいない〜〜
けっこう難しいし、転んだらもう、痛くてやるのイヤになってましたよね 笑
まだ残っていたら、きっと綺麗だから、お子様にやらせてみては??
でも普通とってないですよね〜〜
うちの親には、びっくりしました 笑
しかも、ボロボロ〜〜〜はははは
Posted by:あおいさんへ←きらりん☆  at 2008年03月16日(日) 08:52

ゆかはなっち♪
  コメントありがとうございます

やっぱこれと一緒よね!同級生だもんね!なんと、このタイプって今は取り扱いしておりませんだってさ〜〜
なんだか、ちょっと悲しい
古い人間って言われたみたいだ===
そっか、息子さんは忙しくてやる暇なかったんだね!今時また流行ってるってびっくりしちゃったよ
私もがんばるかーーー笑
Posted by:ゆかはなさんへ←きらりん☆  at 2008年03月16日(日) 08:49

おはよう

ローラースケート、やった、やった!
ちっともうまくならなかった、私
光GENJI・・・懐かしいね

素敵な色のローラースケートだね。

Mちゃん、
お祝いコメントをありがとうね
Posted by:とらちび。  at 2008年03月16日(日) 06:15

うわあ、懐かしい!
そうそう、ローラースケートこんなんでした!
うちの周りはこれで事故が相次いじゃって禁止令が出たんですよ・・・
なのでこっそり姉と練習したの覚えてます。
今のやつはいいですねー
私たちの時代のは紐がゆるむとすっぽぬけたりしませんでした?
Posted by:ちさちさ  at 2008年03月15日(土) 21:19

こんばんは

懐かしいです私もきらりん☆さんと

似たローラースケート乗ってました

私は、物凄くドジで乗りこなす事が出来ず

すぐに下駄箱の肥やしになってしまいました
Posted by:あおい  at 2008年03月15日(土) 20:58


こんばんは

懐かしいね〜
私も小学生の頃は、よくやったよー
きらりん☆さんと、まったく同じやつですが
懐かしいねー!
うちの息子は小学生になると少年野球とか剣道とか習って時間が無くて買わないで終わってしまったので大きくなった今も、滑れないよ
ダサいのだ!!

昔のは伸ばしてサイズに合わせられるから、きらりン☆さんも頑張ってみては
Posted by:ゆかはな  at 2008年03月15日(土) 19:51