誕生日石 [2010年09月26日(日)]
猫息子のプリン様です☆

この写真は、手取フィッシュランドの店員さんが撮ってくださった、プリン様の初めての写真です☆〈私の宝物です☆〉

可愛くて仕方ないです♪


プリン様の誕生日石は・・・

1/21 『アラゴナイト』です。


【アラゴナイト】 ↓ 〈一部掲載させて頂きます。ご了承下さいませ・・・〉

http://purelink.info/stone/Aragonite.htm


サビアン・シンボルは・・・

水瓶座1度 『古いレンガ造りの伝道所』です。


因みに息子の誕生日石は・・・

7/21 『イエローゴールド』です。


【ゴールド】 ↓ 〈一部掲載させて頂きます。ご了承下さいませ・・・〉

http://purelink.info/stone/gold.html


サビアン・シンボルは・・・

蟹座29度 『黄金の秤で双子の目方を計っている女神ミューズ』です。


今回のキーワードは・・・

 『 石 』

・・・と、いう事で、次に進みます☆


様々なご縁と、導きのある今に感謝致します☆


今日も全てに感謝☆ 
月長石流紋岩  [2010年09月26日(日)]
それは土曜日の夜の事。

夜、パチンコ屋から帰った主人の一言で決まりました。

「明日は家におるわ〜」

・・・と、言う訳で。〈これはとても珍しい事です〉

次の日の日曜には☆

主人と共に『月長石流紋岩』を探しに人喰谷へ向かう事が出来ました☆〈どうもありがとうございます☆〉


朝から快晴♪

散策日和です♪


月長石と出会うための、新たな条件は・・・


★ よく晴れた日であること。〈日の光が大切〉

★ 日曜日である事。〈採石場がお休みの日〉

★ 『月の石』を見つけるには、『ツキ』のある人の同行が必須。〈笑えない駄洒落ですが、これはかなり重要だと思います〉


・・・と、言う訳で・・・

前日、スロットで9万円出した主人が同行。〈彼のツキは半端ではない!〉


『鉱物ウォーキングガイド全国版』の地図を見て、まず@のポイントへ向かいました。


【鉱物ウォーキングガイド全国版】 ↓ 〈一部掲載させて頂きます。ご了承下さいませ・・・〉

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4621082671_1.html


道端に車を止めて・・・

国道から見える小さな崖を目指そうとしましたが・・・

思った以上に道端の川幅が広く、飛び越えるのがやっとでした〈汗〉。

そして、崖を目指そうと思いましたが・・・

背の高い草等が一面に生い茂っていて、進めなかったので、断念〈汗〉。


車に戻ろうと引き返すと、対向車のおじさんに「なんかんまいものでもあるけ〜」と、声をかけられました。

「石取りに来た〜」と言うと、不思議そうな顔をされました〈汗〉・・・

キノコ狩でもりしに来た人に見えたのでしょうか?


次に、国道を下りて人喰谷へ向かいました。

車を止めて、辺りを見ると・・・

橋の下にはスズメバチの巣が〈汗〉。

クマも注意ですが、ハチにも注意です!

手前に見える大きな穴の開いた巣は、空き家でした。

奥の二つの巣はハチが出入りしていました。


川沿いを歩いていくと・・・

先着の方がいらっしゃいました。

やっぱりここは本にも載っているくらいなので、有名な所なのですね。











まずは美しい清流を激写☆

いい所ですねぇー♪


付近の石を観察してみると・・・

日の光にキラキラと光る、透明な結晶の入った流紋岩が、たくさんありました☆


【流紋岩(りゅうもんがん、rhyolite)】 フリー百科事典『ウィキペディア〈Wikipedia〉』より・・・〈一部掲載させて頂きます。ご了承下さいませ・・・〉 ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E7%B4%8B%E5%B2%A9


月長石の見える月長石流紋岩は、あまりないのでしょうか?

後ろを見ると、先程の方達が帰られた後のようなので、その場所も散策しました。


付近でたくさん結晶の詰まった月長石流紋岩を発見☆

たくさんのビーズを散りばめた様に、日の光にキラキラと派手に光っていました☆〈デコケータイとか、そんな感じです〉

こんな派手な石を採らずに置いていかれるとは・・・

きっと、後続の私たちのために残しておいて行かれたのですね☆〈どうもありがとうございます☆〉

鉱物採集のマナーを学びました☆


主人と石を探していると、おもしろいようにキレイな石がたくさん見つかりました。

さすが主人☆〈ツキのある人は違いますなぁ☆〉

どうもありがとうございます☆


様々なご縁と、導きのある今に感謝致します☆


今日も全てに感謝☆ 
人喰谷 @  [2010年09月26日(日)]
辺りの風景です。

道から見える岩肌。

この付近の流紋岩は、こんな感じの色です。






採石場の地図。

先程の川は『二ツ星川』と言うのですね。






二ツ星川。

名前の由来は何でしょうか? 






人喰谷川。

滝があり、渓谷のような雰囲気です。

赤い岩肌がとてもキレイです☆




採石場の様子。








様々なご縁と、導きのある今に感謝致します☆


今日も全てに感謝☆ 
人喰谷 A [2010年09月26日(日)]
秋の空☆

キレイな鱗雲が一面に広がっていました☆ 






たくさんの流紋岩の山。

















清らかな清流の流れる人喰谷川。

先日の濁流がウソのようです。

こんなにキレイな所が、近くにあったのですね☆

上高地に来たような気分です☆

また、何度でも来たくなりました☆ 


様々なご縁と、導きのある今に感謝致します☆


今日も全てに感謝☆ 
月長石流紋岩と玉髄 [2010年09月26日(日)]
この日出合った石達です☆〈どうもありがとうございます☆〉

中央にあるのは、大きさを比較するための500円玉です。


大きな四つの石は、待望の『月長石流紋岩』です☆

本当に、どうもありがとうございます☆ 










ちょっとわかりずらいですが・・・

赤い結晶、透明な結晶、そして月長石の青い結晶が一面にキラキラと輝いて見えます☆

主人のお母さんと息子は蟹座なので、蟹座の守護石として、この石はプレゼントです☆


【ムーンストーン】 ↓ 〈一部掲載させて頂きます。ご了承下さいませ・・・〉

http://purelink.info/stone/moon.htm


因みに、息子の寝顔は主人のお母さんにそっくりです。

共に蟹座である事から・・・

深い繋がりがあるのでしょうね☆ 

こちらは主人が見つけた石☆


ハニー・マさんのブログにもあったように、この石は『玉髄〈ぎょくずい〉/カルセドニー』だと思います☆ 


【富山@ 富山県南砺市大鋸屋・人喰谷((鉱物採集第32回・ 月長石:ムーンストーン)】 ↓ 〈一部掲載させて頂きます。ご了承下さいませ・・・〉

http://honeymolasses.jugem.jp/?eid=425

【玉髄(ぎょくずい、chalcedony、カルセドニー)】 フリー百科事典『ウィキペディア〈Wikipedia〉』より・・・〈一部掲載させて頂きます。ご了承下さいませ・・・〉 ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E9%AB%84


色的には『ブルーカルセドニー』でしょうか?


【ブルーカルセドニー】 ↓ 〈一部掲載させて頂きます。ご了承下さいませ・・・〉

http://purelink.info/stone/bluechalcedony.html


そして、拡大してみると分かりますが・・・ 

右上の所に『金〈?〉』のような物が付いています☆

多分、『金雲母』だと思うのですが・・・


【金雲母(きんうんも、phlogopite、フロゴパイト)】 フリー百科事典『ウィキペディア〈Wikipedia〉』より・・・〈一部掲載させて頂きます。ご了承下さいませ・・・〉 ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E9%9B%B2%E6%AF%8D


因みに・・・

石川と富山の県境の『大門山』には、金の採れる所があったそうなので、この辺で金が採れたとしても不思議はないかも〈?〉。


【大門山(だいもんざん)】 フリー百科事典『ウィキペディア〈Wikipedia〉』より・・・〈一部掲載させて頂きます。ご了承下さいませ・・・〉 ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%96%80%E5%B1%B1

【倉谷鉱山(くらたにこうざん)】 フリー百科事典『ウィキペディア〈Wikipedia〉』より・・・〈一部掲載させて頂きます。ご了承下さいませ・・・〉 ↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%89%E8%B0%B7%E9%89%B1%E5%B1%B1


“ 主な産出金属は、金、銀、銅、鉛。 ”

“ 菱マンガン鉱・車骨鉱の産地としても知られる。 ”



・・・との事で、クマがいなければ、一度行って見たい所です〈汗〉。

横から見ると、木の破片〈?〉のような物が・・・

黒い石の部分は、木の化石〈?〉なのかもしれません。 


・・・城端のお菓子屋さんの『木の葉石』を、思い出しました。


【銘菓 木の葉石】 ↓ 〈一部掲載させて頂きます。ご了承下さいませ・・・〉

http://www1.tst.ne.jp/manseido/konohaishi.html


“ 南砺市城端の東方山中、赤祖父川上流に炭酸泉が湧き出している。
これは白山火山の炭酸ガスを含んで出来る物で、この地下水が、地中の石灰岩に出会い石灰を溶かし地表に出ると、再び石灰が沈殿した物である。
これが「石灰華」と言う物で、その中に落ち葉や蘚苔、時には動物を埋めて行き、その型を印した物を「木の葉石」と呼ばれている。 ”



こちらの『木の葉石』は、化石ではないのですね。〈実は知りませんでした〈汗〉・・・〉 


人喰谷で出会った月長石流紋岩等の石達は、息子の部屋のタンスの上に、他の石達と共に飾ってあります。

息子は、最近とてもよく笑うようになりました☆

私は・・・9/23日の人喰谷でのエネルギー調節からは、強い眠気が続いています。

それぞれ、少しずつ何らかの変容がありました。

部屋のエネルギーも以前と変わったようです。〈掃除等をしただけでもエネルギーはかなり変わるのですが〉

とても良い変化です☆〈どうもありがとうございます☆〉 


パワーストーンは、外国製の石を取り寄せるよりも・・・

実際に自分が現地〈その土地〉で出会った石を持ち帰る方が、自分に合ったエネルギーの石と繋がりをもてるので、その方が良い事もあると思います☆

ご縁のある石は、ひときわ目立って目に留まりますから。


・・・ところで・・・

最近、『人喰谷 月長石』で、検索してこのブログへ辿り着かれる方が多くなりました。

私からも、逆検索してみると・・・


【人喰谷 月長石】 で検索 ↓

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=hts&oq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP314JP288&q=%e4%ba%ba%e5%96%b0%e8%b0%b7+%e6%9c%88%e9%95%b7%e7%9f%b3


Yahoo!オークションで、『人喰谷産 月長石』として売られている事にびっくりしました!

個人の所有される山林から、採取するのですから・・・

販売目的で採取するのは、どうかとおもいます。

山菜と同じように、おすそ分け程度までとして欲しいと、個人的には思います。


様々なご縁と、導きのある今に感謝致します☆


今日も全てに感謝☆