2018年01月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
ブログのURL送信
おともだち (0)
http://www.dhcblog.com/maromi/index1_0.rdf

"STOP MONJU"_A4_300dpi on Twitpic
QRコード
ダイエットグラフ
ログイン
Mypagetopに戻る
京都サンガファンクラブ会報誌が届きました! [2016年07月17日(日)]
今日、京都サンガファンクラブ会報誌が届きました!





1ページ目開いてみて、キャー!


菅野さん(GK菅野孝憲選手)の特集ページが!


じっくり読ませて頂きました。

(ちょっと前に読んだとこも被ってましたけど…


でも、試合後のコメントとか、勝った時でも、負けてしまった時でも、

本当にしびれる、思わずグッとくる言葉ばかりです…


そういう所が、やはりさすがは一流選手ということでしょうか…


お昼ご飯、前はオーちゃんのツイッター見たりしたら、


第一旭に行ったり、イオンモールまで選手同士で車出して行ったりしてて、

(私は湘南が二部連の時には、クラブハウスで管理栄養士が考えた食事をして、お昼寝をしてから午後連をするのも知っていたし、ヴィッセル神戸の寮飯≠ェイイのも知っていたので


プロなのに凄くサンガの選手が可哀想に思っていました。

で、昨年の8月頃だったかにあったファンクラブ緊急アンケートに、「せめて二部連の時位お昼ご飯をクラブハウスで出して!」と書いたのですが、運動部系出身のスタッフが読まれなかったのか事の重要性が認識されなかったようで採用されませんでした。


それが、菅野さんが来られて、鶴の一声で改善されて、練習後お昼に栄養バランスのいいケータリングを取り寄せて食べるように改善され、それも「トレーニング後、何分以内に食べ始める事」とかきちんと決まりごともあって食べていると聞いて、

(空腹状態では先ず、主に血糖から使われ、

追記肝臓訂正します(肝臓のグリコーゲンは主に脳に使われるような記述を見つけました

筋肉に蓄積されたグリコーゲンを使い切った後は、脂肪も使われるが筋肉も使われてしまうので、筋肉の維持回復(或いは更につける)が重要なスポーツ選手は消耗したら速やかに補わないと折角の筋肉が落ちてしまうのです←私のスポーツをしていた頃とは最近の理論はまた違うようなので間違ったことを書いているかもしれませんが、ゴメンなさい!

兎に角、私は有酸素運動と食事療法で13kg痩せましたが、落とし過ぎて更に予定より3kg程度痩せてしまい、結果、筋肉も落ちてしまいました…まぁ、カバンを1つ置いてきたような身軽さは感じますが…)


やはりJ1柏でアジアチャンピオンリーグとかを戦って第一線で活躍して来られた方は違うな!ととても感心して、安堵しました。


昼食の改善だけとっても、菅野さんが来て下さった事で大きく変わったのは本当に良い事ですね!


因みに私の夕飯はこちらと卵焼き(←薄焼き卵を作るつもりが久しぶりに作ったら返す時にゴチャッとなってしまって結局敢え無く卵焼きに)チン!の唐揚げ(油を押し絞った)とソーセージとトマト。
(面倒臭かったので…明日はもっと人参とかちゃんと食べます!




讃岐の石丸製麺の半生麺100g150g)をザルで!

(次節、20日はカマタマーレ讃岐戦なので必勝を期してですよ!


追記。

そうそう、会報誌に載ってたのですが、菅野さんの所の猫ちゃんがとても可愛かったです!(スコテッシュホールド)

キキとブルーというお名前だそうです!
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況