ドレミファを当てろ [2014年09月11日(木)]

音楽の先生が
ピアノの鍵盤を適当に鳴らして

「この音符は何でしょう?」とかいう
絶対音感テストがあるでしょ

私は正解したことがありません

だって、ヤマハの音楽教室行った
ことないんですもん

ピアノ習っていない生徒の
ハズレ率があまりにも高いので
徐々に音楽の先生はいらついてくるんですね
そして

「次はサービス問題」とか言って
ある音を出すんですよ

それでも分からない

恐る恐る
「・・・・ソ??」
って言ったら

「バカ!ド、ド、ド!」
先生は、めっちゃキレていました

「ド」をハズした時の怒られ方は
「ラ」をハズした時の2倍以上ですよ

ヤマハ行ってないから
ド、レ、ミも分からなくて当然

しかも、あやとりぐらい役に立たない
クイズみたいな授業で激オコされるってね

でも、私は譜面が読める人が
羨ましい。そして尊敬
Posted at 02:58 | 音楽 | この記事のURL | コメント(0)

チコタン、タン [2014年08月21日(木)]

チコチコチコチコ、チコタンタン!

変な歌
気が狂ってますね

昔から
音楽の時間で合唱させられている時から
大嫌いな歌でした

怖い顔して
目をむいて歌わされていました

何でこないに好きなんかな
ベン、タンタン
Posted at 02:07 | 音楽 | この記事のURL | コメント(0)

深夜にクイーンを聴く [2014年08月13日(水)]

クイーンは天才集団みたいに
過大評価される記事なんかを読むと
長年のファンとしては
悪い気はしないけど
事実とは違うなと思うんですよ

彼らは、一定の高いレベルは
クリアはしているけれど
それでも凡人の域は超えていない

ロジャーのドラムも
ブライアンのギターのテクも
まあまあぐらいで

フレディのボーカルは個性はあるものの
すごい歌唱力があるというわけでもない

彼らがあんなに人気があったのは
一流のプロデューサーがついて
上手に売りだしたからなのかな

分かりやすく親しみやすい
ヒットソングを連続で作り上げて
いったからなんだと

わりと最近気付いたのでした

ライブを改めて観たら
演奏が結構雑なんですよね

その点、ベンジャミンがいた
カーズはライブ演奏が上手い

アルバムそのままで
アレンジなしで演奏をやってみせるから
その正々堂々ぶりに感心してしまいます

クイーンの中の才能一は
ジョン・ディーコンのベースラインかも
ジョンが作った曲に駄作ナシ

好きという感情は冷静に判断できないの
Posted at 03:06 | 音楽 | この記事のURL | コメント(0)

昔になんか戻りたくない [2014年05月29日(木)]

カセットテープが大量にあるんですけど
もう捨てようかな

10年ぐらいは聴いていないし
この先も聴くことはないだろうから

それと、ビデオテープも処分しようかな
それを再生するビデオデッキも
数年前に壊れてないのに、いつまでも
持っていても仕方ないですもん

カセットテープとビデオテープに
残っているのは
その当時の思い出ぐらい

今はユーチューブで検索したら
音楽も映像も、一発で出てきます

有難いのぉ、インターネッツ

昔の方がよかった
いい時代だった
なんて、思わない

今が一番いい
こんな時代に生まれてよかったー
Posted at 21:41 | 音楽 | この記事のURL | コメント(0)

ポールが捕まった思い出 [2014年05月20日(火)]

中学のクラスメートで
ポールの来日を楽しみにしている女子がいました

今から35年ぐらい前かな

チケットを手に入れて
毎日学校に持ってきて
彼女は見せてくれたんですよ

心待ちにするとは
まさしく彼女の姿そのものでした

それなのに、捕まって
コンサート中止

彼女はワンワン泣いていましたよ

ほんと気の毒でした
(ポールのファンじゃなくてよかったー)

で、ですね
彼女は後日さらにポールのことで
泣いたんですよ

中学生の彼女は
泣く泣くチケットの払い戻しをしたんですが

そのあと、幻のチケットに
プレミアがついて、値段が高騰したときが
あったんですよ

ポールのコンサート中止より
さっさと払い戻ししてしまったことに
対する後悔の方が
大きい感じで、えらく落胆していました
儲け損なったね

でもですねー
ポールはまだ生きている

命あってこそ
次に繋がるんですよね
いいよなぁー好きなアーティストが
生きていてくれて

フレディも
ベンジャミンも
もういないんだもんなぁ

待つことすらできない
Posted at 01:41 | 音楽 | この記事のURL | コメント(0)

楽器を弾ける人が好き [2014年04月24日(木)]

よっちゃんこと、野村義男さんの
ギター講座をyou tubeで見ていました

よっちゃんの解説はユーモアたっぷりで
ギターなんか興味なし!って人でも
十分に楽しい番組になっています。
面白すぎて、シリーズを一気に見てしまいました
おかげでお風呂に入るのが遅くなってしまいました。

昨晩は、Queenのドラマーのロジャーを
前から映すのではなく、後ろにカメラを固定して
ドラムをどのようにプレイしているのか、そこだけに
焦点をあてる映像を見ているうちに
夢中になってしまい
すっかり寝るのが遅くなってしまいました

お馴染のクイーンのライブ映像が
ちょっと視点を変えるだけで、
こんなに興味深くなるとは。
フレディがほとんど映っていないのが
これまた面白いのです。

また今から、楽器講座を探してみます

生まれ変わったら、何か1つだけでもいい
楽器が弾ける人間になりたいです

ベースが弾ける人は、ギターも弾ける
Posted at 01:42 | 音楽 | この記事のURL | コメント(0)

BOSEのスピーカー [2014年03月19日(水)]

8万もするスピーカーが私の自慢です
スピーカーはお金を出せば出すほど
良い音ができます
スピーカーを替えると、今まで
聴きとれなかった音が聴こえるようになったり
特に、低音がクリアになって、
ベースラインがはっきりとします。

高音より低音の方が、遠くまで響くので
隣の部屋にいても
ベンジャミンのベース音が聴こえてきます。

今のところ8万で限界ですが
もし宝くじで1億当れば、100万のスピーカー買います
ついでに、10万のヘッドフォーンも買います

宝くじはね、Benjamin Orr
買ったことないの
Posted at 15:24 | 音楽 | この記事のURL | コメント(0)

もうすぐ失恋する君へ [2014年03月12日(水)]

How can you mend a broken heart Al Green

悲しいときは、悲しい曲を聴く方が
早く傷が回復するらしいですよ

波長を合わせてることが効果的らしいです
カラ元気は遠回りになります

失恋しそうなアナタ
事前に悲しい曲、本、映画 ドラマを
リストアップしておくといいですね

さあ
さっさとフラれておいで
そして、一日でも早くこっちに戻っておいでよ
私、待ってるから

Benjamin Orr と一緒に
Posted at 21:32 | 音楽 | この記事のURL | コメント(2)

抱いた女はずっと俺のもの [2014年03月11日(火)]

Fortress around your heart Sting

曲が始めるまでにちょっとしたやりとりがある。
この映像の依頼者は、スティングの昔の女で
女は探偵を雇い、消息不明のスティングを探し出す
すっかり落ちぶれたスティングにカメラの前で
曲を歌わせる。金をもらったスティングはたった1曲だけ
女のために演奏する

昔の女はその映像を見つめる
スティングは、レンズを通して女を見つめる

いやらしい男だわ
ギターを物凄く雑に弾いちゃってさ
弦をはじく動作で、世界中の女の穴を制覇した
つもりになっているのよ、あれ。

男ってさぁ
何年、何十年経っても
過去に好きになってくれた女は
今でも俺のことを好きでいるはずだと
思っている節があるでしょ

そんな妄想やめてほしいわよね
このPVを観ていると、自分勝手なオスたちの
欲望が透けて見えてくるのね

ああ、いやらしいわ!
それにしてもいい曲だわ
そして、あのギターを弾く姿を観ていたら
彼に抱かれたくなってきたわ
だって、彼、上手そうだもん・・・
Posted at 16:59 | 音楽 | この記事のURL | コメント(0)