お立ち寄りいただきましてありがとうゴザイマス
読み逃げ大歓迎♪ もちろん一言でも長〜いのもコメント大感激♪
☆ natural ☆ power ☆ Open Mind ☆ kindness ☆ fun ☆ rhythm ☆

♪お読みくだされ♪
♪THE 戯言♪
♪ありがたきコメント♪
れもん
お気に入り!? (11/11)
from ちゃくら
お気に入り!? (11/11)
from ちゃくら
家計簿 (11/11)
from ちゃくら
今日のお仕事♪ (11/11)
きらりん★
家計簿 (11/10)
from ちゃくら
家計簿 (11/10)
mogmog
家計簿 (11/10)

http://www.dhcblog.com/3on/index1_0.rdf
ブログパーツ
dekiru音符
ハスキー?ガラガラ? [2007年10月16日(火)]
先日名古屋のヨガスタジオでのやりとり

「ヨガはやったことありますか?」
「はい、いちおう…」


レッスン終了後、託児スタッフの方がフロントまで
みおんを連れてきてくださっていて、
次のレッスンに参加される方やスタッフさんに遊んでもらっていました

預けていた紙おむつ・おしりふき・麦茶入りマグなどを
受け取ったりしていると
ワタシが受講させてもらったインストラクターに

「エアロビクスか何かのインストラクターですか?」

と聞かれ…

「ええ、まあ」

と答えると
1歳の子持ちなのを少しだけ?驚かれたのか

「お子さんがいらっしゃるんですね〜そろそろ復帰ですか?」

ニッコリと笑ってまた
「ええ、まあ」

なんかいかつい動きだったのかな〜
(これって方言?伝わりますよね?)
ヨガを教えているようには見えないのかな〜

そして受付にいた男性(たぶん経営者)にも

「フィットネス関係のインストラクターですよね?」

あら?断定?まあそうなんだけど

「ええ、まあ」 それしか言えないのかー

「どんなことをされていたんですか?」

「ああ、だいたい一通りのことは…」

「最初入ってこられた時から声がイントラっぽかったので」


「………!」

「声の感じがね〜

ガーン


最近はだいぶキレイになったんだけどな〜
確かにカラオケはもうできないけどさ〜
(以前はそこそこ上手だったんですよ、ホントに)

ヨガのイントラに見られるように 日々精進しなければいけませんね
しなやかな女性になりたいよぅ

posted at 17:32 | 性格・性質 | この記事のURL
コメント(11)
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/3on/archive/312
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
smileさん コメントありがとうございます

お久しぶりです
おかげさまで託児スタッフの方がとても良い方
無事お利口さんで待っていてくれました

元気だから?声が大きいから?
いいや、声が潰れているからでしょうね
8kg超のみおんを片手での一日はハードでしたが、
充実しててとても楽しかったです
Posted by:To:smileさん  at 2007年10月19日(金) 08:46

お久しぶりです

みおんちゃんは託児初体験無事に済んで良かった
お母さんも安心ですよね

声のかんじでインストやってるってわかったのは
みおんnoおかあさんの元気なしゃべり口調から
分かったのかな
同業者ってめざといですよね
でもハードな一日お疲れ様でした
Posted by:smile  at 2007年10月18日(木) 14:38

ききょう。さん コメントありがとうございます

こんばんは

いかつい体型なのもあるんでしょうが、
動きも声もいかつい印象があったのかも〜
ま、これからも精進いたします

マイクも大抵使うんですが、
テンションが上がったり盛り上げたりすると
喉がやられてしまうんです
オッサンの声とよく言われました

遅くなりましたが、今から遊びに行きますよ〜




mogmogさん コメントありがとうございます

こんばんは

もともと鼻声で低い声なんですが、
オフ会の時はテンションアゲアゲ(ちょっと古いか)
だったのかもしれません
体がしなやかで姿勢がいい
恐縮です




チーコさん コメントありがとうございます

こんばんは

同業者だとニオイがプンプンにおっちゃいますよ
受付の男性はワタシの動き自体は見ていないので…
仕方ないといえば仕方ないんですけどね

いかつい=ごつい=標準語は???
それに見合う言葉が思いつきませんでしたが、
伝わってよかったです




いちごのはなさん コメントありがとうございます

こんばんは

いちごのはなさんはいつもコメントが優しいぃぃぃ〜
ありがとうゴザイマス
普段は早口で聞き取りにくいと言われてます
聞き取りやすかったですか
元気なのは間違いないですけどね



Posted by:To:ききょう。さん・mogmogさん・チーコさん・いちごのはなさん  at 2007年10月17日(水) 22:28

ゆっき〜ママ コメントありがとう

こんばんは

笑っちゃったのね
一時期よりはだいぶマシになったと思っていたから…
ちょっと悲しかったです
エアロは最近やってないな〜
でも新しくできるスポーツクラブではエアロ(ステップだけど…)の予定

ワタシも卒乳してから太りやすくなった
かなり危険
なんとか踏ん張らねば




りんごのみつさん コメントありがとうございます

こんばんは

全員が全員そうではないのでしょうが、
ガラガラで大きい声で元気がいいって感じでしょうか
以前実家にいる時に寝起きでに出たら、
「息子さんですか」って言われたことがあって
ショックでした




シュリンさん コメントありがとうございます

こんばんは

ハスキーヴォイスというやつでしょうか
動きでならまだいいのですが…

ヨガだけのイントラと
エアロのイントラからヨガに入った人とは
実は大きな隔たりを感じちゃったりするので
気にしすぎなのかもしれません
Posted by:To:ゆっき〜ママ・りんごのみつさん・シュリンさん  at 2007年10月17日(水) 22:15

こんばんは〜

みおんnoおかあさんの声は、ハスキーではないと思いますよ

私の友達に「声の仕事」をしているコがいるのですが、みおんnoおかあさんはそのコの声に似ているな〜と思います。
イントラっぽい声というのは「よく通る声」じゃないのかな
Posted by:いちごのはなです。  at 2007年10月17日(水) 21:47

こんにちは

「動き」ではなく、「声」ですか・・・
同業者()にはそれだけでわかっちゃうんですね
でも、「動きが」って言って欲しかったですよね

「いかつい」の意味、なんとなくわかります
仕事をしていた頃、あるオジサンが、「いかついオヤジ」って言われていたので(笑)
Posted by:チーコ  at 2007年10月17日(水) 14:11

こんにちは

声で判断できるインストラクターって?
そんなにハスキーでしたか?特に低いとは思わなかったな〜

きっと、身体のしなやかさで分かったんですよ 姿勢の良さとかね
Posted by:mogmog  at 2007年10月17日(水) 14:11

おはようございます
いかつい 言葉の意味、わかりますよ

そうなんですね
イントラされてると、声がかれて
ハスキーになってしまうんですね 仕方ないですよね

でもきっと声だけでなく、動きでも確信を得たはずですよ
Posted by:ききょう。  at 2007年10月17日(水) 11:09

こんにちわ

イントラの方って、かなり声出すから
声が、かれますよね。

そう言われれば、ハスキーですね。皆さん。

きっと、みおんnoおかあさんの、動きを、見て
声聞いて、確信したんですね。
Posted by:シュリン  at 2007年10月17日(水) 09:49

こんばんは

すいません
質問です
「イントラっぽい声」とは、どういう意味なのでしょうか
教えていただけると、助かります
Posted by:りんごのみつ  at 2007年10月17日(水) 01:13

ぷぷぷ・・・

何度読んでも ぷぷぷ・・・
『声』ですか???

でもやっぱりプロから見ればわかるんだね。
もちろんレッスンの様子見て確証を得たんだろうけどね。

久々に私はエアロのレッスンが受けたいよ。
おっぱい辞めて1ヶ月!
おいしいお菓子が辞められず、すっかり太ってもしまったよ。

PS:例の件、メールありがとう。明日が再返答日なんだよね。はてさてどうするのかな・・・
Posted by:ゆっき〜ママ  at 2007年10月16日(火) 21:55

2007年11月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
♪THE 改名♪


ちゃくら
自己紹介
ブログ
♪いつもお世話になってます♪

♪仲良しブロガーちゃん♪
♪マイコレBOX♪
月♪アーカイブ
ログイン
Mypagetopに戻る