白さを求めるなら! [2008年05月26日(月)]
シートパックは、プラナノのが発売されてからは、
すっかりプラナノが人気。
Q10の時は、まだまだ頑張ってたんだけどね。

でも、やっぱり、お値段が嬉しいコチラ。

シートマスクって即効性があるから、
何かある時を狙って行うという使い方もできる。

でも、その効果がいつでも欲しい時は
どうしても使い続けなくてはいけない。
そうなると、やはり、お値段って重要だと思うから。

確かに、お値段が張るプラナノは、透明感にも
お肌の調子にも効くんだけどね。
これは、完全に透明感。

個人的には、コレはさらっとしてて、
使い心地自体は、コレが好き。

ただ・・・DHCのマスクは目も覆える。
これは嬉しい形なんだけれど・・・
だからこそ、長続きしない私(汗)

別に覆わなくてもOKなんだけれど、
せっかくあるんだから、目の周りもしっかりやりたい。
でも、そうすると、何も見えないから、
何もできない・・・。

・・・それでしばし待つ・・・。

しかも、マスクを乗せるのにベストな体勢・・・寝転がる。

・・・それでしばし待つ・・・。

ZZZzzz・・・。

はい・・・何もできないから、時間が足りないとできない。
できれば、何かしながらが良い・・・と言うのもあるけど、
何より、寝てしまうのね・・・。

そしたら、保湿ケアせずに時間が経ってしまい・・・
それじゃダメじゃん・・・と言う・・・。

これで実は長続きしないんだけれど・・・。
それでも、やっぱり、この効果や即効性は嬉しいので、
大事な予定の時に使えるよう、持っておきたいアイテム。

特に、これから夏。
さっぱりと美白は使えるしね。
冬になると、Q10やプラナノのしっとり感が
合ってくると思うので、夏はこちらで。

Q10はほのかにローズの香りがするけど、
コレは香りは特にないので、
近くで何かアロマで香らせたりすると、
リラックスできるかもしれないね。


DHCアルファAホワイトマスク
(シート状美容パック)
アルファ・アルブチンたっぷりで透明感のある肌に導くシートマスク
¥1,050→¥780 (税込)
商品番号:197
キャンペーン〆切日: 2008年06月10日

posted at 15:45 | スキンケア | この記事のURL
100均グロス☆ [2008年05月26日(月)]


100均のプリンセスグロス。
そこそこだ、と聞いたので購入してみた。

これは、残念ながら、匂いがする・・・。
あまり好ましくない。
なので、匂いとセットで感じる風味もする。
匂いほど、風味はしないけど。

DHCのグロスが無臭なだけに気になるのかも。

色はブラウン系で、落ち着いた感じ。
今は、職場の机の引き出しにいれてたり。

カバンにも〜って思ったんだけれど、
通勤用は、帰りにぷちで〜とする時があるから、
コレはちょっとNG。
やっぱり、DHCのグロスに活躍してもらいます。

DHCのモイスチュアグロスに比べると、
多少、少しだけ固い感じかな。

持ちはそれほど・・・。
なので、それを逆手に取って、
あと1時間ちょっとで終わるんだよねぇ〜って時とか
(終わったら、ぷちで〜とに向けてDHCのグロスを塗る)
ちょっとそこまで・・・すぐ近くのコンビニとか、
私の場合、接骨院もだね。
徒歩10分弱だし、治療してる間に下向いたりで取れてしまい、
帰りにちょっと塗りたい・・・とかだから。

そんな時に、うまく利用してる。
十分な時もあるから。
長時間持たせたいとか、きちんと使いたい時は
DHCので・・・とね。



透明のラメタイプ。

接骨院なんかは、ノーメイクで行くから、
(どうしても、治療中にメイクが崩れるから・・・)
特に、この透明なのを使う時が多い。

ラメがないのもあったけど、それじゃあねぇ・・・。

私は薄めに塗るから、ラメがあってもそれほどじゃないけど、
たっぷりつければ、かなりラメ感あり。

DHCのより固いから、重ね付けしても、
うまく乗るような気がする。
柔らかいのって、何か、元の口紅の色、
薄くなるような気がするんだよね。



ピンクはまだ使ってないんだよね。
季節的に、先にブラウン使ってて。
陽気が良くなってきたらピンクにしようかな、って。

試しにちょこっとだけ乗せたけど、可愛らしい感じ。

そういえば、これも先が斜めになってて
塗りやすいようにはなってるけど、
やっぱり、DHCのには負ける。

DHCのって、グロスが出る穴がちょっと窪んでる??
上手く言えないけど、穴の感触ってなくて、
唇にあてて塗っても、グロスが外に流れない、
ふちにたまらないんだよね。
唇のあたりが良い。
そこが、やはり、劣っちゃうね。

DHCのグロスは、荒れがひどくなければ、
特に問題なく、保湿で使うのであれば、
それこそ、リップなしでも使えるから、
キャンペーンで525円で買えるのであれば、
持ちも考えると、コスパも良くて、やはり良いお品だね。
ちょっと・・・面倒 [2008年05月26日(月)]
夏になると、専用クレンジングとのセットが出るコチラ。

なんですがっ。
買ったはいいけど・・・あまり用事がなく。

ん〜。
なんていいますか・・・体に使うと大変でしょ??
塗るのはともかく、落とすのが!

コットンに含ませて、落とすんだけど・・・。
例えば、ジーンズだから、腕とか鎖骨だけ〜
なら、それほどでもないかもだけれど、
ミニスカとか、短パンとかヒザ丈とか・・・
塗った面積が大きいほど・・・
コットンで落とすのって大変だよね??

なので、このクレンジング
ボディソープタイプとか、泡で出てくるようなタイプで
洗い流せるようなのがあると、もっと使いやすいと思う。

そして。
すでにコットンに含ませてあるタイプもあるので
そっちで対応はできるものの、
現在、国際線では・・・この100mlでギリだっけ??
持ちこめる形のだと、良いのではないかな。

買ったんだけどね・・・海なんて数えるくらい。
田舎が海なんだけど、真夏は避けるし(混むから)
山のレジャーも前に比べると減ってしまい。
それもあって、なかなか使う機会がなく・・・。

今年は、ボディサンスクリーンミルクが出たから、
普通に日常生活なら、そっちで十分だと思うし。
しかも、普通にボディソープで落ちるのが嬉しい。

と言うわけで、激しく日光を浴びるような場合じゃないと
なかなか、コレは用事がないかもしれません・・・。

ただ、このクレンジングは嫌いではなくて。
たまに、さっとメイク落とししたい時に使える!

クレンジングミルクとかも拭き取りOKなんだけれど、
ちょ〜っと・・・後に残ってる感じがするのね。
それが、肌に優しくってとこのかもしれないけど。

その点、このクレンジングは、液自体さらっとしてて、
さっぱりと拭き取れるのが好き。

そして、何故か、甘く美味しそうな匂いがする(笑)

なので、単品でのキャンペーンがあれば、
普通に、クレンジングとして買ってしまいそう!?
・・・って、クレンジングって1050円で、
そんなに高くないんだけど・・・。
でも、やっぱり、キャンペーンで買いたいよね。

ともかく。
一番は、サンカットの落としやすさを一工夫願いたいです。


最強のサンカットQ10セットA
強烈な紫外線をパワフルカットする日焼け止め乳液と専用クレンジングのお得なセット
¥2,625→¥1,980 (税込)
商品番号:3448
キャンペーン〆切日: 2008年07月09日

posted at 09:41 | スキンケア | この記事のURL