いらっしゃいませ、はにーです!
お家改造に燃え、ダイエットにも燃える最近の私。
体調次第は相変わらずですが、確実に少しずつ変身中です。
インドア派のへたれな奴ですがのぞきに来てね♪
足跡、コメント 待ってます!

2009年09月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
ハル
続・猫ちゃんSOS! (09/11)
はにー
貯金豚が…! (09/11)
SAKU
貯金豚が…! (09/11)
SAKU
猫ちゃんSOS! (09/10)
はにー
猫ちゃんSOS! (09/10)
ハル
猫ちゃんSOS! (09/10)
はにー
海老天のしっぽって…。 (09/08)
はにー
○○の秋、だね。 (09/08)
面会に行かない理由。 [2009年09月06日(日)]
老人保健施設でおかーさんが暮すようになって
早、5ヶ月になります。

それまでは本当に毎日が辛くて、
眠れない日もありました。

おかーさんの事が頭から離れず、いつまた
「はにー、胸が苦しい、早く来て!」と電話が来るかと
どきどきして、仕事をしていました。
夜中に救急車を呼んだこともありました。

そんな日々から離れて私自身も自分のことや
息子たちの事を考える余裕が出来ました。

今日も面会に行って、おかーさんの好きなみかんや
お菓子、それとTVガイドに着替えの服や下着を置いてきました。

介護施設等に行くと、面会にきた人の記録を取るための
「面会簿」が置いてあり、誰の所にどんな人が来たのか
見れば分かるようになっています。
今日も記入してきました。

そしていつも悲しくなります。

それはおかーさんの娘さんが来た記録が今日もないからです。

おかーさんが動けなくなって、ずっと私がほとんどを
カバーしてきましたが、義理の妹の助けは99%なく、
専業主婦の彼女は家に会いにも来ません。

たまに電話をダンナサンがすると、
「子供のことで忙しい」のでなかなか来れないと言います。

でも、彼女の子供たちは上は二十歳、一番下でも高校生です。
何がそんなに忙しいのでしょうか?
他人ではなく自分の母親が会いたがっているのに
どうして来ないんだろうと不思議で仕方ないです。

私の実家のように遠方に住んでいるならともかく、
バスや電車ですぐに来れる所に住んでいるのに。

私やダンナサンより
どんなことがあっても彼女の立場を悪く言わないおかーさんが
一番会いたい人はやっぱり自分の娘なんです。
どうしてそれが分からないのでしょうか?

「たまには会いに行ってあげて」と電話するのも
もう、やめました。
面会に行かない何らかの理由があるから行かないのだろう、
そう思うしかないです。

もし、おかーさんに万一の事があっても
私たちがしてあげられる事をするだけです。

介護に参加していない彼女には、
看る辛さも看られる辛さも
きっとその日が自分に訪れるまで分からないのでしょうね。

私には理解できません。
posted at 22:49 | この記事のURL
コメント(5)
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/miechann/archive/129
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
にゃもさんのところはとても根が深くて気の毒です。
私よりずっと若いのに小さなお子さんを見ながらの介護は、計り知れない苦労があると思います。

どうして誰かが看ているのをいい事に、他の同じ立場でなければいけない人たちが見てみぬフリが出来るのでしょうか?

いい所、美味しい所だけ持っていくのは大人のやることではないです。

参加しろ!とは言いませんが、負担になっているところを助けてくれたらどんなに楽かしれないのに、なかなか判ってくれないですね。

私の所は、おかげで下の息子の保育園や小学校の行事はほとんど行けませんでしたし、2人の息子たちは親戚やおかーさん本人までを極度に嫌っています。

自分たちは家族旅行で海外に行ったり出来ても、近所の母親の家には忙しくて行けないなんて、「ふざけるな!」と怒鳴りたくなります。

だんだんと追い込まれていく感じ…、看ている人にしか判らない義務感はそういう方々には到底理解出来ないでしょう。

ここで良ければグチ言いに来てください。
状況が違っても言える所が1つでも多ければ少しは気が紛れるかもしれません。

私にはにゃもさんの気持ち、とてもわかります。

Posted by:はにー  at 2009年09月07日(月) 21:50

すいません、長々と。
わたしもお金のことはいいんです。
ただ、謝罪してもらえなことや
介護に協力していないのに
金銭を預かることに関しては
娘だから・子供だから
と強調してきて
うちにも祖父の長男であり子供の父がいるのに
それを強引に姉の言い分として通していること、
介護することに関しては
娘であり長女の伯母だって
介護する義務がある!と主張すると
知らん顔の伯母に腹が立って仕方ないのです。
もう関わりあいたくないです。
Posted by:にゃも  at 2009年09月07日(月) 10:44

日々のお世話も大変ですが、
いつ体調が悪くなるかわからないとか、
いつ連絡がくるかわからないとか、
そういう不安を抱えながらの生活って
思っている以上に精神的に大きな負担を負いますよね。
わたしも、祖父をショートステイに預けていても
肉体的疲労は軽減されても
ショートで帰りたいと言っているんじゃないかとか
転倒してけがをしたりしないかとか
(以前、ショートで転倒したので)
いろんな不安を常に抱えていて
気持ちが休まることはありません。

祖父にはで行き来できるところに
娘(長女)がいますが
滅多に顔を見に来ることもなければ
来ても食事制限を破って
勝手なことばかり言って行き、
なんの介護の手助けもしないのに
口だけ出して、財産のほとんどを
わたしたち同居家族になんの断りもなく
持ち出し、現在も持っていて
返してくれません。
勝手に使ってはいないみたいですが
わたしたちを信頼していないということでしょうから
頭にきますし、泥棒扱いされ
ひどい侮辱を受けました。
いまだ謝罪もありません。

父親の財産だけが大切なんだろうに
口では心配するようなことばかり言い
祖父はたまに会う伯母を信頼し、
かわいがり、
日々お世話している孫のわたしは
悔しくて悲しくて耐えられない時期もありました。
でも祖父は、一応感謝はしてくれているので
わたしも介護させてもらうことに
むしろ感謝しています。

わたしを、そして弟である父をバカにし、
信頼もしていないくせに
介護は押しつけて
「よく信頼していない人に
大切な父親を任せられますね
といやみを言ってしまったこともありました。
なにも言い返してきませんでした。
お金が欲しいだけと認めたも同然です。
それなのに
「私は財産なんていらないの。
父の財産で、にゃもの介護が少しでも軽くなるように
使って欲しい。」
と言いながら、
わたしが預かっているものは
ほんの一部でそのほかすべて伯母が持っています。

Posted by:にゃも  at 2009年09月07日(月) 10:44

konanさん、こんばんは。

どこもこんなふうなんですかね?
私にも母はいますが、今は必要なくても、遠くにいても何らかの形でずっと介護に参加していたいです。

こちらのおかーさんは一時中度の認知症が出ましたが、今は管理されているので随分落ち着き、体重も5キロほど増えました。

ご理解くださって本当に感謝します。
Posted by:はにー  at 2009年09月06日(日) 23:56

こんばんは!

よくわかります!
去年なくなった母親も家内の悪口は言いまくっていたのに10年ほどの介護は全部家内がしました。
認知症、徘徊と大変でした。

元気な時は娘を産んでいて良かったとあちらこちらで言いまわっていましたが介護には参加せず最後はきっちりと
Posted by:konan  at 2009年09月06日(日) 23:31

プロフィール


マイコレBOX
グラフ


グラフを拡大する
ログイン
Mypagetopに戻る