2013年01月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
足跡ありがとう♪






にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

巳年の種 [2013年01月04日(金)]

一年が始まった
巳年は
どんな年だろう?と気になった


巳とは干支(十二支)の6番目。方角の名で「南南東」

巳年とは、西暦年を12で割った際、余りが9となる年。へびどし、のこと。

巳・巳年の語源と由来
「巳」の本来の読みは「し」。
十二支の「巳」は、植物に種子ができはじめる時期と考えられる。
漢書では「止む」の意味の「已」として、
草木の生長が極限に達して、次の生命が作られはじめる時期と解釈している。



蒔いたる種は皆、生える



よい種も、よくない種も



自分の思う、してあげたでなく
してもらって、本当に喜ばれることを



してもらって嬉しいことを伝播させていこう



自分がされて嫌なことをしたり、必死で助けようとする期待を打ち砕いたり、他を融合出来ない思考回路で、自分の喜楽のために他に苦を強いたり、寝てる人を起こして自分が寝るようでは

よくない種が芽を出す


すぐに出なくても、必ず。


そう思って、よくない種は蒔かないように自制


全ては偶然でなくて
自然で必然、過去があるから、今が有って


また、いつ蒔いたか分からない、よい種もいつかサプライズギフトのようによい出来事や、芽を出す…


そうとしか考えられないと感じることもあった


よくない種も、また同じように



よくない種を蒔いちゃったら、心をこめて改善して謝罪して反省して、
更に蒔かないように



そんな風に
2013年を過ごしたい
Posted at 22:36 | この記事のURL | コメント(0)

ぱぱらっち対策 [2013年01月04日(金)]

我が家のしましま猫ダネは
飼い主が近づいて写真を撮ろうとすると、手で顔を覆った


ぱぱらっち対策?



最近特に
ダネの仕草が似てきたようなニャッキーは、あまり気にしない




思っていたが


あれっっ!?
まだ短い手で届かないながら
このポーズ



ニャッキーは
掛かり付けの獣医さんから譲っていただいたが、患者さんのにゃんこちゃんが
散歩から帰ってきたら、一緒について来た子猫


ダネも
ママにゃんとはぐれ、一人で歩いてるところを捕獲人に会った


我が家のしましま達は
ママにゃんとはぐれてやってくる運命なのか?
Posted at 14:40 | この記事のURL | コメント(0)

歴史の証人 [2013年01月04日(金)]

年末年始の特番や
一挙放送で飼い主のHDDは容量がきわきわ

なんでこんなに長いの(?_?)
なんで一挙なの(>_<)

削っても観たいものが
押し寄せた


元旦の楽しみ、というタイトルで1日にウィーンフィルハーモニーの
ニューイヤーコンサートのことを書いたが、録れなかった


録ったら見て消すかDVDに写さなければ、容量の残量はすぐ1桁になってしまう

ライブで観た


好きで観ているだけで
音楽に詳しい訳でも、楽器が分かる訳でも、建物に詳しい訳でもない


それでも素晴らしかった



日本での生中継はNHKで
番組の説明によると…


世界で最も注目されているクラシックコンサートの一つ「ウィーン・フィル・ニューイヤーコンサート」。

ウィンナワルツやポルカなど、誰もがどこかで一度は聞いたことがある定番の曲で構成される華やかな祝祭は、音楽ファンならずとも見逃せない新年の一大イベントです。

世界中で生中継され、世界で最も多くの人が同時に視聴するこのコンサートを、ウィーン楽友協会からのライブ映像でお届けします。
 今回はウィーン国立歌劇場の音楽総監督、フランツ・ウェルザー・メストが指揮。

2013年はワーグナーとヴェルディという偉大なオペラ作曲家のメモリアルイヤーに当たるため、この2人の曲がニューイヤーコンサート史上初めて演奏されるのも、音楽ファンの注目を集めています。



というもの。

クラシックは分からない、取っつきにくい、という方も
新年の気分と2013年だからこそ、初めて演奏されるという曲の歴史の証人に
なってみるのもいいかも


エルミタージュ美術館や
ベルサイユ宮殿などの華やかな装飾や、花が好きなら、楽しめるかもしれない



何百年も前の音楽家が作った曲を現在に繋いできた、今日までの音楽家のおかげで、CDもない時代の音楽が聴ける…


4日午前9時から
NHK BSで再放送される



見逃した方や、観たことない方も
興味があれば、ぜひ♪
Posted at 03:23 | この記事のURL | コメント(0)