つるとんたん(σ・∀・)σ [2008年12月22日(月)]
もうすぐ引越しだぁ
お正月に大阪にいないともりんぐ家はお墓参りに行けないので、
昨日、旦那チンの実家のお墓参りにおばあちゃんとお義母さんと一緒に行ってきたの
お昼ごはんは以前にも紹介したけど(夏木まりのプロデュースのお店)
以前UPした
大阪は宗右衛門町(そえもんちょう)にあるおうどんのお店
つるとんたんに行ってきたよ


夏木まりが一番お薦めしてるきつねうどん
おあげさんは顔ほどありますよ〜
デカッ
そして
メントレGで紹介されてた明太たまごとじあんかけ
これはマジうまいっ
細めんと普通めんが選べるのもいいね
以前は細めん選んだから今回は普通めん選んだの
けどクリーム系とかあんかけ系は細めんの方がいいかもよぉ〜
HP
詳しくはこちら
に支店載ってるから是非行ってみちくり

お正月に大阪にいないともりんぐ家はお墓参りに行けないので、
昨日、旦那チンの実家のお墓参りにおばあちゃんとお義母さんと一緒に行ってきたの

お昼ごはんは以前にも紹介したけど(夏木まりのプロデュースのお店)
以前UPした

大阪は宗右衛門町(そえもんちょう)にあるおうどんのお店
つるとんたんに行ってきたよ



夏木まりが一番お薦めしてるきつねうどん
おあげさんは顔ほどありますよ〜

そして

これはマジうまいっ

細めんと普通めんが選べるのもいいね

以前は細めん選んだから今回は普通めん選んだの

けどクリーム系とかあんかけ系は細めんの方がいいかもよぉ〜





(*  ̄▽)o□☆忘年会☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪ [2008年12月10日(水)]
またまた
土曜日から月曜日まで旦那チンは出張でございます
さっ。何しようかなぁ
もうすぐ引越しだし親孝行でもしとこうか
で。二泊三日で実家へ

二日間連日
で15分ぐらいのところにあるスーパー銭湯へ
源泉掛け流しの天然温泉「亀の湯」
↓↓↓
大阪府堺市にございます。
女風呂だけでお風呂が9種とサウナが4種あって連日でも飽きませんよ
温度もぬるめ〜熱めと多種あって子供からお年寄りまで安心して利用できます
やっぱり温泉と言うと、露天風呂だよね
露天風呂のぬるい方には
が付いてて長風呂が出来るのですよ
亀の湯いいとこ一度はおいで
隣接してる小樽食堂って居酒屋で母子二人だけの忘年会をしたよ〜
↓↓↓
北海家庭料理「いももち揚げ」
もちもち食感と外側がカリっと揚がっていて楽しい食感
あんかけが和風であっさりで美味しい
北海道生乳「カルボナーラ」
一言で濃厚
卵がなめらかさをプラスして美味しいでござる
「北海寿司」
北海道と言えばサーモンだよね
このサーモン。箸で持つの重いぐらい分厚いの
どれも新鮮でサイコー
やっちゃん(母)。いつもありがとーね
横浜と大阪で離れちゃうけど、いつでも駆けつけるから安心してね
来年もどうぞよろしく

土曜日から月曜日まで旦那チンは出張でございます

Fight!!(o^-^)尸~''
さっ。何しようかなぁ

もうすぐ引越しだし親孝行でもしとこうか

で。二泊三日で実家へ


二日間連日




↓↓↓

女風呂だけでお風呂が9種とサウナが4種あって連日でも飽きませんよ

温度もぬるめ〜熱めと多種あって子供からお年寄りまで安心して利用できます
やっぱり温泉と言うと、露天風呂だよね
露天風呂のぬるい方には



隣接してる小樽食堂って居酒屋で母子二人だけの忘年会をしたよ〜

↓↓↓

もちもち食感と外側がカリっと揚がっていて楽しい食感

あんかけが和風であっさりで美味しい

北海道生乳「カルボナーラ」
一言で濃厚


「北海寿司」
北海道と言えばサーモンだよね

このサーモン。箸で持つの重いぐらい分厚いの

どれも新鮮でサイコー

やっちゃん(母)。いつもありがとーね

横浜と大阪で離れちゃうけど、いつでも駆けつけるから安心してね

来年もどうぞよろしく

ランチんグ〜(´゚∀´b)b [2008年06月24日(火)]


久しぶりにあった小学校からのお友達と大阪府羽曳野市にあるマンジャパスタってお店にランチしに行ってきたよ

お話に花が咲いて楽しい一時

私がオーダー

↑海の幸と山の幸の和風パスタ


私が選んだデザートはぁ、、、
ティラミス&イチゴのタルト&クリームブリュレ
ごっちゃんですっ




| 次へ