この春、高1になった元天然受験生『あねごろう』
あねごろうの奇行の数々をこっそり全国に向けて発信中!
時々おとうちゃんも登場します♪

2009年07月  >
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
猫ママ様←おかあちゃん
次女と (07/09)
猫ママ
次女と (07/09)
エミねむ様←おかあちゃん
次女と (07/09)
エミねむ
次女と (07/09)
そらお様←おかあちゃん
次女と (07/08)
ろこたろう様←おかあちゃん
次女と (07/08)
そらお
次女と (07/08)
みみやす様←おかあちゃん
心配な一日 (07/08)
猫ママ様←おかあちゃん
国語力? (07/08)
疑問が残った講演会 [2009年06月16日(火)]
先日、高校のPTA

講演会があり、今時の学生についての

教育、子育てのお話を聴いた。

例に取り上げられる学生さんが

あねごろうそのものだった。


現代の学生(子供)は

自分のことが自分で決められない。

自立心に欠け、朝は自分で起きられず

結果、大学の授業に出席できない。

そして、就職活動の時期になっても

自分の将来を自分で決められない。


などなど・・・


現代の子供は親に手を掛けられすぎて

失敗や挫折を知らない。

でも、失敗したり、後悔したりしながら

人は成長していく。

言うことがすべて当てはまる気がした。

なのだが・・・

じゃ、具体的にどうやったら朝起きるんだろうか?

失敗を経験させるのが、成長につながるということは

ガマンして毎日遅刻させる、で正解だろうか(;・∀・)?

それだけでも、教えて欲しい(;´∀`)
posted at 08:00 | どうでもいいこと | この記事のURL
コメント(14)
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/anegorou/archive/147
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
茶子さんへ

お返事遅くなってごめんなさい
(ネットの接続が悪くて書き込みできませんでした

茶子さん立派なコト言ってる大人も、実は昔
同じような経験してるのかもしれませんよ

将来について、あやふやだったり決断が出来ない
のは、ごく普通のことだと思いますよ。だって人生経験
少ないんですもんね。食べたことのないメニュー
出されて『何にする?』って言われても決められない
のと一緒ですよ

茶子さんは今、たくさんの人に会って色々な経験
を積み重ねている最中でしょう。それを一生懸命
やっている。それで100点ですよ
焦る必要もなければ、悲観することもありません

自分の失敗を周りの人や環境のせいにしてしまう、とか
自ら反省する力がないって、自分を分析できてるのも、
すごいなと思いました。その気持ちが立派です

それに”まぁいいか”の精神も少しは無いと疲れちゃうしね

大学の授業きちんと受けてるんだ〜これって簡単な
ようで実は凄いことらしいですよ。大学生になると
親の目が行き届かなくなるから、その時ちゃんと
生活ができる。これぞ自立だそうです

長々とごめんなさいね。
茶子さんは茶子さんのままで
Posted by:茶子様←おかあちゃん  at 2009年06月23日(火) 02:51

私も現代っ子そのものですよ〜・・・

真面目に授業は受けているものの、将来についてはすごくあやふやな考えしか持っていない、いざ大きな決断を自分でするとなると尻込みしてしまう、自分の失敗を周りの人や環境のせいにしてしまう・・・(>_<)

私を含め現代っ子には自ら反省する力が無いような気がします・・・失敗しても“まぁいっか”みたいな

“現代っ子”っていう言い方もなんかアレですがすみません
Posted by:茶子  at 2009年06月20日(土) 11:05

にゃんこさんへ

にゃんこさんの所は高校が近くにないんですね。
中学卒業と共に親元を離れるんですかぁ
そうやって、お互い意識しているから自立していく
んですね次男君も・・・寂しいですね

講演会、いいお話でだったんですよ。。。
でもね、私には体験談的なお話の方が分かりやすく、
理解しやすいかなぁ。
Posted by:にゃんこ様←おかあちゃん  at 2009年06月18日(木) 08:06

おかあちゃん
こんにちは(^-^*)/

確かに朝の早起きが
基本だし1番大事だと
よくわかっているけど…

(*´ο`*)=3

我が家では中学卒業したら親元離れないといけないので
次男君にも 色々と頑張ってもらわないとね

でも 確かに講演会なんだから 当たり前の話より
解決の糸口とかヒントとか
欲しいのに…( ̄▽ ̄;)

ついついを貸しちゃう方が
やっぱり問題なんだろうね
Posted by:にゃんこ  at 2009年06月17日(水) 12:52

猫ママさんへ

共感してくださって嬉しいです
うちも、ちょっとした事でも親を使いたがります。
こっちが頼むことは無視のくせに
全くの甘ったれです

講演にきてくださった先生、せっかく入った
大学なのに、朝起きられず出席が足りなくて
単位落とすなんて馬鹿馬鹿しい。今から
朝だけは起きられるように自立させてください。
とおっしゃていました。
私も、3年後は就職にせよ、進学にせよ
放り出すつもりですよ
Posted by:猫ママ様←おかあちゃん  at 2009年06月17日(水) 12:46

みみやすさんへ

少子化が悪いだなんて・・・
みみやすさん、バカ親の私をかばってくだって
ありがとうございます今から5人くらい産んで
あねごろうに構ってられなくなったら、自立するかも
しれませんね無理だけど
みなさんに沢山アドバイスいただいたので
私も親として成長できるよう頑張りまーす
Posted by:みみやす様←おかあちゃん  at 2009年06月17日(水) 12:38

夢Pさんへ

そうなんですよね。。。
うちの子、ギリギリでも数分で支度して出て行ける
子なので、なぜか遅刻はないんです。
限界の直前で起こしてしまうんですが
社会にでてみないと分からないのかもしれませんね。
お陰で、早く出て行ってくれないかなぁと
指折り数える毎日です
Posted by:夢P様←おかあちゃん  at 2009年06月17日(水) 12:23

ろこたろうさんへ

『かわいい子には、旅をさせよ』そのとおりですよね。
兄太郎くんが、疲れて起きれない ろこたろうさんを
起こしてくれたとは感動しました。
あねごろうは恵まれすぎてて、甘えすぎてますね。
そんな環境しにている私も悪いのですよね。
生活を見直してみます。
みなさんのご意見、参考になります
Posted by:ろこたろう様←おかあちゃん  at 2009年06月17日(水) 12:12

エミねむさんへ

『朝、自分で起きる』これぞ自立だそうです
お嬢さんたち、二人とも立派に自立してるんですね
私も基本ほったらかし派なんですが
遅刻限界にはさすがに声を掛けてしまいます。
これがよくないんですね。
エミねむさんのように、強気で行きます
参考になりました。ありがとうございました

Posted by:エミねむ様←おかあちゃん  at 2009年06月17日(水) 08:07

うちもピッタシ、当てはまってます
起こさない日はやっぱり遅く起きて、送って〜
ipodの充電しといて〜
などなど。
えーかげんにせー
と思いながら、やってしまう愚親です
そして、これはみんなに言えることだろうけど、失敗することに、恥を感じなくなってる?と思えるふしがあります。

今は社会人でも、親の影がちらつく人もいるとか。
だから私はいつか遠くへ放りだすつもり・・・
Posted by:猫ママ  at 2009年06月16日(火) 23:07

おかあちゃん、(/*^^)/ハッロ-!!

今は少子化が悪いのですよ、
昔は子供が沢山いて親の目が届かないので
自分でやるしかなかったのです(;^_^A アセアセ・・・

今は1人2人せいぜい3人で
親が甘くやらせる前に親が手を出したりで
いつまでも自立できないのですよ(;_ヘ)ウルウル

なるべく親が干渉しない事でしょうねd(*^o^)グ〜♪
Posted by:みみやす  at 2009年06月16日(火) 16:06

うーーん難しすぎる。
このブログでもお子さんが起きられないって方たくさんいらっしゃるけど、まさか毎日遅刻させられないですよね。
でも社会人になったら、遅刻できない状況になって自分で起きられるでしょう。

千羽鶴とは別問題、いや同じ問題かな?
仕事や結婚して家庭はお母さんにはお願いできないもの。
Posted by:夢P  at 2009年06月16日(火) 15:58

こんにちは

エミねむさんに同感でございます(* ^ω^)ゞ

うちも、兄太郎が小学生の頃、仕事をしていまして
深夜営業のファミレスだったんで
朝、起きれない事が多々ありました(^_^;)
兄太郎は、いつも私を起こしてくれており随分と助けてくれました
反面、お嬢は、全く一人で起きれません
目覚ましかけてても起きないんです←どお言う事
毎日、私に起こされています

『かわいい子には、旅をさせよ』
昔の人の名言ですね〜
Posted by:ろこたろう  at 2009年06月16日(火) 12:28

おかあちゃん、おはようございます。

そういえば、うちは私が起さないので、(寝てたらほったらかしで仕事に出かけてしまうので )二人とも朝は目覚ましをかけて起きてます。

長女が小学校の頃、友達が朝迎えに来た時に起きていなかったので
「いつ起きるかわからないけど、おばちゃんは起す気がないから、自分で起きた時に学校に行くと思うよ。」と言ったら、クラスにそのまま伝わっていて、長女が遅刻して行ったら、みんなに
 「おはよう〜いま起きたの〜」と笑われたのがよほど恥ずかしかったようで、そのあとから起きるようになりました。

うちは母は当てにならないのです。

Posted by:エミねむ  at 2009年06月16日(火) 08:31

プロフィール


おかあちゃん
自己紹介
私の履歴
ブログ
おともだち

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
ログイン
Mypagetopに戻る