ようこそ『完熟!でこぽん日和』へ

名前も見た目もおちゃらけて、ちょっとお笑い系
でも、食べてみたら「あら、美味しい」
そんな、でこぽんのような話題を提供できればと思っています
ヨロシク!

2008年10月  >
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
葛飾の寅
秋の夜長、古傷に触れる (10/03)
月別アーカイブ
最新トラックバック
落ちる話 (09/21)
No, No, No Pt. 2 [2008年07月12日(土)]
(7月9日の続きです)

(・∀・)本当に人間は食いしん坊なんですか?

ええ、人間には他の動物に比べてたくさんエネルギーを必要とするものを持っているんですよ。

(・∀・)それって・・・でかいおっぱいですか?

   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
  ⊂彡

・・・確かに女の人の胸は他の動物にはない大きさですが、それは別の意味があるのです。それに男の人は大きくないでしょう?

(・∀・)じゃあ、もしかして・・・また脳ですか?

そうです!人間の脳は成人で体重の約2.5%の重さしかないにも関わらず、エネルギーの約20%から25%を消費しているんですよ

(・∀・)すごいねぇ。脳って食いしん坊さんだったんだ

エネルギーの体への貯蔵は飢えを凌ぐという意味でも大事なのですが、人間はそんな脳を持ったために、より多くのエネルギーの貯蔵が必要になりました。その結果、とっても体脂肪率が高い生き物になっちゃたんです

(・∀・)や〜ん。人間は脳のために他の動物より元々オデブちゃんなんですね

はい。でも蓄えたエネルギーがあるので、人間はたくさん歩いて食べ物を確保することもできたんです。動物にはない持久力を身につけたんですよ。また歩くことにより筋肉がポンプの役目をして脳に新鮮な血液を届けることができます

(・∀・)あ、足は第二の心臓っていうもんね。歩くことと脳はモチでモタれた関係なんですね

・・・それを言うなら持ちつ持たれつですよ。ただ人間の脳は、お腹の中にいる時に大きくなり過ぎると外に出れなくなるので、生まれた時はまだ成長途中です。生まれてから成長する部分が大きいんですよ

(・∀・)生まれてから一生懸命お勉強しないと人間として成長しない訳ですね。大変だ!

そう、正にそこなんです。人間は生まれてから脳が成長するので環境によって生き方が多様化しています。一人ひとり生活パターンも違えば食べる物も違いますからね

(・∀・)お料理が美味しいおうちの環境では太っちゃいますか?

美味しい料理が全て太るという訳ではないですが、料理をするというのも他の動物にはないことです。人間は食べることを快楽にまで高めてしまったこともひとつの要因かもしれませんね

(・∀・)他にもいろいろ太っちゃう要因があるんですね?

はい、先に述べたように、元々人間は「歩く動物」なのですが、交通の発達によって歩かない人が増えました。そんな運動不足もひとつの太る要因ですね。生き方の多様化の中でさまざまな太る要因がありますが、それを回避できなかった人が肥満になってしまうんでしょうね。ボクちゃんも太らないように注意して下さいね

(・∀・)はーい、わかりました。ありがとうございました

プチソ


参考文献:
佐藤方彦編『人間を科学する事典』東京堂出版、2005
井村裕夫『進化医学からわかる肥満・糖尿病・寿命』岩波書店、2008
濱田譲『なぜヒトの脳だけが大きくなったのか』講談社、2007
posted at 02:30 | コポちゃんデンわ相談室 | この記事のURL
コメント(18) | トラックバック(0)
Oh No [2008年07月09日(水)]
リーソ…リーソ…ガチャ

はい、コポちゃんデンわ相談室です。通称コポデンです

(・∀・)もしもし?なんで野生動物さんは太らないの?

はい、野生動物が太った場合は動きが鈍くなって、捕まって餌にされてしまったり逆に餌を捕まえることが出来なくなります。このように生きることに不利になることは進化の過程で淘汰されてしまうんですよ

(・∀・)沢○エ○カちゃんも淘汰されちゃったの?原始人の格好をしていて退化しちゃったみたいだけど

・・・アレはああいう衣装なんですよ

(・∀・)でも、野生動物は餌が沢山あったら際限なく食べて太っちゃうんでしょう?

誰がまた、そんなおマヌケなことを言ったんですか?際限なく食べ続けていたら、すぐに食べ尽くして今頃動物は全滅してしまうでしょう。食料が豊富にある時は、個体数を増やすため、そのエネルギーを繁殖に使うんですよ

(*ーー*)きゃー、子供が起きていてもイチャイチャしちゃう?

・・・まあ動物にとって一番大切な仕事は子孫を残す事ですからね。ただ人間の肥満とは違いますが、あえて太る動物はいます。

ええ?そんな動物いるの?野生動物はみんな飢えているんじゃないの?

知ったらなあんだと思いますよ。野生動物はいつも飢えている訳ではありません。餌は豊富な時期もありますよ。その時に栄養を蓄えておくんです。冬眠前のクマとか、旅行前の渡り鳥とか

(・∀・)あ、そうだね!なあんだ。あ、なあんだって思っちゃった

ところでボクちゃんは、どうしてお腹がすくと思いますか?

(・∀・)ええとね、お腹の中が空っぽになっちゃうとお腹がすくの。お腹がごはんなくなったよーって言うんだよ

そう思っている方が多いようですが、残念ながら胃腸がお腹がすいたのを知らせる訳ではありません。食欲は全て脳がコントロールしているんですよ

(・∀・)オー!ノー!

・・・はいはい、脳には満腹中枢と空腹中枢があって、そこで食欲をコントロールしているんです。動物実験では満腹中枢を破壊すると際限なく餌を食べ、空腹中枢を破壊するとまったく餌を食べなくなります。

(・∀・)へー。でも人間に買われているペットさんや動物園の動物は太っちゃうのもいるよ?

動物だって本能だけで生きている訳ではありません。これを食べても敵が来ないとか、これを食べても安全だとかを学習するんですよ。あとはやはり運動不足ですね。適正な量を与えているつもりでも、室内だけで飼っているとか、散歩に連れて行かなかったりすると太ります。これは人間の飼い主の責任ですね。

(・∀・)はーい。よくわかりました。じゃあ人間はどうして太っちゃうの?

それはね、人間は食いしん坊だからですよ

(・A・)え!?

人間は「食・い・し・ん・坊」だからです

(・A・)いいんですか?そんな答えで

フフフ。続きます
posted at 22:22 | コポちゃんデンわ相談室 | この記事のURL
コメント(18) | トラックバック(0)
| 次へ
プロフィール


ともだち



マイコレBOX

http://www.dhcblog.com/dekopon/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る