育児と美容について徒然なるままに・・・。

since;2008/07/16

私の履歴を追加し、自己紹介を変更しました。

2009年03月  >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

フラットシューズ (03/30)

フラットシューズ (03/30)

フラットシューズ (03/30)
みゃぁ
フラットシューズ (03/29)

カルボナーラ (03/29)

カルボナーラ (03/29)
ゆきこ
カルボナーラ (03/29)
ナツ
カルボナーラ (03/28)
携帯用チークブラシ [2009年03月04日(水)]




ひとつ持っていると便利なブラシは、

携帯用のチークブラシ

私はチークだけではなく、パウダーをつけるのも、払うのも

コレ一本ですましてしまう。

ちなみに、写真のブラシはいただきもので、ミキモトのもの。








ほとんど化粧直しをしないのですが、帰省の際には

パウダーはゲランの携帯用のプレストパウダーを使用。

薄いパフもついてはいるのですが、使いづらいので、

ポーチに携帯用のチークブラシを入れています。

全体にパウダーを含ませたら、

顔の中心から外側へ、小さな円を描くようにクルクルと。

毛穴が目立つ小鼻は逆回転で、パウダーで毛穴を埋めるように、

もっと小さな円でなでるよいうにするといい。

その後、ハンドプレスして、パウダーをなじませてから、

ティッシュオフして何もついていない状態のチークブラシ

余分なパウダーを落とすと、不思議と肌にツヤがでてくる。








チークも付属の小さいブラシだとムラになりやすいので、

専用のブラシのほうがおすすめ。

チークの失敗はなかなか修正が難しいので、

できるだけ失敗しないようにするしかない。

チークを含ませたら、軽くティッシュオフして、

最初は、一番明るい色を出したい頬にちょんとつけ、

その後、フェイスラインやこめかみにつけてると間違いにくい。

それでも、薄いようなら繰り返し補正すると、より綺麗にできる。








ゲランのパウダーはバックに直接いれているので写していないのですが、

今回の帰省時に持っていったメイク道具はこれだけ。

以前ベースメイクでご紹介したものばかり。

(興味のある方はこちらからどうぞ。)

http://www.dhcblog.com/est-est-est/archive/184

昔はメイクパレットなんて持って行ったりしたものだけど、

結局使いこなせないことばかりで、

最低限度物だけを入れればOK。
16:08 | 美容 | この記事のURL
コメント(6)
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/est-est-est/archive/216
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
yellowさん

こんばんは。



yellowさんのように、働くママサンにとって、

継続しないことはあまり必要でないことだと思いますよ。

頑張り屋さんだからそう感じるのかもしれませんね。

チークブラシはクルクルと肌にすべらすだけで

ちょっとした質感が変わるので、

時間のあるときにでも試してみてください。
Posted by:馨  at 2009年03月05日(木) 22:57

こんにちは〜
私もナツさん同様で、チークブラシだけじゃなく
パウダーまで欲しくなっちゃいました〜

本当に毎回、お勉強になります。
ただ、私ってかなりの面倒臭がり屋なので、最初は
頑張ろう!と思ってもすぐにやめちゃうことが
多いです。

でも、チークブラシ使ってみた〜い
これなら、毎日のことだから、いいかも

Posted by:yellow  at 2009年03月05日(木) 16:35

ナツさん

こんにちは。



確かにゲランのパウダーはいいですよ。

昔の舶来品にありがちな化粧品の香りはするものの、

時間の経過とともに消えるので、香りが苦手な

私でも使っています。


私も形から入るタイプで、文房具や参考書を揃えて

勉強した気になったタイプです。

そう思うとまったく進歩していませんね。



ナツさんに褒めていただいて恐縮なのですが、

私が一種のカリスマなら、それは面倒くさがり屋とか、

ズボラとかでしょうね。

ティッシュオフもかなり適当ですよ。

片方の肘で社長を防御しながらですから!

それに、細かい仕事をしたら死んでしまうと思ってます。
Posted by:馨  at 2009年03月05日(木) 14:12

みゃぁさん

こんにちは。



みゃぁさんと同じチークブラシの愛用者と驚きです!

ブロンズパウダーと一緒に写っていたブラシでしょうか。

この記事を拝見したときには、まったくそんな風には

思わなくて、このコメントを見てから、

みゃぁさんのブログを確認したら、これだ!と気付きました。



このポーチは普段のメイクの必需品だけを入れているので、

ちゃんと収まっているんだと思います。

補欠のメイク品はそれこそ、あまり整理整頓されていなくて

ちゃんとしなくては、と思っている矢先です。

基本的に面倒くさがり屋なので、色々と

他人様にはお見せできない状態のものが多々あります。
Posted by:馨  at 2009年03月05日(木) 14:05


こんにちは

いつも決まった簡単メイクしかしてないのですが
馨さんのブログを読んだあとはとても勉強になり、
こうやってみたいとか、これ買ってみたい
と真似たくなります〜
こう思っているのは多分私だけではないはず。
馨さんにはある種のカリスマ性がありますね
今回は、チークブラシだけではなく、
ゲランのパウダーまで欲しくなっちゃう感じですよ。
全てカタチから入る単純な私なので、
馨さんと同じもの揃えれば綺麗になれる、みたいな
おバカな考えがあるんですよね〜
 まずは、チークブラシを買って〜、、
軽くティッシュオフ、なんておしとやかにやって
みたいでっす決してちり紙で拭き取っては
いけない、んですよね
Posted by:ナツ  at 2009年03月05日(木) 11:56

馨さんこんにちは。


チークブラシ同じの愛用しているみたいです。
私も、頂き物ですが、とても重宝しております。
ブログにも先日アップいたしました。

それにしてもすごくきちんとメイク道具が
キレイポーチにおさめられていて、
素晴らしいてす

まるでこのポーチはこれを全部おさめるが
ためにオーダしたみたいです。
収納上手ですね。そういう方は、
きっとメイク上手なのでしょうね。

みゃぁ
Posted by:みゃぁ  at 2009年03月04日(水) 16:40

プロフィール



http://www.dhcblog.com/est-est-est/index1_0.rdf
月別アーカイブ
ログイン
Mypagetopに戻る