ややのんびりペースのブログですが、どうぞよろしくお付き合い下さいませ。
子育て・お料理・お出かけ・趣味少々の毎日を綴っております♪

コメントへのお返事が翌朝の午前中と遅くなる場合が多く、申し訳ありません。
(土日は外出が多いので、更に遅くなります<m(__)m>)

コメント・足跡・お友達登録大歓迎です(^−^)

記事検索で来てくださった方は、右下のカテゴリーアーカイブを参照してくださいね!!

★from2007.8.1★

2008年09月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
月別アーカイブ
最新記事
コメント
>龍Midiさんへ
2学期初登園ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノ (09/06)
>ショコブさんへ
2学期初登園ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノ (09/06)
>きっちゃんへ
2学期初登園ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノ (09/06)
>nmkmfamさんへ
2学期初登園ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノ (09/06)
>翼さんへ
2学期初登園ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノ (09/06)
ブログパーツ アフィリエイト 消費者金融
面会のこと 〜極小未熟児の入院生活〜[2008年01月18日(金)]
もし赤ちゃんが予定より早く産まれてしまったら・・・
そんな時の為に少しでも参考や励みになればと思って、
記事を書かせてもらいました

以前の記事
前期破水で帝王切開〜娘編〜
スタート 〜極小未熟児の入院生活〜
息子のこと 〜極小未熟児の入院生活
カンガルーケア 〜極小未熟児の入院生活〜
保育器から卒業 〜極小未熟児の入院生活〜
未熟児網膜症 〜極小未熟児の入院生活〜


長くなるので、少しずつ分けてお話しさせて頂いてます


初めての面会は車椅子でしたが、
その後歩けるようになり、退院してから何十回も通いました。
(葛飾赤十字は駐車場代がかかるので、かなりの駐車料金を払いましたよ〜

なので今でも面会の手順を覚えているので、ご説明しますね。


まずはインターフォンで、娘の名前を言って受付をします。

次に靴を専用スリッパに履き替えます。

手を念入りに洗い、指と指の間や爪先までしっかり洗います。

白衣と帽子を着用し、任意でマスクをします。
(私は時々し忘れてましたが、主人は絶対マスクを外しませんでした

赤ちゃんに触れる前は、必ずウェルパスで消毒します。

写真撮影は未開封のインスタントカメラ以外は持ち込み禁止でした
そしてNICU内で封を開け、撮り終わるまで持ち帰りは出来ません。
(雑菌を防ぐため)
フラッシュ撮影しないと、ぼやけて写ってしまうので、
フラッシュは必ずたいて撮影するのが、お薦めです




祖父母との面会は月に1回の許可がおります。

初めての祖父母との対面は、
娘が産まれてから8日後の12/19でした。

保育器に入っていて、左手には点滴や色々なコードに繋がれている・・・
そんな小さい赤ちゃんを見て、
心配だしドキドキしたことでしょう

寝ていることが多い娘ですが、
この日は祖父母にサービス満点で、目をパッチリ開けてくれました

やはりおばあちゃん達の方が、熱心に娘を見ていました。
(母性本能かなぁ

おじいちゃん達は、初めて見るNICU内が気になるようで、
周りをキョロキョロ見ていました

北海道から来ていたひいおばあちゃんも面会出来るかなぁと思ったんですが、
残念ながら原則の為ダメでした。
(その間は、息子と面会室で待っていてもらいました)


保育器から卒業出来た翌日の2/6に、
初めて息子と娘は窓越しに対面しました

しかし、私が抱っこしていても、全然娘を見ません
一緒に来ていたおばあちゃん(私の母)と、
ガラスに貼ってあった木ばかり見ています
そして「お母さん。お母さん」と私の名前ばかり呼びました。


見知らぬ子にお母さんを取られたと思ったのかしら・・・と思いました。

その後、交替で主人が娘の世話をし、
今度は私が息子を抱っこして、
もう一度窓越しに「妹だよ」と説明すると、
 ようやく「いもうと〜」と言ってくれました。
(このとき息子は、1歳10か月でした)

息子と娘が直接会える日が、とっても待ち遠しくなりました
Posted at 09:26 | 出産・入院 | この記事のURL | コメント(6) | トラックバック(0)
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/akiko36nao10/archive/223
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/akiko36nao10/tb_ping/223
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
食いしん坊さんへ

こんばんは。

あまり無理したりしなければ、
普通分娩で出産出来ると思いますよ

本当に元気に産まれてくれれば、
それが一番ですよね

小さく産まれた娘が、標準より大きく育っています
Posted by:>食いしん坊さんへ  at 2008年01月18日(金) 22:16

チーコさんへ

こんばんは。

チーコさんは肘まで手洗いを徹底されたんですね
私は3分も洗って無かったです・・・

月に1回祖父母と会えるので、
最初の1回は両家、
その後は別々にもう1回会いに来てくれました。

こういったことをしてもらえると、
本当に嬉しいですよね

まだ赤ちゃんの雰囲気があった息子なので、
今一つ妹のことをピンと来てないようでしたが、
退院してからは、とっても可愛がってました。
(今では対等にケンカしてます
Posted by:>チーコさんへ  at 2008年01月18日(金) 21:45

りょうたろうのママさんへ

こんばんは。

未熟児で検索してくる方もいらっしゃるので、
自分の経験で、何かお役に立てればと思って、
記事を書きました。

私の姉は働きながら、
余裕で普通分娩だったんですが、
私は二回とも初期出血したり、
妊娠中に胃腸炎で入院したりと色々ありました

妹さんもとっても悲しいご経験がおありなんですね
私も卵の時の流産でも悲しかったのに、
7か月の時なら、本当に想像がつかない悲しみでしょうね

うちの息子も時々甘えますよ〜
小学校低学年位までは、
思いっきり甘えてもらった方が良いですよね
Posted by:>りょうたろうのママさんへ  at 2008年01月18日(金) 21:40

わあ、、
なんだかまだまだ先なんですが・・
緊張してきたわー〜
最初男の子、おんなの子?なんて色々かんがえてますが・・
今は本当に元気に普通に、、普通これが一番
あ、、ドキドキですぅ
Posted by:食いしん坊  at 2008年01月18日(金) 20:35

こんにちは

NICUへの入室時の消毒は徹底的にしなくてはならないんですよね
私も、1回しか入室しませんでしたが、よく覚えています。
ロッカー内で手を洗い、そして入室時に、今度は両肘まで3分かけてよく洗いました。
早く赤ちゃんに会いたいのに、その「3分」が長いんですよね

祖父母も面会可能だったんですね
ウチはダメでした
ウチの次男は1日でNICUから出られましたが、みむママさんの娘さんのように長期間NICUでお世話になっていたら、祖父母はずっと孫を見られないことになるのですから、考えて欲しいものです

窓越しでみむママさんと娘さんを見た息子さん、不思議に思ったでしょうね
Posted by:チーコ  at 2008年01月18日(金) 15:56

こんにちは☆
最近、携帯ばかりなのでなかなか、お邪魔できずにいました〜(><)すみません。
なかなか、公表するって大変だと思うのに、同じ悩みを抱えてらっしゃるお母さん達のためにありがとうございます☆
私は、なんとか、3人の男の子を普通分娩で産めたのですが、妹は2回とも帝王切開での出産でした。
それも、一度目は双子の予定だったのが、7ヶ月目で一人亡くなってしまって・・・その時の妹の悲しみは私も想像がつきません。なので、こうやって、同じ悩みのお母さん方が勇気づけられる話を書いて下さっているみむママさんに私も感謝します☆
息子さんは1歳半くらいだったのなら、やっぱり、まだお母さんが恋しい時期ですもんね。
うちの三男の3歳児でさえも、未だに甘えてきますから・・・(笑)
Posted by:りょうたろうのママ  at 2008年01月18日(金) 12:00

プロフィール


おともだち

リンク集
ファイブスタイル ブログランキング にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
カテゴリアーカイブ

http://www.dhcblog.com/akiko36nao10/index1_0.rdf
最新トラックバック
子供 銀行 (06/25)
ログイン
Mypagetopに戻る