2020年05月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
食べること、やめました@ [2010年03月16日(火)]
 好奇心(こうきしん)から安易(あんい)に真似(まね)をするのは、危険ですから絶対におやめ下さい。
ことに服薬中や通・入院中の方は各資料を精読され、専門家に御相談の上で、自己責任でお願いいたします。
 「食べなくても死なないんだ」は論外です!


 ゲルソン療法とこの療法の大きな違いは、塩を摂る事です
 ゲルソン療法は多くの植物や果物を食べることで、食物に含まれている塩を分を塩を使わずに(カリウム塩=ナトリウム=塩分よりもカリウムの成分が多い塩)体に塩を取り込みます。
 対して、このちらは超少食なため、直接塩(できれば天然塩)を摂取することにあります。
 私が言いたいのは、植物(葉菜)を摂ることで起こる体の変化、にあります。そこをお間違いのないようにお願い申し上げます。

 また、両療法を実行すると菌交代≠ノより、舌(した=べろ)に変化が起きます。この変化は様々な病気でも起こりえます。自己判断せずに専門医(歯科・口腔外科・内科)に御相談くださいますよう、あわせてお願い申し上げます。

菌交代現象・菌交代症
主な菌交代症. 鵞口瘡. 抵抗力の低い乳児に口腔粘膜で発症するアルビカンスによる内因性真菌症 ... β-ラクタム剤,アミノグリコシド系剤の投与により菌交代現象で緑膿菌,セラチア,肺炎桿菌が出現してなる場合があります. ...
micro.fhw.oka-pu.ac.jp/microbiology/chemotherapy/superinfection.html -キャッシュ

毛舌 - Wikipedia
毛舌(もうぜつ)とは、一般的に真菌感染を多く含み、細菌層の変化とそれによる色素沈着が伴って発症すると考えられる。

ja.wikipedia.org/wiki/毛舌-キャッシュ

ウェブodeki.swf
白毛舌. 黒毛舌. 口腔カンジダ症. 増殖性歯肉炎. 悪性の例. 悪性黒色腫. アフタ性口内炎. 尖った歯による潰瘍 (かいよう) 地図状舌 ... 白毛舌. 黒毛舌. 口腔カンジダ症. 増殖性歯肉炎. 悪性の例. 悪性黒色腫. アフタ性口内炎 ...
nakanoshika.com/16odeki/odeki.swf -キャッシュ

 森鍼灸院 - So-net
森鍼灸院について. スピリチュアル気功について · ブログ. お知らせマキノ出版から本がでました 御蔭さまで3刷目 !中国語版、ハングル語版も近日発売予定. English Japanese(甲田先生の本). メール. このページに来てくださってありがとうご ...
www004.upp.so-net.ne.jp/mori-harikyu/ - キャッシュ - 類似ページ

 さて、本日からは上記院長の著(あらわ)された2008年(平成20年)4月26日初版発行された下記著作より、勝手に無断で断りもなしに著作権法違法≠ナ逮捕されることを覚悟でパクらせていただきます。

食べること、やめました」 森 美智代 著 マキノ出版
「食べること、やめました。 森 美智代 著 マキノ出版. 1,365円(税込み) 西式甲田療法にて難病を克服した鍼灸師が世におくる、栄養学の常識を超越した驚異の超少食体験記。 ... Copyright(C)2002 Yamada Kenkou ...
www15.ocn.ne.jp/~ykc-24k/html/goods/book/yamemasita.htm -キャッシュ

 関連情報…ぱくッ!

甲田医院−甲田光雄−公式ホームページ
2008年9月19日 ... 甲田医院は大阪府八尾市桜ヶ丘にあります。断食・少食・生菜食などの西式健康法を基礎にした治療を行う病院です。
www.kouda-clinic.jp/ - キャッシュ - 類似ページ

少食健康生活サポートセンターさくら
開設場所, 〒581-0869 大阪府八尾市桜ヶ丘2丁目228 甲田医院内 ...
www.kouda-clinic.jp/sakura-top.htm

甲田光雄−略歴
甲田医院は大阪府八尾市桜ヶ丘にあります。断食・少食・生菜食などの西式健康法を ...
www.kouda-clinic.jp/kouda.htm

西 勝造 先生
西 勝造 先生(1884〜1959) 西式健康法創始者。膨大な医学、民間療法、その他の学問を集大成し近視眼に陥った現代医学を厳しく批判。 "医学は必ず人間の心に帰着する" 現在の西医学指導者らの宗教医学一体論の原点を作ったと言える。 ...
nishikai.net/japan/dr/katsuzou.html - キャッシュ

西式健康法通信
西 勝造先生が創始、多くの方の手で様々な様式に分化しながらもその根底には現代医学への痛烈な批判と斬新な思想が流れている。 そして今なお、その総合的で深淵な治療法は他をよせつけない。 西式健康法の基本: 四大原則 と 六大法則 ...
山崎佳三郎先生 - 住所 - 生食療法 - 西 勝造 先生www.nishikai.net/japan/ - キャッシュ - 類似ページ

西医学の世界
西医学は西勝造氏が進化論的観点から作り上げた、まったく新しい健康医学であり、次の四つの基本的な考えをもとに構成され ... 明治17年3月15日、西医学の創始者・西勝造氏は、神奈川県高座郡に生まれました。 元気な子供でしたが、13歳の頃から ...
www.dr-watanabe.nakano.tokyo.jp/nishi/nishi.html - キャッシュ - 類似ページ

映画「不食の時代」情報
回想ドラマ主演に山田まりやさん! IMG_1484.JPG 森美智代役にテレビや舞台、様々なジャンルで活躍中の山田まりやさんが出演!話し方や仕草、佇まいが森美智代さんに近づく迫真の演技!乞うご期待! milk_btn_pagetop.png ...
tetsushiratori.hp.infoseek.co.jp/pg23.html - キャッシュ

P.195これまで取材を受けたテレビ・新聞・雑誌の一覧

1992年 2月 5日テレビ東京 大正テレビサイエンス・スペシャル『食べることの不思議』

1995年 2月 6日『朝日新聞:第2社会面(食べない人々26話)』

1996年 3月 4日号『AERA:食欲から離脱する』
1996年 5月24日TBS『スーパーワイド』
1996年 5月28日号『週間女性自身』
1996年11月 3日テレビ東京『追跡テレビの主役』
1997年 7月27日日本テレビ『特命リサーチ200X』

2000年 2月10日TBS『回復!スパスパ人間学』
2000年 2月22日テレビ東京 大正テレビサイエンス・スペシャル『肥満の科学』
2000年 8月29日号『週間女性自身』

2003年10月25日TBS『探検!ホムンクルス〜脳と体のミステリー』
2003年12月 7日関西テレビ『鶴瓶なるみのほんまか」

2008年 3月号 ゆほびか『運命が変わる超少食入門』

 P.110 必要とする人に、この情報を届けたい

 1日に青汁1杯という食生活なってしばらくすると、だんだんそのことが知られ、テレビや雑誌の取材が来るようになりました。イタヴューを受けたり、針灸院や自宅で撮影したり、スタジオで録画撮りをしたり…甲田光雄先生と一緒にテレビ出演したことも何度かあります。
 私自身は、ここまでお話ししてきた通り、長い期間をかけて自然に青汁1杯の食生活になったので、あまり特別という感覚はありません。しかし、もちろん現代栄養学に照らすと『不思議だなあ』と思います。養護教諭になるためにやってきた医学や栄養学の勉強内容からみても、全く説明がつかないことは、自分でもわかっていますから。
 だからこそ、こういう実例があることを、皆さんにわかっていただきたという思いがあります。
 私の例に限らず、甲田先生の長年の研究成果として、少食で様々な症状や病気が治ること、体調がよくなったり、エネルギーが沸(わ)いてきたり、色々な能力が開かれたりすることは、多くの症例で実証されています。その情報を、必要とする人のところに届けたいのです。
 同時にこうした事実が広く知られることで、科学的な検証のステージに乗る機会が増えることにも期待しています。
 そのためにも断食(だんじき)と生(なま)菜食の少食療法で命を救っていただいた私には、起きた事実を伝える役目があると思っています。それで、申し込まれた取材には、出来るだけ応じて来ました。
 番組や雑誌によっては、こんな言い方はちょっと申し訳ないのですが、物珍しさだけを強調したものもありました。一方では専門機関に依頼して科学的に調べてくださったり、医学や栄養学の専門家にインタビューしてくださったりした番組あります。その結果をみると「へぇ〜、そうなっていたのか」という驚きの連続です。
 テレビア雑誌とは関係なく、『少食のメカニズム』を知るための事例として、専門機関で調べていただいたこともあります。
 この章では、そういった専門的・科学的な視点から、私や他の少食実行者の体を調べた結果、わかったことや検査データなどをご紹介しましょう(本文に出てくる先生方の肩書きは当時のものです)。

P.86

 「食べない毎日」は「大変だろうなあ」とか、「つまらないだろうなあ」と見えるかも知れませんが、長年かけて少しずつこうなったので、私にとっては一番自然な形です。
 私が生菜食を始めて21年、青汁1杯の食事になって13年たちます。「5年やりましょう」と甲田先生に言われたれた日から、予定を遥かに超えた年数がたってしまいました。「我慢」や「無理」があったら、こんなに長くは続けられません。
 食べることは楽しいのですが、のど元を過ぎるまでのいっときの美味しさと、お腹が少しふくれるいっときの喜びです。それが、何も問題なく出来る健康な人なら、その楽しみを味わうのはいいことで幸せなことですが、私は違いました。
 そのいっときの楽しみを得てしまうと、あとに続く長い苦しみ―悪化の不安や治療の選択肢がなくなる恐怖、甲田先生への申し訳のなさなど(森さんは脊髄小脳変性症を患っておられました。詳しくは、著作をお読み下さい)―が待っているのが現実でした。
 引き換えになる大変さがずっと大きいから、いっときの楽しさなら「なくていいや」と思えたのです。
 「食べる楽しみ」と引き換えに「生きる楽しみ」を授かりました。今はそのことに感謝をして精一杯に生きる毎日です。

 あなたと貴方の大切な方の毎日が、1秒でも長く、健やかに穏やかなものとなりますように。
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/jyugo/archive/321
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
captcha
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
コメント
モンクレール ジャケット
安い ファッション http://www.hnj2.com/
Posted by:安い ファッション  at 2013年11月04日(月) 17:57

うっそォー、すげッ!
Posted by:すげッ!  at 2010年06月11日(金) 06:58