気持ちのいい秋日和の三連休いかがお過ごしでしたか?
私はその前日の金曜日、ビッグサイトで開催されていた、
オーガニック&ナチュラルEXPOを視察してきたので、
ちょっくら速報させていただきます。
まずは、ゆりかもめの最前席(好きなのだ〜)でGO!
気持ちのいい秋風に吹かれながら海を見渡す国際展示場へ…
ジャ〜ン!ここが入り口なのじゃ↓
今回は、会場で1日1回『未来の食卓』という映画を上映していました。
これは、オーガニック給食を導入したフランスの小学校のドキュメンタリー。
農薬や添加物によって引き起こされる病気の怖いデータも紹介されています。
もう食生活に対する意識はかなり高まっているとは思いますが…
ビオ
コスメのブースが立ち並ぶ中をブラブラしていたら、
セミナー会場ですでにドイツからのメーカーのトークが始まっていたので、
ちょっくら腰かけて拝聴していたら、
手帳が
メモでグルグルグル…と文字だらけに(笑)
で、こちらは
ネロリ花水の蒸留コーナー↓
例によって魅惑的な
オレンジフラワーの甘やかな香りが充満していて、
気分もうっとりしっとり…
ネロリのストレス軽減作用は半端じゃないのです。
オーガニック食品のブースでは、もちろん試食も充実。
バウムクーヘンやパン、コーヒーetc…
何度も往復してしまいました(笑)
外国人の方のコーヒーブースでは、目で語り合ったりして…
「飲む?」「うんうん」「ちょっと待っとれ」「ほいきた!」…みたいな(笑)
今回、全体的にいつもより出展が少ない感じがしたのだけど、
オーガニック
コットンのブースは目立っていて、
中でも、あるコーナーに飾られていたこの動物くんは可愛かったなあ↓
…何の動物かはよくわからなかったけどね!
かなり生活に溶け込んできた感のあるオーガニック&ワイルドだけど、
まだまだエコリュクス的な高級品のイメージがあるのは確か。
かつては当たり前だったナチュラルな生活が、
普通に手に入るようになるといいのになあ…と夢想してしまう。
DHCは
アロマメーカーではないので、
アロマセラピー課の企画を実現するにはかなり時間がかかったり…
奮闘中ですが、少しずつお届けできるようがんばっています〜