教えてクヒオ大佐




現在の閲覧者数:

[気分は桜色]内を検索








QRコード


虎徹アルバムへ
プロフィールの似顔絵は
似顔絵イラストメーカー
作りました。...by 桜姫
2009年10月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

サブログもよろしく♪

http://www.dhcblog.com/cherry-blossoms/index1_0.rdf

ログイン
Mypagetopに戻る
似島探訪@ 近くて遠い島 [2009年09月29日(火)]
「阿修羅に逢いに…」「津和野で法事」に続く
お出かけシリーズ第3弾

9月6日、さすがに3週連続で日曜日に
遠くへ出かけると、疲れてくるんですけど
朝から良いお天気だったので、出かけました

今回は、広島湾に浮かぶ似島(にのしま)です。
広島市中心部から、すぐ目の前に見えてる島なのに
今まで一度も、行ったことがありませんでした。




空も港も 夜は晴れて
月に数ます 船のかげ


と、小学校唱歌に歌われている宇品の港
(広島港)から、フェリーで島へ渡ります。
夜ではないですけど

似島と言って、すぐ思いつくのは
小さいけど形が美しい安芸小富士
児童福祉施設・似島学園
中学サッカーの古豪・似島中学校
くらいでしょうか?
でも、ここが日本のバウムクーヘン発祥の地
だと言うことは、あまり知られていないですよね。

似島には日露戦争から第一次世界大戦まで
捕虜収容所があり、第一次大戦中に
ドイツ人捕虜だったカール・ユーハイム氏が
夫人とともに、この島に収容されていました。
ドイツでは菓子職人だったユーハイム氏が
収容所内の厨房で焼いたのが、日本で最初に
作られたバウムクーヘンだということです。

終戦後の1919年に、広島県物産陳列館で催された
「ドイツ作品展示会」では、ユーハイム氏による
日本で初めての、バウムクーヘン製造販売が
行われました。
物産陳列館は、その後、広島県産業奨励館
名前を変え、第二次大戦を経て
原爆投下時には爆心地となりました。
現在の原爆ドームです。

ユーハイム夫妻はその後も日本に留まり
お菓子の店を開業しました。
これが現在、神戸に本社を置く製菓会社
ユーハイムの前身です。

話を似島に戻しましょう。
追記で...
続きを読む...
津和野で法事B 不況の波こんなところにも... [2009年09月23日(水)]
また少し間があいてしまいましたが
「津和野で法事」の最終章です。
前回の記事はクリックしてね(^_−)≡★[津和野で法事A
やっぱりSL]


SLは大好きだけど、いつまでも見ている
ってわけには行きません。
次の用事があるので〜

津和野駅から、南南西に向かって走ります。
走りますと言っても、小さな町なので
調子良く走ったら、すぐに通り抜けてしまいます
ゆっくり走ろう津和野町〜

向かったのは、駅から約1km走ったところ




津和野高校〜 じゃなくて〜




津和野高校の斜め向かいにある
津和野伝統工芸舎
石州手漉き和紙のお店です。

津和野町内には、この石州手漉き和紙の店は
何軒かあって、和紙で手作りなどをする程度なら
どこのお店で買ってもいいんですけど
桜母が水墨画に使う和紙は、この店のでなくちゃ
ダメなんです。 他のでは変に滲むんですって
ところが、不況の波はこんなところにも
押し寄せてきていました。
このお店、この9月で廃業なんだそうです。
またひとつ、貴重な伝統文化が
失われてしまいました

桜母が和紙を選んでる間 時間がかかりそうなので
付近を散歩してみました。

津和野といえば、文豪・森鴎外
幕末〜明治初期の啓蒙家・西周の出身地です。
森家も西家も、津和野藩御典医の家柄で親戚
なので生家も、津和野川をはさんで
向かい合っています。

続きを読む...
津和野で法事A やっぱりSL [2009年09月15日(火)]
このシリーズのタイトルは「津和野で法事」
なんですが、法事は初回で終わっちゃいました
前回の記事はクリックしてね(^_−)≡★[津和野で法事@
...なんだけど...脱走事件です(^ー^;A]


表に出ると、聞こえてきましたよ〜!!汽笛が〜




SLやまぐち号です。
C57貴婦人の走り、いつ見ても美しいです。

スミマセン、昨年に続いてこの話題で〜
去年の記事はなくなっちゃったので、まっいいかな〜?
だっていつも、法事が終わる時刻と
やまぐち号が来る時刻が重なってるんだもん

宮司さんへのご挨拶もそこそこに、津和野駅へ
続きを読む...
津和野で法事@ ...なんだけど...脱走事件です(^ー^;A [2009年09月09日(水)]
先月の30日、もう1週間以上前になるんだけど
津和野で法事をしてきました。
今回は、誰それの何回忌とかいうのではなくて
単なる先祖供養なので、とくに親戚の人たちを
大勢呼ぶというわけでなく、桜夫と桜、それに桜母
いつものファミリーツアーです。
服装も普段着で、お気楽に行ってきました

30日といえば、衆議院選挙の日でしたが
すでに期日前投票は済ませていたので
ホントに気楽なものです

お天気は、晴れてるんだけど雲が多いです。
これはもしかして曇りっていうのかな?でも晴れ間もあるし...
台風の影響なんでしょうか?




またこの写真を撮ってしまいました。
太鼓谷稲成神社の鳥居です。
目の前にあると、つい撮りたくなりますね。

法事の会場は、もちろんここじゃないですよ。
うちの御先祖はおキツネ様じゃないし〜
会場はこちらです。

続きを読む...
安芸小富士 [2009年09月06日(日)]
似島へ渡っています。
お天気良好!
ドライブ日和です。
| 次へ