リンク集
http://www.dhcblog.com/pinkiti/index1_0.rdf

マイコレBOX
ログイン
Mypagetopに戻る
カレー鍋 [2008年12月02日(火)]


   カレー鍋というものをはじめて作ってみました。

  人においしいと聞いてやってみました。 

  和風だしが入ってて、本当にやみつきな味
  です。

  ご飯ともあうし、いくらでも食べれそうな感じ
  でした。

  も何杯もおかわりしていました。
  子供にも食べれる辛さです。

  市販のもありますし、クックパッドさんでも
  レシピがあります。
 
  キャベツなど野菜もたくさん入れました。

  なのでか旦那さんはご飯をかけるのは
  嫌がってて、ご飯は別に食べてました。
 
  じゃあ、肉とじゃがいもだけだったらよかった
  のかしら・・・・。
     
  でも、またぜひ作ってみます。

  カレー鍋美味しいですよ!



チーズケーキ [2008年12月01日(月)]


  写真で見るとちょっと黒いなぁ〜
  それに上面がちょっとはね上がって
  いる〜
  
   栗原先生のレシピで作りましたが、
  湯せん焼きをして、スフレにしても
  本当においしいし、冷やしてからも
  おいしいんです。

   レシピについては、栗原先生の本を
  見るとありますので、ぜひ作ってみて
  下さい。(おやつの本、またはharumiの5号
  にもあります)
 
  本当にオススメです!

  レシピについては、最近重く考えるように
  なりました。

  レシピは大げさかもしれませんが、音楽で
  いうと譜面と同じくらいに価値があるものだと
  思います (以前ある演歌歌手さんと作詞家
  さんとの騒動もありましたね)

  音楽のことをたとえにして申し訳ないですが
  曲や詩だって、苦労して思い入れがある
  ものでしょう。

  レシピだって、苦労して試行錯誤して
  思い入れがあるものなのです。 

  栗原先生だってレシピについても
  かなりのご苦労があるのだと思います。     

  よくレシピを教えてとか言われても、簡単に
  教えられないこともふえました。

  レシピも悪用されることもあるそうですね。
  作ったのは自分だと語ったり・・・。
  
  インターネットに乗せても自分のブログに
  コピペしてたりなど・・・。
  
  いろいろ問題があるようですね。
  
  それなので、これからも私もレシピを載せる
  のは差し控えてます。
 
  オリジナルのレシピはロールケーキと
  チーズケーキ(写真のではないです)は
  ありますが、いろいろ自分自身オリジナルの
  レシピを作っていくことも目標でいます。
  
  発展途上でえらそうに言える立場ではな
  いのにごめんなさい
  
  レシピを甘くみないで欲しいということを
  わかっていただけたらうれしい次第です。 

  お菓子作り、パン作り頑張って行きます。

  今後ともよろしくお願いします。


   
おいしいおやつの話 [2008年11月29日(土)]



  お姑さんからもらったお菓子の一つ
  です

  ピンクと緑のウエハースの間にクリーム
  があり、真ん中はジャムが挟んである
  市販のお菓子です(スーパーのパン売り場
  の所で見かけました)
  
  私が子供の頃好きだったお菓子です。

  それをと一緒に食べました。
  
  私が子供の頃からあるんで、けっこう人気
  商品かも。

  ブルボンさんのホワイトチョコがかかった
  お菓子、そして江崎グリコさんのビスコ、
  森永さんのムーンライトなどが今も大好き
  です。

  ビスコは赤いのと小麦胚芽入りのが好き。
  
  なんと栗原先生も小麦胚芽入りのビスコ
  を旅にも持っていかれるそう、さらにうれしい
  です〜

  お菓子作りはしますが、市販のお菓子も
  食べてます。

  もスーパーに行けばお菓子コーナー
  の場所はすぐ覚えるくらい大好きですから。
  駄菓子屋さんのお菓子も大好きです。

  市販のも楽しくて美味しいのもいろいろあ
  ります。

  ケーキ、パンを作るときに使うこともあります。
  
  とくにオレオクッキーやマリービスケット
  チーズケーキにもよく使ってます。
  オレオはパン作りにも。本当にお世話になっ
  てます

  お姑さんからはお菓子だけでなく缶詰、佃
  煮なども頂くことがあります。お弁当作りに
  役立つし、も喜んでます。
 
  本当にいつもありがたいです

  最近はりんごもよく頂きます。
  そのまま食べたりもしますが、りんご煮を
  作って、ふかしたさつまいもを細かくして
  あわせてパウンドケーキを作ったりもして
  ます。
  
   ちょっと豪華なおやつでは、ユーハイム
  さんのバームクーヘンでしょ、そして・・・
  
 ・・・長崎カステラである「松翁軒」(しょうおう
  けん)のカステラ・・・私は特に「チョコラーテ」
  がたまらなく〜好きです。抹茶など他のもすご
  く美味しいです。
  
  旦那さんの会社の(九州出身)の人がイチオシ
  で、オススメと言っていて、新婚の時に二人で
  四日市から車で長崎・熊本まで行った際に
  「松翁軒」本店にも行かせていただきました。
  おしゃれですてきな所です。

  書いてるうちにまた注文したくなりました
 
  北海道の有名なあの「六花亭」もすごく好き
  バターサンドをはじめ、どれも美味しいです。
  北海道の本店にも行きましたが、感動でし
  た
  
  「赤福」も好きですねぇ
  あんこのお菓子も最近すごーく好きに
  なってきました。

  ちなみに大納言カステラもすごく好きで
  切り落としがデパートでもよく売っていて、
  仕事の帰りによく買った時期がありまし
  た。
   
  母は小豆や栗が入ったお菓子が好きで
  す。・・・もしや似たのかなぁ・・。

  幻の美味しかったお菓子もあります。 

  子供の頃、親戚の家で食べたかな・・・
  忘れましたがどこかで食べてすごく美
  味しかったんですが・・・・。
 
  「サチマ」というお菓子で・・・中華菓子
  らしいんですが、一見雷おこしかと思いきや
  硬くはなくて水あめがあるからかくっついて
  甘いような感じで、ナッツも入ってたような。
  
  以前はスーパーでも見かけたと思うんですが
  また縁があったら食べてみたいなぁ

  おいしいおやつの話、またしますね。




posted at 20:04 | おやつ | この記事のURL
ピザパン [2008年11月29日(土)]


  作ってみたくなって作りました。

  食べたい時に焼きなおしても大丈夫
  なように、ゆるめに焼きました。
 
  朝食・昼食にいいかも!

  今回はコーンとベーコンですが、
  ソーセージやトマトなど好きなものを
  のせても。
  
 
posted at 19:54 | パン作り | この記事のURL
シュークリーム作り [2008年11月28日(金)]



  紅茶教室の先生にケーキを習いに
  行っています。

   なんと初のマンツーマンです。

  今回は基本からと言うことでシューク
  リームをしっかり教えて頂きました。

  「練り上げる」ということ。

  やはり、シュークリームは練り上げるところ
  カスタードクリームはたちまち火が通るので
  同じくしっかり練り上げるということが
  こつかも。

  そして、シュークリーム生地を絞り袋で
  出すときの高さ、向きも勉強になりました。

  シュークリームとカスタードクリーム
  共に卵もよく使うので、卵のたくさんあ
  るときがいいかも。

  カスタードクリームは使うのは
  卵黄のみですから、白身が残るので白
  身を使ったお菓子又は料理を考えとくと
  いいかも。

  シュークリームはカスタードクリーム
  先に作っておいてから作ると、カスタード
  クリームも冷めてくるのでちょうどいいと
  思います。 
  
  どのお菓子もそうですが、新鮮な新し
  い卵のほうが美味しく出来るそうです。
  (なるべくなら・・・です)
  
  ぜひ冬休みにも作ってみようかな。

  最近、サークルでも作ることをお願い
  されたりするようになって、ただ作れる
  だけでなく、もっと作ってみようと思う
  ようになって、習いに行っています。

  以前から別のところでも習いたいと
  思っていて、本当にすばらしいところ
  が見つかったのです。

  先生は紅茶だけでなく、ケーキやパ
  ンまで上手でいてすごいのです。

  正直、先生のケーキはお店で食べる
  よりも本当に美味しいと思ったのです。

  以前は、私自身ケーキ作りを勉強して
  いるのもあり、ケーキ屋さんを除いたり、
  たまに行こうかと旦那さんと行くことも 
  ありました。

  ケーキ作りを勉強しているので
  旦那さんと入ってみようかって感じで
  行くこともありました。

  辛口なことを言いますが・・・。

  お店の中には笑顔もなかったり
  子供を連れてって悪さをしてないのに
  変な目で見られたりしたお店があったり

  味にしても甘すぎたり、ソースでごまか
  すとか正直、口にあわないところもありま
  した。

  やはり、笑顔も味のうちですよね。

  ケーキのお店では、唯一名古屋西区
  にある「レニエ」が一番好き。
  義姉にもらったクッキーも美味しかった。
  ロールケーキも美味しかった。
 
  あと、バームクーヘンは絶対「ユーハイ
  ム」です。

  私自身も作るので、味に対してえらそうな
  ことを言って申し訳ないですが、対応も
  味のうちです。
   
  最近は先生のケーキを知ってからは
  ケーキ屋さんにはいくことはなくなったし
  自分でも頑張って作ってます。

  そうなんです。

  私自身めんどくさがってるということ
  にも先生とお話をしてて気がついたの
  です。

  工程がめんどくさいといって、だらだら
  やめてたことも多かったのです。

  めんどくさがることが時間のムダかも。

  なので最近は頑張って作るようになり
  ました。

  せっかく習ってきたものも、作ったり
  するようになりました。
  (なかなか作りたいものが多くて難しい
  こともありますが)
    
  が幼稚園に行ってる間に作って
  帰ってきてから美味しく食べてくれるとすごく
  うれしいです。(たまにの口に合わず
  ×〜って時もありますが)
  
  幼稚園に行ってる間、帰ってきてから作る
  こともあり、楽しくなりましたね。

  パン作りでは生地を見るとお餅だ〜と
  喜んで触りたがります。

  子供と作ることで、どんなものがいいか
  どのようにするといいのかもわかるので
  勉強にもなってます。

  いつかまたサークルの場でも子供たちと
  作ってみたいんで。
 
  子供の頃から好きだったお菓子作りが
  ここまで発展して続くとは思いませんで
  した。

  ホームメイド協会でもすばらしい先生方に
  出会って、ここまでまさか・・・・です。

  パン作りでもそうです。

  趣味で終わると思ったのが、朝食にも
  大活躍するなんて。

  上手になれるように頑張ってみます。
  

紅葉狩り [2008年11月25日(火)]


  いなべ市にある聖宝寺に行きました。

 紅葉狩りは結婚をしてからも、出産し
 てからも初めて。

 この聖宝寺(しょうほうじ)は紅葉の時期
 有名な所です。

 幼稚園のイベントで初めて出かけました。
 天気は悪く寒かったですが、電車に乗って
 しばらく歩いて・・・

 ・・・聖宝寺についたかと思いきや、

 さらにここから300段ほどの階段があったの
 です(実際は275段らしいです)

 そして、登りきったところに写真の紅葉と
 お寺があるのです。

 もみじ祭りの時期だけは200円の拝観料
 が必要ですが、本当に価値があります!
 感動ですよ〜!

 も本当によく頑張って登りました。

 さらに奥には「鳴谷の滝」という滝もありま
 す。

 もみじ祭りは11月30日迄行っていて
 ライトアップもあります。
 (駐車場は有料)
  
 聖宝寺に階段に登る前に、売店(焼きそば
 みたらし、どてやきなど)もあってよかった
 です。

 本当に行ってよかったです。

 電車に乗ってのんびり田園風景を愉しむ
 こともできました。

 名古屋では香嵐渓(こうらんけい)が有名です。
 あとは東谷山(守山区)あたりかな。 

 だからって紅葉を毎年見に行ったってこともなく
 って・・・もう車もスゴイから・・・(ライトアップは
 さらにすごいらしい・・)

 ・・・小学生の頃少し行ったっきりかな。

 当時はヘビセンターとかスケートリンクとか
 ありましたが、スケートリンクも閉鎖し、
 ヘビセンターも閉鎖したあとに出来た「岩
 神の湯」(やがみのゆ)という温泉も閉鎖し
 たと聞き、ショックですね。

 香嵐渓もまた紅葉の時期以外でも行って
 みたくなりました。 

 最近、土日でも子供との料理教室やら
 イベントがあり、子供といろんなところにいく
 ことも楽しみでいます。

 家族で行ったり、友人らと行ったりして
 います。

 今回のもみじ狩りも階段はかなりきつかっ
 たけどなかなかできない体験をさせていた
 だきました。

 本当に子供は離れていきます。
 
 勉強だけでなく、絵本やお芝居、絵の具など
 など・・・いましか出来ないイベントを楽しんで
 行きたいです。

posted at 12:47 | 三重県 | この記事のURL
チョコチップパン [2008年11月23日(日)]



  最近は、イングリッシュマフィン作りに
 はまっているんですが、今回は休日に
 もう一つ作りたくなり、作ってみました。

 チョコチップのたくさん入ったパンです。

 パンも美味しいといわれてうれしい次第
 です。

 このパンはドライイーストですが、最近、天
 然酵母も人気なのか、クオカさんでは今
 品切れになっていてビックリ!

 天然酵母も本当に美味しいですよ。
 
 ゆっくり時間をかけて作るほうが私は
 好きです。

 イングリッシュマフィンはCMで小林聡美さん
 が、行っている方式で食べます。
 
 全部の方式はしたことありませんが、スクラン
 ブルエッグとベーコンに近い感じで食べる
 ことが多いです。(休日だけは)

 基本的に休みの日はパンです。
 
 時にはお店で買うこともありますが、買っても
 どんなものをはさもうかつけようかということも
 楽しみです。
 
 
  
 
posted at 18:12 | パン作り | この記事のURL
親子料理教室 [2008年11月23日(日)]


  親子の料理教室に行ってきました。

 幼稚園に上がってから、いろんな教室にいく
 ことが増えましたが、子供とも幼稚園以外に
 もいろんな所へ行きたいと思っています。

  ここでは、子供が野菜を切り、みかんをしぼ
 ったりさつまいもをつぶしたり、家ではなかな
 かできないことを教えて頂きました。
 
  私と二人だけでは、結局はガミガミいったり
 包丁や火でヒヤヒヤしたりで難しいかも。

  料理は正直・・・上手じゃありません。

 パンを作れるからって、ケーキを作れるからって
 イコール料理上手・・ではないのかも。

  てきぱき、作るのは苦手なほうです。
 (洗い物もさらに苦手ですが)

 献立もバランスよくするのが・・・だめです。

  いつかは神社の人や今回の先生達の
 ように作れるようになりたいです。

 野菜をたくさん美味しく取り入れることが
 できるようになりたいものです。

 料理って楽しいけど、ぱぱっと出来る人って
 本当に料理上手かも。

 今回は、さばのそぼろ入りの和風のビビンバ
 と春雨のスープ、さつまいもとりんごのきんとん
 です。

 ビビンバはよく作りますが、和風というのは
 すごいです。

 も仕事を与えられると一生懸命切
 ったり絞ったりしてました。

 今回で二回目ですが、毎度勉強になり
 ます。

 親子で料理を覚えられるのもうれしいし、
 友人や先生達と話をするのもすごく楽し
 いです。

 幼稚園以外でも楽しめる場をたくさん
 作ってみようと思います。

 幼稚園に入ってからの私は、
 サークルの場でお手伝いをしにいったり

 母親教室からの友人と料理教室やら紅茶
 教室などへ行っています。

 園ママの付き合いはありませんが、最近は
 友人を通じて、仕事を持っている方、小学生
 ・中学生・高校生のママ、自営業の方などな
 ど・・・と話す機会が増えました。

 それに、サークルの場でも他園のママ達
 ワーキングマザーのママや先輩ママ、小
 学生ママや未就園児のママ達とも話すこ
 とがあります。
  
 いろんな人と話をするということは
 以前はめんどくさいというのがありました
 
 でも、今は違う。

 本当に何かと勉強になることばかりです。 

 結婚前の仕事でも受付をしていていろんな
 人に会いましたがそのほうが楽しかったか
 も。(ブチ切れるくらい腹ただしい人もいました
 が)

 園ママにも中には一生の友人になる方も
 いるかもしれませんが、私はいずれ四日市を
 離れる人だし、園ママももともとグループ化
 (幼稚園前から友達とか)してるし、無理かな。

 園ママと群れるのはキライです。

 正直何にもないほうが楽ですね。

 だって、子供と同じ年ってだけで3年間
 一緒にいるだけでしょ。
 
 ・・・私はだめなんです。

 挨拶だけはきちんとしてます。

 親しくなればいいけど、一度もめると収拾
 つかないから。面倒くさいよと先輩ママ
 からも聞きます。

 今が一番かな。

  
ガトーバスク [2008年11月19日(水)]


 ・・・なんちゃってがタイトルにいるかも・・・。
 
 カスタードクリームが残って、タルト型を使
 って作りました。

 ガトーバスクとはアーモンドプードルの入った
 バター生地にカスタードクリームやチェリーな
 どをはさんだフランス・バスク地方の銘菓で
 す。

 今回はカスタードだけです。

 本当は上面にラインを入れたのに消えて
 しまいました。・・・上面の生地が少なかった
 かな。

 なんか、作ってみてもなかなかうまくいかな
 いもんです。

 でも、これは練習用。味は本当に美味しい
 です。

 また、いろいろ作って上手に出来るように
 頑張ろう!

 ただ、カスタード入りなので早めに食べたほうが
 いいかも。

 そろそろクリスマスも近いので、最近は
 材料を買い出したりの準備もしています。
 
 シュトーレンもそろそろ作ってみようか。


暴れん坊将軍A [2008年11月18日(火)]
 
  私自身は「暴れん坊将軍」に、はまっていますが、

 毎回見る程になりました。
 
 暴れん坊将軍には、準レギュラーの人物がいます。
 
 山田朝右衛門(栗塚旭さん)と吉宗生母・浄円
 院(中村玉緒さん)、尾張大納言宗春(中尾彬さん)
 です。(第三シリーズでは)

 その中でもとくに山田朝右衛門がすごいんで
 す。

 本当に時代劇俳優という感じですごく輝いてる
 のです。

 演じてるのは、栗塚旭さんという方で、第三シリ
 ーズでは20年ほど前なので今71歳位だそうです
 が、時代劇専門チャンネルのCMで時々見かけ
 る時には71歳に思えないほどに本当に若くて素
 敵で姿勢もすごくいいのです。

 70歳を過ぎてもこんなに素敵な人になれたら
 と思います。私は女ですが、堂々とした感じの
 人って本当に素敵っておもうのです。

 栗塚さんは若い女性からも人気があるらしい
 ですよ。

 最近は新さんだけでなく山田朝右衛門が出る
 日も最近は楽しみです。

 辰五郎も好きですが、出ないとちょっとがっかり
 かな。

 大岡越前の横内正さんも本当にいい声をし
 ていていいですね。

 子供が出ている話は涙が出たりもします。

 暴れん坊将軍では、め組での場面がすごく
 好きです。

 困った人をいやな顔ひとつせず助けます。
 辰五郎・おさいさんらも本当に心が広い
 人たちです。

 もちろん新さんもなんて心が広い人なのか!
 お城を抜け出し、将軍でありながら火消しも
 したり悪人をたたき切るし。
 (ドラマだからかもしれませんが) 

 今で言うとこの物はこんな感じかとか、町の
 風景とかも、すこし伊勢のおかげ横丁を思い
 出します。

 時代劇用語というか独特ないいまわしも
 ありますが、だいたいこんなことだろうかとか
 わからないとパソコンで調べることもあり
 頭の運動にもなってます。

 明日から第四シリーズです。

 半次郎(佐藤B作さん)と梢(高島礼子さん)
 は変わるそうで、二人ともすごくよかったの
 に本当に残念ですが、次の渡辺篤史さんら
 も楽しみです。
 
 いつか、京都の映画村も行ってみたくなりま
 した。