DHCのアロマアイテムを意欲的に企画するアロマセラピー課から発信する癒し系ブログ

梅雨時にはお香 [2010年06月15日(火)]
とうとう梅雨入りしましたね

昨夜は寒いくらいの涼しさだったけれど、
今日はかなり蒸し暑くなりそうな予報を聞きました。

実はこの週末、
洗濯機のホースだか排水溝だかのせいで部屋中水浸しになり、
じめじめとした湿気と微妙な臭いが充満しておりまして…

こういう時は、お香が重宝します。

もくもくもくもくと…お香を焚きしめていると、
香ばしい煙がカラッとした清らかな空気に浄化してくれるようです。

DHCお香」では「緑茶のやすらぎ」などが合ってる感じ。




お香自体に簡易お香立てが付いているのですが、
せっかくなので「DHCお香立て・胡蝶の夢」にセットしてみました。

火をつけなくてもほんのり雅やかに薫ります
ライトなルームフレグランスとしてならこのままでも行けますね。




11:57 | この記事のURL |
ボディケアの季節 [2010年06月11日(金)]


DSボディジェルボディケアブラシの添い寝の図」デアリマス。。

そろそろ本気でボディケアの季節ですね。

ダイエットは女性の永遠のテーマだけど、
美しく引き締まったボディラインを手に入れるには、
ただ体重を落とすだけではなく、
適度なエクササイズやマッサージも必要になってきますよね。

たとえば太腿やヒップ、二の腕など…至るところに出現する
憎っくき脂肪のボコボコ<セルライト>をマッサージで解消するには、
それが形成されるのにかかった年月と同じだけの時間を要するとか。

ちょっとやそっと揉んだくらいではどうにもならないのに、
成果ばかりを思い詰めてケアしても、
ちっとも楽しくありません。

ただ、巷の人々の意見を聞いてみると、
「足もみやマッサージを継続していたらいつの間にか足がほっそりしていた」
という声もチラホラ耳に入って来ます。

なので、気楽に長く続けることがもっとも重要と言えるでしょう。

そんなお気軽ボディケアアイテムと言えば、↑写真のコンビ↑

このブラシの特長は、
何と言ってもピン先の丸みに尽きます。
通常よく見かける木製のブラシにはない丸み…
手当てをする指先の丸みみたいでしょう?

「痛いんじゃないかしら?」と心配される方もおられるかもしれませんが、
実際に使ってみると、心地よい感触にうっとり癒されます

お風呂上りにジェルを気になる部分になじませ、
基本的に体の外から中心へ向かって軽擦します。
軽く叩くように使ったり、柄の部分で足裏を押したり…
肩〜ヘッドマッサージなどにもおすすめ。

ブラシでのマッサージと並行して、
太腿など雑巾を絞る要領で揉みほぐしておくと

日常で行う洗顔や歯磨きのように続けるうちに、
少しずつボディデザインされていきますよ。

ぜひぜひ継続してみてください。
予想したよりも素敵な成果があるはずです











17:12 | この記事のURL |
お手製バス&デンタルソルト [2010年06月04日(金)]
暑くなってきましたね

さっぱりタイプのアロマバスに入って、
このところのすっきりしない体調をリセットしようと思い立ち…

海塩をガラスびんに入れ(大さじ3〜5くらい)、
ティートリー 1滴
ペパーミント 1滴

で、キッチンにあったレモンをささっとひと振りし、
シャカシャカ振って出来上がり。

仕上げにベランダからミントの葉を拝借してきてあしらいました。



(変なフタですが気にせずスルー;)

お風呂に入れたり、
スクラブとして軽く角質のお手入れをしたり、
歯を磨いたり(ナチュラルな美白効果)…

…すっきり爽やかに過ごせます




11:40 | この記事のURL |
続・フランキンセンスについて [2010年05月27日(木)]
昨日の続きで…
フランキンセンスについて改めて書いてみようと思います。

DHCフランキンセンスはワイルド(野生種)。
強くたくましい生命力が凝縮されています。

老化肌を若返らせる効果で注目されていますが、
精神面でも力強いパワーを秘めているのです。。



フランキンセンス
和名:乳香
学名:Boswellia carterii
科名:カンラン科
抽出部:樹脂
フレッシュで甘くスパイシーな樹脂系の香り

古代では儀式の際に薫香として焚かれたり、
キリスト生誕時に贈り物として捧げられたりするほど歴史ある神聖な精油。

古代の人々は、煙が天に昇る様を見て神に届くと考えたそうです。
また、この香りがもたらす深い集中力は、
不安感やイライラを鎮め、心に活力と落ち着きを与えるので、
儀式などの雰囲気を盛り上げたと思われます。

ヨーロッパの教会ではこの香りが荘厳なムードを演出しています。

そんなフランキンセンスの香りを胸いっぱいに吸い込むと…
(この精油は呼吸を深くするとも言われています)
体の奥底から精神を強壮する方向へ導かれる感じがします。

不安や緊張でどことなく気分がそわそわ落ち着かない時、
心の中のざわつきが止まらない時、
エネルギーレベルが落ちていると感じる時…

瞑想やヨガタイムにもおすすめです。

柑橘系やスパイス系、樹木系などが合いますが、
香りや目的によって様々な組み合わせが楽しめます。

アンチエイジング・強ストレス…ネロリローズ
美肌・バランシング…ゼラニウムラベンダー
憂うつ…ベルガモット 
パニック…オレンジスウィート(クリスマスにもよく使われるブレンド)
呼吸器系…シダーウッドサンダルウッド

***などなど***

慌しく時間に追われる現代人が、
ライフスタイルの中で自由や創造性を求める時、
迷わず手に取ってほしい精油です〜




16:16 | この記事のURL |
フランキンセンス人気沸騰 [2010年05月26日(水)]
ああー知りませんでした
魔女たちの22時とかいう番組でフランキンセンスが紹介されたとか…
DHCでも急に猛烈な勢いで売れています。

それは…つまり…いわゆる若返り効果で注目されたみたいで、
ベースマッサージオイルで希釈してマッサージするため、
同時にベースマッサージオイルも売れまくっているようです。

(ありがとうございます!)

心身共に素晴らしい効果がありながら、
普通にいるだけでは今ひとつ地味な存在感だったフランキンセンス
その影武者のような精油がスポットライトを浴びるのは嬉しいけれど、
一時的なブームで終わってしまうのは残念。。

だって、本当に良い精油だからなのです。

以前からしつこく言ってきたように、
フランキンセンスネロリの組み合わせは最強のアンチエイジングブレンド。。

…たとえばこんな美容オイル…

フランキンセンス  1滴
ネロリ        1滴
ベースマッサージオイル 10ml

これでマッサージしたり、
美容液代わりに少量なじませるだけで、
美の芳香エッセンスがお肌に注がれる至福を味わえます

それはこの両方に、
細胞の成長を促す働きがあることと、
精神的にも深い部分からストレスを癒す作用があるから…に尽きるでしょう。

もちろん他の精油との組み合わせなど、
広く深く楽しめるのがアロマの世界。

フランキンセンスの香りをまだご存知でない方は、
ぜひ体験してみてくださいね。







19:22 | この記事のURL |
爽やかに過ごしたい時のルームフレッシュナー [2010年05月26日(水)]
と夏日が交錯すると体調も影響受けますね〜
蒸し蒸しもしてきたし…

頭痛、めまい、肩こり、だるさ…
何となくやる気が起こりにくい時期だと思います。

そろそろ梅雨なのでしょうけど、
この季節を爽やかに過ごしたいものです。

爽やかな香りの精油というと真っ先に思い浮かぶのは…
レモンペパーミントユーカリサイプレスベルガモットティートリージュニパーグレープフルーツ
といった柑橘系、ハーブ系、あるいは森林のような樹木系の香りでしょうか。

そういった香りで瞬時にリフレッシュしたい時は、
ルームミストを作ってシュッと空間にひと吹きすると爽やかです。

<爽やかに過ごしたい時のルームフレッシュナー>
レモン          8滴
ペパーミント       3滴
ユーカリラディアータ 4滴
無水エタノール    小さじ1(5ml)
精製水         大さじ3(45ml)

スプレー容器でよく振ってからスプレーします。

爽やかさの欲しい空間にぜひどうぞ




17:44 | この記事のURL |
ローズ祭 [2010年05月20日(木)]


この頃、街を歩いていると、
花屋さんに色とりどりのバラがわんさと飾られているのが目を引きます。
いわゆる「バラ祭」というやつです。



バラのゲートを飾っているお店もあったりして圧巻

バラの収穫期にあたる5〜6月は毎年お祭騒ぎになりますが、
ブルガリアのバラの谷でも6月の第一日曜日はバラ祭で賑わうそうです。

バラというと一般的に赤やピンクのイメージが強いけれど、
写真でも少し見て取れるように様々な色があります。

花言葉もそれぞれ違ってて、
赤は「熱愛」、白は「純愛」、黄は「ジェラシー」、
青は「不可能」…(深いですね)
でもって黒は「憎しみ」、「恨み」など…(笑)

その時々の気分によって、
様々な色のバラを飾るなんてとびきり贅沢な行為。

色が違えば香りもそれぞれ微妙に異なり、
産地や気候などによっても差が生じます。

バラの馥郁たる香りはあらゆる女性をうっとりさせ、
数多くの不調をやさしく包み込み、癒してくれる…
そんな圧倒的なパワーを持っていると言えるでしょう

バラの香りを決定づけるのはダマセノンという香気成分ですが、
形成する成分中もっとも多いのはアルコール類なので、
あのうっとりと酔わせるような香りの理由が納得できます。

そして、バラの花にトゲがあるのも深〜く頷けます。。
だってあんなに美しいのに無防備だと、
すぐに荒らされてしまいますもん。

私は「星の王子さま」に出て来るバラのエピソードが好きです。
…本当に大切なものは目に見えないんだよ…


明日はまたエッセンシャルオイルのテイスティングに行ってまいります!





18:50 | この記事のURL |
お手製ヘアウォーター [2010年05月11日(火)]


日曜日は母の日でしたね。
花屋さんには色とりどりのカーネーションが飾られていました。

私はトマトの苗に可愛いスティックをリボンで固定したりして…
相変わらずのベランダーぶりです。

さてさて…
暑さ寒さを繰り返しながら季節は初夏へ向かおうとしていますが、
(春はどこにいたんでしょうね?)
汗をかく季節になってくると、髪、特に地肌に不快感を感じませんか?

今は季節に関係なくエアコンや様々なダメージで、
地肌も悲鳴を上げているような気がします。

…で、頭皮をすっきりケアする即席ヘアウォーターを作ってみました。

<お手製ヘアウォーターのレシピ>
ペパーミント  3滴
ラベンダー   2滴
ローズマリー  1滴
水60ml
60mlのスプレー容器

よく振ってから地肌にスプレーし、
指の腹で(爪を立てないように)マッサージします。

保存は冷蔵庫で、なるべく3日以内で使い切るようにしましょう。
…って、使い切るのは大変ですよね。
その場合、フットスプレーとして使ったり、
水回りなど臭いが気になる場所にスプレーしたり…もOK。

ペパーミントが清涼感を高め、
ラベンダーが地肌の皮脂バランスを整え、
ローズマリーが地肌の働きを活性化します。

デオドラント的効果も期待できると思います。

…が、刺激を感じたら使用を中止してくださいね。

上記の精油以外でも、
フローラルな香りが好みならゼラニウム
頭皮が弱い方にはローマンカモミール
オイリーが気になる場合はシダーウッド

と色々有りですが、
手作りアロマは自己責任的な要素が強い点を、
くれぐれもご留意くださいませ









19:05 | この記事のURL |
フラワー&ハーブバス [2010年05月07日(金)]


GWもあっという間でしたね。
いかがお過ごしだったでしょうか?

私のベランダガーデニング熱はますます高まり、
フレンチラベンダーやスペアミント、プチトマトも新しく仲間入り。

先日はローズラベンダーレモンの花を浮かべて
フラワー&ハーブバスを楽しみました。
まさしく天然のアロマセラピー

ラベンダーには華があるんですね。
そっと浮かべただけでバスルームがパッと華やかになる。

気分も全然違います。

エッセンシャルオイルと同時に植物そのものを楽しむ…
おすすめです。

このところ好天続きでしたが、
あの冬のようだった春からいきなり初夏の陽気…と
めまぐるしく変わるお天気と、ホッとしたのとで、
逆に風邪気味になっている人も多いようです。

心身共にじっくりいたわりながら徐々に慣らして行きましょう**

<自宅養生フラワー&ハーブバス>
お好みの花びらやハーブ適量を浮かべて…

さらに+&するなら…
ラベンダー  2滴
ゼラニウム  2滴
ベルガモット 2滴
自然塩大さじ1〜3

これらすべてをブレンドしなくてもお好みの精油をシンプルに
2〜3滴ほど加えるのでも充分。

バランシングと憂さを晴らす沐浴です。













17:05 | この記事のURL |
バラと深呼吸 [2010年04月30日(金)]


ゴールデンウィークですね♪

お天気もいいみたいで…
素敵な休日を過ごせるのではないでしょうか?

さてさて先日はレモンの花をご紹介したのですが、
今日はバラの登場!

そう、淡いラベンダーピンク色のバラが届きました〜

ほのかで可憐な甘さをふりまいていて…
見ているだけで癒されます。

アロマセラピーというと、
どうしてもエッセンシャルオイル中心の話になってしまうけど、
実は植物そのものを育てたり愛でたりするところからアロマセラピー
…いつまでもその気持ちを大切にしたいと考えています。

長く寒い冬〜春を乗り越え、美しい花を咲かせる植物たち。。
これからジメジメした梅雨や蒸し暑い夏が待ち受けています。

そんなたくましくも健気な植物に触れながら、
明日からの5月を心地よく過ごしたいですね。

感謝を込めて、
ローズ精油や天然ローズシリーズ
大切な人に贈るのも素敵な試みだと思います。

また、ローズは他の精油と組み合わせなくても、
それだけで完成された特別な存在感を持つ芳香

毎日がんばっている自分ごほうびに、時にはこんな…


ローズで見るスウィートドリーム
ローズ 1〜2滴


↑ピローカバーに落とします。
あるいはコットンに含ませてピローカバーに忍ばせたり、
アロマプレートに垂らしてベッドサイドに…

自分ごほうびの夢を見ながらぐっすり眠れます〜




19:03 | この記事のURL |
2010年11月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
プロフィール


リンク集
DHCオンラインショップ

http://www.dhcblog.com/aroma/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る