クリームと石けん、できました。 [2008年05月09日(金)]
昨日の晩から、我がラボはフル稼働。
クリム作り…を終わらせ、次は一息つかずに石けんを…と思っていたのだが、買っていたはずの『型』がどこかへ行ってしまい、作れず。
(こんな狭い家のどこに潜んでいるんだか…せっかく買ったのに…。)
今日は気を取り直し、製氷皿を買ってきて早速石けん作り。
よく分からない細かいところは、ブロだちのnahnaさんにメールで確認。
(nahnaさん、度々の面倒なメールに丁寧に返信頂き、ありがとございます)
香りを確認しながら、慎重に、そしてワイルドに(どっちだよ)精油を滴下。
使った精油は…
柑橘系でまとめてみました。 なんだか食べられそうなくらいいい香りがします。 保湿成分としてハチミツを添加しています。
で、次に作った作品。 こ、こりはっっ
なんでこんなビミョウな色合いになったかと言うと、オリーブリーフパウダーを添加した途端、発色が豹変!!
私的には地中海性気候の清々しい風をイメージして作ったのに…
羊羹になるなんて!!
ちなみにこちらに使用した精油は、
…ははは、香りがスースーします。 でも個人的にはこちらの香り、とっても好きですよ。
でも、これらの作業、ほんとに面白いかも〜。
職場の実験も、こんなのにならないかな…。
クリム作り…を終わらせ、次は一息つかずに石けんを…と思っていたのだが、買っていたはずの『型』がどこかへ行ってしまい、作れず。
(こんな狭い家のどこに潜んでいるんだか…せっかく買ったのに…。)
そう、これこれ。
nahnaさんが作ってくれるクリムの再現だぁ
nahnaさんが作ってくれるクリムの再現だぁ
今日は気を取り直し、製氷皿を買ってきて早速石けん作り。
よく分からない細かいところは、ブロだちのnahnaさんにメールで確認。
(nahnaさん、度々の面倒なメールに丁寧に返信頂き、ありがとございます)
香りを確認しながら、慎重に、そしてワイルドに(どっちだよ)精油を滴下。
(一回目の作品)
果汁グミみたいだ…
使った精油は…
柑橘系でまとめてみました。 なんだか食べられそうなくらいいい香りがします。 保湿成分としてハチミツを添加しています。
で、次に作った作品。 こ、こりはっっ
抹茶羊羹ですか?
なんでこんなビミョウな色合いになったかと言うと、オリーブリーフパウダーを添加した途端、発色が豹変!!
私的には地中海性気候の清々しい風をイメージして作ったのに…
羊羹になるなんて!!
ちなみにこちらに使用した精油は、
…ははは、香りがスースーします。 でも個人的にはこちらの香り、とっても好きですよ。
のど飴っぽいところが!!
でも、これらの作業、ほんとに面白いかも〜。
職場の実験も、こんなのにならないかな…。