2008年09月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Thanks For The Comments!

コストコ(再) [2008年09月16日(火)]

週末は、実にアドリブで福岡に帰省していました。

ほんの数日前に決めたことなので、とりわけ用事があるわけでもなく…。

でも、コストコにはちゃんと寄ってきましたよ





やぱココは、県外から訪れる人も多そうです(私もある意味そうだが…)





このダウニーは、初めて見ました



カシミアシルクフレッシュ


すげーマタリとした香り… だけど、日本で売られている代表的な某柔軟材と香り酷似…

なので日本人には馴染みやすいかもな〜

私の中でかなりインパクトだったダウニーは、

ベトナムダウニー


「えぇーーー??!何それ??」と思ったのだが、「偏見持たずに使ってみてよ!」と知人がお裾分けしてくれたので恐る恐る使用。

スタンダードなダウニーの香りがします。でも…


すんごいキョーレツなの(笑)


これで洗った制服を着た日には「Gumさん、今日なにかつけてる??」って言われるほど。(私は異本的には何もつけない派)

シーツなんかを洗うと気になって眠れなくなるので、あえて使用しないことにしています。

タオルなんかにはいいかもね


(ベトナム国内で販売されているのか? ベトナム製なのか? 詳細は不明。 ただ『メキシコダウニー』なるものも存在することは確か)



…話が反れた…


コストコのパン大量買い




















左: ベーグル(プレーンとシナモンレーズン)
右: ディナーロール


ここのパン、私は大好きです。 特に右のディナーロールはほんのり甘くて、レンジで温めると柔らかくなります。

36個入りで¥529だったけな…。 かなりお得ですが、冷凍庫がすんごいことになってます。




ファブリーズのエアゾールタイプ




ロッキースプリングス&クール



…このネーミングから香りを連想するのはキビシー

でも、ファブリーズらしくない、比較的スッキリとした香りです。(多分夏限定で使用したい香り・笑)

男の人がヒゲ剃る時に使用するフォームの香りにも似てるような。

友人は「百貨店の1階の香りだ!!」と形容。(意味不明)




…こんな記事を書くために4時起床… トホホな29歳。

仕事が気になってな。

実は休み前に職場で軽く怒られたので、今日は気になって早く目が覚めてしまったんよ。

怒られるんはごもっとも。

確かに私のペースで実験を進めていくと締め切りに間に合わない。 結構思ったより重大なことが発覚。

今週はすんごいハードな1週間になりそうだ

Myアジト(魔女の館編) [2008年08月13日(水)]

今日は、私のアジトを初公開。

っつっても、今日初めて掃除して公開できる状態にしたんだがな…(入居3か月目にして、やっと侵入できる状態に!!なんてことだ!!)


ホテルの部屋によくある、寝室の横のパウダールーム的な空間が欲しく、さて、庶民サイズの我が家のどこに作ろうか…と設計の段階で悩んだ挙句、2、3畳程度の空間を設けることができました。



クローゼット兼、私の隠れ部屋です。(仕切りはツッパリ棒に垂らした布きれ…) 奥にちゃっかりDHCで購入したアロマライトがあります



ここをいろんな創作活動を行うオサレな場にしたい…と思ったんだがな…








ごっちゃごちゃ〜


普通じゃない物品が散乱… とりあえず横によけておいたが…  
なんか、こう、もっと洗練されたラボにしたかったんだが


これに天蓋をかけて、照明を暗くして怪しい音楽なんかを流すと
サイコーっす!



小さい時、押入れの中でなんちゃらゴッコをするのが大好きだったな…
そゆのは、大人になってもどこか残ってるもんなんだ。

自分だけの空間。 私の場合、それが狭くても可。 

好きな香りを焚きしめる。
(家族には不評)

それだけで、全く別空間にいる気分なので不思議。

知人に一筆書くか…と考えてみたり。

好きな色で絵を描くか…と妄想したり。



とりあえずごっちゃごちゃ〜な空間でも、足を踏み入れられる状態まで掃除できて、休日バンザイ





余談



最近のこまちさん




もうコネコの顔ではなく、図体デカくなりました(笑)

風呂やトイレについてくる。夜は寝室の前で「入れてくれ〜」と、悲痛な鳴き声(一緒に寝てない)。

振り向けば、いつでもこまちさんが。。。






暑さでダルダルです


「あ〜、その毛皮を脱がしてやりたいわwww」



クリームと石けん、できました。 [2008年05月09日(金)]

昨日の晩から、我がラボはフル稼働。

クリム作り…を終わらせ、次は一息つかずに石けんを…と思っていたのだが、買っていたはずの『型』がどこかへ行ってしまい、作れず。
(こんな狭い家のどこに潜んでいるんだか…せっかく買ったのに…。)





そう、これこれ。

nahnaさんが作ってくれるクリムの再現だぁ




今日は気を取り直し、製氷皿を買ってきて早速石けん作り。



よく分からない細かいところは、ブロだちのnahnaさんにメールで確認。
(nahnaさん、度々の面倒なメールに丁寧に返信頂き、ありがとございます

香りを確認しながら、慎重に、そしてワイルドに(どっちだよ)精油を滴下。




(一回目の作品)




果汁グミみたいだ…


使った精油は…



柑橘系でまとめてみました。 なんだか食べられそうなくらいいい香りがします。 保湿成分としてハチミツを添加しています。



で、次に作った作品。  こ、こりはっっ



抹茶羊羹ですか?


なんでこんなビミョウな色合いになったかと言うと、オリーブリーフパウダーを添加した途端、発色が豹変!!

私的には地中海性気候の清々しい風をイメージして作ったのに…

羊羹になるなんて!!


ちなみにこちらに使用した精油は、



…ははは、香りがスースーします。 でも個人的にはこちらの香り、とっても好きですよ。


のど飴っぽいところが!!



でも、これらの作業、ほんとに面白いかも〜。
職場の実験も、こんなのにならないかな…。

材料揃ったど!! [2008年05月07日(水)]

かねてから製作してみたいと思っていた手作りのハンドクリムと石鹸。

今日、注文していた最後の材料が届きました。



左から…

カモミール・ローマン

ラヴェンダー・トゥルー

ネロリ

ゼラニウム

ジャスミン


(ここらへんの語句、『DHCブログの勝手にリンク』がつきそうだなwww)





こっちの材料はGW中に到着していたのですが、肝心の精油がないと動けなかったので、おまけについていたリップグロス製作キット』を作ってました。





ブレンドオイルやら、ワックスやらなんちゃらをレンジに入れると…






結構かわいく出来ました

最後にベルガモットの精油を一滴垂らしてみました。

アールグレイの香りが気分をすっきりさせてくれます。


水のように伸びがよく、お気に入りです。

私はグロス特有のベタベタ感が好きでなく、なんつうか、チャリを一生懸命に漕いでると、髪が唇にビッシリまとわりつくシチュエーションは、朝から私のテンションを下げさせるもので…。

このグロスはそんなことが少ないし、薄付きなので、目元のキツい私の顔にマッチしてます。




今日は退社してから結構ぐったりだったのだが(久し振りの勤務に気分優れず)、やっとクリムが製作できるとなると、嬉しくて家事ガンガった。

時間を作りたいがために、何でもガンガれた!!


人って、何かやりたいことがあると、すんごく動きが早くなるのね〜。

やりたくてたまらないことっつうのは、本当に苦にならないし、まさに時間を忘れて…ってこのことだ〜。


(今日の午前は、時間が過ぎるのが異様に遅く、『2時間くらい経過したかな…』と時計を見ると、たったの30分かよっ 休み明け、やはりテンション上がらねーな…)


さて、風呂にでも入って、今日のとっておきなお楽しみを満喫するか


気づけば午前6時… [2008年05月06日(火)]

昨日の夜10時くらいに、思い立ってキャンドル作りを開始した私。 

材料は引越しの荷物の中に紛れ込んでいたのをわざわざ引っ張り出し…。

そこまでしてやる必要はあったのか…と今ちょっと思うが、せっかくの大型連休も今日で最終日。なんかわくわくしたことをやりたいな…と思っていたので…


気づけば午前6時…


全てを終えて、シャワーから出た時には既に日は昇り…。そのまま高台まで車を走らせて朝日を見に行こうと思ったくらいだ。



昨日の工程は…

パラフィンワックスにマイクロワックスを10%添加。

(こういうところは、小数点第4位クラスを争う仕事をしているので、非常に厳密。)

沸点75℃あたりで顔料を添加します。




後ろから見たら、

お前魔女みたいだな…と言われた

(相方・談)


冷えるとこんな感じになります。



洗って乾かした牛乳パックに流し込むと、洗う手間も省けて大変便利です。



まるで板チョコを手割りするかのように型に入れ…(この型はダイタイソーで見っけた製氷皿)



着色していないワックスを流し込んだり、千枚通しで穴を開けたり…。 このあたりまでくると、もうナチュラル・ハイ!!

最後にディッピング(溶けたワックスに浸すことを数回。。。)





こな感じに。




なんかちょっとイビツな感じもするが、ちゃんとグラデーションを描くキャンドル完成。

…光をイメージしました。


全てのものは光を持つ。

いろんな色のキャンドルが、自分の喜怒哀楽を表現しているようで、ちょっと嬉。



オーラソーマでは、ビビッドな色と、淡い感じの色…様々なボトルがありますが、私はてっきり色の濃いボトルほうが、より強い意志を表現していると思っていたら、実はその逆。

光が強くなると白に近づくように、ボトルも色の薄いように感じるもののほうが、より強い表現…なのだそう。

実は、「カラーセラピー」と同時に、「光のセラピー」と言えるのかもしれません。


私も、光の強い人間になりたいものです。





| 次へ