2008年07月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Thanks For The Comments!

働かせてもらっています。ありがとう。 [2008年07月27日(日)]

働くこと。

働かせてもらうこと。



これ、似ていて非なるものなのです…。というのも、最近それをよく実感します。

まぁ、私のことはこの記事の最後のほうに書くとして、上記の言葉は、ブロともきらりん☆の記事を読んでいてぐっと心に染み入った言の葉です。

彼女は、給料日には、働かせてもらっていることに感謝して、ご家族でケーキを召し上がるのが慣例だそう。


彼女のこの気持ちっつうのが、仕事をガンガれるゆえんなのかな…とちと思ったり。

家事も育児も大変で、ほんとヘトヘトなはず。 他人が知らないところで、仕事の苦労がたくさんあるはず。

でも、仕事を持っている彼女は、なんとなく私にはキラキラして見えます。

多分、こういう「働けることに感謝する」とかそういう心が、彼女の原動力になっているのではないか…と思ったのです。

私も給料日には、自分にご褒美はしますが、「働けることに感謝」という気持ちからではなく、う〜ん…これは

ただの散財…

(気が大きくなる性質があるらしい…



さて、本題に入りますが、自分が「働いて家計を支えてやってる」という気持ちになっているときには、必ずアクシデントが発生することに気づきました。

この間も、忙しいことで精神的に限界の時に、「一生懸命働いてるのに(一向に暮らし向きがよくなんないじゃん!!)」と感じていた時のこと。

夫婦の関係は最低でしたね。

詳細は書けませんが、正直つい最近、シングルマザーに…ということも考えたりしていました。


…でも、先ほど「働かせてもらってる」っつう彼女の言の葉を読み、涙が出る気持ちになりました。



1年前の今頃は、時間はたくさんあったけれど、なんとなく生きる意味が漠然として、自分の人生がまとまっていない感覚がありました。

今は…完全なる姿とは程遠いけれど、この状況で「働いている」こと自体が感謝なのです。


働いてしばらくすると、就職活動をしていた時の必死な気持ちだとか、働き始めの時の不思議で嬉しいような気持ちだとかが薄らいでくるんですよね。


働くことの代償として、時間とか、失うものも多いことは確かです。


でも、忙しく働く今の姿…というのは、私が心の中描いてきた理想の姿なのかもしれません。

ただ宇宙に意識が共鳴して、今の私に落ち着いてるってこと、だよな。



ちょっと話はずれましたが、やっぱり働いている自分のほうが好きなんだ。

働かせてもらていることが有り難い。

そう感じると、この家の空気もだいぶん柔かくなってきました。(リビングにクーラーなくてだいぶん暑いんだがな…









ありがとうの『あ』は、

宇宙誕生・始まりの音


ありがとうの『り』は、

いまあるものをさらに上に引き上げる上昇の音


ありがとうの『が』は、

誕生を超え、さらに一回り大きくなる音


ありがとうの『と』は、

前の3文字の意味するものを一気に外界に流して、
大きな範囲に広げる音


ありがとうの『う』は、

前の4文字の意味の持つ良いところだけを
ピックアップして人の心と宇宙にあるすべての
いと高き魂の存在たちに、
そのことの良さを伝える音


という強力な周波数で成り立っている語なのだそう。

『成功感性』(佳川奈未著・ゴマ文庫)より抜粋

色鉛筆、届くといいな… [2008年07月26日(土)]

こちらの記事をご覧下さい。



アフリカ・ジンバブエで、史上最悪なインフレが起こっています。

なんと、アイスクリーム1つ買うのに

1700億ジンバブエドル!


ピザを買うのには

1兆4000億ジンバブエドル!!

(紙幣は紙くず同様のありさま)


…経済の仕組みが良く分からない私にも、この事態がとんでもないことだ…というのは分かります。

何でも、大統領の失政と、重なって干ばつのせいだとか。



ジンバブエ…地理でうっすら名前だけ聞いたことのあるこの国。(位置も、ついこないだ確認

でも、今、私の中では大事な国の一つになっています。


私の考えとして、苦しい生活を強いられている子供のスポンサーになることにしました。

私との交流が始まった子供が、この国、ジンバブエの11歳の女の子なのです。

私の給料から数千円。

給料の額は、正直多くないです。 

でも、数千円…。何回かコンビニに行くといつの間にか消えてしまっている額。

しかし、この同じ額のお金が、違う国では井戸さえない村の生活環境を整える重要な金額になりうるのです。


里親制度ではないので、直接彼女の学費や生活費になるわけではなく、彼女の住むコミュニティ全体の向上を図るためのお金として、使っていただいています。


交流をする子の国籍、性別はこちらが選択することができますが、私は「縁」を深く深く信じているので、お任せすることにしました。

こうやってたくさんの子供たちの中から選ばれたのが、ジンバブエの子だったのです。


写真をいただきました。 とっても賢そうな子ですが、どことなく笑顔がないのがとっても気になります。

この間、手紙と一緒に、使っていない色鉛筆を送ってあげたのですが、なんとこのジンバブエの異常事態に際して、現地での活動が停止しているとか。

こちらから送る物品の到着が遅延することはもちろん、彼らの生活も心配です。




日本からとても遠い国なので、新聞の国際欄にちょこっと載っているこの国のこと、こんな出会いがなかったら絶対見落としていたし、気にも留めなかったと思います。




本屋で、この本を見つけました。

ストリートチルドレンの子たちが、夢を描いた本です。

暗い色ばかり使っているのかな…と思いきや、とてもカラフルに、そして素直な気持ちが書かれています。

いかに私たちがチャンスを無駄にし、大事なものを日々の中に忘れ去っているか…ということを考えさせられます。

希望を捨て去っているように見える子たちも、本当は大きな夢を持っているんですね。


大人になってしまった私も、単調な生活の中に何かやりたいことや、大きな希望を持つには手遅れ過ぎだな…と思ってしまうことも多々あるのですが、心のどこにでもいいから、純粋な気持ちは持ち続けたいな、と考えました。

子供が大好き大好きでたまらない…と言うわけでもないのですが、やはりどこの国の子供の笑顔も、とってもかわいいです。惹きつけられます。



ご縁があった、あのジンバブエの女の子も、いつか私が送った色鉛筆で素敵な絵を描いて送って欲しい、というのが、今の私の小さな希望の一つです。


財団法人 日本フォスタープラン協会



空の高さが違う?? [2008年07月24日(木)]

どうしても叶えたい願望があり、それに関連する書物を探すために天神を一人でブラブラしていました。

気づけばもう夕暮れで、履いている靴もすんごく疲れて足がパンパンになって…。

ふと空を見上げたら、夕焼けが広がっていました。



街のど真ん中でカメラを持って…ちょっと恥ずかしかったのでうまく撮影できませんでしたが、茜色がとってもキレイでした。

そんなことはお構いなしに歩いていく人々の中にも、私のように空を見上げている人が数名。この人たちも、空が大好きなのかなぁ…とちょっと思ったり。


でも、なんかちょっと違う。 そう、空と自分の距離がどうも遠い気がしたのです。

離れてから気づいたこと。 空の高さが、いっつも見ている高さと違う。



ビルディングの向こう側に見える空は、きれいだけれど、手が届かないようなところにある。

そんな気がしました。




私がいつも見ている空は…



うちの2階から見える空。

田舎すぎてどうしようもないんだけれど、空がすぐそこにある感覚…



う〜ん。でも、空は空。

そういう違いに気づける自分の心に「ありがとう」




自分が過ごした福岡の街も、帰省するたびにちょっとずつ変化しています。

今まであったお店がなくなってたり、新しい店が出現していたり。



そして、国際色が豊かになったな…と思います。

これは日本人としても、福岡人としても、とっても嬉しい。


縁あって二つの土地を行き来でき、それが自分の感性を磨く手助けになることは、本当に感謝すべき環境だと思っています。



きらりん☆さんと再会♪ [2008年07月23日(水)]

土曜日の朝。

福岡に帰省するために、せっせと荷物を詰めていた時、ふとブロ友のきらりん☆さんの顔が浮かびました。

(今日ちょこっと会えたらいいなぁ…。でも夏休みもおっぱじまったことだし、家族でどっかに行く予定かもしれん)

…と思いつつ、メールを打ってみました。


午前中はちょうどMちゃん(きらりん☆さんの長女)のピアノの発表会とかで、なんと、午後から会っていただけることに決定

待ち合わせの場所は、キャナルシティ博多です。

…この日、私はどうしてもキャナルで献血をしようと考えていたため、場所は私が指定させて頂きました。

あ、献血の理由? 普段、仕事で血液を使わせていただいているので、日頃のご愛顧(?)に感謝して、私の血液を世に還元しました(…微笑

毎月のお客様、来訪2日目に、とっても自虐的だ…(それでも貧血にならないGum Treeは、肉厚な体型です

献血も終了し(400ml分体重が減少していることを切に願ったが、どうもそんなに単純なものではないらし…

待ち合わせの場所に現れたのは、きらりん☆さんと、

きらりん☆のお子さんら3人


それがみんなかわいいのなんのって!! 芸能プロダクションかよっ!!
大きくなったら、みんな美男美女に成長していくのね〜と勝手に妄想

しかも超礼儀正しい!!

会ってすぐに元気な声で挨拶され、Gumおばちゃんご満悦。 さっすがきらりん☆さんの教育がなってるのね〜って感激。

うちの子にも元気に挨拶できるように育って欲しいものです。



きらりん☆さん一家のご紹介により、今回はムーミンカフェでお茶をしました。

きらりん☆さんも記事にしていますが、当日は偶然にもムーミン来店中。(ムーミンの姿は、きらりん☆さんのブログ、『きら☆きらりん』でチェックしてね

私は、食べ放題のパンと、サラダとスープセットを注文した…(多分そうだったはず。ムーミンの存在にテンパってよく覚えてない…)




これは、クリームチーズ。パンに塗布用。
確か…ハチミツブルーベリー入ってほんのり甘かったよ。
ハチミツだったかな…



なにげにスプーンがニョロニョロなのがカワユス




窓もほら…




すげーニョロニョロ


撮影秘話: 窓の外の通路は人通りが多いので、人が途切れたところを見図るのに苦闘。



カフェの中は、北欧風味たっぷりで、すごくかわいかったです。


突然のメールでのお誘いに乗ってくれたきらりん☆一家、どうもありがとう。

忙しい毎日で疲れきってる私は、とっても元気をいただきました。


きらりん☆のお子さんら、またGumおばちゃんと遊んでくださいね


Gumおすすめの九州土産 [2008年07月21日(月)]

職場のおばちゃんを制する者、

職場を制す!!



…とは言いすぎだが、これは一概に誤りでないはず。


うちの職場にもパートのおばちゃんら数名が在籍するが…。

彼女らを敵に回すと、結構厄介なことになるのは目に見えて理解済み。


今までで特に決定打を被ったことはないが…

敵に回してしまうと、本業に身が入らないような環境になってしまうので要注意なのだ。


『コソコソ何か言われてる…


うん、これは私も何となくだが分かってるんだ。

出る杭はソッコー打たれるので、何かやらかしてしまう、もしくは不適切な言動をポロっとしようものなら、コソコソ言われてる(ような気になっているだけかもしれないが。)



でもGum Tree、最近打たれ強い性格になってきたのか、そんなことではちっともめげなくなってきてな。

若かりし頃(数年前まで)は、そんな他人の動向に一喜一憂していたものだが、

他人は自分の鏡


なる言の葉(呪文だな)を身につけてからは、己の気の持ちようで、周囲の状況はいくらでも変わってく…っつう超楽観的な心理状況になってきて、ずいぶんと生きるのが楽になったものだ。


…とは言っても油断は禁物。

「週末は福岡に帰省するんです。」

と、一言でも宣言した後は、手土産の一つを忘れてはならない。



今まで、「ひよこ饅頭」「博多キャラ饅」「通りもん」…等々、いろんな土産を提供してきたのだが、そろそろネタ切れ、かつ、おばちゃんの嗜好を無視するわけにはいかないので、本当に頭を悩ませる。



今日は人のごった返す博多駅のマイング商店街でウロウロ…。


どれもこれも提供した覚えのある味覚だしな…と思っていたときに、とってもかわいいパッケージのお土産を発見!!



福砂屋のカステラっす

一つの小箱に、カステラが2切れずつ入ってるんだが、パッケージが女性の心をわしづかみ!

このアイデアを考案した社員さんは、とってもスバラシ


これだけで「ちょこっと買ってこ。」って気分になるもんな…。

職場にカステラ1本(切れ目ナシ)を買っていくのは、ちょっとチャレンジャーだしな(苦笑)


フランフラン的なカラーが私にはググっときたど


(贈答品なので、中身はお見せできないが…




で、でもさ…

福砂屋って、

長崎の老舗だよな…(笑)



ま、買って行くことに意義があり。

男性社員の胃袋に納まることは、まずなかろう(大爆笑)






も一つ、これは新幹線のプラットホームで購入した自分用の土産。



UHA味覚党から発売の

特濃フルーツミックス


キャンディだが、この形は鉄子の胸ぐらわしづかみだ。




300系、500系、700系、N700系…、そして幻のドクターイエロー!!


…私が楽しんでどうする




博多駅も、よく見たらおもろい土産があるけんね。

皆さんお立ち寄りの際には、探しちゃらんね!!



追伸: あ、「ひよこ」は、福岡の銘菓やけんね!!(ココ強調






| 次へ