2007年09月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 美容ブログ ボディケアへ
田沢湖でおおはしゃぎ♪ [2007年09月04日(火)]
遠野でかっぱを見て(笑)、そこから秋田県 大曲へ入りました


まだ朝の8時頃だというの花火が行われる雄物川の河川敷は
すでに大盛り上がり

たくさんのテントやレジャーシートで埋め尽くされています





私たち夫婦は有料の桟敷席のチケットを持っていたので
まだ花火まではたっぷり時間があるし

大曲から30分くらいのところにある
田沢湖を観光することにしました。






大曲の町中には花火大会のスタッフや、
交通調査のスタッフなど、たくさんの人があっちこっちに
たくさんいましたが、

秋田県内で大阪ナンバーの車が珍しかったんでしょうね。

みなさん、私たちの車を指さしたり、
笑顔で手を振ってくれたり、大歓迎していただきました
















田沢湖到着〜



ほぼまん丸の形をした直径6kmのカルデラ湖。

一周 20km 面積25.7ku。

日本で一番深い湖です (最深部 423.4m)

深いですよね〜東京タワーがまるまる1個すっぽりかくれてしまって、

さらに100m近く余るんですから。





そして、冬でもの凍らない不凍湖。(水温 約4℃)

田沢湖は、那須火山帯の火山陥没湖。

水深は日本1、世界17位。

瑠璃色の湖面はとっても青く、美しく、

かつては、ここ田沢湖にしか生息しない国鱒(クニマス)漁が

行われていました。




透明度も全国2位を誇っていたそうですが、

昭和に入ってから上流の玉川温泉の強酸性水が流入し、

水質が悪化し、日本固有種 クニマス は絶滅してしまいました。

上流では玉川温泉水の中和工場があり、徐々に中性に近づいているとか。






写真に写っている金色の像は有名なたつこ像。



むかし、この近くの村で辰の年の春、

美しい女の子が生まれ、辰子と名づけられました。


 
ある日、たつ子は水鏡に自分の容姿を見た時

「いつまでも若く、美しくありたい」と思い観音様に願いました。

百日目の満願の夜、お告げの通り、光り輝く泉を見つけ

その泉の水を飲み始めました。




ところが、飲めば飲むほど喉が渇きます。

ついに水面に口をつけて、ごく、ごくと飲み続けたのです。

するとどうでしょう。急に辺りは暗くなり、

天地が張り裂けるように雷が轟き、滝のように雨が降りだしたのです。

みるみるうちに山は崩れ、溢れ出た水は谷をうずめ、

満々と水を湛えた湖となりました。




こうして日本一深い『田沢湖』が誕生しました。

辰子の母は、辰子の名を叫びながら歩き回り、湖にきました。

悔しがる母は手にしていたタイマツを湖に投げ捨てました。




辰子はそのタイマツの燃え残りの木を魚に変えました。

これが幻の魚『国鱒』の云われです。



こうして、辰子は静かな山の湖『田沢湖』の主となりました。




という伝説が残っています。



秋田といえば秋田美人ですが、

あるところに、とっても女好きなお殿様がいたそうです。

秋田に国替えになったときに、美人をみんな秋田に連れて行ったとか。

それで、秋田は美人が多いんだそうですよ




東北の方は色白で、空気が冷たいから

毛穴がキュッとしまって、本当にみなさんもち肌でうらやましい












おっと、気づいたら雑学が多すぎて、めっちゃ長くなったので
田沢湖のお話は次へ続きま〜す


東北旅行記→コチラ
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/sayaca/archive/324
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
コメント
smile さま 

こんにちは〜

そうなんですよ〜
「思えば遠くへきたもんだ〜」
・・・って感じでしたよ。

奥入瀬も是非行きたかったのですが
大阪へ帰ることを考えると、青森まで行くのは
ちょっと大変だな〜と思って
秋田までにしました。

でも奥入瀬は絶対行きたいところですね。
次回の楽しみにとっておきます

私たち、まだ花火の映像見てないんですよ〜
もう一度テレビでゆっくり鑑賞したいな〜と
思ってるんですが、見逃してしまって

大会公式DVD買う予定です
Posted by:さやぴ〜→smile さま  at 2007年09月05日(水) 13:10

 さや さま 

こんにちは

東北滞在中は運良く、お天気がよくて
と〜〜〜っても楽しめました

またこの先、詳しく書きますが
桟敷GETするのになんと6時間10分の
電話予約と格闘し
手にいれることができました

苦労した甲斐がありました

つい、いろいろ余談を書いてしまうので
長い旅行記になってしまいますが
ぜひまた遊びにきてくださいね
Posted by:さやぴ〜→さや さま  at 2007年09月05日(水) 13:06

こんにちは〜

遠いところまでいかれましたね

    

私もその昔一度だけで行ったことありますよ
田沢湖、そして奥入瀬渓谷
奥入瀬の美しさに言葉が出ませんでした
また行きたいなぁ

大曲の花火
相棒と一緒にテレビで見てましたよ
凄いねぇ綺麗だねぇ
現地で見たらもっと凄いだろうねぇ
って話してたんですよ
さやぴ〜さんはあそこで見てらしたんですね

Posted by:smile  at 2007年09月05日(水) 13:05

こんにちわ〜

田沢湖行かれたんですね
天気もよくて、お写真もキレイ
その辰子伝説の詳細も初めて聞きました
やっぱりさやぴ〜さんは、いろいろな雑学をお持ちなのですね

確かに、東北道で大阪や広島のナンバーの車に出くわすと、
「はるばるご苦労様〜」って気分になります
東京に比べたら、東北道なんてスカスカでしょうね(笑)

大曲、桟敷席を取られたんですね
いいな〜
桟敷に座って、ゆっくり飲みながら、
特等席で花火鑑賞してみたいです
Posted by:さや  at 2007年09月05日(水) 12:42

 ミルミル さま 

でも田沢湖で大阪ナンバー見ましたよ〜
広島ナンバーもありました!

恐るべし、大曲花火

私もだんなさまも以前は車に関係する仕事を
していたので、車移動は苦になりません
交替で運転できるし。

東京の渋滞にハマッタのは失敗でしたが
東北道は車も少なくて走りやすくて
楽しかったです

奈良で宮城ナンバーの軽見たらきっと
「スゲー!!!」って私も思う(笑)
今はもう、滋賀ナンバーですか?


Posted by:さやぴ〜→ミルミルさま  at 2007年09月05日(水) 10:54

こんばんは

すごいですよ〜大阪から秋田まで行くなんて
大阪ナンバー珍しいはず

私は 今 滋賀ですが 宮城までです
それでも5時間  遠いです

車で帰ろうか?とも話は出るんですが...
なかなか

旦那様 頑張りましたね

田沢湖 行った事ありますよ
なんだか懐かしい


私の車は宮城ナンバーなので 奈良に行ったとき
宮城からきたん?と
おばちゃんに 驚かれました
だったので
Posted by:ミルミル  at 2007年09月04日(火) 19:37