ロードバイクに乗りながら、多摩川サイクリングロード(多摩サイ)で見た夢、見た風景、想った事などを中心に、気ままに更新中のブログです。地球の上の様々な場所の一つ、東京の近郊から。

風邪をひかないコツ [2007年11月30日(金)]
●鎖骨骨折から322日目。

体重を絞り、毎日栄養に注意し、週末に自転車を始めてから、風邪を全くひかなくなった。

体調も極めて快調。

『論語』 の中に、「巧言令色、鮮矣仁」 (こうげんれいしょく、すくなし、じん)、という有名な言葉がある。
 
これに習った風邪対策は、「暴飲暴食、すくなし、仁」。

飲みすぎ、食べ過ぎは、ほどほどに。

適度が大切。

但し、自転車は、たくさんで、仁!

posted at 12:49 | この記事のURL
コメント(0)
歴史的な日の減量▲1kg [2007年07月29日(日)]
●鎖骨骨折から198日目。

朝早く、多摩サイに行った。

野球グランドの大半では、ユニホーム姿でキャッチボールやバッティングの練習をする人達で一杯だった。多摩サイを散歩する人々も、予想以上に多かった。

気温は多分25度前後。自転車のスピードに合わせて体感する風が、心地良かった。

昨日届いたばかりのALOHA柄のサイクルジャージは、適度に派手なデザインと、ゆったりめのフィット感で、想像以上の満足感。

約2時間、しっかりとペダルを回した。

多摩サイ前後の体重差は、ジャスト▲1.0kg。

-----------------
今日は、第21回参議院選挙の日。今年は、各党が精力的にTVコマーシャルでPRしていたように思う。

昨日、「川口より子」さんの選挙カーを、偶然すぐ近くで見かけた。

通商産業省から、サントリー常務、環境庁長官、外務大臣等を歴任されたご本人はまさか乗っていないだろうと思って、車の中を覗いたら、真ん中の座席に座る小さな川口さんご本人と目が合った。

力強く、大きく手を振られる姿が印象的だった。

選挙は国民の権利であり義務。選挙に行こう!
posted at 18:10 | この記事のURL
コメント(0)
雨の日の脂肪燃焼 [2007年07月14日(土)]
●鎖骨骨折から183日目。

雨の土曜日、自転車もできず、近くのスポーツ・ジムに行った。4週間前の雨の週末は大混雑だったが、3連休の初日だからだろうか、それほど混んでいない。

まず、自転車の「脂肪燃焼」コースを45分間。汗が洪水のように出た。マシン・エクササイズを軽い負荷でやった後、再度「脂肪燃焼」の自転車を40分間。

自転車エクササイズの最中、ちょうど正面のTVモニターには、日テレのバラエティ番組が映っていた。

「桃太郎一座!村人喜ばせ隊 桃太郎一座がやって来た!英樹ヒデ鬼退治豊乳姫混浴」

「美食だ!美女だ!南米サッカー生祭り コパ・アメリカSP 石田純一がABCを?潜入!謎のミスコン美女養成校」


陽気な番組だったが、番組のタイトルを文字にすると、何とも凄まじい。

スチーム・サウナに入った後、プールサイドで20分間爆睡した。

さてさて、脂肪はちゃんと燃えたのかしらん?
posted at 18:40 | この記事のURL
コメント(0)
雨の日の脂肪燃焼コース [2007年06月27日(水)]
●鎖骨骨折から166日目。

先週末、自宅近くのスポーツジムに行った。スポーツジムは数年ぶりになる。

雨の日曜日のせいか、ジムの中は大混雑。エアロビ・スタジオは寿司詰め状態で、沢山あるランニング・マシンもバイクも、空きがほとんどない。

最初にバイクをやった。「ファットバーン」(脂肪燃焼)コースを選んで30分。

踏み台昇降系のマシンを30分やった後、ごくごく軽い負荷で、上腕中心のマシン・エクササイズをやった。左鎖骨周辺に、まだ少し違和感はあるが、マシンも全く問題ない。

最後の仕上げに、バイクをもう一度(30分)。汗がたくさん出た。

どっどど、どどど、どっどど、どどどっ、と汗が出た。(宮沢賢治風)

多摩サイでは、走るにつれて景色が変わっていく。様々な人とすれ違い、風を体感し、季節を感じる。そんな多摩サイの爽快感と楽しさには遠く及ばないが、まずまずの充足感と心地よい疲労感を味わった。

今週末、天気予報では、土曜・雨、日曜・晴、月曜・雨。

日曜日、多摩サイで、「ファットバーン」できますように。
posted at 12:20 | この記事のURL
コメント(0)
油断大敵、野菜大好き。 [2007年06月05日(火)]
鎖骨骨折から144日目。

毎朝、野菜ジュースを飲み続けて、1年半位になるだろうか。

900ml入りのペットボトルを5日間で空けるから、毎日180ml飲んでいる計算になる。

今朝、野菜ジュースを飲もうと思ったら、何と1本も無い!

週末、気が向いた時に買い溜めし、多い時は10本近く在庫があったので、すっかり油断していた。

油断大敵、野菜大好き。

野菜ジュースの無い朝

大きな油断、小さな動揺、悲しい火曜

野菜ジュースの無い朝

東京は曇り空

私の心は雨模様  (とほほ)
 
posted at 12:21 | この記事のURL
コメント(0)
PPK、ピンピンころり [2007年04月07日(土)]
鎖骨骨折から85日目。

左上腕の筋肉が随分ほぐれてきた。筋肉が時折引っ張られるような感覚はあるが、基本的に問題ない。順調。

-----------------
女性向けライフスタイル・マガジン『priv.』 (2006年冬号、「日経ビジネス」に同梱)で、翻訳家の実川元子さんが、お医者さんだったお父さんの言葉を紹介している。

 「健康であるとは、
   面白い時に心の底から笑えること。
   お腹がすいた時にごはんが美味しく食べられること。
   お天気がいいと外に出てカラダを動かしたくなること。」
(priv. 2006年冬号より)

心とカラダで素直に感じ、それを素直に表現する(表現できる)。

自分の心とカラダに、自然体で向き合い、楽しく笑って、美味しく食べて、元気に外で体を動かす。

本当にその通りだと思う。

PPKという言葉がある。

ピン、ピン、コロリ、の略。死ぬ間際までピンピンしていて、周囲の手を煩わせず、最後はコロリと旅に逝く。本当にそうありたい、と思う。 (3月1日にアップした、魔法の呪文

新緑の季節がやってくる。

たくさん笑って、美味しく食べて、自転車に乗ろう。
posted at 17:05 | この記事のURL
コメント(0)
鎖骨美(男)人 [2007年03月24日(土)]
鎖骨骨折から71日目。

今朝、2週間ぶりに整形外科に行った。

Dr.が、鎖骨の形を確かめながら、両肩を軽く押す。両肩を開きながら両腕を上にあげる。左鎖骨に痛みはないが、左上腕が少し痛い。

レントゲン写真を撮った。2週間前の写真と見比べると、もやのような仮骨がよりくっきりと写っている。

Dr.曰く、「骨がしっかりできてます。折れた部分はだんだん滑らかになります。運動しても大丈夫です。左腕の筋肉が硬くなっているので、ストレッチをしてください。今日で終了です。お疲れ様でした。」

10週間、合計11回の病院通いが、今日終わった。

左鎖骨部分の僅かな出っ張りは、しばらく続きそうだ。左鎖骨の苦い思い出、左鎖骨の静かな主張。

しばらくは、鎖骨美(男)人!
posted at 17:40 | この記事のURL
コメント(0)
寿命を計算する時計 [2007年03月23日(金)]
鎖骨骨折から70日目。

東京は晴れ。

-----------------
The Death Clock」 という、やや不気味なジョークサイトがある。

生年月日、性別、モード(Normal:普通/Pessimistic:悲観的/Sadistic:サディスト的/Optimistic:楽観的)、BMI(体重kg/身長m2)、喫煙有無を入力し、「Check Your Death Clock」を押す。

すると、「Your Personal Day of Death」(命日)が表示され、「Seconds left to live」(残りの生存秒数)がカウントダウンする...。

僕の結果は、余命41年。
●2048年07月08日(水) (モード:Optimistic、Non-smoke、BMI<25)

入力値を変えて、色々試してみた。
●2046年07月14日(土) (モード:Optimistic、Non-smoke、BMI=30
●2034年06月02日(金) (モード:Normal、Non-smoke、BMI<25)
●2027年10月26日(木) (モード:NormalSmoke、BMI<25)
●2009年04月28日(木) (モード:Pesimistic、Non-smoke、BMI<25)
●1997年06月02日(月) (モード:Sadistic、Non-smoke、BMI<25) (10年前!

Optimisticのポイントが高い。

女性だったらどうだろうと思い、サイトに戻った。

まず、入力値を変えないで、「Check Your Death Clock」を押してみた。すると何と、命日が変わってる!数秒間隔で、「Check Your Death Clock」を押すと、命日がどんどん変わる!

●2048年 → 2056年 → 2045年 → 2050年 → 2054年

なんともいい加減。まあ、ジョークサイトだからね。怒るのはやめとこう。

Optimistic、楽観的に!
posted at 23:25 | この記事のURL
コメント(0)
鎖骨の反乱から鎮圧へ [2007年03月10日(土)]
鎖骨骨折から57日目。

8週間が経過した。

この1週間で、鎖骨バンドのない生活にも、随分慣れた。

洗髪は右手だけを使っているが、左手で茶碗も持てるし、靴紐も両手で結べる。日常生活で、基本的に不自由はなくなった。

朝、いつもの整形外科に行く。Dr.が、左右の鎖骨の形を確かめるように、鎖骨の周辺を上から何度も入念に押す。「コンコン」と軽く叩かれたが、痛みも疼きも全くない。

先週のレントゲン写真を見ながら、Dr.曰く、「しっかり仮骨ができてます。普通にして構いません。左腕が硬くならないよう、動かすようにして下さい。次は2週間後に来て下さい。2週間後に写真で確認しましょう。転ばなければ、自転車に乗ってもいいですよ。」

自転車は、まだ、やめとこう。(苦笑)

今から改めて思うと、先週土曜は、鎖骨バンドを外すベストのタイミングだった。Dr.の的確な判断に、大いに感謝。

看護婦さんから、笑顔で言われた。「先週外した鎖骨バンド、せっかくですからお持ち帰りになりますか?お金払ってるし、記念ですものね。もう世話になりたくないでしょうけど。(笑)」特に断る理由もないので、持ち帰った。

今日から、左腕を意識的に動かそうと思う。

2週間後を楽しみにしつつ。
posted at 17:55 | この記事のURL
コメント(0)
鎖骨バンドとの別れ  [2007年03月03日(土)]
3月3日(土)、鎖骨骨折から50日目。

この2週間、患部の痛みは、全くない。

鎖骨バンドを着けている安心感もあるが、左手でちょっとしたモノを持っても問題ない。鎖骨バンドを着けていること以外は、鎖骨骨折を意識する事もなくなりつつある。

そして今朝、いつもの整形外科に行った。鎖骨バンドを外して、Dr.に肩を押される。上から、内側向きに、そして外側向きに。痛みは全くない。

今日のレントゲン写真には、拡大しなくても判るほど、折れた鎖骨の上下に白い影がはっきりと映っている。

Dr.曰く、「いいです、順調です。骨ができてますね。鎖骨バンドは外しましょう。運動は大丈夫とはまだ言えませんが、左腕をゆっくり回すようにして下さい。リハビリです。」

鎖骨バンドを外す不安感を口にしたら、「大丈夫。いつかは外さなきゃいけないんだから」、と笑顔で言われた。

1,100時間以上、7週間使った、鎖骨バンドとの別れ。順調な回復。

皆様、大変ご心配をお掛けしました。もう大丈夫です。
posted at 17:21 | この記事のURL
コメント(0)
美容整形よりDHC [2007年03月02日(金)]
3月2日(金)、鎖骨骨折から49日目。

先日のセミナーの、「生活習慣病対策に向けて」の講演の続き。

講師のDr.の一言に、セミナー会場(大半は男性)がざわついた。

「日本では、毎日3,800人が美容整形をしてます。お隣の韓国では、毎日20,000人が整形しているそうです。毎日、これだけの数の人の顔が変わってるんですよ、皆さん。」

美容整形は、必ずしも顔だけに限らないとは思うが、それにしても驚くべき人数だ。多くの男性が、自分自身のパートナーの「美容整形」には、基本的にネガティブではないだろうか。

確かに、見た目も大切だ。

但し、ここで言う見た目とは、目の大きさや鼻の形の事ではない。日頃の生活態度、生活習慣、生きる姿勢や態度が反映した、持続的に変化する「見た目」の事。活き活きとした顔、眼差し、輝いた表情が、人のココロを揺さぶり、人を動かす。

美容整形で得た、人工的な「見た目」は、相手のココロに持続的には響かない。

美容整形の誘惑にかられたら、マイケル・ジャクソンを思い出そう。10年後の自分自身の容姿をイメージしよう。

両親から授かった顔を、体を、個性を、自分自身で、自分の手で、努力し、磨いていく。

DHCの、サプリと食品のチカラも借りて。
posted at 05:41 | この記事のURL
コメント(0)
健康長寿の魔法の呪文 [2007年03月01日(木)]
3月1日(木)、鎖骨骨折から48日目。

先日、あるセミナーの中で、「元気で安心・安全を提供できる職場づくり 〜生活習慣病対策に向けて〜」、というテーマの講演があった。

講師は、このセミナーを主催する会社自身の産業医。

日本は大変な長寿国だが、元気な100歳の人の数は、アメリカの方が圧倒的に多い、という。講師曰く、「元気で長生きして、死ぬときは、コロッと逝くのが理想」。

そうありたい。

健康で長生きするための勧めとして、「一無、二少、三多」(イチム、ニショウ、サンタ)、という言葉が紹介された。

一無(禁煙)
・やめるべきもの:喫煙
・喫煙は、肺がん、喉頭がん、脳梗塞、心筋梗塞を誘発する。
(以前がん病棟で見た、喫煙者の真っ黒な肺の写真を思い出す。)

二少(少食、少酒)
・少なくすべきもの:食事、お酒
・食事は腹八分目。
・お酒はほどほどに。
 (酒は百薬の長。但し、少量であってこそ。)

三多(多休、多動、多接)
・多くすべきもの:休養、運動、人・物へ接する事
・ちゃんと休む。統計的には、7時間程度の睡眠が最も長生き。
・運動をする。毎日のウォーキングが効果的。
・多くの人に接する。多くのことに興味を持つ。

朝鮮半島では、豊かに暮らす智恵として、「一少三多」(小食、多接、多動、多忘)」、という言葉が古くから言われているらしい。これをもとに、日本生活習慣病予防協会理事長で、慈恵医大の池田名誉教授が考案し、提唱されているのが、この「一無、二少、三多」。

僕自身は、「少酒」を念頭に(無理かなぁ)、「多接」に心がけたい、と思う。

健康長寿の魔法の念仏。

イチム、ニショウ、サンタ。

イチム、ニショウ、サンタ!
posted at 05:55 | この記事のURL
コメント(0)
鎖骨バンドの勇姿 [2007年02月24日(土)]
2月24日(土)、鎖骨骨折から43日目。

整形外科で、いつも通り鎖骨バンドを外して、診察を受けた。

Dr.が肩を上から軽く押す。痛くない。猫背の姿勢になって肩を内側に押されると、少しだけ違和感があった。その後、両手をゆっくり前にだし、そして上に。6週間振りのバンザイは、おっかなびっくりだったが、大丈夫だった。

先週のレントゲン写真を見ながら、Dr.曰く、
・もう大丈夫です。
・骨ができてきてるので、(骨が)動くことはありません。
・鎖骨バンドを外すか少し微妙ですが、もう少し着けましょう。
・鎖骨バンドをつけた状態で、腕は自由に動かして構いません。

予想以上に順調。感謝。

約1,000時間着けている鎖骨バンドの装着姿は、こんな感じ。 (ネット通販サイトから。僕ではない。念のため。)

鎖骨バンドの下にレオタードのような服を着るのは、鎖骨骨折ではあり得ない。骨折治療の為の鎖骨バンドを、ネット通販で買う事はないだろうから、用途が違うのかもしれない。(姿勢矯正用?)

鎖骨バンドが無かった時代、鎖骨骨折にはギブスが使われていたらしい。ギブスに比べると、その利便性は圧倒的。

鎖骨バンドとの別れが現実味を帯びてきた。(本当はまだ少し不安。)
posted at 17:26 | この記事のURL
コメント(0)
仮骨(かこつ)の誕生 [2007年02月17日(土)]
2月17日(土)、鎖骨骨折から36日目。

先週後半から鈍痛がなくなった。朝、少し期待して、整形外科医院に行く。

2週間ぶりのレントゲン写真。PCのディスプレイに写った写真を拡大すると、山型に折れた状態の鎖骨の下に「もや〜っ」とした白い影が写っている。拡大しないと判らない程度の、微かな影。Dr.曰く、「うん、いいですね。これが仮の骨と書くカコツです。今日で1ヶ月と1週間ですね。バンドはもう少し着けましょう。」

仮骨? ネットで調べてみた。

●骨折面から出血した血液が固まり、繊維化する。
●この繊維化した部分に骨芽細胞が定着し、柔らかく弾力性のある骨ができる。
 → 仮骨の誕生。
●仮骨は、骨折部分を取り巻く形で形成される。
●密度の低い仮骨は、数ヶ月から数年かけて、本来の強い骨と同化し置換される。
 → 仮骨の消滅。

仮骨は、最初はカルシウムを含まないため、X線画像には映らないが、カルシウムが沈着し石灰化してくると、X線画像に映るようになるらしい。

骨折後にカラダが自分で造り出す接着剤、又はギブスのような仮骨。役目を終えると消えてしまうというのが、何とも奥ゆかしい。神秘的で偉大なる、自然の治癒力。

仮骨に感謝!
posted at 22:12 | この記事のURL
コメント(0)
鎖骨の反乱・29日目  [2007年02月10日(土)]
2月10日(土)、鎖骨骨折から29日目。

今週は何度か鈍痛があったが、ここ数日は調子がいい。通勤電車の恐怖は相変わらず。

朝、整形外科医院で、いつものDr.に診てもらった。先週のレントゲン写真をパソコン画面に表示して、骨のできる位置を図示してもらった。折れた周辺に骨ができる形で、骨が癒合するらしい。

両腕を持って少し上にあげたり、折れている鎖骨部分を軽く上から押しながら、「痛くないでしょ?」と言われた。確かに痛くはない。Dr.の診立てに感心した。

「ちょうど折り返し点ですね」とも言われた。左腕を問題なく動かせるようになる迄、多分あと1ヶ月。スポーツもできる「完全治癒」迄、hopefully、あと2ヶ月。

5月の多摩サイ再デビューを夢見て、鎖骨バンドで頑張るぞ!
posted at 17:32 | この記事のURL
コメント(0)
鎖骨の反乱・15日目  [2007年01月27日(土)]
1/27(土)、鎖骨骨折から15日目。

1/26(金)頃から、患部の鈍痛が急に減った気がする。時々痛みはあるけれど、ど〜ん、という鈍痛は少なくなった。

1週間ぶりに病院に行く。レントゲン写真の中の左鎖骨は、まだしっかりと折れている。

Dr.に、「夜は眠れますか?」と初めて聞かれた。はい、眠れます、と答えたが、晩酌をしてるので、とは言わなかった。(晩酌がないと辛いかも知れない)

改めて、今の状態をおさらいしてみる。
・鎖骨バンドは、ほぼ24時間、着用中。(夜のお風呂タイムを除く)
・基本的にはよく眠れる。明け方に目覚める事もなくなった。
・左腕は肘から上はあまり動かさない。肘から下は問題なし。
・右手が大活躍。洗髪も右手だけで。
・胸を張る姿勢の維持を意識する。
・歩くことは問題ないが、何かの拍子に患部が痛む事がある。弱い鈍痛。
・重たいものは持たない。左足の靴下がやや履きづらい。
・頭からかぶる衣服は着ない。前ボタンで留める服だけ。(シャツも)
・ネクタイは、結び目を作る必要のないものを着用中。
 (紐の結び目をスライドするワンタッチタイプ、等)

洋服を着ると、外見からはほとんど判らない。夜の通勤電車がとっても恐い。

鎖骨骨折から、ようやく2週間。まだまだ2週間。
posted at 22:42 | この記事のURL
コメント(0)
鎖骨の反乱・3日目  [2007年01月16日(火)]
1/15(月)、鎖骨骨折から3日目。

朝、鎖骨バンドを着けたまま、ドライシャンプーを使ってみた。右手に乗せたムースで、髪全体をマッサージしてから、少し湿らせたタオルで髪を拭く。何度拭いても髪の毛がタオルに付着する。髪がキレイになった実感もない。結局、普段通りのシャンプーを少し手に取り、弱めのシャワーでゆっくり洗った。やれやれ。

病院でドクターから再度説明を受けた。最初の4〜5日間は、お酒は控えた方がいいと言う。血の巡りがよくなって患部が腫れる恐れがあると。もう遅〜い! 初日からワイン1本飲んじゃったよん。

前開きシャツに着替え、鎖骨バンドを締め直してもらった。47時間振りに、一瞬だけ鎖骨バンドから開放された。Yシャツとネクタイをつける。結ぶ必要のないスナップ留めのネクタイが、看護婦さんに大うけした。

病院から会社に直行。仕事仲間がとっても心配してくれた。

夜、満員電車で大いに疲れた。左肩、立つ位置、人の動きに神経を使う。しばらくの間、平日の夜に味わう試練。やれやれ。
posted at 21:53 | この記事のURL
コメント(0)
鎖骨の反乱・初日  [2007年01月14日(日)]
1/13(土)、多摩サイの復路で、転倒した。

丸子橋手前の土手の下の道。車両進入止めの柵の間を何気なく通過した時、「道が凸凹してるなぁ」と思った瞬間、気がついたら、標識の白い鉄柱が目の前にあり、左の肩を正面からぶつけた。

激痛。

腕は動いたので、打撲程度と判断し、そこから約8kmの道のりを自転車を漕いで帰宅した。服を脱ぐと、左の鎖骨部分がかなり腫れてる。だんだん痛くなってきたので、整形外科病院に行った。レントゲン写真には、しっかり折れた左の鎖骨が、見事に写っている。ランドセルの肩紐のようなバンドで、胸と肩を、がっしり固定された。

ドクターの説明によると、
・左鎖骨の骨折。
・ラグビーのタックルを真正面から受けたようなもの。よくある。
・この程度であれば手術は不要。鎖骨を固定するバンドを24時間着けて治す。
・骨が接着するまで2ヶ月程度かかるが、仕方ない。
・胸を張る事が大切。4〜5日間は患部を温めないこと。お風呂もダメ。
・月曜日(翌々日)、来て下さい。バンドはこの状態のままで。
・来院時はご家族の方も一緒に。前開きの着替用の服も持参して。

とほほ。

鎖骨バンド(正式名称:クラビクルブレース)で羽交い締めにされ、ちょっと楽になった気がした。骨折の状況と今後のプロセスが明確になった事による安心感が、影響しているのかも知れない。

そのまま会社に行って少し残業した。パソコンの立ち上げ時、「Ctrl」+「Alt」+「Delete」のkey操作は、人間工学を(又は鎖骨骨折を)無視したオペレーションだなと、改めて思う。

多摩サイで見た悪夢。

夕食時、景気づけにワインを1本飲んだ。熟睡。
posted at 18:16 | この記事のURL
コメント(3)
デトックス初め  [2007年01月04日(木)]
1月4日(木)、快晴。

1/3(水)と1/4(木)、2日続けて多摩サイを走った。さすがに自転車は少ない。期待していた富士山は、両日ともに雲に隠れて見えなかった。残念。

昨年11月4日に多摩サイで走り初めてから、今日でちょうど2ヶ月。約35kmの走行コースを、1時間40分程度で走るようになった。今年は、もっと距離を延ばし、スピードも身に付けたい、と思う。

●正月の走行距離:084km
●今迄の累積距離:704km

------------------
帰宅後、スーパー銭湯「すすき野 湯けむりの里」 に行った。三が日明けで大混雑。

お風呂の中で、今朝使ったふくらはぎを、ゆっくりマッサージする。

久しぶりに岩盤浴に入った。今年初めてのデトックス(Detox)。

毒素や老廃物を体内から排出するという事について、科学的・医学的根拠は不明らしいが、低温サウナでの発汗は心地よく、「ストレス解消の効能」は確かにある。

解毒も完了。今年も走るぞ!
posted at 16:03 | この記事のURL
コメント(0)
prologue:多摩サイの前に  [2006年11月05日(日)]
2006年春、カラダを改造しよう、と突然思った。

典型的な中年の体型・体質を、変えようと。

直近の成人病検診の結果(2005年5月):
●体脂肪率:21.7
●体重:70kg
●BMI:25.6

「軽度の異常」、「経過観察」が、それぞれ3項目あった。毎年の検診結果は、ここ数年、ほぼ同じで変化がない。

生物としての基本的な欲求に従って食べたいものを食べたいだけ食べ、仕事の忙しさを言い訳に運動不足を続ける。これが、その結果。

2006年5月の厚生労働省の発表によれば、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)は、予備群を併せると、40歳代の男性で40%以上という。

40%からの脱出。

カラダ改造計画。

自分を変える旅に出る。
posted at 19:36 | この記事のURL
コメント(0)
プロフィール


最新記事
カテゴリアーカイブ
2011年07月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント

http://www.dhcblog.com/year46/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る