ややのんびりペースのブログですが、どうぞよろしくお付き合い下さいませ。
子育て・お料理・お出かけ・趣味少々の毎日を綴っております♪

コメントへのお返事が翌朝の午前中と遅くなる場合が多く、申し訳ありません。
(土日は外出が多いので、更に遅くなります<m(__)m>)

コメント・足跡・お友達登録大歓迎です(^−^)

記事検索で来てくださった方は、右下のカテゴリーアーカイブを参照してくださいね!!

★from2007.8.1★

2008年08月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
月別アーカイブ
最新記事
コメント
>mogmogさんへ
ひみつのハイチュウのレポート (08/28)
>サハラさんへ
ひみつのハイチュウのレポート (08/28)
>nicoさんへ
ひみつのハイチュウのレポート (08/28)
>yukisungさんへ
花火大会2 (08/28)
yukisung
花火大会2 (08/27)
ブログパーツ
母乳のこと 〜極小未熟児の入院生活〜[2008年03月27日(木)]
もし赤ちゃんが予定より早く産まれてしまったら・・・
そんな時の為に少しでも参考や励みになればと思って、
記事を書かせてもらいました

以前の記事
前期破水で帝王切開〜娘編〜
スタート 〜極小未熟児の入院生活〜
息子のこと 〜極小未熟児の入院生活
カンガルーケア 〜極小未熟児の入院生活〜
保育器から卒業 〜極小未熟児の入院生活〜
未熟児網膜症 〜極小未熟児の入院生活〜
面会のこと 〜極小未熟児の入院生活〜



小さく生まれた赤ちゃんにとって、母乳はとっても大切なものです

普通だったら肌と肌で触れ合う事で出来る免疫が出来ません
(カンガルーケアがしょっちゅう出来る訳ではありませんし・・・)

赤ちゃんを病気から守る免疫がたくさん含まれているため、
可能なかぎり母乳を飲ませたいと思いました

なので3か月間実家でお世話になっている間、
携帯のアラームをセットして、
真夜中にも3時間に1回、必ずおっぱいを搾ってました。
(そして冷凍した物を保冷バッグに入れ、NICUへ持参してました)

寝不足や、ほぼ毎日の面会にフラフラになることもありましたが、
母が息子の面倒を見てくれたおかげで、体力が持ちました
本当に助けてもらい、ありがたかったです

母乳を冷凍するための袋を色々探したんですが、
カネソン「母乳バッグ」の100CCの物が一番お得でした



アカチャンホンポで2箱まとめ買いするとお得なセールが時々あり、
まとめ買いしたものです


でも赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらうのと、
自分で搾るのでは全然乳腺の発達が違くて、
日に日におっぱいの取れる量が減っていきました・・・

息子の時は母乳の出が良くて、
1か月検診で1.5kgも体重が増え、
母乳相談の方にも
「ママのおっぱいがたくさん出てるんですね。母乳なのにこんなに増えていて珍しいですね
と言われるくらい母乳が良く出たんですが、自分で搾っても全然搾れなくなっていきました

そして娘が退院する数日前に、
同じケアルームにいるママさんがたっぷり母乳が取れているので、
「何でそんなに量が凄いんですか
と尋ねたら、
「入院中は手搾りを勧められたけど、
担当してくれた看護師さんが、手だとあんまり絞れないから、
搾乳機を使った方が取れるよってこっそり教えてくれたの」
と言ってました。(私もその看護師さんが担当だったらもっとおっぱいが取れたのね

私はその頃には1回搾る度、10ccしか搾れなくなっていたのに、
そのママさんは200ccも搾乳していました
(なのにお得な100cc用の袋を使っていたので、スカスカでしたよ

搾乳機はその人その人で合う物が違うんでしょうが、
手搾りより乳腺の発達が良いようです

そして娘が退院した後もやっぱり母乳の出が悪く、
10か月の頃、ある日悲しそうな顔をしておっぱいから顔を背け、
母乳を全く飲まなくなりました

息子は1歳3か月の時に、娘を妊娠したため無理やり卒乳させたのに、
娘は自分から勝手におっぱいを飲まなくなりました。
(息子の卒乳は3日間大泣きされ、毎晩ドライブに連れていったりと大変でした

おっぱいの出が悪いといっても、娘の入院中には親子の絆を感じる、大切な母乳でした


この記事は時間のあるときに少しずつまとてめていたんですが、
一番最初の「スタート」の記事の時のママ友達が、
予定より9日早かったんですが、先月の9日に無事第二子を出産しました
あの時は、本当に皆さんにお祈りして頂き、ママ友達も心強かったそうです


昨年の11月から、少しずつ書いてきたこの「極小未熟児の入院生活」も、今回で終了です。

またお伝えしたいようなことを思い出したら、番外編のような形で記事にさせて頂きたいと思います。

長々とお付き合い頂きありがとうございました
Posted at 08:50 | 出産・入院 | この記事のURL | コメント(16) | トラックバック(1)
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/akiko36nao10/archive/236
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/akiko36nao10/tb_ping/236
» 母乳厳選サイト一覧from 母乳調査隊
母乳のリンク集形式のサイト情報です。の情報収集にお役立てください。 [ReadMore]
Tracked on 2008年04月02日(水) 06:48

コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
もっちさんへ

おはようございます。

自分が小さい子供を産んだ時は、
育児書などのちょっとした項目を読んだ位で、
判らないことだらけだったので、
ネット検索して来てくれた方に、
少しでもお役に立ったらなぁと思いました。
もっちさんにそう言って頂けて、とっても嬉しいです

「同じだよ」というだけで、心強くなったりしますし

私も搾乳機は髄膜炎で入院した時に使ったんですが、
看護師さんの手搾りの方が痛くなくて良かったです。

でも自分の搾り方は下手なので、
どんどんおっぱいが出無くなりました

赤ちゃんが舌を使う「ぜん動様運動」は、
本当に一番良い刺激なんだなぁと感じました
Posted by:>もっちさんへ  at 2008年03月31日(月) 08:11

みむママさんの出産&育児体験は、
これから出産を迎える新米ママさんや、
同じように未熟児の赤ちゃんのママさんにとって
参考になり、ママさんたちの不安もなくなりますね。
育児書では一般的なことが書かれてあるだけの
ものも多いので、こういう体験談はとてもいいと
思います

搾乳器ですが、産後里帰りしたとき、母にすすめ
られて買いましたが、使い方がまずかったのか、
痛くて
結局、自分の手が搾るのが一番楽でした。
Posted by:もっち  at 2008年03月30日(日) 12:21

サハラさんへ

おはようございます。

サハラさんにお褒め頂き恐縮します

でも全然気が利かないタイプですし、
ボーっとしているので、
そんなに立派な人間ではないですよ

私も色々な人に支えられているので、
少しでも何かお役に立てれば・・・と思って
記事を書かせて頂きました
Posted by:>サハラさんへ  at 2008年03月28日(金) 08:54

くまっちさんへ

おはようございます。

70%の人は、普通分娩が出来ますが、
30%の人は色々なケースがあるので、
もし将来出産の時に自分が30%になってしまったら・・・
と思って、少しでも参考になればと書かせて頂きました

私の姉は第二子妊娠中に自転車で職場に通ってましたが、
普通に安産でした。

私は専業主婦でゆっくりしていたのに、
二人とも初期出血があって安静にしてました、

本当に色々な体験をして、
両親へのありがたみを改めて感じました。

子育ては大変だけど、最初から上手く出来るはずありませんよね
自分自身も一緒に成長していくと思っていると、
少し肩の力が抜けます。

くまっちさんが結婚して、
お子さんが産まれる時にも、
このブログを通して繋がっていられたら、
とっても嬉しいです
その時は応援しますよ〜
Posted by:>くまっちさんへ  at 2008年03月28日(金) 08:49

オコさんへ

おはようございます。

普通の出産だったら母乳が出なければミルクでもOKと思ってましたが、
小さく産まれた娘の場合は、
母乳の方がアレルギーも出ないし、
赤ちゃんも消化しやすいという話を聞いたので、
毎日一生懸命搾ってました。
でも手搾りだと全然乳腺が発達しなかったです

息子の出産の時に、仲良くなったママ友達のお子さんが、
黄疸が強くて入院中ずっと保育器の中だったんですが、
自分も体験して、初めてその切なさが判りました

でも3歳を過ぎれば周囲にすっかり追いついて、
本当に大きく育ってくれ安心しました

オコさんはスタートの時にママ友達を応援してくれましたよね
その節はありがとうございました
無事産まれたという連絡をもらい、ホッとしました
子供達の幼稚園が始まったら、赤ちゃんの顔を見せてもらいに行きます
Posted by:>オコさんへ  at 2008年03月28日(金) 08:42

mogmogさんへ

おはようございます。

時間のある時に少しずつ書いてたら、
まとめるのに時間がかかってしまいました

本当に二人目だったので、
結構どっしりした気持ちで育てましたが、
これが初めての出産だったら、
不安な気持ちでいっぱいになったんだろうなぁと思いました。

母になると、だんだん強くなっていきますね

mogmogさんは母乳マッサージに通ってたんですね。
乳腺が詰まると、しこりが出来て、本当に痛いんですよね〜
息子を無理やり卒乳させた後は、本当に胸が痛かったですよ。
主人の後にお風呂に入り、湯船でマッサージして、
痛い場所をさすってました。
(ミルク風呂になってました
Posted by:>mogmogさんへ  at 2008年03月28日(金) 08:33

yukisungさんへ

おはようございます。

本当に妊娠中はそれぞれで、
何をしても大丈夫という人もいれば、
初期出血が多かったりなど私のような人もいます。

社会人になり、
そして結婚をして子供を産んで、育ててという、
自分の親と同じ立場になると、
「こんなにたくさんの愛情を注いでもらったり、
 楽しいんだろうけど、苦労して育ててくれたんだなぁ」と
新たな感謝の気持ちが産まれました

yukisungさんのようにママになりたいと
自然と思っている方は、
とっても素敵なママさんになれますよ
(私は最初何も考えて無かったですよ〜
Posted by:>yukisungさんへ  at 2008年03月28日(金) 08:26

龍Midiさんへ

おはようございます。

長男さんも小さめに産まれたんですね。
でもすくすく大きく育ってくれ、
あっという間に周りに追いついてくれますよね

いつも応援ありがとうございます
Posted by:>龍Midiさんへ  at 2008年03月28日(金) 08:12

シフォンさんへ

おはようございます。

あの時期は本当に一生懸命だったんですが、
今は毎日マイペースに過ごしています

本当にそれぞれのママ、それぞれの子供と、
色々なパターンがありますよね。

兄妹でも性格が全然違うので、
日々こうすれば良かったなって感じています
Posted by:>シフォンさんへ  at 2008年03月28日(金) 08:03

さすがですね、頭がさがります、女性としてではな

く、人間としての姿勢を強く感じました、

いろいろなブログの方がいらっしゃいますが、

みむママさんはみなさんの模範であり、師ですね、

嬉しいです   
Posted by:サハラ  at 2008年03月27日(木) 21:57

こんばんは

まだ、結婚もしていない私ですが
今回、ずっと みむママさんの この記事を
読ませてもらって、とっても勉強になりました
いつか自分が子供を産むときに、きっと
心強い記事になると思います
ホント、人って いろ×2‥
だから、子供も いろ×2。
普通に生まれてきて普通に元気って、当たり前じゃ
ないんですもんね。
でも、ママの愛情・ママの頑張りがあれば
元気に育ってくれる
ホント、いろ×2 教えられました
あらためて、ここまで育ててくれた両親にも
密かに感謝です 口に出すのは恥ずかしいので‥
Posted by:くまっち  at 2008年03月27日(木) 21:42

こんにちは

母乳・・・お母さんの多くが、やっぱり「できるだけ母乳で育てたい」って思いますよね。

私が息子達を出産した病院では、母乳を与える時間が決められていて、
入院中のママたちは、決まった時間になると一斉に母乳をあげる部屋に行くのですが、
が何らかの理由で保育器に入っているというママも一緒に搾乳をしていて・・・
いつもとっても悲しそうな顔をしていたのを覚えてます。

うちの子達も、1日ずつですが、黄疸が強く出て紫外線の箱に入って母乳を直接与えられない日があって・・・
たった1日でも、なんともいえない気持ちになったものですから、
みむママさんのご苦労がとってもよく分かります。

でも、今では、うちの次男よりも大きく育っているんですものね
素晴らしいです


ところで、お友達、無事に出産されたのですね。
おめでとうございます
お子さんがすこやかに成長される事を祈っています。
Posted by:オコ  at 2008年03月27日(木) 16:11

こんにちは

今回で最終回でしたか・・お疲れ様でした

極小未熟児で産まれて赤ちゃんもお母さんも大変な苦労をして・・でも今は元気な女の子になってくれて〜良かったです幸せですね

うちは3人とも母乳でしたがは混合だったけど、粉ミルクはなくても良かったかも?)時々乳管の1つに脂肪(?)が詰まってそこの乳が出なくて固くなって痛い目に遭いました 母乳マッサージにも通ってました
Posted by:mogmog  at 2008年03月27日(木) 14:53

みむママさん

じっくり色々なことを考えながら読ませていただきました。とても私の将来に役立つお話しです。
これからも事もそうですが、自分の親にもとても
感謝しますね
わたしも早くママになりたいです
Posted by:yukisung  at 2008年03月27日(木) 11:43

こんにちは。
我が家も長男の方が、未熟児『気味』で生まれました。
凹完了です。
Posted by:龍Midi  at 2008年03月27日(木) 10:29

みむママさんが
愛情こめて出来うる限りの育児をしていることが
よく伝わってくる内容でした。

本当に育児って育自とも言うけれど、
子どもの数だけいろいろなパターンがありますね。
うちは一人っ子ですが、
きょうだいって同じじゃないから対応の仕方変わりますしね。
Posted by:シフォン  at 2008年03月27日(木) 09:38

プロフィール


おともだち

リンク集
ファイブスタイル ブログランキング にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
カテゴリアーカイブ

http://www.dhcblog.com/akiko36nao10/index1_0.rdf
最新トラックバック
子供 銀行 (06/25)
ログイン
Mypagetopに戻る