ブログ名を国際的?にしてみました・・・
だらだらするのが大好き〜〜(ずぼら)
時々昭和な話題も懐かしく〜
そして猛犬?柴ちゃん(仮名)の
お話も・・・

2008年11月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリアーカイブ
新しげな記事
最新コメントありがとう
ショコ
節約時代突入 (11/23)
みみやす
節約時代突入 (11/22)
ゆか
節約時代突入 (11/21)
みい
節約時代突入 (11/21)
ヒカル
まつげパーマ (11/19)
ほしかったのに
[2008年08月21日(木)]


小さかった時に

欲しかったのに

買わなかったもの、いや

買ってもらえなかったもの?・・・

(すんません、レトロな内容で。。。)

それは、



キャンディキャンディ の人形・・・

すごく欲しかった
欲しかった・・・
買ってもらう手前だったのに
うまくごまかされて買ってもらえなかった??
なんでだろ??

それから・・・・・・


バレリーナが中で踊る
宝石箱オルゴール・・・・・・

蓋をあけるとバレリーナがくるくる回る
なんだか夢の世界の中にいるような・・

すごくすごくあこがれでしたが
これも買ってもらえず、
(っていうか、買ってって親にいえなかった
 内気な私・・・・・・)

数年してから
ひきだしが二つついた
たんすのような形のオルゴールが
手に入りましたが・・・・
やはり、これがね〜〜〜

あとは、パティとジミーのついたハイカットの靴・・・
(今でいうとコンバースの形ね)

この3つは私の小さい頃のあこがれでした〜〜
Posted at 18:00 | 昭和の話 | この記事のURL | コメント(8)
ちょっと悲しい思い出
[2008年07月26日(土)]
職場の同僚と話していたら、
「昔、県営住宅に住んでて、
 ぼっとん便所だったから、
 ぼっとんって馬鹿にされて
 友達を家に呼べなくて
 いつも同じ住宅の子ばかりと遊んで
 早く、一軒家に引っ越したかった」
って話を聞いた。

私は一軒家だったが、
そのころは、珍しい新興住宅地で
3DKの平屋の分譲住宅だった。
しかし、だんだん周りが新築しなおしたり
増築しなおし、我が家がみすぼらしくなった頃
5年生のころだったかな、
家庭訪問があった。

うちは、まだ新築する前でぼろい平屋。
しかし、周りはどんどん増築して二階建て
なので、我が家はすごくみすぼらしかった。

家庭訪問って、先生に、次の子の家を教えるために
前に終わった子がぞろぞろとついてきて
我が家に着いた時に
口の悪い男子に、家がぼろいことを
次の日にすごく馬鹿にされた。

すごく悔しくって恥ずかしかった。
でも、親にはもちろん言えなくって・・・
学校に行くのが嫌だったけど
笑ってごまかしていた。

結局、6年生になって、
その平屋の家は壊して、新築して
今実家は平屋の頃の面影はないが

あの頃はとっても悲しかったぁ・・・

「私もこんなことがあったんだ」
と、その同僚に話した時、
なんだかすっきりした。

今思うとたいしたことない話でも
でも、やっぱりあの頃を思い出すと少しつらい。

なので、今こうして、うちの子供たちが
ちゃんとした一軒家に住めていることが
幸せだということに気づいてほしい・・・・・・

でも、こどものころの夢をみると
いつも昔の古いほうの家なんですよね〜
小さいけど、家族がいつも近くにいて
たのしかったかも???

Posted at 20:18 | 昭和の話 | この記事のURL | コメント(14)
友人との勉強
[2008年06月01日(日)]
子供たちの定期テストが始まる。

特に娘は初めての定期テスト。

息子なんて内申書にかかわる
大事なテストだというのに
全然危機感がなくって腹が立ってくる・・・

私の学生時代にもやってきた結果
やれそうで、やっぱりできなかったこと

友達と勉強する

そう、うちの子たちもやろうとする。
定期テストじゃなければ構わないのだが、
私の長年の経験からいうと・・・・・・

絶対出来ない!!!

である。

結局はしゃべってしまって無駄な時間を過ごす・・・

それはそれで思い出なのだが、

定期テスト中は友達と勉強禁止!!!
というと、
なんで??????
とかえってくる。

それは、私の経験からだよと答えるのだが
彼らにはピンとこない。

結局は図書館や塾に出かけていくが
集中しているかは定かでない。

私もそれにも懲りず
友人と何回か勉強したっけ〜〜



最後には悟って、
友人と塾の自習室で、
とても離れた席に座り、
ひたすら孤独に自習したっけ・・・・・・・
あれが一番集中できたな〜〜〜〜〜

高校3年の受験生だったころ。

やっぱし何もかもわかるのって
最後になってからかな???

人間学習しながらやっとわかるんだろな


Posted at 12:10 | 昭和の話 | この記事のURL | コメント(14)
刑事さんの聞き込み
[2008年05月21日(水)]
過去に、殺人事件の聞き込み?っての
刑事さんにされたことが
2回あります。

1回目は職場で・・・
職場の近くのある家で殺人事件があり
そのころにそのあたりを通ったので
聞かれました

それから、結婚前にすこしやったバイト先。
たまたま店長がいなくって、
売上を夜間金庫に入れた日に、
これまた近くの家で、奥さんが被害に・・・

そうそう、刑事さんが
「こんな不審な車がいつも止まっていると
 近所のひとがいってるんですが・・・」
と、さしだした写真が
店長が畑の横の道に路駐してるだったのは
笑えました・・・
駐車場代けちって、路駐するからだわ〜

どちらも、刑事さん、
きれいではない字で、殴り書きで
ノートに書きなぐっていました。
私たちの特徴とかも・・・

後者の方では、
旦那さんがいろいろと疑われたみたいでしたが
10年ほど経ってから
真犯人がつかまったと新聞で読みました。

こんな、あまりない経験を
2回もしたことがある私でした・・・

Posted at 21:43 | 昭和の話 | この記事のURL | コメント(10)
きびしい部活
[2008年05月19日(月)]
私の中学の頃の部活は
とても上下関係が厳しく

廊下で先輩にすれ違う時も、
一度止まって、きっちりお辞儀・・・
ボールを渡す時も(バスケ部なのね)

賞状を渡すくらいにお辞儀をして
両手で渡す・・・・・・・・

てな具合でした

そんなのに慣れてくると
先輩が眼中にはいると
自然と体が硬直しちゃって、
肩が上にあがるんですよね〜〜〜
(でも、バレー部はもっと厳しかった

でも、今思うと
くだらなかったな〜〜なんて。

女子って、自分がやられたことは
下にやる傾向があるのか
(男子もそうかもしれませんが)

今度は当たり前のように
私たちが後輩にするんだよな〜〜

こうやって大人になると
くだらなかったって思うけどね。

でも、ここでこうやって身についたことって
大人になって社会人になってから
案外、礼儀正しいって褒められたりして。

悪いことばっかりじゃなかったかもね。

何年か何年か経って行くうちに
先生の威厳はなくなって
子供達も意外とフレンドリーになっているみたいで

部活っていろいろな思い出がありません?

そして〜〜〜
練習自体もすごく厳しく、休めませんでした。
礼儀と、体力と、運動能力と
足の太さは身につきました・・・・・が



今日は台風のせいか
風が強くって、肌寒い
なので、柴ちゃん(仮名)、こんなんです
Posted at 12:05 | 昭和の話 | この記事のURL | コメント(14)
| 次へ
これが私です


何月いきます?
おともだち

マイコレBOX
ログイン
Mypagetopに戻る