不定期更新のあれこれ思うこと、です。
好きなことや美味しいもの、楽しいこと、
考えたこと・・・興味はつきません。
お時間のある方は覗いて見てくださいませ。

なお、無断トラックバックは削除いたしますのでご了承ください。
2006.6.6〜

2015年07月  >
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事です
コメントありがとう
⇒keiさんへ
コンタクトケース (03/24)
kei
コンタクトケース (03/03)
→レオさんへ
コンタクトケース (07/01)
レオ
コンタクトケース (06/01)
→misaさんへ
取り間違い (04/14)
misa
取り間違い (04/09)
→しーちゃんへ
取り間違い (04/09)
→miemieさんへ
ドジなのかアホなのか (03/02)
miemie
ドジなのかアホなのか (03/02)
ハエとり棒[2008年06月23日(月)]
暖かくなってきたせいなのか、湿気が増えたせいなのか・・・・
コバエが徐々に発生してきました
発生元はベランダのアボカドの鉢



大きく育っているのは嬉しいけれど、コバエの発生はいただけない
はて、どうしたものかと思案しつつ、早めの対策をとるべく、
グッズを探しにいってきました

思えばマンゴー栽培をはじめた頃からずっと悩まされていたコバエ
これまで使っていたのはコチラでした



この商品、本来は室内で台座に立てて使うものなのですが、
マンゴーの鉢に発生したコバエ対策に、「何かないか」と探しあぐね、
私はい棒をこんな風に土に挿して使っていました
結果、おもしろいようにコバエがとれていたのですが、多少難点が
(写真は今はなきマンゴーの宮古さん)


私がこの製品を初めて買ったのは、ちょうど2年前のこと。

そのときは、商品の画期的な凄さ(コバエがガンガンとれます)に
納得すると共に、あまりの粘着力の強さゆえ、
フィルムを剥くのにひと苦労でした
おまけに、ヘタをするとカーテンや私まで捕獲される始末
(一度くっつくと取れないので、油で洗わなければなりません)

翌年には、同じ商品でありながら捕獲力は変わらず
フィルムがむけやすくなるという改良がされていたので、
今年も同じものを買うつもりだったのですが、
行った先のドラッグストアで大発見
まさしく園芸用に改良されたものがあるじゃありませんか



その名も「ハエとり棒(園芸用)」
アース製薬から発売されています

まるで私のやっていたことを覗いていたかのように
ニーズにぴったり合致した商品
きっと、全国的にそういう需要が高かったに違いありませんね
このブログも「コバエ」で検索されること多し・・・

園芸用として発売されたこの商品、
粘着力はきちんとあるのに、フィルムははがしやすく、
しかも土に挿しやすいように木串がついています
ストローの色もとなり、園芸用を意識している雰囲気

裏面のひとくちメモによると、
キノコバエは土の中の有機物(堆肥等)に発生するとか



今では高さがどんどん成長して、葉も大きく広がったアボカド。



「コバエ(キノコバエ)」で悩んでいるみなさん、
是非「ハエとり棒(園芸用)」をお薦めします
嬉しいことに、土に挿した瞬間からガンガン取れますから

ただ、小さなお子さんや動物がいる場合は
くっつかないように十分気をつけて下さいね
Posted at 11:48 | マンゴー・アボカド | この記事のURL | コメント(4)
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/mikarinda/archive/968
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
captcha
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
りんごのみつさん、こんにちは
有機肥料を使うとどうしても仕方がないですよね
「コバエがホイホイ」とれますか?
以前使ってみたのですが、全然ダメだったんです・・・
でも、がひっかかったら超ヒサンですから、
コレはやめておいたほうがいいですね
Posted by:→りんごのみつさんへ  at 2008年06月24日(火) 12:22

ラ・ポンさん、こんにちは
こちらこそ、いつもありがとうございます
はハエを追いかけるんですね
うちの白黒は小さすぎるのか、追いかけもしません
もう歳だからかしら・・・
植木鉢にが近寄らないようなら、
ハエとり棒は使えると思います
Posted by:→ラ・ポンさんへ  at 2008年06月24日(火) 11:51

こんばんは

うちの花壇にもコバエやハエがいます
化成肥料ではなく、有機肥料を使っているので、しかたがないのですが、あまり数が増えると近所迷惑にもなりかねないので、おなじ製薬会社の《コバエがホイホイ》を使っています。

ハエトリ棒だと、がひっかかるとまずいので
Posted by:りんごのみつ  at 2008年06月23日(月) 22:38

こんばんは!

いつもコメントありがとうございます。
面白い「ハエトリ棒」初めてしりました。
ラ・ポン家もよくコバエが飛んでいましたが!
いつも猫が大騒ぎして追いかけっこしてます
コバエや蚊を今は家の中に植木を入れてな
いので飛んでませんが・・・今度使ってみよう
Posted by:ラ・ポン  at 2008年06月23日(月) 17:48

プロフィール


「東北関東大震災」支援クリック募金
リンク集
おともだち







月別アーカイブ
マイコレBOX
ログイン
Mypagetopに戻る