[気分は桜色]内を検索

このブログをブックマークする

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
2009年03月  >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31





最近のコメント





プロフィールの似顔絵は
似顔絵イラストメーカー
作りました。...by 桜姫






顔文字ステーション

お友達ブログ


サブログもよろしく♪

http://www.dhcblog.com/sakurahime/index1_0.rdf

ログイン
Mypagetopに戻る
春を求めて〜♪ 山野草編 [2009年03月26日(木)]
このシリーズ最後は、山野草です。
と言っても、植えてるものではなくて
勝手に生えてくるものです。
でも、大切に育てていますよ




ツクシが顔をだしました。
やっぱり今年は早いですね。




こちらはもう少し大きくなっています。
今年もたくさん採れたら、佃煮にして
いただきたいですね。
ツクシが出てくると、本当に春
という気がします。



こちらはイヌノフグリハコベ
どちらも小さいけど、とても可愛い花をつけますね。




ホトケノザです。
ボチボチ花を咲かせ始めています。




おっと、これは山野草ではなくてハーブですが
アップルミントです。
リンゴのような甘い香りがしてくると思ったら
もう芽を出し始めました。
このくらいの時はまだいいんだけど
大きくなってくると困った存在になります
いや、これはもともと自分で植えたんだけど
何時の間にやら庭いっぱいに広がっちゃって...
ミントの生命力の強さには、脱帽しますわ
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/sakurahime/archive/1990
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
コメント
ろこたろうさん こんばんは
コメントありがとうございます

つい数日前までは暖かかったのに
また寒くなりましたね。
昨日なんて外に出たら
日向に居ても寒かったです。
もうそろそろ暖かくなって欲しいですね。

もういろいろ入学準備なんですね。
体育館で説明会、大変でしたね。
寒いのにお疲れ様です。
これからもまだまだ忙しいと思いますが
頑張ってください
Posted by:ろこたろうさんへ (桜姫)  at 2009年03月27日(金) 01:36

ゆきさん こんばんは
コメントありがとうございます

今カテゴリの整理中なので
前の記事が見られませんでしたね
いちおう思い出せる分だけ、「ハーブ・野菜」の
カテゴリに入れてみました。
でも、うちのハーブは、どちらかと言うと
花を楽しむものが多いですよ。
アップルミントは、茎も根もよく伸びるので
1ヶ月に一度は刈り込まないと
大変なことになります。
花はとても可愛いんですけどね
Posted by:ゆきさんへ (桜姫)  at 2009年03月27日(金) 01:30

こんばんは

春ですね〜
重いコートを脱ぎたくなる‥アッでも‥ここ2,3日寒いです
土筆さんも顔を出してくれているのに‥

先日、兄太郎の高校の説明会がありまして
体育館で行われましたが…とてつもなく身体が冷え込んでしまいまして辛かったです

Posted by:ろこたろう  at 2009年03月27日(金) 01:06

こんばんは。アップルミントを2〜3日前に買ったばかりで庭に植えようかと思っていましたがやめます。そんなに成長するなんて知りませんでした〜。5月かな?次はバジルの苗を購入しようと思います。桜姫さんの以前のハ―ブの記事が拝見したいです。
Posted by:ゆき  at 2009年03月27日(金) 00:15

みかりん こんばんは
コメントありがとうございます

やっぱりいろんな芽が出てくると
嬉しくなるよね。
苺は毎年広がっちゃってうっかり歩いてると
踏みつぶしてしまいそう
え〜、みかりんちの苺、酸っぱいの
うちのはとても甘いよ
種類がちがうのかな〜

アップルミントはやめといたほうがいいよ。
今はまだいいけど
夏になったら1メートル以上伸びて
始末に負えなくなるから
Posted by:Ramみかさんへ (桜姫)  at 2009年03月26日(木) 20:31

ひめさん こんばんは
コメントありがとうございます

土筆が顔を出すと、春だな〜と思います。
今年は少し早いですけど...
うちのほうでは毎年
いつも4月になってからですよ。
今日は天気がいいのに、とても寒かったです。
また寒がもどってきた感じです。

ツクシの佃煮は、とても手間がかかるわりに
たくさんあっても煮るとちょっぴりに
なっちゃうんですけど
食べるとやっぱり春だな〜という
気がするので、毎年作っちゃいます。
そろそろ山菜なんかも出てきて
いろんな料理ができそうですね
Posted by:ひめさんへ (桜姫)  at 2009年03月26日(木) 19:46

こんにちは〜桜さん

春を求めて〜♪シリーズずっと読んで
きたけど・・・
すご〜〜いよね桜さんちのお庭は
あっちもこっちも春の予感がいっぱいで
芽が出てくるとすご〜〜く嬉しくなるのも
そうそう、ウチの苺もあちこちに
のびていって花も咲きだしたわ
毎年、ちょっとすっぱい苺ができて
誰も食べてくれないんだけどね・・・
ヨーグルトに入れるにはちょうどいいかなぁ

へぇ〜アップルミントって強いのね
雑草予防にウチも植えてみようかな〜
Posted by:Ramみか  at 2009年03月26日(木) 14:37

 おはようさんです

今日は お祝いをどうもありがとうございました

つくしの子が顔を出します
もうすぐ は〜るですねぇ


いえいえ もう春ですね
今週はちょっと寒いですけど
春の七草もお出ましで
土筆の佃煮の ちょっと苦いのが懐かしいなぁ
此処では口に入ることはありませんわ

Posted by:ひめさん  at 2009年03月26日(木) 08:08