2011年01月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最新コメント
グラフ
おともだち (20)
ログイン
Mypagetopに戻る
認知症 [2010年04月20日(火)]
昨日、かなり久しぶりに、

母方のおばあちゃんが入所している施設に行ってきました。


祖父より2歳年上なので満87歳。

前回いつ会いに行ったかも忘れてしまうほど

ずっと会いに行けずにいました。


我が家からはちょっと距離があるのと、

祖父がいたから長時間家を離れられる機会がなくて。


前回行った時は、もうわたしのことなんて覚えていなくて、

体はとても健康で歩けるし自分のことは自分でだいたいできてた。


でも、ちょこちょこ叔母が会いに行くと、

食欲が落ちていたとか、転んで骨折し、

車椅子に乗っていたとか、

心配していたんだけど、

昨日はとても元気で、食事中でした。


他の入所者さんたちも一緒で、

1人よくじゃべるおばちゃんがいて

3号をとてもかわいがってく

ありがとうございます。

こんな幸せなことはありません。

かわいい子を見せてくれてありがとうございます。

また来てくださいね。


を1時間連呼していました。


ありがとうございます

とか

幸せです

と、何度も何度もおっしゃって、

すごいなぁって思いました。


まるで呪文のようにずーっと感謝の気持ちを口にする

そのおばちゃんは、それでもきっとさびしいんだろうなぁって

思う部分もありました。



わたしは生まれた時から

ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃん、

おじいちゃん、おばあちゃんと暮らし、

母の実家にもおばあちゃんがいて

お年よりとの生活してきたけど

おじいちゃんこ、おばあちゃんこにはあまりなつかず、

すきじゃなかったけど、

まさか自分が介護をするなんて思ってもみなかった。


でも、母方のおばあちゃんのことは大好きで、

遠いけど毎週のように泊りに行っていたから

母の実家はわたしにとってもうひとつの帰る場所。



施設にいる祖母。


叔母1人で介護は無理。



本当は、連れて帰りたい。



でも、いくらわたしのもうひとつの帰る場所でも、

大好きなおばちゃんでも、

うちで引き取ることはできないのが現実。


もし引きとれたとしても、

祖母は自宅以外は好まないし、

かえってストレスを与えてしまうかも。


祖父はここが自宅だからよかったけど、

祖母にとっては他人の家。



でも、昨日はわたしのこと覚えててくれて

すごく嬉しかった。

覚えていないと、わたしも辛いけど

覚えていない祖母自身も不安な顔をする。

それは祖父も同じだった。



認知症の方自身の方が不安だし辛いんだろうな。




3号はずっと叔母にだっこしてうずくまっていたけど

わたしがいろいろ気分をほぐしてあげたら

次第に慣れてきておばあちゃんと

手と手を合わせてタッチしていっぱい笑って帰ってきました。




祖母も、みんなに囲まれていられたらいいのに。

同じわたしの祖母なのに、

何もしてあられないことが悔しい。

祖母がかわいそう。
はっきり言ってほしい [2010年02月25日(木)]
今日、祖父がお世話になっていた

デイサービスのケアマネさんと介護士さんが

お線香をあげにきてくれました。




でも、お線香をあげるのが目的ではないのです。。。






利用料金の集金が目的なのです。





それはいいんです。

支払うのは当然ですし、

それが嫌なわけじゃないんです。




祖父が亡くなった時、

ケアマネさんからをいただきました。

でも内容が、お気の毒ということと、

突然で驚いているということをちょっと話した後に、

事務的なことをちょっと話して終わり。


その後、なんの音沙汰もありませんでした。



デイでは、亡くなってまだ火葬する前に

お線香をあげに来て下さったんですが、

ケアマネさんはそので最後って感じでした。


わたしは、1番最後に担当していただいたケアマネさんには

不信感を抱いていたので

やっぱりなぁと言う感じではありましたが、

それでも、そんなもんなの?

と、ますます不信感を抱いてしまいました。




確かに、お線香をあげにくることは仕事ではないけど、

そういう気持ちもないのかなぁって、

悲しい思いでした。


と言うのも、最初に担当してくださったケアマネさんなら

きっと来て下さったんじゃないかな?

と思ってしまうほど、

すごく親身に対応してくださったので

それが当たり前だと思ってしまったんです。


うまく書けませんが、

最初に担当してくださったケアマネさんは

仕事だから親身にしてくださっていたのかと

思っていたんですが、

介護タクシーのおっちゃんの話では

ケアマネの仕事の仕方は人それぞれで、

休み時間を割いても、相談にのってくれる人もいれば、

事務作業だけで、いっぱいいっぱいの人もいると。。。


時間を割いてまで動いてくださる方もいるけど、

それは義務ではなく本人の意思なので、

そう多くはないかもしれないと。

1人で何人もの要介護者を担当しているから、

忙しいのも事実。

最初に担当してくださった方が、

とてもいいケアマネさんだったんだね、と。

ケアマネは介護士でなくても

資格はとれるから、

実際の介護のことがわかっていない人も多いし、

資格は持っていても、

介護を実際にしたことがない人もいると

その頃知りました。




わたしは、てっきり、どのケアマネさんも、

ある程度最初のケアマネさんのようなことを

してくれるのがケアマネさんの仕事だと思っていたので

なんだか2人目、3人目のケアマネさんとは

コミュニケーションをとるこ機会すらなく、

不満や不信感の方が募ってしまいました。



そして、祖父が亡くなってから

連絡がなかったケアマネさんから先日がありました。


遅くなってしまって、大変申し訳ないんですが、

木曜日にでもお線香をおげさていただきたいので

伺ってもよろしいでしょうか?

デイの○○と2人でお邪魔したいのですが…。





と。






一見、ありがたいですが、

わたしはちょっとムッとしました。


なぜって、その数日前に、

同じようにをかけてきた人物がいたから。。。



完全に信頼を失った訪問看護の看護師です。



その時も、お線香を…

と言いながら、最後に

それで、大変恐縮なんですが、

その時に、12月分の料金をいただいたいのです…。







わたしは、このケアマネと看護師が、

更に嫌いになりました。



言いにくいのはわかりますが、

気持ちもないのにお線香をあげに

来ていただかなくても結構なんですよ!

口座がストップされていて、

料金の引き落としができないので

料金の支払いをお願いしたいですと

はっきり言って欲しい。



こちらから連絡すればよかったんだけど、

こちらは四十九日まで供養が続く地域な上に、

祖父の妹さんが亡くなったことで、

とてもそんな時間がなかったのです。

ブログ更新する時間あるならできたかもしれないけど

支払いに行く時間もないし、

受け取りに来てもらうための時間を割くことが

とてもじゃないけど困難でした。



福祉用具のレンタルの担当の方と

介護タクシーの方は、

最初から、落ち着いたら利用料金の支払いを

お願いに伺いたいと言って、来てくださって、

お線香もあげていってくれました。



1番利用期間の短い付き合いでしたが、

わたしは1番気持ちの良いお付き合いができたと

感じています。



ケアマネと看護師は、

本当の目的は料金の支払いをお願いしたいのに

それはついでにお願いするってことにして、

表向き、お線香をあげされていただきたい

なんて言ってくるのが、わたしは不快でした。



だって、その気持ちがあるなら

もっと早く来れたはず。


53日も経ってから、

お線香を…

なんて人は、亡くなったことを知らなかった人くらいでしょ?




どうしても時間がなくて。。。

なんて言ってたけど、

それならどうして、ちょうど支払いの時期に

重なってお線香をあげにくるの??






わたしも、気持ちが歪んでいるのかな?



こんなことで不快な思いってしないものなのかな?





お世話になった感謝の気持ちは

本当に、何度頭をさげても足りないくらい

感謝しています。




でも、なんだか介護の後半

気分的に嫌な思いをすることが多かったのも事実だし、

最後の最後で、がっかりでした。


近々、お世話になった施設に

お礼に伺おうと思っていたんですが、

なんだか行く気になれなくなりました。






まとまりのない文章ですいません。
最後の泌尿器科 [2010年01月19日(火)]
今こうして記事を書くにあたって

カテゴリの介護を選択するのも

これが最後になるんだなぁって

今気付きました。




悩みもたくさんあったけど

寂しさが込み上げてきます。







今日は、祖父が生きていたら

泌尿器科を受診する日でした。



祖父が亡くなったことで

もっと早くに泌尿器科に

行かなくてはならなかったんですが

なんやかんやしているうちに

受診日に当たってしまいました。




家庭での膀胱洗浄で使う

医療用具(使用済み)の処分をお願いするのと、

未使用のものの引き取り、

用具を使用した分の支払いをしてきます。




祖父のことで泌尿器科を訪れるのは

これが最後です。




今までありがとうございました。
信じられない [2009年12月10日(木)]
今日は、叔母が実家に帰っています。

夕方には帰ってきます。



先月から、義母もうつになっているようで

いつものアルコールに逃げることに走り

仕事も解雇されたそうです。

なんだか、もうわたしもどうしたらいいのかわかりません。


叔母が帰宅すると聞いて

3号を義実家に連れて行って

1日預かりたいと義母に言われ、

わたしも1人なら家の片付けもしやすいし、

以前作ったチョコレートケーキをもう一度練習したくて

スポンジ焼き上げたところなんですが
(前回と変わらずまたスポンジしっとりに焼けなかった

なんとなく嫌な予感してたんです。



大嫌いな伯母の気配

を感じてならなかったんです。




それで、家じゅうのカギを閉め、

カーテンまで閉め切って

居留守状態にしてたんだけど

お昼だし、祖父に昼食をと思って

準備して食べさせていると





ガタンッ!!




ガダダダダダダ!!





っと誰か家に入ってきた気配






家と繋がってる小屋の戸は

カギをかけても、ちょっと力を入れて

戸を外すようにガタガタやると開く時があって

そこをこじ開けて入るのは父くらいなので

お昼休みにちょっと家に寄ったのかと思っていたら

ズカズカ家中を歩きまわる音




何事かと思ったら

祖父の部屋の戸をおもいっきり開けて

入ってきたのは、まさかまさかの



伯母!!!!!






いくら実家でも、

カギをこじ開けて家に侵入し、

1階にある部屋の戸を全部開け
(ヒーターついてるのに

小屋の戸まで全開で

どんな神経してるんだろうと

かなり不快な気持ちになりました






そもそも、もあるんだし

祖父に会いに来る時は

連絡くらいして欲しい



いくら実家でも、

いくら自分の親も弟も住んでると言っても、

もう少し、わたしたちに配慮があっても

いいんじゃないかと思うのはわたしだけでしょうか?




自分の妹たちなら、自由に家に出入りしても

なんとも思わないけど、
(まだ嫁いでないしね)

伯母に勝手にされると頭にくる。

まだ許せない思いがあるからかもしれない。

でも、非常識だと思わずにはいられない。





伯母を許すことができれば

わたしは、もっともっと大きな人間になれるかな?




ま、とっとと帰ってくれたからいいや。




前より、心がざわつかなくなった。

前なら、1週間は動悸や無気力感、

伯母の存在から逃げたいとばかり思って

引きこもったり、自分自身をコントロールできなくなってた。




月に1回、大嫌いな伯母が

いつやってくるかと不安に思いながら過ごすのは

もうたくさん。
膀胱洗浄 [2009年12月01日(火)]
食事時にすいません。


祖父のカテーテルの詰まりがひどいので

泌尿器科医師より、

家族による膀胱洗浄を提案され、

今日訪問看護の看護師さんが指導してくれました。




というか、まだいますが。


本日来てくださっている看護師さんは

前回、中途半端なことをして

結局受診しなければならなくなった原因の看護師さん。






正直、あの後の対応も納得いくものではなかったので

もううちには来ないだろうと思っていたら

担当の看護師さんが

事情によりしばらく訪問できないとのことで
(まさかインフル??)

また、あの看護師さんです。





で、前回の受診の際、

医師にも『家庭で膀胱洗浄されてる方もいますよ』

と言われたので、興味はあったし、

看護師じゃなくてもできることなら

訪問看護を増やして課金されるより、

自分で定期的に洗浄出来れば

それにこしたことはないって思い、

指導をしてもらいました。




普段できなくて、結局訪問看護に

お願いすることになっても

緊急時とか、自分でできるという

知識とスキルを持っていれば、

安心感もあるし。


知ってて孫はない。





やってみて、注射器の使い方にまだ慣れないので

指の動かし方が看護師さんのようにうまく出来なかったけど

思っていた以上に簡単



ただ、必要な用具や洗浄水など

どうしても費用はかかってしまうんだけど。



受診する大変さよりはマシ。




こんなに簡単なら、もっと早く聞いとけばよかった。。。




指導のおかげで、今日も時間オーバー。

それは仕方ないけどさ。



どうも、この看護師、好きになれない

一生懸命やってくれてるのに





それにしても、今日は膀胱の中、

ほとんど汚れてなかった


カテーテルはすごい汚れてるんだけど

汚れが膀胱内から流れてきてるから

洗浄するほどでもなかったのかも。


指導のためにしたようなもんだね。。。





来週から1人でやっていよう。



年末年始も、家庭で洗浄で乗り切ってみる。
毎週お医者様 [2009年11月24日(火)]
今月は、第1週目以外、

毎週、しかも週2回の時もあった




介護だけでなく、

2号のおたふく風邪も重なり、

訪問看護のおかげで、

行かなくていい日まで泌尿器科に行かされ

なんかずっと疲れているにゃもです。



家事はかなり怠けて

叔母に甘えてばかりで情けない。





今日は、4週に1回の泌尿器科受診です。


訪問看護への指示についても

いろいろ相談してこようと思っています。




来週は、脳神経外科&内科(同じクリニック内)で

なんかため息。。。



わたしが体調悪くてもには滅多に行けないのに

家族の受診の付き添いに行くのも

ちょっとしんどいですね。


しかたのないことだけど。




1号、3号がおたふく風邪に感染していたら

年内いっぱいお医者様な感じです




インフルのこともあるし

にはあまり行きたくないのに。。。
なんとか切り抜けた [2009年11月20日(金)]
ケアマネに、言いたいこと、結構言えました。


しかも冷静に。



相談はほとんどしませんが

来週医師に相談すると言ってしまいました。


お返事は、

その方がいいと思いますぅ〜。

でした。



あんた、ケアマネかい?


まぁ、医療的なことを相談してくるわけなので

その方がいいのはわかってるんだけどね。




その若さで、本当に一生懸命で

こちらが勉強させていただいてます〜。


って、前はその言葉は嬉しかったし、

励みになってたんだけど、

ちょっと介護に慣れてきたら

あなた、プロですよね?

介護経験も浅いわたしの言葉で勉強になるって

今までどんな勉強&仕事してきたの?


などと、嫌味な考え方になってしまいました



なんて言ったらいいか、

わたしなんかの言葉で勉強になるなんて言われると

頼りない人なんじゃないかと

思ってしまうんです。



最初のケアマネさんには

おんぶにだっこだったけど、

徐々に、ケアマネに頼ってばかりでは

思ったように介護サービスを受けられない

と思うようになり、

責任感とかじゃなくて、

信頼関係がないんだなぁと。



頼りないもん、なんか。



必死さが薄いっていうか。




前回のケアマネさんも、

最初は結構信頼していたんですけどね。



毎回、引き継ぎが

ちゃんと出来ていないなって感じます。


だから、祖父の状態や、受診状況なども

度々説明しないといけないし

がっかりします。



わかっててくれて当たり前って思ってたから。



看護師なんかだと、

引き継ぎがしっかりしてないと

患者さんの命に関わることもあるし

隅々まで引き継ぐと思うんですが、

ケアマネって、だいたいなのかな?



なんか、疲れます。




介護で疲れるならまだしも

なんでこんなことで。。。




最初のケアマネさんに担当してもらえなくてもいいから

もう一度お話してみたい。



親密になり過ぎてはいけないらしいんだ。




ケアマネとの距離感て

難しいね。



近すぎても、遠過ぎても




元々人間関係が大の苦手なわたしにとって

介護関係で多くのサービスを利用し、

多くの人とコミュニケーションとるのは

かなり負担です



家に来客があるのが大の苦手なのに

毎週看護師が来て

週に2回デイサービスの方が来て

月に数回、介護タクシーが来て

月に1回はケアマネが来て、

利用に応じてショートの送迎が来て

しんどい。




人に会いたくない日だって多いのに。




介護って、大変なのは介護だけじゃないんだね。





心の葛藤も多いし。



みんな逃げずに、

一度は家族の介護を経験してほしいな。

確かに大変だけど、

やる前から決めつけないで

やるだけやってほしい。



こんだけ愚痴っておいて

何言ってんだろって思うだろうけど、

かなりわたし自身勉強になりました。

なんて言ったらいいか、

考えさせられることがいっぱいあって

人生において、必要なことも多いなぁって思って。



わたしの祖父が、アルツハイマーなのに

穏やかな状態だからそう思うのかもしれないけど

自分の生活第一で

介護を必要としたら即施設なんて

すごく寂しいから。



わたしは、母になにもしてあげられないまま先立たれ、

後悔だけが残っているから

もう後悔したくないっていう思いが強いのかも。




大好きってわけでもない祖父の介護をしている自分が

正直自分でも信じられないしね。




もうひたすら、思っていることを書き続けたので

文章がまるででたらめですいません。



何が言いたいのかも、自分でもわかりません。





すいません。
憂鬱 [2009年11月20日(金)]
昨日ケアマネからがあり、

今日、12月の予定表を持ってきたいらしい。


どう逃げようと、必ず会ってもらわなければ

ならないものだから

逃げようがないんだけど、

できれば会いたくない。




なんだか、最近辛いことや

嫌なこと、嫌な人から

逃げようとする気持ちになってしまうことが多く

今まで立ち向かってきたのに

なんでだろうって思う。



なんか、心がついてこないっていうか、

苦しさを耐えるだけの力(気力)が

なくなってきた気がする。




負けたくないっていう気持ちと、
(相手にも自分にも)

嫌なこと、嫌な人を回避したいという気持ちが

両方あって、

なんともしんどいのです。




昨日のでは、

あっさりと

先日はすいませんでしたー。(笑)

と言われ、もう完全に問題解決したようですが

わたしの中では納得したのではなく

諦めたのです。



今日も何かそのことで言われるのかな?

と思いながらも、

何言われても、こちらも理解ある利用者を

装ってしまいそうで

うやむやになちゃうのかな。。。



でも、もうごたごたしたり、

ケアマネにも、面倒な利用者と思われるのも嫌だし、

ほんと、自分でも嫌になるくらい

逃げ腰です。




できれば会いたくない人と

バトルするのはなんか疲れるし

勝とうって気になれない。



勝つとか、負けるとかじゃないんだけどね。



なんて表現したらいいか。



加算分はなしにしてもらったから

泣き寝入りとまではいかないけど

すっきりはしない、今回の問題。





怒りの感情が治まってしまったから?




ケアマネには、

どうして、訪問看護をかばう言葉しかなかったのか。

自宅介護経験者だから、わたしの気持ちを

他の人よりは理解できると思うと言ったのは

なんだったのか。


最低でもその2点はツッコミたいところだけど

そんな気分になれない。




今後のことを聞かれるかもしれないけど

一応、内科的なところもみてほしい部分はあるし、

継続するつもりだけど

来週の泌尿器科受診の際、

先生にもちょっと相談しようと思ってる。



本来、ケアマネに相談すべきことなんだけどね。




医療的なことはわからない





と何度も言われたので、

相談しても無駄でしょ。




結局そうなってしまう。

これから数ヶ月、このケアマネと

付き合っていかなければならないかと思うと

憂鬱で仕方ない。


まだ3週間の付き合いだから

本当の相手を知らないだけならいいけど。

これだけで相手を判断してはいけないと思いながらも

もう苦手意識がばっちりついてしまったのも事実。





介護のことだけでも不安でいっぱいなのに

どうして介護に携わるプロとの間で

悩んだり憂鬱になったりしなきゃならないのか
訪問看護のミスA [2009年11月17日(火)]
なるべく早く訪問看護に連絡しますが

今日だと時間が間に合うかわかりません。



ケアマネにそう言われ、

今日じゃなくて明日にでも連絡くるのかな?

と思っていたら、

18時前にきました。



こちらも、にゃもさんにきちんと

説明すればよかったんですけど…。


てなことから始まり、

あれこれ説明言い訳をしてくれました。


すべてを書くと、

感情的になるし、ややこしいので

省略して書きますが、

この看護師さんは、見た目40代後半〜50代で

ベテランだと思うんですが、

結局は自分はできることはすべてやった

にゃもさんのお話を伺うと、

今回のことだけでなく、

以前からご不満はあったのですね。


という内容のことのみ。



自分のせいじゃないって言ってるようにしか

聞こえなかったんですけど



今後、どうするかは、

もう少し考えてからと思っていますが、

こういうことがあると、

次回、どの方がいらしても

会いづらいですよね…


わたしも、わたしで、

この看護師とケアマネに不満があったので

つい、感情的になって

看護師にケアマネのクレームを

半分言いかけてしまいました




繰り返し、

ご不満なのは、今回のことだけじゃないんですね。

前からいろいろあるんですね。


ということを言うので、

この人には、責任感がないんだなぁと確信。



訪問看護、どうしようかな…。



ちなみに、ケアマネは

デイサービスのセンター長で

自宅介護経験者だそうです。



だから、わたしの気持ちはよくわかりますと

初めて来たとき言ってたのに。



自宅介護経験があるのに

あういう対応なら、

ますます信頼なくなる。
訪問看護のミス [2009年11月17日(火)]
我が家では、祖父が前立腺肥大のため

カテーテルを付けているので

カテーテル管理という点で訪問看護を利用して、

受診の回数を減らしている。
(月1回の受診)




膀胱洗浄や、場合によってはカテーテル交換も

してもらっているんですが、

来週、泌尿器科受診で交換するので

今日は膀胱洗浄のみするものと思っていた。




いつもは、わたしも同席しているけど

今日は、旦那が忘れ物をしたので

叔母に頼んでわたしは旦那の会社に届け物に

出ていてた。




今まで一度もトラブルはなかったので

安心しきっていたけど、

叔母からがあり、

カテーテル交換しようとしたら

新しいカテーテルが入らなくなってしまって、

すぐにでも泌尿器科を受診してほしい

って言ってるんだけど。




え〜?と思った。


受診せずに膀胱洗浄やカテーテル交換ができるから

訪問看護を利用しているのに、

訪問看護に来てもらったおかげで

受診しなくていい日に受診しなくてはならなくなったから。



しかも、自分のミスでこういう事態になったのに

時間オーバーした分を加算させてくれって

どういうこと!?



訪問看護を利用するのだって

タダじゃない。

中途半端な仕事をしたうえに、

超過分を加算させてくれってのは

ふつうありえないと思う。


それに、受診するにも

我が家では介護保険適用の

介護タクシーを利用しているので

アポが取れなければ行けないし、

そもそも、介護タクシーだってタダじゃない。

泌尿器科受診もタダじゃない。


看護師のミスでできなかっただけなのに

全体を考えれば

お金だっていつもの倍以上かかったし、

受診する労力だって、時間だって使ったわけで

おたふくで保育園休んでいる子供もいるのに

勘弁してほしい。


祖父は要介護4なので

介護保険の限度額も多い方だから

今回の受診に介護タクシーを使ったことや、

訪問看護の加算があった程度では

限度額をオーバーすることはないけど

だからといって見逃して言い問題ではないと思う。




介護タクシーのおじさんにも

それはケアマネに相談した方がいいと言われ

帰宅後、ケアマネに



一連のことをお話して、

こちらとしては納得できないということを

伝えたんですが、

訪問看護をフォローする形の返答しかもらえず、

ますます納得いかないです。



今のケアマネさんは、

交代になってまだ2週間ちょっとで

お話したのも、まだ3回目くらい。

それでいきなりクレームなので、

本当に恐縮だったんですが、

信頼できないものは、

続けられないって思いませんか?



わたしが不満に思うことは

介護の世界では当たり前のことなのか。



二言目には

わたしは、医療の専門的なことは

わかりません。

今回の判断も看護師さんの医療的判断だと思います。



ケアマネにそう言われても、

医師は、なんで入らなかったんだろう?

すーっと入ったけど。

と言っていたので

そのこともお話しましたが、

医療に関してはわかりません…。

との答え。




確かにそれはわかるけど、

そう言われて、こちらは納得できますか?

そしてケアマネに対しても信頼できなくなりませんか?




1番最初に担当になってくださったケアマネさんは

いつも、わしたちの立場を一番に考えてくれ

とても親身になってくださったし、

わからないなんていう言葉は使いませんでした。


2番目のケアマネさんも、今回のケアマネさんも

そうではないなぁと感じました。

一生懸命やってくださっているのは

重々承知だし、感謝しています。


でも、これほどまでに違うもんなんですね。。。

って感じです。



こちらの意思で、ケアマネも変えてもらえるらしいですが

そこまで不満を抱いているわけではない。





ただ、信頼してなんでも話せるケアマネではない。



むしろ、短期間で信頼関係を築けた

最初のケアマネさんがすごいんだね。





わたし自身が、中途半端に

介護の知恵をつけてしまったのも

クレームとなっているのかもしれない。



でも、看護師のミスなのに

なんの保障もないだけでなく、

加算まで取られ、

責任者からの謝罪もないなんて

どうしても納得できません。



おかげで、わたしは

一個を食べただけで

今の今まで水分摂取すらしていないのに

あ、缶コーヒー1本朝飲んだけど。




冷静に話し合おうと思ってしたのに

ケアマネの対応で、

余計に感情的になってきた



なんでも専門家の上から目線な対応には

納得できません。

看護師より専門的な医師が

どうしてできなかったのかな?

って言ってるわけだし。

最初のケアマネさんは、医療的な専門知識はないけど

介護を受けている人の病状や怪我など

また、いろんな分野を

ある介護者さんのケースだとこうでしたよとか

こういう時はこうするみたいでしたとか、

自分なりに知識を高めて

絶対ではないけど、こういうケースもあるよって

いつでも教えてくれました。

わからない

そう、介護の専門家に言われると、

また、できないと医療の専門家に言われると

こちらはどうすればいいんですか?




後日、訪問看護から

連絡をいただく形でを切ることになったけど

すべてにおいて納得いかない。
| 次へ