‘メルシーボークー*Merci beaucoup!‘フランス語で「ありがとう」
毎日なにげなく過ぎていく日々、泣いたり笑ったりいろいろあるけれど、なにげない一日に感謝
「どうもありがとう。メルシーボークー」
前向きに生きていこう(*^_^*)

2009年09月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
月別アーカイブ
いろいろ、「あるよ!」
読んでみてね(^^♪
サクラサク!(^^)! [2008年12月21日(日)]
先日、待ちに待った、長男の大学受験の合格通知が届きました

第一志望の大学の推薦入試、
どうなることやら。。。

今回ブーでも、センター試験も申し込んでるし、
それがもしダメなら、来年もあるし。。。

発表までの二週間、毎日ドキドキドキドキ
だけど、指折り数え。。。「あと何日で発表。。。」

受験した本人よりも悶々とした日々を母は送っていたのでした

そして発表の日、
私は仕事だったので、
「合格してたらメールしてきて。」
と言って出掛けました

そして、発表の時間数分後、
携帯がピカピカと光ってる

「えもしかしてもしかして〜
携帯をあけると長男から

「うかっとったよ

のメール



無事、我が家の長男、第一志望の大学に合格いたしました
受験生、卒業です

Posted at 18:04 | 息子 | この記事のURL
年に一度の体育祭 [2008年09月21日(日)]
今年もやってきました
次男の体育祭

今年も、
「何に出るの?」
と聞いても
「長縄しか出んうっぜ〜聞くなよ、オーラがバンバン伝わってきます。。。

だけど、昨年の事もあるし、絶対に今年もリレーで走るはず
朝から観戦していました


昨年の体育祭の記事はコチラ

するとやっぱり、学級対抗のリレーでアンカーのタスキをかけた我が息子
そして、学級選抜リレーでも、アンカーのタスキをかけた姿が見えました

わ〜い今年も二回ともリレーの選手に選ばれ、アンカーだ〜

しっかりとアンカーのお仕事を立派にしてがんばっている姿が今年も見ることが出来て
本当によかった
私も、「行け〜ガンバレーーーーーー
応援するのも楽しい〜〜〜

我が次男が年に一回、唯一特技を披露できる次男の居場所

走る姿を見てて、
「きっとこの子は走るのが大好きなんだろうな」って思いました。
なら、陸上部に入ってがんばってほしいなって話ですが。。。
それはとてつもない大きな夢なのですよ。
中二になってどうしようもなく反抗し、親も先生もどうなることやら。。。と心配し続けていました、
イヤ、まだまだ心配です
しかし、みんなと一緒に体育祭を楽しんでいる姿、クラスのために一生懸命に走っている姿を見て、ちょっと安心しました。
きっと本当はみんなに認めてもらいたいし、居場所があるっていいなって思っているんだろうと思います。

ものすごく心配をかけて先行き不安な次男だけれど、
しっかりと受け止めて、
きっときっと今でもこれからもずっと
「ママ大好き
であるはずだろうと信じて、これからも子育てがんばっていきますよ


Posted at 18:21 | 息子 | この記事のURL
教育講演会 [2008年02月11日(月)]
最近、ブログを更新してない日が続いていました。
気がつけばもう二月も半ばに差しかかろうとしています。
こんなに更新してなかったんですねー

美容院に行ったり
ずーっと指先が痛かったのだけれど、思い切って皮膚科に行ったり
また、仕事では参観日があったり、職場の親睦会があったり。。。。
と、ブログネタには事欠かない日が続いていたのだけれど、
なぜか、記事を書こうという気にならなかったのです。。。
ついついコタツに入っちゃうとウトウト。。。。。
寒い日が続いていたのもあるかもしれませんね〜

今日は久しぶりに、おひさまニコニコいいお天気です
お洗濯も済み、
いつもはインスタントなんだけど今日は久しぶりにコーヒーメーカーでコーヒーを点てました
やっぱり、点てたコーヒーは美味しいですね〜

で、昨日は、教育講演会に行ってきました
「学力向上健やかフォーラム」という題名です。
最初は教育委員会の人たちが挨拶だのなんだのでいろいろ出てきて、
私はいつしか夢の国〜
寝てました〜

長くなるので続きは追記に。。。
興味のある方はどうぞ




続きを読む...
Posted at 12:23 | 息子 | この記事のURL
新聞に載りました!(^^)! [2008年01月27日(日)]
毎日寒い日が続いていますね

昨日、長男がとてもいい事で新聞に乗りました
顔写真も名前も学校名も学年も載ってるので、
詳しくは書けないのだけれど、
すごくいい事で載ったので、嬉しいです
思えば、長男は小さい時から何でもコツコツと努力する方で、
それが功を奏しての結果かな、と思います
そんな、長男を、母である私は
誇りに思います

そして、今日は、部活の試合、
朝4時半に起きて自分で朝食を用意し、
まだ暗い寒空の中を自転車で行った長男。。。
私はそれから二度寝をし、差し入れを持って応援に行きました
長男の出番に、ギリギリ間に合いました〜
もう、今年の6月には引退、試合の応援にも行くことはなくなると思うと、
ちょっと寂しくなります。。。

出産の時、おっぱいを飲んでる姿、初めて歩いた時のこと、
幼稚園時代、小学校入学。。。小さい時のことが昨日のことのように思い出されるのに、
子育てなんて、あっという間ですね。

今のところの第一志望の大学に合格すると、長男は親元から離れていきます
大切に大切に、一日一日を笑顔で楽しく過ごしていきたいです
Posted at 15:42 | 息子 | この記事のURL
クリスマスプレゼントの思い出 [2007年12月24日(月)]
Merry X'mas

皆さん、どんなクリスマスイブを過ごしていらっしゃいますか

我が家は23日に一足早くにちょっとしたパーティーをしました
で、今朝早くに、子供たちへのプレゼントをそっと枕元に置きました。

子供たちが小さい頃は、プレゼントを買いに行くのも、一苦労。。。
その前に、子供たちにはサンタさんにお手紙を書かせて、
あらかじリサーチしておき、いざ出陣
旦那様に、デパートの違う階で子供たちの面倒を見てもらい、
私は大急ぎでお目当ての物をGETし、慌ててみんなの元へ。。。なんてこともありました。
「ママ、どこに行ってたの
なんて質問に
「え、ちょっとね」なんて言いながらね。

また、子供たちが幼稚園に行きだすと、その少ない時間に
混んでるトイザラスに行き、大急ぎで目指すプレゼントを探すなんて思い出も
「どうして、紙にトイザラスって書いてあるの」なんて聞かれたこともありますよ

そして、プレゼントを車から降ろし、隠しておくのもまた大変
見つからないように、押入れの布団の奥底に。。。
そして、イブの夜、子供たちが寝静まった所を見計らって、
そ〜っとそ〜っと。。。。。
プレゼントを置いておくのです




次の日の朝、私は何食わぬ顔をして家事をしてると子供たちがそれぞれ嬉しそうに
プレゼントを抱えて降りてきて、
サンタさん、来た
「そう、よかったね


その言葉と嬉しそうな顔を見たいがために、
‘母‘はがんばっちゃうんですよね

うちの子達はもう大きくなっちゃたけど、
枕元にプレゼントを置く、そのドキドキ感は、
ちょっとわくわくしていいものがあります



いくつになっても、我が家にいる限り続けていきたいと思うのは私だけでしょうか。。。


皆さんも素敵なクリスマスをお過ごしくださいね
Posted at 21:24 | 息子 | この記事のURL
クリスマスプレゼント [2007年12月24日(月)]
我が息子たちへのクリスマスプレゼントです


上のサンタがいっぱいついてる封筒の方は、長男へ
中身は、現金です

下の緑色の包みの方は、次男へ
中身は、コミック「メジャー」24巻から35巻までです

コレをいつ枕元に置こう。。。

サンタさんの正体がばれた翌年、
もうめんどくさいから、直接渡したら、次男から大ブーイング

朝起きて、枕元にプレゼントがあるのが嬉しいのに
夢がない
って。。。

そうか〜いつまでも、夢を見ていたいのね
「朝起きてプレゼントがある」確かに大人でも嬉しいよね〜、と妙に納得した私でした

いくつになっても、サンタさんがいること、本当は信じていたいのかもしれないですね





我が家も23日、ささやかながら一足早いクリスマスパーティーをしました

Posted at 00:40 | 息子 | この記事のURL
お兄ちゃん、がんばって [2007年11月22日(木)]
おはようございます

今日から、うちの長男は部活の「中四国大会」に行きました。
今年は広島県であります。
この前の試合で、団体が県で3位になったので、
昨年に引き続き、出場できることになったんです。

連日連夜、練習で遅くなる長男、こちらも、晩御飯の片づけがなかなかできず、
日曜も練習で、お弁当作り。。。
実を言うと、ちょっと疲れてきた私。。。

しかし、早朝6時過ぎの寒空の中、まだ暗いうちに、
自転車をこいで出掛けた後姿を見ながら、

「がんばって

いつもよりも強くそう思いながら、
なんだか涙が出そうになりました。。。

「私もがんばらなくちゃこの子達のために

いつもいつも子供たちからパワーをもらってる、
母です
Posted at 07:31 | 息子 | この記事のURL
お誕生日会 [2007年11月04日(日)]
今日は、長男のお誕生日会をしました
本当は、数日後なのですが、
平日にみんなそろって外食はなかなか難しくなってきているので、
ちょっと早いけど、
今日にしました

で、長男のリクエストは、
(北海道で食べた、‘美味しいジンギスカン‘)だったのですが、
こちらで美味しいジンギスカンは、なかなかなくて、
焼肉にしよう、ということで、焼き肉屋さんに行きました

まず、塩タン〜



サンなんとかという、豚カルビを味噌と焼いたにんにくと一緒に、
葉っぱで巻いて食べるというもの

にんにくが。。。。
明日どうしよう〜と不安になりながらも、イッパイ食べてしまった



カルビとロース



シーフード



旦那のビール


あと、長男は、ユッケなんかも食べてた

ケーキも買って帰って食べました

美味しいものを食べられるということは幸せですね〜

そして、無事にここまで成長してくれた長男、
出産の時のことが昨日のことのように思い出されるけど、
私たちの子供に生まれてきてくれて、本当にありがとうという気持ちでいっぱいです
これから、大人になるにつれ、いろいろなことがあると思うけど、
自分を見失わず、一つ一つ乗り越えて、
夢もかなえて欲しいなって思っています。
いつもいつも、見守っていたいです
Posted at 23:49 | 息子 | この記事のURL
大学説明会&パステルのプリン [2007年11月03日(土)]
皆さん、こんにちは

とりあえず、キーボードは異常がないことがわかりました。
どうやら、デスクトップにつなぐUSBのところが変ならしいです
今は、本体のUSBケーブルにキーボードをつないでいます。
うちのパソコンは、デスクトップなので、、修理に持っていくには大変だし
来てもらうのも、何かとね〜
とりあえず、使えるので「まーいっか〜」ということで。。。

    

ところで、今日は私は、
大学の合同説明会に行ってきました。
長男は、明日の部活の試合に備えて、今日は猛練習なため、
参加できず、でした。

高校三年生の保護者や生徒、もちろんたくさんいましたが、
一年二年の人も結構多かったのにびっくり
皆さん、熱心なんですね

それぞれの大学の説明会が各部屋で行われ、
また、別のホールででブースごとに各大学の個別懇談会がありました。
大学、
キャンパス、
いい響きですね〜
なんか、聞いてて、わくわくしちゃいました
って、他の保護者の方は熱心に聴いてたのかも
いや、いや、私も熱心に聴きましたよ
個別懇談では、入試対策なんかも質問したし、
大学の方は、親切に教えてくださいました。
長男を連れてきていたらもっとよかったのだけれど、
コレばかりは仕方ありませんね。。。
明日、試合だもの

だけど、参加してよかったと思います。
入試情報、いろいろ仕入れました。

そうそう、その説明会、駅周辺であったので、
電車で行きました。

今季初のブーツを履いて、歩く歩く
日ごろスニーカーに、車移動の私にとっては、
辛い〜〜〜〜〜
しかも、いろんな大学のパンフレットをもらったので、
荷物が重くて重くて。。。。。


お土産に
大好きなパステルのプリンを買って帰りました
マロン味、美味しかったです






Posted at 17:23 | 息子 | この記事のURL
参観日 [2007年10月18日(木)]
今日は、次男の中学校の参観&懇談会でした。
中学なので、来てる人はいないだろうと思って行ったら、
予想に反して、保護者、来ていました。
懇談にも結構残っていて、
「へー、みんな結構熱心なんだ」って思いました。

懇談の話の中で、
最近の子供は、熱しやすく冷めやすい、というようなことをおっしゃてました。
すぐに「カーッ」っとなるけれど、
次の瞬間には忘れていて、ケロっとしているらしいのです。
それから、今言われたことを忘れるのか、最初から聞いていないのか、
先生が「○ページを開きなさい」って指示した途端
「先生、何ページを開くの?」ってすぐに質問してくるらしいのです。
これは、うちの次男にも当てはまることで、
今言ったことを、全然聞いてないのか、
出来なかったりすること、しょっちゅう。。。
で、その時は反省するのだけど、すぐに忘れるのか、
そんなこたえてないのかわからないのだけど、
また同じことを繰り返す。。。
現代っ子の特徴らしいです。
とすると、うちの次男は、まさにそれにピッタシですね




そうそう、年間行事のお知らせもありました。

2年生で、1泊2日の広島研修。
修学旅行は一つ上の学年から「沖縄」に行くそうです
で、2泊3日のうち、1泊は、「民泊」をするらしいです。

修学旅行は、長男の時には、九州でした。
長崎に行き、原爆のことを知り、
貴重な体験が出来てよかったと思います。
沖縄では、原爆のことを知る機会がないと思っていたけれど、
2年で広島へ行くなら、それはいい経験になります。
家族で原爆ドームまでは行ったけれど、
なかなか、資料館に入る勇気はなかったものですから。。。

勉強のことは、とても気になるけれど、
いろいろなことで悩んでる親御さんもおられるし、
元気で学校に行ってくれるだけ、ありがたいことかな、って思いながら、
だけど、もうちょっとこうなってくれたら、っていう思いもあり。。。

そういうふうに、子供のことで忙しかったり、悩んだり、
今はなんだかバタバタしてるけど、
何年かたって降り返ると、
「あの頃は花だったな〜」って感慨にふけるのかしらね。

「赤ちゃん時代、忙しかったけれど、かわいかったな〜」って、今思ってるようにね




Posted at 21:46 | 息子 | この記事のURL
| 次へ
プロフィール


うさちゃん
ブログ
おともだち

リンク集
マイコレBOX
ログイン
Mypagetopに戻る