ryoさんとランチv [2009年02月08日(日)]
今日は、夕方から福岡市民会館であるイベントへ
出掛けました

初めて福岡市民会館に行きましたよ。
それで以前からブログのお友達の
ryoさん(
)に
遊んで頂けないかしら
とコンタクトを。
ランチを御一緒して頂ける事になりドキドキわくわく
場所は天神にあるホテルアセント福岡の1階『ペペチーノ』
ryoさん、だいぶお待たせして申し訳ありませんでした
ランチのセットを食べたのですがとても美味しかったです
あー写真は1枚しかありません

(撮り忘れちった
)
それも、てっぺんに乗ってた玉子を崩してしまったあとのショットでございます(笑)

ryoさんは美人さんでとっても可愛らしい方でした
(妹に欲しい感じ?
、あ〜歳離れ過ぎてますけど
)
初めて御逢いした訳ですが、やはりネット上で幾度と無くやりとりしてますので
なんか初めての気がしない
ましてや共通の趣味がございまして(笑)・・・・・・
テニプリ(ぷりっ
)
超盛り上がって、お店に長居をしてしまいました


ryoさん、御逢い出来て嬉しかったです
また遊ぼうねん

お土産
を頂きました
アロマオイルのセットです
とっても良い香り
アロマにお詳しい方なんですよ〜
どうもありがとうございました
ryoさんへ
お見送り頂いたバスの着いたバス停(市民会館)と行きがけにバスが全然来ないと言っていたバス停は建物挟んで真逆に位置していました
やっちまったな〜
状態です
市民会館て書いてあるバス停で降りて、市民会館はどこ?
と思ったレンでした
(ちゃんちゃん)
出掛けました


初めて福岡市民会館に行きましたよ。
それで以前からブログのお友達の


遊んで頂けないかしら

ランチを御一緒して頂ける事になりドキドキわくわく

場所は天神にあるホテルアセント福岡の1階『ペペチーノ』
ryoさん、だいぶお待たせして申し訳ありませんでした

ランチのセットを食べたのですがとても美味しかったです

あー写真は1枚しかありません


(撮り忘れちった

それも、てっぺんに乗ってた玉子を崩してしまったあとのショットでございます(笑)



(妹に欲しい感じ?



初めて御逢いした訳ですが、やはりネット上で幾度と無くやりとりしてますので


ましてや共通の趣味がございまして(笑)・・・・・・
テニプリ(ぷりっ

超盛り上がって、お店に長居をしてしまいました





また遊ぼうねん



お土産



アロマオイルのセットです

とっても良い香り

アロマにお詳しい方なんですよ〜

どうもありがとうございました

ryoさんへ
お見送り頂いたバスの着いたバス停(市民会館)と行きがけにバスが全然来ないと言っていたバス停は建物挟んで真逆に位置していました

やっちまったな〜



市民会館て書いてあるバス停で降りて、市民会館はどこ?


☆∽∽∽∽∽
∽∽∽∽∽∽
∽∽∽∽∽☆


猫ランキングに参加しています。
どうぞ宜しくお願いします

ポチッ
として頂けるとウリちゃん
としんさん
が喜びます。



ベトナムフレンチ新年オフ会-W(最終回) [2009年01月16日(金)]
< 今回もお土産
頂きました の 回 >

川端商店街のぜんざいのお店、結構長居を致しました。
(おしゃべり。べりべり。)
気付くと、お店閉めますか?な感じに


慌てて、席を立つ私達

またぞろぞろと歩いていると、仏具屋さんが!(は○がわ)
お店の前にででん!と観音様?の像。
そして縁結びの御神籤がありました

私は去年から御神籤の内容が(統一性の内容で)あまりよくなく

少しでも良い内容を期待して機会がある度にひいているのですが(それも良くは無いと思ってるけど、ソコの部分どうでも良い位不運なの)・・・
仏具屋さんなのに、御神籤〜のギャップ



そして・・・そんなん面白そうやん〜と後を追いました(笑)
ちょっと後ろで突っ込み入ってましたけど
ふふ。私の御神籤です


ま、これはお遊びの雰囲気ばりばり?

ラッキーアイテムの商品、しっかり売ってたりしました(笑)
そして今度こそ本当に地下鉄に辿り着き、解散です

今回もたくさんお土産を頂きました


ありがとうございます

そうそう、サービスショット



風信子さんのお手


駅からはバスに乗り換え〜
久しぶりに乗りましたよ(こんなことでもないと乗らないので


なんだか、私の好きな数字で・・・ちっちゃな幸せ感じました

ちゃん!ちゃん!

これにて、レンの『ベトナムフレンチ新年オフ会』のレポは終了です





☆∽∽∽∽∽
∽∽∽∽∽∽
∽∽∽∽∽☆


猫ランキングに参加しています。
どうぞ宜しくお願いします

ポチッ
として頂けるとウリちゃん
としんさん
が喜びます。



ベトナムフレンチ新年オフ会-V [2009年01月14日(水)]
< 何故か大食い選手権と言われてます、私達
と 初詣後の長〜い川端商店街 の 回 >


デザートバイキングです


大変美味しゅうございました


種類ちょっと少なかったよね、風信子さん。
それからぞろぞろと移動






キャナルにパーツクラブ(ビーズ、その他パーツ屋さん)が入ったとお聞きし、 もちろん連れて行って頂きました

欲しかったチェーンを購入

そして櫛田神社に初詣。
私、櫛田神社、初めて来ました

なんか楽しかった(御神籤は楽しくなかったけど

皆さんと同じ様に、30円の御神籤と500円の景品付き御神籤(幸せ御籤って書いてました) をひきました。
私の景品は「だるま」
れんさんに目の入れ方を習いましたよ

青で目を入れたいのだけど良いかな?


大きさはこれ位〜(小さいです)

雨も少し降り出していましたのでゆっくりする時間もとれず、取り敢えずはこちらで解散の形になりました。
お車でみえていたまさきちさんとお別れして、残りのメンバーは地下鉄目指して川端商店街へ(ここを通り抜けて地下鉄の駅です)
ところが!
この川端商店街、長かったです(笑)
まず一番目に付いたのが多分お水のおねえさんの制服?ドレスが並ぶお店が結構あって・・・目を引きました。
値段がまた安いの(びっくり)
もしかしてTシャツの方が高いのでは?な感じですか〜

半端無い数を揃えないといけないだろうから良心的なお値段なんでしょうか?
そんなこんなを話しながら商店街通過中にnahnaさんのお声が耳に入りましてございます(笑)
「川端ぜんざいが確かココら辺に〜」「ぜんざいが・・・」「ぜんざいが・・・」「ぜんざいが・・・」
エコーかかってます(笑)
実は先週の水曜日からぜんざいが食べたかった私


職場でも会話は「鏡開き11日やったよね!」とか「ぜんざい作る?」とか
スーパーに寄ってもやたら目についてて

飛びつきましたわよ


お店はセルフでちょっと変ってたけど
大変美味しかったです

ちょー満足(ほくほく)
そのお店には山笠も収納されていました


(下から見上げて撮った写真です)
あと1つ続きま〜す

☆∽∽∽∽∽
∽∽∽∽∽∽
∽∽∽∽∽☆


猫ランキングに参加しています。
どうぞ宜しくお願いします

ポチッ
として頂けるとウリちゃん
としんさん
が喜びます。



| 次へ