2007年11月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
★ソフポアって、こんなもの★
カテゴリアーカイブ
マイコレBOX
グラフ
ログイン
Mypagetopに戻る
うわー(T_T) [2007年11月29日(木)]
台風に刺激された前線が太平洋側からじわじわと日本列島に近づいてきたせいかどうか知りませんが、今日は肘の内側にぶつぶつぼつぼつと赤いものがいっぱいでてきて広がって痒くて痒くて、たまりませんでしたよ。
太股の裏側とかにも、カサカサがいっぱいできているし、踵まわりはあかぎれで痛い……うぐぐ。
背中にもなにやらぶつぶつできているようです。
どうすりゃいいんだ?

そりゃぁ、たしかに、ひっかいても血がでるでもなく、別に体液がでるほどでもないのですから、そんなに気にする必要はないとわかっていても、やっぱり不快なのだ。
不快なものは不快なのだ。
自分がなんでこんな目にあうんだ〜なんてことは、あまり言わないんですけど、やっぱりときどき、いいたくなるなぁ。
まわりがふつーに丈夫な人ばかりだと、よけいにね。
そのぶんのハンデってのは絶対に考慮されないし、こっちから主張しても意味ないけど、でもいっぱいいっぱいなんだよー(T_T)。

それでもでかけていって働けるというのは、本当にすごいことなのです。
すごいことなんだけど……限界ぎりぎりな気がする。
これ以上限界こえたら、やばげな気がする。
ま、明日は一日雨だけど、お仕事休みだから、一日ゆっくり休みましょう……と思ったら、休みの明日のうちにやっとかなくっちゃいけないことがいろいろと……あわわわ。
うぅ……なんとかしてのりきりたい(T_T)。
え?台風? [2007年11月27日(火)]
ちょっと待ってよ〜〜。なんでいまごろ台風?
てな感じで、フィリピン沖から台湾方面に台風が二個もいますよ。ひとつは沖縄南岸までやってきそうですよ?(もう一個はベトナム方面に向かっている……)
うわー、なんか妙にだるさが抜けないと思ったら、これのせいだったのかしら。
そのぶん、温かいから楽っちゃ楽ですけど、でも台風!
たぶん、ぶつぶつがでているのも、踵まわりがあかぎれして痛いのも、全部全部台風のせいです。
そうしちゃえーーー。

ぜーはー。
お弁当作りも慣れてきた [2007年11月26日(月)]
あまり無理せず、少し市販のお惣菜なんかも混ぜて、作るようにしています。
何もかも手作りって気張っちゃうと、それだけで手いっぱいになって、結果として、ストレスになっちゃうみたい。

で、いま、とっても気にいっているのが、「くずきり」炒め。
こんにゃく焼きそばが意外に美味しかったので、また……とおもって見に行ったら、すぐ近くに、糸こんにゃくと同じようにして、くずきりが売られていたのです。
炒めてもオッケーってかいてあったので、試しにひとつ。
で、こんにゃく同様、フライパンで空いりしてから、炒めた野菜に混ぜたら、あ〜ら不思議。ほんとーに美味しいわ。

最初はキャベツのカレー炒めに混ぜたんですが、これもけっこういけます。
で、次に、たまねぎが大量に余っていたので、牛肉とすき焼き風味にしたら、これはもう、どんぴしゃ。
調子にのって、たまねぎ、ほうれんそう、舞茸にしめじときのこも加えて牛肉ですき焼き風味にしたら、もうめっちゃうまい。
我が家のお弁当の定番になりました。
その場ではおなかがふくれるんですが、すぐにおなかがすくのだけが難点かな。でもローカロリー食だもんねー。
野菜炒めをもっていきたいけど、汁がでるとなかなか弁当にはむずかしい、っておもっていたんですが、くずきりがいい具合に汁を吸ってくれるので、タッパー風のお弁当箱なら大丈夫みたいなんですよ〜。やったー。
そんなわけで、カレー味とすき焼き風を交互にって感じで、ほぼ毎日、くずきり野菜炒めをもっていってます。

ごはんは相変わらずおこわ。しらすぼしを炊き込んだり、釜飯の素をくわえたり、初心に戻って小豆でお赤飯にしたり。
ネットで10kgももち米を購入したのですが、あっと言う間に5kgは使い果たし、またまた次の購入を考えなくっちゃってところです。こんなに食べるもんなんだなー。

あとは、毎週やってくるらでぃっしゅぼ〜やの野菜を、適当にアレンジしつつ、お惣菜のメンチカツいれたり、チーズいりハンペンの外側を焼いてみたり、たこさんウィンナーを作ったりって感じです。
とりあえず、市販のお弁当にくらべたら、格段に野菜がいっぱい取れるのと、自分好みの薄味に作れること、何より素材がわかっていることが安心のもとかな。
なので、ちょっぴり大変でも、手作りお弁当でこれからもがんばりたいとおもっています。
けっこうぶつぶつ [2007年11月23日(金)]
たぶん、風邪が直ってきたから、でてきたのかなぁって感じもするんですが、おなかまわりとか、けっこうぶつぶつあります。
あと、風邪のさいちゅうにつらくてタイガーバームを塗ったあたりもぶつぶつ。タイガーバームに負けたかな?
それと、踵まわりのがさがさが、相当にひどいことになってきて、あかぎれみたいになって、痛くて歩くたんびにドキドキしちゃう。
ま、それ以外はおおむね元気です。
そういえば、微妙に指のあいだがカサカサしてきたなぁとか、手さきが油切れした雰囲気だなぁとか、ま、いろいろあるわけですが、一気に冷えこんできて、代謝が落ちてるせいだろうなぁと思ったり。
そっか、冬場乾燥して手指ががさがさしたり、あちこち粉ふいたみたいに白くなったりするのは、代謝が落ちて、それがだせない分、皮膚からでてたんだなぁと、数十年来の疑問がとけた感じです。
さすがにもう風呂にはいっても汗がでなくなっちゃった(; ;)。あったまれない……うぐー。
まぁ、昨日あたりは、11月の降雪記録を更新するようなすごい寒さだったそうで、気温も12月半ばなみ?ついこないだまで、小春日和というか、11月なのにこんなにあったかくていいんですかって感じだったので、この差がこたえますねぇ。そうだ。ちょっと前には最高気温が20度とかあって、もう最高気温11度までさがってるんだ。こりゃぁ代謝も落ちるわなぁ。
早いところのこの寒さに慣れて、少し代謝が復活してくれないかなぁって感じです。
仕事中にミスして [2007年11月20日(火)]
しまった〜って感じです。しかも指摘されるまで気づかなかった(;゚o゚)。
いろいろと反省しました。
いっぱいいっぱいになっていて、気づかないうちに、体力消費して、気力でカバーしていたらしいこと。
その気力が尽きると、何をしているのか自分でわからなくなること。
テンパっちゃって、かえってミスを誘発すること。
仕事が忙しくても、心にゆとりをもって、気分転換をしていかないと、きちんと仕事することができないってわけです。
いやー、ここしばらく忙しくて三日ぐらいコーヒーブレイクもしてなかったし、休みの日もでかけることが続いていて、そこへ人身事故で振替輸送で大回りとか、余計なロスがあったのも、つらかったのかもしれません。

でも、いままでになく動けることが嬉しくて、ついつい、動くほうを優先してしまった感じがあります。
私って、本当にそういうところ、おっちょこちょいなんです。
いくら仕事ができるようになったといっても、ほかの人とおなじにできるわけではないんですから、そこのところをセーブして働かないと、自分もきついし他人にも迷惑かける。
で、セーブするためには気力が必要なんですが、私の場合、体力が底をつくと気力をそっちにまわしてしまうらしくて、セーブ力がゆるむみたいなんですね。
その結果としてのミスだったようです。

早い段階で、どうしてそういうミスをおこしたのか、対処はどうしたらいいのか、わかってよかった。
知らないまま続けていたら、すごいポカにつながって、大変なことになるところでした。
ちょっと反省。

毎日お弁当を続けるのも、やっぱりストレスだったようです。そりゃぁ四六時中弁当のメニュー考えて手順考えて、ばたばたしてるもんなぁ。
帰宅してから翌日の弁当の仕込みでどたばたして、きちんと気持ちを切り換えられないまま寝て、おきたらまた弁当詰めて、じたばた……。
これの繰り返しが、けっこうまずかったのかも。
たまには、外で弁当買ってもいいじゃないか、という感じで、少し手抜きをしないといけないようです。
自分の舌としては、外食は何によらず味が濃いし野菜が足りないし、できることなら自分で作っていきたいんですけどね。
ちょっといっぱいいっぱいらしい。
そんなところを反省しつつ、体力取り戻してがんばります。
小柴胡湯 [2007年11月14日(水)]
風邪はだいぶん落ち着いてきて、鼻水はもうとまったものの、猛烈に鼻が詰まっていて、痰が喉から肺におりてきそうな勢いで、ときどきすごく咳をしてます。
で、つまった鼻水が黄色くなっているのは、小柴胡湯のケなんだそうです。
で、咳が肺まできそうな時には辛夷清肺湯。というわけで、この二つをあわせてのんでいます。
以前は、鼻水ぐじゅぐじゅの状態から、この小柴胡湯のケに変わって、そこからが長かったんですが、今回は体力があるせいか、持ち直しが早い!
そして、アトピーの悪化も、本当に驚くほど、少ないのです。
ゼロとはいいません。
おなかまわりがなんとなく痒くて、へその周りがぷちぷちきてたり、太股の付け根あたりがガサガサしていたり、踵まわりのひどかったところは、やっぱりひどい状態に戻ったり。
でも、大量にでない。
ということは、やはり、風邪の症状の最初の時期に、熱いお茶をがんがんのんで汗をかいたのがよかったんじゃないかなぁ、と思ったり。
結局、風邪ってことは、体内に細菌があるわけですから、これを出そうとしてうまくいかなかったらアトピーになりますよね。
でも、汗かいてがんがんと悪いものを出してしまえれば、アトピーにならないんじゃないかな?
と、素人考えに思っているけど、全然違ったらどうしよう……(^_^;)。

なにはさておき、こんなふうに風邪をひいても電車にのって仕事にいって、八時間仕事をして帰って来て、また翌日もでかける、ということができるというのが不思議です。
そんな体力、カケラもなかったのに。
風邪ひいたらもう、絶対に休むしかない状態だったのが、まるっきり違っています。
これが基礎体力なのね〜。
で、体力がついて代謝があがれば、それだけ、老廃物を流す作用が自然体に戻っていくわけで、だからアトピーの出る量も少なくなるってこと、なのかな。
こんなに代謝のよかったことって、ほんと子供のときぐらいなので、ちゃんと覚えてないっていうか、よくわからないのですよ。
でも、確実によくなっているという実感はあるんだから、よいことにしよう。
生姜蜂蜜 [2007年11月12日(月)]
思ったほどに、アトピーが悪化していない。
これが今回の風邪では顕著です。
それでもへそのまわりが痒くて赤くなっているし、足の付け根がガサガサしていて、踵まわりのガサガサが少し酷くなっている。
けど、目のまわりは腫れなかったし、全身にカサカサがいっぱいに出るかと思ったけど、そこまではいかなかったみたい。
まだ油断は禁物ですが。

で、今回、前兆で喉が痛くなったころから、せっせと愛用していました、生姜蜂蜜
これは生姜のスライスを蜂蜜につけたもので、蜂蜜がとろ〜んと水っぽくなって、これを柚子の絞り汁やシークワーサーの絞り汁と一緒にお湯割りにして飲んだり、ミルクティにいれて、ハニージンジャーミルクティを作ったりして、がんがん飲んだのです。
ほんっとーに風邪ひどくて冷えがきついと汗もでないんですが、よくよく温めていくと、汗ばむようになる。
とにかく汗ばむと勝ち、かな。
あと、出先ではあつあつの緑茶もいっぱい飲みました。すごく鼻水が出るので、とにかく水分補給をして。
ビタミンCは必須です。
蜂蜜は、いがいがのきた喉の粘膜を保護します。
でもって生姜は身体を温めるのです。

まだ、咳はひどいんですが、鼻水はもう落ち着いて、でも鼻が詰まってます。
これからは小柴胡湯の気。これに辛夷清肺湯や十全大補湯をあわせて、ゆっくりと直していきます。
ちょっと、お小水の出が悪いのが気になるなぁ。
ま、明日になったら、アトピー酷くなってるかもしれませんが(^_^;)。
そしてやっぱり風邪をひいた(T_T)。 [2007年11月11日(日)]
ピークは昨日の夜あたりかなぁ。とにかく冷えて鼻水とまらなくて、大変でした。
くしゃみもひっきりなしに出るし、しゃべる仕事なんで困りましたよ。
でもたまたま昨日は二時間早くあがらせてもらうように頼んであったので、早く帰ってひたすら寝て……合間にやっぱりお弁当の最低限は作って、今朝はちゃんといつも通りにおきてお弁当も作ってでかけていったわ。
本日、とても大変になるかもしれないということで、総動員かかっていたから。ちょっと休める雰囲気じゃなかったんですよね〜。
結果、蓋をあけたらたいしたことなかったんで、早引けもできたんだけど、だんだん調子が戻ってきたので、まぁいいやって、規定通りに仕事して帰宅しました。
担々麺少々と、生姜蜂蜜いりミルクティを飲んだら、汗かいてますよ。
これから風呂にもはいれそうだ〜。

以前だったら、この状態で外出なんて、自分で考えなかったと思います。
それより以前だと、こういう状態が冬じゅうずーーーーっとで。というか、秋口から春先までずーーーっとこの状態で。
風邪をひきっぱなしだったんですね、知らなかった。
それがいまじゃ、風邪ひかなくて、冷えない日もあるんだから、すごい。
で、今回はひいちゃったわけですが、仕事しながら直していけるなんて、すごい。
ほんと以前には考えられなかったことです。
しみじみと、健康はありがたいなぁと思うと同時に、私って、人生50年の大半は不健康だったんだなぁと思いました。
でも、50になってからでも、健康めざしてすすめるわけですよ。これってすごいかも。
えぇ、もう、連日、すごいすごいを連発してます。とほほほ。
体重が少し減った [2007年11月10日(土)]
特にダイエットをしているわけでもなく、ぎゅうぎゅうにつめたおこわ弁当持参で、がしがし食べているにもかかわらず、体重が減少しています。
まぁ、仕事していると、間食が少ないし、あと、水分を取る量も減ってるかもしれません。仕事中、飲み物を口にしている余裕がないので。飴も無理な仕事なので、キシリトール・ガムを噛むというのは歯にもよいはずで、むしろそのぐらいのほうが私の身体にはよいのかも。
それと、遅い時間にあまり食べなくなっているというのはあるかもしれません。
それにしても。
ちょっと疲れはでてきているものの、なんとか風邪までいかずにおさえつつ、仕事が毎日できて、お弁当もちゃんと作れる(←これ重要。でもこれのおかげかも)というのは、すごい進歩なのですよ、私にとっては。
とにかく風邪ひかないというのが一番なので、いまも喉ががらがらしていてちょっと痰がからんで鼻水がつまり気味なのですが、これ以上悪化させないようにしたいと思っています。
これからの時期、やっぱりマスクしてでかけないといけないなぁ。

今日明日は雨で、そのせいで昨日は異様にだるかったのですが、だからといって仕事ができないかっていうとそんなことはなくて、なんとかのりきれました。
日々、綱渡りではありますが、のりきりさえすればいいやって感じで。
あぁ、風邪の予防と喉のために、柚子蜂蜜のお湯割りを飲んでおこう。ビタミンを大量投入しているのも正解な気がします。
どこまで仕事ができるか [2007年11月07日(水)]
いま、お昼の12時からよるの9時というシフトで、週に五回ぐらい働いています。
年末までの短期バイトですが、最初は、二日働いたら一日休みで動きたいって希望出しておいたんですけど、気がついたら三日とか四日とか連チャンになってる〜〜。で、適宜、休みをずらしてもらったり、7時で帰れる日を作ってもらったりしながら、なんとかこなしています。
今日はたまたま休みなので、買い物して洗濯して、お弁当の仕込みして、でもだらだらしてます。休んでおかないともたない〜〜。

仕事そのものよりも、往復することとか、時間通りにおきることとか、何時にごはんを食べて、それをどれだけ、とか、そういう普通の人からみたらとてもくだらない、どうでもいいことが気になって、そこで気を取られてストレスになってます。
変なの。
で、とりあえず、食事はかなり変則的(3時から4時ごろに45分休みで、夜に15分休みがある)なので、お弁当をしっかりもっていくようにしています。
で、そのお弁当をできるだけ野菜中心にしようと思ったら、これまたけっこう大変だったり。
でも、じたばたしてもはじまらないので、なるようにしてみようと思っています。
ダメならコンビニ弁当買ってもいいさ。

ただ、コンビニ弁当とかだと、揚げ物が多いし野菜が少ないし、やはり気になるんですよね。それでなくても塩分多すぎるし。
そういう意味で、自分の舌にあった野菜中心の食事をするには、けっきょく、自分で作っていくしかない。
これはかなり大変なんだけど、幸い、午後から勤務にしてもらえたので、朝おきてからちょこっと弁当作る暇もあるので、なんとか……これから忙しくなったらどうなるかなぁ。
でも、当面、三日続けて働いても大丈夫だったので、もう少しがんばれそうです。

とにかく、風邪ひいたらまずいというのは分かっているので、風邪の予防が一番。
外出にはマスク。みかんや柚子でビタミン補給。喉が痛くなってきたら蜂蜜追加。冷える時は生姜いりの食べ物。
鼻にきてるのは花粉の時期だからだと思うので、多少、漢方薬で補っていますが、どちらかというと体力保持の補剤が欲しくなってくるので、十全大補湯を飲んだり。
それ以外は、まだまだ淤血がたまっているので、桂枝茯苓丸と、熱が偏っているということで、温清飲を飲んでいます。桂枝茯苓丸とあわせると、温清飲が苦くないよ。

あと、寝ていても肩口が冷えるので、気をつけてバスタオルをかけるとかして、肩を冷やさないようにしています。ここが冷えると、あちこちキテしまう感じ。

これから駆け足で寒くなる時期ですが、なんとかのりきれるといいなぁ。
仕事そのものが楽しいし、職場の雰囲気もよくてストレスが少ないのが強みです。
これで職場の雰囲気悪かったら、絶対続かないの分かってるんです。
以前もそうだったからな……。
いい雰囲気の職場を探すっていうのは、至難の技なので、偶然とはいえ、いい職場にあたってラッキだった……けど、年末までのお仕事なのよねぇ……。
| 次へ