パノチョコーンスナック・オリジナルです
いつもいつも甘いもののご紹介だと、左党のかたたちに申し訳ないので

、今日はビール

のおつまみになるスナック菓子のレポート

です
はっきりいって、ただ
とうもろこしの粒を油で揚げて、食塩をまぶしただけのお菓子です
でも、馬鹿にしてはいけません

。シンプルだからこそ、はまります

。 実際、わたしのうちでは切らさないようにいくつかストックしてあります

見た目はまんまの
とうもろこしです。から揚げしてあるぶん、鳩のえさの
とうもろこしより若干大きい

です。
一粒つまんで、口の中にぽ〜んと放り込みます。ここで、

注意が必要です

。舌のうえにのせると、食塩が直接味蕾に触れることになるので、しょっぱく感じるでしょう。
でも、このお菓子を舌で味わうのは誤りです。このスナック菓子は歯で味わうのが正しいのです
口の中に放り込んだ粒をそのまま奥歯で噛み潰します。
ガリッ

、ジャリジャリ


。
小気味のいい音とともに香ばしい味がひろがります。噛めば噛むほど、
とうもろこしの香ばしさはほんのりとした甘みとうま味にその姿を変えます

粒にまぶされている食塩と混ざり合いちょうどいいあんばいになります
もう一粒、手にします。そして、また放り込みます。手がとまることは、ありません。とうとう一袋、食べ切ってしまいました
う〜ん、やめられない味です
ちなみに、このオリジナル以外に、バターソルト風味とバーベキュー風味があります

《あしたは、ともだちの結婚式の二次会があるため、ブログ記事の更新を1回、お休みさせていただきます》