風信子さん歓迎オフ会・二次会篇 [2008年09月23日(火)]
もんじゃ焼き屋さんで満腹になったわたしたちですが、夜というより夕方に近い時間帯だったので、月島で解散せずに銀座で二次会をすることにしました。
都合で二次会への参加ができないmooncatさんを除く7名の参加者で銀座に向かいました。
有楽町線・銀座一丁目駅で下車し、二次会の会場を探そうとしたそのとき、「飲み屋さんより喫茶店のほうがいい」との声が上がり、駅近くにある《リプトンティーハウス銀座》でお茶をすることにしました。
リプトンティーハウスは、その昔銀座三丁目の松屋の前のカネボウビル(いまはシャネルのビル)の一階にありました。
いまからもう二十年以上前のこと、リプトンティーハウスはわたしのミルクティーに対する認識、紅茶に対する認識を大きくかえてくれた紅茶専門店でした。
当時(二十年くらい前)、わたしにとって喫茶店のミルクティーというのは、カップのなかにはいった熱湯とティーバッグ、それにコーヒー用のミルクないし牛乳が添えられてでてくるじつに薄っぺらな味気のない飲み物でした。
リプトンティーハウスではじめて《ロイヤルミルクティー》を飲んだとき、紅茶の香りの豊かさと深く濃い味わい、ミルクの芳醇さとまろやかさにいたく感動。感激しました。そして、ふつうの喫茶店でティーとメニューに記されていたものは、ほんとの紅茶とは全くの別ものであることを知りました。
ロイヤルミルクティーのおいしさを知り、紅茶に目覚めたわたしは、それからちょくちょくリプトンティーハウスに通いました。紅茶一杯の値段はけっして安いものではなかったけれど、紅茶の魅力に財布のひもはゆるみました。リプトンティーハウスでは、いろいろな紅茶のさまざまなおいしさを学びました。
今回のオフ会二次会では、現在の場所に移転後はじめてリプトンティーハウス銀座にはいりました。
「クラシック&モダン」をテーマにしてつくられたお店は、店の構え・内装ともに上質な雰囲気で満ちていました。
二次会ということもあり、お酒で普段以上に弁舌なめらかなゆかはなさんは、メニューに掲載された紅茶のうち、もっともじぶんに適した紅茶を選ぶためにウェイトレスさんにしきりに質問していました(ここでのやりとりはゆかはなさんのブログを参照)。
また紅茶についての知識ゼロのさるびーくんは、レモンティー・ミルクティー・アイスティー以外に唯一知っている紅茶、《チャイ》を連呼していましたが、残念ながらこのお店では《チャイ》を提供していませんでした。
わたしは、思い出のロイヤルミルクティーを注文し、往時の記憶に浸りました。(ただ、わたしの記憶が定かならば、当時ロイヤルミルクティーはカップでの提供でポットでの提供ではなかったと思いましたが・・・)
カウンター脇のショーケースのなかにはおいしそうなスイーツの数々が並んでいました。ゆきゆきさんがクレームブリュレを、風信子さんが、エクレアをオーダーされました。風信子さんは、エクレアをナイフとフォークをつかい、上品に召し上がっておられました。
帰り際、ワインクーラーで冷やされた白ワインを発見した参加メンバーが紅茶ではなく、こちらにすればよかったとしきりに悔しがっていたのが印象的でした。
おしまい
都合で二次会への参加ができないmooncatさんを除く7名の参加者で銀座に向かいました。
有楽町線・銀座一丁目駅で下車し、二次会の会場を探そうとしたそのとき、「飲み屋さんより喫茶店のほうがいい」との声が上がり、駅近くにある《リプトンティーハウス銀座》でお茶をすることにしました。
リプトンティーハウスは、その昔銀座三丁目の松屋の前のカネボウビル(いまはシャネルのビル)の一階にありました。
いまからもう二十年以上前のこと、リプトンティーハウスはわたしのミルクティーに対する認識、紅茶に対する認識を大きくかえてくれた紅茶専門店でした。
当時(二十年くらい前)、わたしにとって喫茶店のミルクティーというのは、カップのなかにはいった熱湯とティーバッグ、それにコーヒー用のミルクないし牛乳が添えられてでてくるじつに薄っぺらな味気のない飲み物でした。
リプトンティーハウスではじめて《ロイヤルミルクティー》を飲んだとき、紅茶の香りの豊かさと深く濃い味わい、ミルクの芳醇さとまろやかさにいたく感動。感激しました。そして、ふつうの喫茶店でティーとメニューに記されていたものは、ほんとの紅茶とは全くの別ものであることを知りました。
ロイヤルミルクティーのおいしさを知り、紅茶に目覚めたわたしは、それからちょくちょくリプトンティーハウスに通いました。紅茶一杯の値段はけっして安いものではなかったけれど、紅茶の魅力に財布のひもはゆるみました。リプトンティーハウスでは、いろいろな紅茶のさまざまなおいしさを学びました。
今回のオフ会二次会では、現在の場所に移転後はじめてリプトンティーハウス銀座にはいりました。
「クラシック&モダン」をテーマにしてつくられたお店は、店の構え・内装ともに上質な雰囲気で満ちていました。
二次会ということもあり、お酒で普段以上に弁舌なめらかなゆかはなさんは、メニューに掲載された紅茶のうち、もっともじぶんに適した紅茶を選ぶためにウェイトレスさんにしきりに質問していました(ここでのやりとりはゆかはなさんのブログを参照)。
また紅茶についての知識ゼロのさるびーくんは、レモンティー・ミルクティー・アイスティー以外に唯一知っている紅茶、《チャイ》を連呼していましたが、残念ながらこのお店では《チャイ》を提供していませんでした。
わたしは、思い出のロイヤルミルクティーを注文し、往時の記憶に浸りました。(ただ、わたしの記憶が定かならば、当時ロイヤルミルクティーはカップでの提供でポットでの提供ではなかったと思いましたが・・・)
カウンター脇のショーケースのなかにはおいしそうなスイーツの数々が並んでいました。ゆきゆきさんがクレームブリュレを、風信子さんが、エクレアをオーダーされました。風信子さんは、エクレアをナイフとフォークをつかい、上品に召し上がっておられました。
帰り際、ワインクーラーで冷やされた白ワインを発見した参加メンバーが紅茶ではなく、こちらにすればよかったとしきりに悔しがっていたのが印象的でした。
おしまい