苦手なお料理を克服すべく、
ブログに写真を載せる事にチャレンジしております。

夫や子供との愉快な日常・お庭の花たちもお楽しみ。

2010/6/26 うさぎちゃんが家族に加わりました。

ブログ開始日 2009/11/19

最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
ワカサギとまだらこの甘醤油和え [2011年02月23日(水)]

今日の晩御飯はカレーにしたのですが

昨日買った わかさぎ を思い出し

早く調理しなければ!







ワカサギは洗ってから水気をよく切り
天ぷら粉を直接まぶしました。

180度で揚げ

みりんと醤油とまだらこを煮つめたところに入れ

からめました。


結構うまくいきました。 


晩酌にピッタリのおかずなのですが

メインは カレー です。





トッピングは自家製のシソ梅干し漬け生姜とレーズン




それでは、この辺で失礼いたします。

Posted at 23:01 | 料理 | この記事のURL
手作りピザ3種類、へとへと。 [2011年02月21日(月)]

晩御飯は、手作りピザです。





つぼみ菜ピザ





トマトピザ 半分食べたところ





今日の〆は 舞茸ピザ 味噌風味!



時間差で作って行くのですが
お客様たちは美味しくて結構でしょうが
はへとへとですよー。。。

本当に大変なんですよ!

ふぁ〜、お母ちゃんは大変だなぁ〜。





あ、それから、

うさぎちゃんは冬の毛が終わる時期のようで
アレルギー家族は朝から晩まで掃除機屋さんです。




疲れましたので、この辺で失礼いたします。

Posted at 21:29 | 料理 | この記事のURL
みず菜サラダ、ポテトサラダ。うさぎちゃん。 [2011年02月01日(火)]

昨日の晩御飯です。





みず菜サラダ

エリンギ(オリーブオイルで炒める)
にんじん(さっと茹でてから、エリンギと炒める)
モヤシ(茹でてから絞る)
ハム
みず菜

ごま油、醤油、味醤油、すし酢、りんご酢、みりん、白ゴマ


本当は、マヨネーズベースの味付けにしようと思ったのですが
ポテトをマヨネーズ系にしたので急遽アレンジしました。

ちゃんと美味しく出来ました。


そして、カニ缶を使ったポテトサラダ





きたあかり 5個 (電子レンジで加熱)
カニ缶 1個
ネギ卵焼き(朝に残ったものを刻んで)

マヨネーズ、塩、胡椒、ガラスープ、すし酢少々


晩御飯にサラダ2品とは!

これはまずいぞ。。


ということで、湯豆腐とネギのホイル焼き。

ややや!これも低カロリーだ。


健康食、健康食。



最後に、我が家のうさぎちゃんの様子です。





お部屋マットでへやんぽ(部屋でお散歩)中です。


そして、休憩。





おお! なんて堂々たる表情なんだ!



でも、別のシーンで角度を変えると・・・。





こぶとり爺さんです。





2月の太陽はあっという間に雪を解かします。

それでは、この辺で失礼いたします。

Posted at 14:38 | 料理 | この記事のURL
みず菜サラダ他。うさぎちゃん。 [2011年01月17日(月)]

先週の14日の晩御飯です。





みず菜のサラダです。

ずーっと以前に「緑の季節」さまのブログで拝見し
ちょこちょこ真似して作っております。

でも、本当にこれだったのかなぁ?

なんだかいつの間にか変ってしまっているかも。。。


それから、





いつもの「こはだちらし寿司」です。

ペンネは前の日の残りをアレンジ。


家で作ったちらしはやっぱりいいねぇ。



それから、今日のうさぎちゃんです。





臨時の遊び場です。
床マットを使いました。


 あれ? そっちの方は何があるの?





 あら! そっちは駄目!

 え? 私、悪いことしてないもん。。

という顔をしております。


慣れてくると、マットの端をかじって食べてしまいます。

一体どのように消化されているのでしょうか。。。。


怒ったって、知らんぷり〜。










話は変わって、我が家のお風呂状況です。

14日から「わかす」が作動しません。

昨年に引き続き管が途中で凍ってしまったようです。


仕方がないので、高温シャワーでお湯ハリをして

お悔み返しの緑茶をネットに入れて「お茶風呂」。


でも、これが結構いいもんで。。

長く入るので体も温まるし、
ぬるくなってきたらシャワーでお湯をどんどん足すし、
なみなみになった湯船になるし、

いい感じ。


今年は厳寒なので、当分この状態は続きそうです。


我らはこのままでもいいのですが
は何回説明しても忘れるので駄目です。

「お風呂寒くて壊れてるから熱いシャワーを入れてますので、入る前に自分で調節して下さいね。」

「なんだい!お風呂熱くて入れない!」


毎日、この繰り返しです。


少しは自分で考えられるようにと思っているんですけどね。(嫁)


所詮私は嫁なので。(悪嫁)



ということで、今日はこの辺で失礼いたします。



Posted at 23:24 | 料理 | この記事のURL
卵料理。。。うさぎちゃん。 [2011年01月08日(土)]

昨年同様

本年もお正月が無事に終わり

余裕が出てから作りました。





出来あがってすぐに
味見終了!!


卵15個


おお、また子供たちが味見をしている。。

これは、ほんと食い。


出来あがるまでを部分的に紹介。








白身に使った塩は





ポイント3000で頂いたものですが

サラサラしていて使いやすかったです。


砂糖は普通の白砂糖を使いました。




20分蒸した後、すぐに味見をすると

なんか去年より美味しくないんじゃないかと思ったのですが

30分たって食べたら

「さっきより甘くなっていて美味しい。」

とのことでした。



お正月料理というのは

時間というものも大事なんですね。




最後に、我が家のうさぎちゃん。





ちゃんとメガネかけているんですよ〜〜〜。

耳にはハート型のウォークマン。。



それでは、この辺で失礼いたします。


Posted at 12:42 | 料理 | この記事のURL
モナカ活用パン。ミルク鍋。うさぎちゃん。 [2010年11月29日(月)]

一日とても寒く

お茶を飲めば おトイレGO!


こんな状態でした。


足を揉んだり
ストーブに当てたり
つぼマッサージに乗ってみたり


それでも足は 冷たい〜。。。


夕方、お仏壇からさげてきた白松がモナカを使って
パンを作りました。






ちゃんと膨らんでますよ。


大納言(小豆)を2個、大福豆(白あん)を2個使いました。



モナカを食べきれない時は、皮を除いて是非お試しください。

大変美味しいパンです。



次に、今日の晩御飯です。





寒いので、5時過ぎに食べ始め6時には食べ終わりました。




最後に、今日のうさぎちゃんです。





連日、毛がたくさん抜けますので大変です。

朝から掃除機片手にブラッシングとハンドマッサージです。

兎に角、一通り抜け切るまでしっかりやります。


でも、夜になるとまたフワフワ毛が飛んできます。

アレルギー一家の母としては掃除機ぶんぶんです。


生え換わるまでもう少しかかるそうです。




それから、夕方に夫のために作りました。





レトワール デュ ソレイユ の生地です。


ひげそりとか入るように、大きめのポーチです。




実は、知人の頼まれもののバックがあるのですが
持ち手の部分が難しくて進んでおりません。

一度、革にミシンで穴をあけてから裏面に生地を縫いつけて
最後にお洒落なカシメで取りつけようと考えております。

ただ、実際にうまくいくのか心配です。

しかも、何年も使える持ち手になるのかどうかということです。


どうしようかなぁ。


既製の持ち手だと、もっと早く壊れるし。。。


失敗してもいいように、もうひとつ本革を買ってこようかなぁ。


ああ、難しいなぁ。


モヤモヤ。。  モヤモヤ。。  モヤ。。




それでは、この辺で失礼いたします。


Posted at 19:22 | 料理 | この記事のURL
生カツオのごま油和え、他。 [2010年11月17日(水)]

昨日の晩御飯です。





生カツオを半身でいただきました。

半分は刺身に
半分はごま油和えにしました。


一口大に切る

ごま油をざっとかけて和える

塩を適当にふり、刻んだ青シソを加え和える


たったこれだけの調理ですが
生姜と醤油で食べるよりずっと美味しいです!





以前、オリーブオイルに塩胡椒のパターンをやっておりましたが
こちらの方が断然美味しいです。


脂が沢山のったカツオでしたが
ごま油で和えるとそれが気にならないのです。


不思議だぁ。



次に、いもです。





地元の方のジャガイモですので甘みが違います。
近くのおじいさんの作ったものは美味しいなあぁ。

でも、これで全部使い切りました。。。






炒めきゅうりのすし酢醤油漬けです。

冷めるとこりこりした食感になります。


ああ、これは説明するのが難しいなぁ。
また今度にします。




それでは、今日の夕飯に取り掛かりますので
この辺で失礼いたします。


Posted at 17:24 | 料理 | この記事のURL
えびトマトパスタ他。うさぎちゃん。 [2010年11月16日(火)]

昨日の晩御飯です。








りんごバナナ
自家製オリーブオイルドレッシングで和えただけ。

オリーブオイルはもちろんDHCのです。


オリーブオイル・すし酢・りんご酢を1対1対1の割合で合わせ
そこに黒胡椒と塩を少々加えるだけです。

とてもさっぱりしていて市販のドレッシングのように
飽きることがありません。



夜にパスタを食べると
食べた時は満腹で
就寝の頃に調度お腹がすいてきます。

これはいいかも!


でも、夫がいない時だけ。




次に、カピバラさんと遊ぶうさぎちゃんです。








紐のついたカピバラさんは「きゅんきゅん」と泣くので

我が家ではキュンキュンちゃんと呼んでおります。


大きなカピバラさんは、病院の健診に行った時に頂いたたものです。



そうなんです。不思議でしょ。


私たちも不思議なんです。

ちゃんと新しいものでしたよ。



白いカピバラさんへの反応はいまいちでしたが
キュンキュンちゃんはいい感じでした。


鼻の所をなめては、かんだりしてました。


でも、





おうちに入れたら、ちょっと引き気味?







それでは、この辺で失礼いたします。


Posted at 11:00 | 料理 | この記事のURL
白松がモナカ活用パン。 [2010年10月08日(金)]

今日は2度目のブログ更新です。


と、言いますのも


夕方作ったパンがうまく出来たのでお見せしたくて。





秋彼岸の時、親戚の方からお仏壇にお供え頂いた

白松がモナカ 大型サイズ が

9月28日で賞味期限切れとなりました。


ごまモナカは食したのですが
大納言(小豆あん)と大福豆(白あん)は
なかなか、どうして、食べられませんでした。

賞味期限が切れてもしばらくは大丈夫なようなので
お菓子の棚に取っておきました。

そして今日、苦肉の策でパンに使ってみることにしました。


カビが生えていないかちゃんと確認しました。


中身の餡を取り出して
3個で138gを使いました。

甘いので、パンに入れる砂糖は無しにしました。


そして、どきワクの中・・・ 


膨らんだぞー!





中身は





ちゃんと出来てるー。


味は


普通のパンと同じくらい甘さがあって調度いいー!


「美味しいね。」




ああ、白松がモナカの新たな活用法が見つかって良かったー。。


これで、捨てなくて済むぞ。





と言うことは


羊羹も活用できるかもね。



でも、羊羹はさらに高級だからそんなに頂かないけれどね。




それでは、これにて失礼いたします。


Posted at 20:39 | 料理 | この記事のURL
ココアレーズンパン、甘酢肉団子、他。うさぎちゃん。 [2010年10月08日(金)]

皆様 こんにちは


昨日、洋裁を頑張りましたら
今日は朝から微妙なめまいです。

げっぷの連続です。


おまけにうすら寒いので体が温まらず
危険を感じましたので
先ほどホッカイロを腰に貼りました。




話はパンに移ります。


昨夜、焼いておきました。




ちょっとレーズンが足りませんが
ココアレーズンパンです。


パンにココアを入れると食物繊維を取ることが出来るので
お通じにはいいようです。



それから、昨日の晩御飯に作ったおかずです。





ハンバーグの材料で肉団子を作り
茄子、肉団子と順に油で揚げ、甘酢たれでからめました。

最後に、目の前野菜のシソを添えました。


作りながら考えたにしてはかなり美味しく出来ました。





それから、ジャガイモとにんじん酢漬け生姜の炒め物です。







実は、我が家の冷蔵庫には
緑の野菜なるものは久しく入っておらず

連日、いも・・・、にんじん…、きのこ・・・、生姜・・・、

この繰り返しです。


たまたま、茄子を頂いたので
食卓に紫が入りました。




次に、うさぎちゃんの様子です。





 サインはー  V  


しかも、額のあたりも毛の色の違いでVラインが出来ており

ああ、パンツはいているみたい!

と、連日大笑いです。


うさぎちゃんのところを

「パンツちゃん」と呼んだりしております。


毛が生え換わるまでかなぁ・・と思っておりますが。。。




更に次の話へと移りますが


先ほどおトイレに行った時
鏡に映ったわが姿を見て

何かに似ていると思ったのです。

あれ? この髪形? どこかで?


・・・ ・・・ ・・・ 


皆さま方の学校時代
音楽室に飾ってある
必ずと言っていいほど目にする写真があったはずです。


私の髪は、天然パーマです。


そうです。


ベートーベンです。



あの、もしゃもしゃのように見える髪型は

天然パーマだったのでは!


ああ、我の髪型は
額から脇にかけてあのウエーブになっているのです。

脇の跳ね具合もそっくりです。



顔は濃くないので
決して見まごうことはありませんが

この髪形はそっくりです。



そうです。


起きてから、一巡だけブラシを入れただけで
あとは手櫛で御座います。



おお、こうするとベートーベンになるのか〜。



わが姿にがく然とするのであれば
こんなこと言ってないで
美容院にでも行けばいいのではないかと。。。


でも、今日の午後は買い出しに行かなければならないし
微妙にめまいなのであまり出歩きたくないし







今、撮ってきました。

ああ、今年もこの季節が来たなぁ。。



他に、金木犀も咲いておりますが
匂いが強いので
私は嫌いです。

この匂いが始まると
必ず体の調子が悪くなるのです。


でも、
秋の花には風情がありますね。



それでは、この辺で失礼いたします。



Posted at 11:42 | 料理 | この記事のURL
ココアパン・レーズンパン。うさぎちゃん。 [2010年10月06日(水)]

お久しぶりで御座います。



8月の猛暑の為
ホームベーカリーでパンを作ってもさっぱり膨らまず
何が原因かと・・・。


もしやと思い
新しいドライイーストを買いました。


すると、


やったー!






ココアパンです。

大成功したので、早速次のパンにも挑戦。






レーズンパンです。

またまた、大成功。



実は、私の作り方は
解説に書いてある通りではありません。

材料も自分でアレンジしているのでーす。



毎回、出来あがるまで心配なのですが
お急ぎコースでこんなにうまくいくなんて。。



明日は、なにのパンに挑戦しようかなぁ〜。




さて、さて、我が家のうさぎちゃんは・・・





 あたま〜かくして  尻かくさず〜 


これは、大好きなマットの中に頭を入れて寝ているところです。




そして、愉快な姿





あれれれ?  


目をつぶると、ミフィーちゃんのお目々です。


目をつぶる瞬間は、とても面白いです。





それでは、この辺で。


Posted at 22:47 | 料理 | この記事のURL
モロヘイヤパスタと、うさぎちゃん。 [2010年09月27日(月)]

皆さまこんにちは

今日も気温の上がらないうすら寒い日となっております。



先日の晩御飯にモロヘイヤパスタを作りました。





モロヘイヤは茹でて刻んでおいたものです。

ナスは油でさっと揚げました。

味付は、お茶漬けのもとです。

オリーブオイルも入ってます。


和風パスタとなりました。チーズもたっぷりかけてね!


ネバネバが効いて美味しかったです。



次に、今日のうさぎちゃんの様子です。





ケージの中で、ワープが始まりましたので
トイレを取り除いて遊ばせてみました。

ついでにシソボールを下げてみました。


シソは、大丈夫なようです。



さらに、お友達をブランコさせてみました。





ぺろぺろして結構楽しそう。。




でも〜、





カリカリ、カリカリ、ああ!(学校休み)







私、何も悪いことしていないもーん。。


いつもの、おすまし顔です。



せっかくのシソボールも

1時間持ちません。


仕方がないので、洗濯バサミで再度吊り下げ。




うさぎちゃんは、毎日楽しいようです。



私たちも、毎日楽しいです。



でも、体を伸ばした姿は、イタチです。





話は変わります。

先日のめまいは少しずつ良くなっておりますが
まだまだ体が硬いです。

バランスをとるために、背中が頑張っているようです。

なんとなーく、ぐらっ〜。。。




それでは、この辺で。

Posted at 12:09 | 料理 | この記事のURL
こはだちらし、オムライス、他。 [2010年09月07日(火)]

こんばんは


うさぎちゃん写真が続きましたので
晩御飯写真にしました。





こはだちらし寿司です。

一番上のピンクのものは
新生姜の赤シソ酢漬けです。

これだけは、ちゃんと作ってま〜す。






手作りカッテージチーズとトマトです。

食べるときに、醤油とオリーブオイルドレッシングをかけると
とっても美味しいです。

バジルは「目の前野菜」です。

まだ収穫できます。






オムライスです。

上にかけるソースは
ケチャップ・ウスターソース・中濃ソース・トマト缶詰
を煮つめて完成。

意外にさっぱりしていて良いもんです。






家庭の生ラーメンです。

暑いと、時々、味の濃いものが食べたくなります。




が仕事でいない夕食は
連日、色々で御座います。

御婆様は、文句も言わず食してくださいます。


料理が得意な嫁ではございませんので。。。  。。。




それでは、この辺で失礼いたします。


Posted at 19:52 | 料理 | この記事のURL
手作りデラウェアジャム・ジュース完成。 [2010年08月25日(水)]

昨日から取り掛かったジャム作りは
夜の11時過ぎに完了しました。


本当は、砂糖に一晩漬けて
水分を出してから煮込んだ方が・・・とも思ったのですが
この暑さでそんことしてられないとぐつぐつ煮ました。





・・・・・果物をきちんと洗って鍋に入れるまでが
とても時間がかかるので大変なんですよね。・・・・


はてさて皮の硬さはいかほどか。


ひたすら箸で皮を取ること数時間。

ここで、またまた手間をかけることに。。。  。。。





お見苦しくて済みません。
捨てた皮です。


途中から汁だけをこすことにしました。


そして出来たのが





やっぱりこれが一番美味しいよね!

2リットルくらいとれました。

レモン汁を加えて煮ただけですが、とっても甘いです。


次に、ぺにょぺにょになった実と皮の部分でジャムを作りました。

煮ながらバーミックスで全部潰そうと試みましたが
皮はそう簡単に潰れませんでした。

仕方がないので、こしあんを作るように
水を足してざるでこして皮を取り除きました。


それから煮詰めること数時間。

最後に、パルスイートを30gだけ加えて煮込んで終了。





左の変な色がデラウェアジャムです。
右のジャムは、先日作った黒葡萄ジャムです。


黒葡萄ジャムは、出来た次の日は酸味が強くて
に「美味しくないな。」と言われましたが
今日は先日より良くなっておりました。

色も濃くなってきました。

不思議だ。



この砂糖をほとんど入れない味を知ってしまうと
普通のジャムが甘くて甘くて食べられませんでした。


デラウェアジャムは、
フォーションのビンで1.8本分作ることが出来ました。


正式なジャムの作り方ではありませんが
これで十分です。





今年の夏は暑いせいか
頂きものに果物が多く
家族の少ない我が家としては
大変でした。

御近所に分けてあげてはとも思いましたが
果物は食べてみないと味が保証できないので
むやみにあげることも出来ません。


今は昔と違って
家族も少なくなり
ひと様にたくさん差上げればいいという時代ではありません。


農家の方が一所懸命に作った美味しいものでも
頂く方が困ってしまうような送り方は
これからよくよく考えなければいけないと考えました。


現在は、どのご家庭も生活スタイルが変わり
ひと様に贈り物をするときは相手のことをよく考えて
お送りになることが多いと思います。


大量に送ればいいという時代ではありません。


美味しいものだからこそ
少しでいいのです。



このブログを読んで
「ひと様から頂いたものにケチをつけて。なんていう人なんだ!」
と、お感じになられることと思います。


済みません。



わがまま嫁ですので。





それでは、この辺で失礼いたします。



Posted at 10:50 | 料理 | この記事のURL
冷製オクラパスタ・憂鬱ジャム作り、うさぎちゃん。 [2010年08月24日(火)]

残暑厳しき折
皆様 いかがお過ごしでしょうか。

本日、朝から強い日差しがあり
パソコンの前は35度となっております。


今日から子供たちも学校となり
やっと普段の生活が出来るとは一安心。

あとは、御婆様の行動を観察し
お食事のお世話をすれば良く
何とか過ごせそうです。


さて、さて、こんな時は
台所の床に置きっ放しにしておいた「ブドウ」との格闘で御座います。

日に日に鮮度が落ちていることは分かっておりましたが
「もも」や「すいか」を食べるのが精一杯で
「ぶどう」まで手が伸びませんでした。

・・・「もも」は残り5個となりめどが立ちました。・・・


ふううううう。。。

この数を作らなければいけない。。。。。





インターネットでジャムの作り方を見ると少量での作りかたが多く
この量をさばくのは結構本格的になるかも。。

ふうううう。。。。  多い。。。。。  

今から気合を入れてデラウエアジャムに取り掛かります。



先日の黒ブドウジュースは
冷蔵庫の中で日に日に美味しくなり
濃口ぶどうジュースとなりました。



次に、昨日のお昼のご紹介です。





オクラはパスタをゆでる時に一緒に入れ
取り出した後は氷を入れた冷水でギュッと冷やしました。

味付は、お茶漬けのもと・オリーブオイルを使いました。

食べる直前に、味醤油をさっとかけて完成!


さっぱりしていて良かったです。



話は次に移りますが

うさぎちゃんの新宅のその後です。




薄暗い写真ですみません。

床面がわずかとなり
もう乗ることが出来なくなったので外しました。

コーナーに縦置きしてみました。


すると・・・





すっぽり入ってお気に入りのご様子。




でも、次の瞬間





ガガガガガガ、 ガガガガガガ!


解体工事が始まりまし。



何を与えても
ぜーんぶ壊しちゃうんだもんね。

うさぎちゃん。



それでは、この辺で。

Posted at 10:13 | 料理 | この記事のURL
超簡単、冷製お茶漬けのもとパスタ。 [2010年07月26日(月)]

連日、とてもお暑うございます。



はてさて、今日のお昼は何にするべきか。。。。。


子供たちに聞いても、何もなし

夏休み中の母は辛うございます。


そうだ、こんな時は、簡単なものがいいのでは。


確か、お茶漬けパスタなるものを
聞いたことのあるような気が致しましたので
インターネットにて調べてみました。


フムフムフム。


この要領で冷製パスタにすればいいかも!



完成品のご紹介です。





食べるときに、粉チーズグリーンのタバスコをかけてね。


@ パスタは、茹でて水で洗います。
(アルデンテですと洗った後硬すぎることがありますので
アルデンテより過ぎたところが良いでしょう。)

A 洗ったパスタを大きめのボールに移し
お茶漬けのもとを入れ、DHCのオリーブオイルをたっぷりかける。



B 和える。

C お好みで、最後に梅干しの汁を少々加え、ざっくり混ぜたら
お皿に盛りつける。
(ピンクの色合いが、混ざり過ぎないように。ムラになっている感じで良い。)

D 盛りつけ後に、更に梅干しの汁をチョチョッとだけかける。
  きざみのりものせてね。


と、こんな具合で完成したのです。



次の写真は、盛りつけ最後のボールの中の様子です。





パスタ 300g
お茶漬けのもと 4袋
オリーブオイル  適量
梅干しの汁   お好みで
粉チーズ
きざみのり



簡単でしたので、イライラすることなくお昼を完了! 



洗いものは少ないので、これまた

ただし、オリーブオイルはべとつきますので
ティッシュで皿やフォーク・スプーン、ボールを拭いてから
洗剤・水洗いをすると少しは楽でした。



それでは、この辺で失礼いたします。

Posted at 14:03 | 料理 | この記事のURL
厚揚げとトマトの生姜あえ [2010年06月25日(金)]

今日は、午前中に買い出しに行こうと思ったら
お客さんが来ました。

時間も時間だから午後にしてしまえ!

お昼になって、
が「午前中に買い出しに行くって言ったから
用事を午後に回したのに、何だ。」
「だって、時間が中途半端だったんだもの。
お昼食べたら行くから。」

といって、洗い物をしていると
「こんにちは。」

「お母さん、じいちゃんだよ(私の実家)。」

「・・・。」(これでまた行けずか・・・。)


まあ、節約のためには近場でいいか。




先日、NHKのあさイチお料理コーナーでやっていたものです。

厚揚げ、トマト、出汁、ショウガ、調味料など。




昨日作っておいた、手作りカッテージチーズです。
食べる直前にお醤油をかけると美味しいです。




手羽先、新玉ねぎ、しめじの煮もの




近所のおじいさんから頂いた、そらまめです。
さやごといただきましたが、この4倍はあります。

美味しいので、いくら食べてもいいです。


頑張って作ったのですが、皆が席に付けたのは8時。
は7時から晩酌

結構なことで御座いますねぇ。。



明日も一日、暑いのかなぁ?



それでは、この辺で失礼いたします。

Posted at 22:51 | 料理 | この記事のURL
ぶっかけ麺。 [2010年06月24日(木)]

今朝のNHK「あさイチ」にてぶっかけ麺をやっておりました。

我が家も、お昼に挑戦!




油もちょうど鍋にあったので、

ナスを素揚げ
大根おろし
きざみネギ
シソ
千切り生姜
かつお節

作り置きの「つゆ」


結構、うまくいきました。

普段誉めることのない夫も「これはいいな。」



「あら?めったに誉めないからうれしいわ。」


ということで、朝ごはんの不機嫌事件は治ったようで一安心。


不機嫌事件とは。

朝ご飯に、ちゃんとおかずは作っているのですが
の好みのものはなかなか出てきません。

「なんだ、今日も何で食べればいいんだ。」

「ちゃんと、おかずあるよ。ほら、美味しかったよ。」

「なんだ、野菜が無いじゃないか。」

「・・・。」(へんだなぁ〜。何が不満なのかなぁ。。。)

「漬けものの無い家なんかないぞ。」

「なんだ。お母さんちゃんと買わないから駄目なんだよ。」


でも、買ったものとかは、結局美味しくないからと
みんな途中から食べなくなるし、

一所懸命作っても残ったりするし、

どうせ捨てることになるので
始めから買いたくないし、作りたくもありません。

何にもまして、私は漬けものの匂いと食感が嫌いです!


きゅうりのキムチを作るくらいが関の山です。

なぜこれは出来るかというと
漬物臭くないからです。


と、こんなわけで夫は朝ご飯に不満なのです。

自分で野菜を切って炒めておりました。


(自分で作ると、一所懸命食べるです。ほほほ。)




さてさて、今日は爽やかな日です。











そして、最後は





今年は、ブプレウルムが大繁殖し、
地面を埋め尽くして道が無くなっております。

この植物は、かなり丈夫です。
冬越しします。


さて、そろそろハンドメイド活動でもしようかなぁ。

子供用帽子を作っております。


それでは、この辺で失礼いたします。


Posted at 14:08 | 料理 | この記事のURL
手作りカッテージチーズ [2010年06月23日(水)]

我が家は、牛乳をあまり好んで飲みません。

お腹がぼこぼこ、臭いおならになるからです。

知人の家が牛乳店なので
お付き合いで週にパック2本購入しております。

ただ、なにせ飲みませんので、たまる一方です。
冷蔵庫に4本はいつものことです。


そこで、昨日カッテージチーズを作ってみました。



牛乳 1リットル

りんご酢 100ml


牛乳を50〜60度くらいに温めたところに
酢を入れます。

はしでくるくるとかき混ぜ分離させ、そのまま5分くらい置いておきます。
げぼの匂いがしますが大丈夫です。)

その後、目の細かいざるにあけ水分を落とします。

(分離した水分は何かに使えるそうですが
私は詳しくないのでただ捨てました。)

ある程度水分が取れたら、タッパーに移し冷蔵庫で冷やしました。

すると、ちゃんと固まります。


1リットルの牛乳を飲むのは大変ですが
このようにするとおかずになるし、みんなが食べられました。

トマトを添えて、オリーブオイルをかけて、バジルを散らしただけです。

味は、各自色々かけて実験しました。



次は、苦肉の策



お魚ソーセージの磯辺揚げ



野菜料理ばかり3品にならび
「なんだ、これではお婆ちゃんは何で食べればいいんだ。」
「・・・。」

キムチも、ニンジン炒めも、スナップえんどうもあるので
自分では十分だと・・・・・・・・。



晩酌マンは口うるさいので。。。。

Posted at 09:29 | 料理 | この記事のURL
冷製トマトパスタ [2010年06月19日(土)]

蒸し暑い日が続いております。

子供たちが、パスタ屋さんに行きたいと駄々をこねるので
「トマトの冷製パスタがいいんじゃないか。」

ということで、トマトときゅうりをすぐそこに買いに行きました。





食べる前は、この後温泉に行くんだとか言ってたくせに
食べ終わってみれば、何のことは無。

おままごと遊びをしていました。


「なーんだ、温泉行かなくてもいいんじゃん。」

節約 節約






昨日の子供の件は、
小児科に相談したところ
不登校の一歩手前というところでした。

 


兎に角、無理な期待はかけぬこと。

子供がやりたいと思うことを伸ばしてあげること。


ワーワー泣くわめく子供はうるさいけど、
そこに自分を出しており

叱っても黙っている子供は
内に秘めたまま自分を追い込んでいくようです。

ああ、そういえば
小さいころから
怒っても反撃することなく
黙っているから
こっちも更にくどくどと語っていたなぁ。。。。。

私の育て方が悪かったのです。




今後、
温かく見守って行くしかないようです。


勉強など
しないならしないでよし

出来ることを伸ばしてあげること。


。。 。。 。。



これが難しいんですよね。。


Posted at 20:15 | 料理 | この記事のURL
| 次へ
プロフィール


ハンドメイドお母ちゃん
自己紹介
私の履歴
ブログ
2011年09月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
マイコレBOX
グラフ


グラフを拡大する
ログイン
Mypagetopに戻る