2013年06月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
母リクエストストールのこだわり [2013年05月18日(土)]
 ビーズは持っていたもを使って、ストールの両面両端に付けました。
 ワイヤーやテグス用のビーズらしく、私が普段使っている針が、ビーズの穴が小さすぎて通らなかったので、一度テグスで拾い、糸の中間に縫いつける分のビーズを通して、ビーズを通した糸の輪の部分を針で掬って縫い留める、という方法でやったのだけど、これが思った以上に手間がかかりました。
 やりはじめて間もなく、やめようかと思ったほどです。
 バランスを見ながらビーズを縫いつける場所に印を付けて、表に縫いつけ、裏に縫いつけ、次の印まではダブルガーゼの薄いガーゼとガーゼの間で、糸をたるませないように、引きすぎないように気を付けながら針を移動させます。
 そうすると渡る糸が表に出てこないのでキレイです。
 ビーズは、私がこんなもんで良いかな?と用意した量の4〜5倍は使いまいした。
 ちりばめてあるので少なく見えるけど侮れないビーズです。
 頑張って付けた甲斐があって、首に巻いた時にガラスビーズの適度な重さで体に添う感じが、ホウ♪って感じでした。
 3mmの三巻き押さえを実践で初めて使ったのだけど、これがとても良い!
 リアル店舗で6mmはよく見かけるのだけど、厚地用という感じでちょっと太いし、6mmくらいなら自分でも出来そうな気がして、3mmを探して取り寄せたのです。
 糸の処理を表に出さないよう、先に模様縫いをして、ビーズを付けてから、三巻き、縫わない部分は横糸を抜いてフリンジ風に。
 三巻きは、ほどいてやり直すと、最初の失敗より酷くなります。(ガーゼだったからかな?)
 丈夫な生地ならアリかもしれませんが、しつこい巻き癖がつくと思います。
 練習は、必須♪
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況

この記事のURL
http://www.dhcblog.com/pyon/archive/3784
コメントする
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
captcha
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
コメント
 やみーさんへ

  コメントありがとうございます。
 やみーさんも、ビーズ好きですか?
 私はこういうキラキラしたものが好きです。
 「適度」が難しいですが・・・。
 このビーズ付け、一生懸命自分のソーイングセットの中の針で頑張ったのですが、ビーズ刺繍用の細い針を、昨日、見つけました。
 なるほど〜!と思いました。
Posted by:やみーさんへ←ぴょん  at 2013年05月19日(日) 08:24

わぁぁ
前の記事でビーズの部分をアップで見たい!と思っていたのでうれしいです
ほんとすてきですね〜
Posted by:やみー  at 2013年05月18日(土) 18:01