さらに記念回ということで、
ドレスアップして来てください!
というお達しがあったので
結婚式に出席するような格好で行きましたが
けっこう美容院でセットして来た人も多かったです。
それにしても。
拘束時間がやたらと長い
MBSのUSJスタジオでの撮影なので
ユニバーサル駅に2:45に集合して
解散はなんと9:00
どんだけカメラ回すねん

と思いましたが、
スタジオに入るまでに、なんやかんやと
やることがおますねん。
1000回記念やから、放送時間が長いという訳でもなく、
毎週、このタイムスケジュールで
やってるようです。
番組を見たことのある方ならご存知、
観覧に来た人が、自分に似てる有名人を
フ
リップに書いたものが出てくるコーナーがありますが
まず、それを書かされます。
観覧に来ていた人は
だいたい全部で80人くらいなんですが
あれを書けるのは50人まで。
私は整理番号53番で、
残念ながら惜しいところで落選でした
あ〜書きたかったのに〜。
注意事項としては、
似てようが似てなかろうが
好きに書いていいんですが
犯罪者はNG。
それから、スポンサーとかの問題もあるので
アニメのキャラクターや、商品なんかもNG。
それから皇室関係もNGと言われました。
私なら誰を書いたかな〜?
リアルなとこなら
プロゴルファーの古賀美穂とか、
ガダルカナルタカの奥さんの橋本志穂とかよく言われるけど。
どうせ書くなら、
松島菜々子とか?(笑)
井川遥とか?(笑)
松田聖子とか?(笑)
まぁ、そんな妄想ももろくも崩壊しましたが。
んで、お名前ボードを書いた人たちは
さらに「最近あったおもしろエピソード」と
「ゲストへの質問」を書かされます。
例えば
「先日、電車に乗ったら、隣にいたおじさんのかつらが落ちました。
アッコさんは、最近、笑うに笑えなかったことはありますか?」
みたいな。
で、続いて、クイズのコーナーで
画を見て、何を表す画かを答えるコーナーがありますが
これの画を描かされます。
これは全員。
今回のテーマは「あ」で始まる事。
「人がすること」に限定され、
まず、フ
リップの裏に
「あ」で始まる、思いつくことを字で書き出します。
しばらくすると、スタッフの方がそれを見て回り、
その中から、「コレ」と言われた物の画を描きます。
私のお題は「アスリート」。
へったくそやわ〜(笑)
で、一旦全部を回収して
その中から5枚が選抜されて
クイズの問題になります。
残念ながら、私の「アスリート」はまたも落選。
で、なんやかんやとやったら、
なんとおにぎりが2個支給されました
長時間におよぶ拘束ですからね〜。
腹が減っては、テンションも下がるってな訳で。
そんなこんなで時計は5:30。
いよいよスタジオ入り
基本、整理番号順にスタジオの席に座るんですが
数名の人が呼び出され、
その人たちは最前列に。
その人たちは、みんなこぞって
ベッピンさんで、華やかなドレスを着てる人たち。
観覧する人でさえ、見栄え良く。
細部にわたって作り手の思惑が見えました。
ここで、私を呼ばんかい
無理か〜。
平均年齢、若かったもんな〜
一番長老のグループやったな
スタジオ入りすると、
さっき書いた「おもしろエピソード&ゲストへの質問」
で、面白そうな事を書いた人が数名呼び出され、
プロデューサーさんらしき人と
打ち合わせをしていました。
エピソードの内容は
「最近結婚しました」というような話でしたが
どうやらプロデューサーさんから
「のろけてください」というような指示が出された模様で
本番は「彼、すごく優しいんですよ〜」と本当にのろけ、
それにさんちゃんが「なんの話しやねん!!!」という風に
突っ込む・・・というような感じでした。
和田アキ子も、
「さっきまで、めっちゃ打ち合わせしたのに
こんな(テキトー)感じ(撮影内容)でほんまにええん??」
って言ってました。
あの番組、パッとゲストが来て
適当に雑談して、それが面白いって風に見えますが
案外、綿密な打ち合わせの上にできてるんですね〜。
それにしても、まぁ、さんちゃんの元気な事
1時間番組ですが、撮りはゲストのコーナーで1時間ちょい、
クイズのコーナーで1時間ちょいの
計2時間半の収録でしたが
その間、さんちゃんのテンションはずっとMAX!
しゃがみ込んで笑ったり、
あのお得意のカラスの鳴き声みたいな
「クワヮ〜〜〜〜!」って笑い声も何度も!
オープニングでさんちゃんが出てきた瞬間の
会場のテンションはすごかったな〜。
黄色い声と、足をジタバタさせるドドドという音と
鳴りやまぬ拍手!
その拍手がさんちゃんの「チャン、チャ、チャ、チャ!」で
会場が一体になる感じは鳥肌もの(笑)
芸能人ってテレビで見るより
痩せてるとかいいますが、
さんちゃんに限っては
テレビと一緒!
一緒過ぎて、途中から、
目の前で起こってることと言うより、
家でテレビを見てるような錯覚に陥りました(笑)
和田アキ子はそんなに大きくなかったなぁ。
身長は173cmで、普通よりは大きいけど
そんなビックリするほどデカ女!って感じではなかった。
どっちかってーと、スタイルのいい人って感じ。
イメージって怖いねぇ(笑)
そして、私がさんちゃんの次に楽しみにしていた
オープニングにやる、和田アキ子にささげるダンス!
けっこう練習時間も少なく、
案外難しい振りだったので
本番、思いっきり間違えました(笑)
端っこの席だったので
ほとんど映ってなかったらいいけど。
そんなこんなで、久しぶりに
公開収録、楽しんできました
心残りは松尾伴内の
「男女兼用でございます〜」
が聞けなかったこと
なぜかと言うと・・・
答えは本日、3月5日の放送で

(笑)
そうそう。
観覧記念で、ストラップもらいました