本能のままに『食』を求め、自然を求めて『旅』に出る・・・
そんな野生生活の備忘録的ブログです。
時に身を任せ、風に吹かれ、何処に辿り着くやら・・・
気ままな狐狸の気ままなブログようこそおいでませ!

2007年11月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
URL
シーサー? (01/19)
URL
シーサー? (01/19)
URL
28歳と71歳 (01/19)
url
命の洗濯 (01/19)
月別アーカイブ

http://www.dhcblog.com/koriyasei/index1_0.rdf
日ハム優勝パレード 2 [2007年11月27日(火)]
日ハム優勝パレードの続きです

森本哲稀・高橋信二・田中賢介選手


信二選手が隠れてしまってますが・・・

森本選手は終始笑顔で、一番大きく手を振ってくれていました

やっぱり大きいなぁいい体しています

坪井智哉・建山義紀・田中幸雄選手


帽子の方が、2000本安打の田中幸雄選手
ついにバットを置きます。

現役22年間、ずっと同一球団で頑張り続けた、
ミスターファイターズの最後の勇士です

お疲れ様でした


2年連続の優勝パレードでしたが、
北海道の日ハムファンは「おめでとう」ではなく
「ありがとう」と声をかけます。

「感動をありがとう
「楽しませてくれてありがとう

っていう気持ちなんですよね
この道民スピリッツ大好きです

また来年も、是非3年連続で、
優勝パレードが見れるといいな
posted at 23:04 | レジャー関連 | この記事のURL
コメント(3) | トラックバック(0)
日ハム優勝パレード 1 [2007年11月27日(火)]
「感動をありがとう」


2年連続で行われた、日ハム優勝パレードの様子です。

鼓笛隊


鼓笛隊に先導されて現れたのは・・・

トレイ・ヒルマン監督&金子誠選手


ヒルマン監督カッコイイです

カンザスシティに行っても頑張って欲しいですね


続きます・・・
posted at 11:50 | レジャー関連 | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
8000HIT [2007年11月25日(日)]
恐ろしくマイペースに続けてきたこのBlog・・・

おかげさまで昨日8000HITになりました

8000HITを踏んで下さったのは・・・


ご夫婦ともにとっても器用な憧れのお方です



皆様これからもマイペースにやっていきますが、
マイペースに遊びに来てくださいね

よろしくお願いいたします
posted at 14:35 | 日常徒然 | この記事のURL
コメント(7) | トラックバック(0)
編み物 ピンクのルームシューズ [2007年11月23日(金)]


寒くなると編み物がしたくなりますね。

狐狸は根気がなく、移り気なので、大物は仕上げられません
なので、気が向くと小物ばかり作っています。

今年は、ルームシューズにチャレンジ。
かぎ針編みは、ちょっと苦手なので、努力が必要

やっと片足が出来ました
posted at 21:49 | 手作り生活 | この記事のURL
コメント(5) | トラックバック(0)
25歳を過ぎたら女じゃない [2007年11月23日(金)]
『25歳を過ぎたら「女」じゃない』
なんて誰が決めたんでしょう?

それは・・・もちろん殿方です。

日本には昔、公娼制度がありました。
「女衒」という職業があり、
「13〜25歳の女子」に限り公に人身売買が認められていたのです。


つまり「女」として商品価値があるのは25歳まで

っていうのが、『25すぎたら「女」じゃない』の真相です・・・



この言葉が現代まで生き残ってるんだから怖いですね

若いうちはそれだけで突っ走れるかもしれないけど、
それがなくなって、面の皮もたるんだら何も残らなかった。
・・・って人生はごめんです


狐狸の夢はカッコイイ60代になること。
身近にいる60代の職業婦人がとてもカッコイイので目標です


女も人間力
経験と年輪を重ねて何ぼです

努力した分だけ輝ける
そう信じて頑張ります



女性はいつまでも太陽だわよ
posted at 13:55 | 言霊の力 | この記事のURL
コメント(3) | トラックバック(0)
佐伯チズ風コラーゲンスープ [2007年11月20日(火)]
佐伯チズ風コラーゲンスープ


何で『風』なのかというと、またもや適当に作ったからです
野菜が沢山あるのと、手羽先が安かったので作ってみました

サイコロに切った野菜は見た目は悪いけど、
トロトロで美味しい

何の画像が分りづらかったので、手羽先をレイアウトしてみました。
箸で持ったら、崩れちゃった。
こちらもホロホロに煮えています

冬の乾燥肌に効くといいなぁ

正しい佐伯チズ式コラーゲンスープの作り方

(材料4人分)
鶏の手羽先6本、セロリの葉1本分、白ネギ1本、生姜1片、
大葉2枚、水6カップ、黒こしょう少々、カレー粉少々


1 手羽先を水洗いしてぬめりを取り、
  深い鍋に手羽先、ザク切りしたセロリの葉、白ネギの緑の部分、
  薄切りにした生姜を加えて、
  手羽先のエキスが出るまで、弱火で1時間くらい煮込みます。

2 隠し味のカレー粉を少々入れて味を調えます。

3 白ネギの白い部分、生姜、大葉を千切りにして食べる直前に入れ、
  黒こしょうをひとふりして出来上がりです。



皆様もお試しあれ
posted at 23:53 | 狐狸家の食卓 | この記事のURL
コメント(6) | トラックバック(0)
冬瓜のお葛かけ [2007年11月19日(月)]
先日購入の冬瓜で、大好きな一品を・・・

冬瓜のお葛かけ


鶏ももがあったので、サイコロ状に大きめカット。
生姜と片栗粉のとろみで体もあったまります

ところで、冬瓜は夏野菜。
冬まで持つから『冬瓜』というそうです。


・・・狐狸は冬にしか食べないんですよね・・・
寒くなると無性に食べたくなる一品なのです
posted at 23:03 | 狐狸家の食卓 | この記事のURL
コメント(2) | トラックバック(0)
出自の同じ食べ物達 [2007年11月18日(日)]
旅行先の道の駅で、
どっさり野菜を買い込んできた狐狸です

白菜    150円
キャベツ  100円
じゃがいも 100円
長ねぎ   100円×2
山わさび  200円
人参     100円
玉ねぎ   120円
冬瓜     300円
天然なめこ 100円


おかげで八百屋さんのようです

ちょっと温泉旅行で贅沢したし、
今週はこれでチープ&ヘルシーに暮らします


本日のお献立

肉じゃが
蓮根と人参のきんぴら
肉豆腐
なめこと豆腐の味噌
富良野キムチ
白飯

出汁こそしっかりとったものの、
出汁の使い回しですね

ほとんどの料理に出汁をフル活用しています

それにしてもジャガイモって面白いですね。
頂き物で、
レッドムーン・インカのめざめ・男爵・メークイーン・北あかりetc.
色んな種類があったので、混ぜて使ってみたのですが・・・

味も煮崩れ方も全然違う

じゃがいもって奥が深いですね
posted at 22:15 | 狐狸家の食卓 | この記事のURL
コメント(7) | トラックバック(0)
雪とキタキツネ [2007年11月18日(日)]
リフレッシュに二股らぢうむ温泉に行ってきた狐狸です。

二股らぢうむ温泉はスゴイ温泉

なんだか色々な病に効くらしく、
お医者様にかかっても如何ともしがたい病状の方々が
全国から、長期間の湯治目的に逗留したりしています
色んな方と浴場で出会いました。

お湯は とても成分が濃くて、
皮膚がキシキシしてくるほど
お湯の表面は、湯の花で薄氷を貼ったようです

その濃〜い成分が長い時間をかけて結晶すると・・・
こんな巨岩になっちゃいます



米・イエローストーン国立公園と、
ここ、二股にしかない『石灰華ドーム』です

混浴露天から眺められますが、本当に大きいです

これは、難病にも効きそうですね


長万部・二股付近はすっかり冬の装い。


温泉の周辺にはキタキツネが沢山いました

あんた達は犬と思うくらいの人懐っこさ
エキノコックスさえなけりゃ『うりうりはぐはぐ』出来るのに・・・
と、ついつい思ってしまうくらいです。


ゴハンねだってるんだろうなぁ・・・
入り口で張っているキタキツネ君

あたりを見回すと総勢6匹もいました

この温泉の隠れ名物ですね
この子達に会いに行くのも、よいかも知れませんね
posted at 21:29 | レジャー関連 | この記事のURL
コメント(4) | トラックバック(0)
粉砂糖の微笑み [2007年11月16日(金)]
本日、初めて札幌に雪らしい雪が降りました

うっすらと歩道を白くする雪は、
粉砂糖のよう

ほろ酔いで歩く私の軌跡が残るよ〜

うふふ
雪でこんなに嬉しいのは今だけ。

すぐに真っ白い世界がやってきて、
春まで閉ざされてしまいます
posted at 01:31 | 日常徒然 | この記事のURL
コメント(3) | トラックバック(0)
| 次へ
プロフィール


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
リンク
おともだち


らせんと遊ぶ
グラフ


グラフを拡大する
ログイン
Mypagetopに戻る