皆様、こんばんは
マンゴー大好きの
しーちゃんに、お友達の
『思うツボ日記』 の
mikarindaさん が、とても美味しい
マンゴーをオススメして下さいました
美味しいものをいろいろご存知のmikarindaさんが「皆さんにお知らせしたい」と、記事にされるほどの
マンゴー。
(その記事は→
コチラ)
お願いせずにはいられません

鼻息(笑)
1kg分をお願いしまして、ずっしりと大きな
マンゴーが2つ到着です

箱を開けただけで、芳しい香りがキッチンに漂います
中には、
マンゴーの美味しい時期の目安などが写真入りで解説された紙が入っていて、

の

でもわかりやすい

ここで「んっ?」と思われそうですが、実は自分で生の
マンゴーを購入するのは初めてなのです

がキチンと生
マンゴーをいただいたのは、数えるほど(恥)
それでも
マンゴー味が大好きで、
マンゴーものはついついチェックしてしまいます。
ですから、mikarindaさんから今回のお話をいただいたとき、「これはイイモノを食べるチャンスだ

」と飛びつきました
食べ頃になるのを待って包丁を入れると、芳香の洪水です

もうこの香りだけで、夢心地〜〜
♪♪
お味はといえば、それは本当に夢の世界へ行けました
33
少し切れ目を入れただけで、勝手に皮からつるりと剥けそうなほどに完熟した
マンゴー
ねっとりと甘く、なのに後にべたべたと残らない、爽やかなお味。
ひと口食べては「うん

うん

」と頷いていました
我が家の
主人は、今まで
マンゴーに対して特別な感情は抱いていませんでした。
その

でさえ、「やはり本物は違うんだね」と感心しきり

本当に美味しいホンモノをいただいて、幸せな気持ちでいっぱいです
ぜひ来年もお願いしたいと思います
mikarindaさん、生産者のともゆきさん
どうもありがとうございました

こんばんは
トラックバック、ありがとうございました
つい先ほどお返しさせていただきました
etyuさんのお宅と同じく、我が家もリピート
決定です〜
お褒めいただいて、感激しております
お写真拝見したら、収穫日&食べ頃日が同じ
遠く沖縄から、同じ日に送られたと思うと
一層感慨深いです
こんばんは
完熟してくると、マンゴーの表面に甘み成分が
出てきて光るんですよ
そういうこともすべて紙に書いてあって、勉強に
なりました
今は宮崎県産がとても有名になりましたが
沖縄県や鹿児島県も特産なのだそうです
機会がありましたら、ぜひ