最新コメント
2011年08月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
私はあなたを誇りに思います [2008年03月11日(火)]
ある青少年研究所が

アメリカと日本のお母さんに同じアンケートを取りました

「あなたは自分の子供を誇りに思っていますか?」

というものでした

結果はYesと答えたお母さん

アメリカ96%に対して日本は72%

そうかぁ〜日本の母の方が低いんだ・・・

って、確かにそうなんですが

実はこのアンケートには続きがあります

今度はそのお母さん達の子供に同じ質問をしました

「あなたのお母さんはあなたの事を誇りに思っていると思いますか?」

つまり、親の気持ちがどれだけ子供に伝わっているのか

というアンケートです

Yesと答えた子供は、アメリカ92%

では、日本の子供は?・・・

わずか23%でした

親が思っている気持ちが子供に伝わっていないのです



確かに言葉が全てではないです

生き方を通じて感じて!と願う事も素敵ですし

親のお葬式の後に、日記か何かで親の気持ちを知って

涙する・・・そんなドラマを見て感動もしましたが

でも!やっぱり私は自分が生きている間に

子供に伝えたいです

「私はあなた達を誇りに思っています

 成績が良いからとか

 結果を出したからとか

 人に誉められるからとか
 
 そんなことではなく

 あなたがそこに存在してくれているだけで

 すでにそれが尊い事なのです

 あなた達を誇りに思い
 
 そしてあなた達の母でいられる事を

 心から誇りに思います」

これが伝えられずに死んでしまったら

絶対後悔するから、今伝えたいと思います
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況

この記事のURL
http://www.dhcblog.com/siawasemachikosan/archive/59
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
コメント
nmkmfamさんへ

ありがとうございます

ただ見ているだけでなく
感じとる大人が増えて
実行する大人が増えれば
時代が動く
私はそう思っています

まずは自分にできる事を実感して
小さなことでも、行動に移すことが出来たら
大きな何かにつながっていくと思います

nmkmfamさんに承認していただいて
ものすごくうれしいです
Posted by:幸せまちこさん⇒nmkmfam  at 2008年03月14日(金) 09:16

アンケートの結果
とても残念です・・・。
幸せまちこさんのような大人が、親が
大勢いらっしゃったらと思います。
日本人は、忙しすぎて・・・
自分の事でさえも、一杯一杯な方が多いと思います。
自分のことを大事に出来ない人が多い。
だから、他人のことを思いやれない人が多いこと・・・。
便利になった分
大事なものを見落としているような気がします。
心の持ち方を、皆で見直していかないと
いけない時期にきているように思います。


Posted by:nmkmfam  at 2008年03月13日(木) 14:20

オコさんへ

日本人は結果しか子供に言わない
傾向が強いんだそうです

例えば子どもが危険な事をした時に

何に対して
どう感じて
何に怒っているのか
って伝えずに
「いい加減にしなさい
どうしていつもあなたはそうなの
ってな具合に自分の感情の結末だけ表現するから
下手すると
「そんな事する自分は悪い子」
って思わせてしまうんですよね
本当は
「今の行動は大切なあなたが
ケガをするかもしれない。
もしそうなったら私は悲しいし
あなたも辛い思いをする
だからこれからはやめてほしい」
と思うから怒っているなら
それを伝えないと
伝わらないんですよね

結末だけではなくて
何を感じたから怒っているのか
正直に気持ちを伝えるクセを
つけて行きたいです
Posted by:幸せまちこさん⇒オコさんへ  at 2008年03月13日(木) 09:32

naoさんへ

本を読んだり、経験の中で学んで
知っているつもりになる事と
現実で実行する事は大きく違う
最近そう思います

もの凄い事をするという意味ではなく
何気なくできる事でも実行している人は
やっぱり凄いな〜
と感じます

naoさんのコメントはいつも
胸にぐっと来ます
ありがとうございます

Posted by:幸せまちこさん⇒naoさんへ  at 2008年03月13日(木) 09:07

こんにちは

アンケートの結果・・・なんだか複雑な気持ちになりますね。

日本人の方が、子供に対しても「照れ」があったりして、うまく伝えきれないのでしょうか。

確かに私自身も、子供に対して「私はあなた達を誇りに思っている」と、伝えきれていない気もします。
でも、生きている間に、きちんと伝えておきたい気持ちですよね

私も、二人の子供がいてくれるだけで、尊いと思っています。
Posted by:オコ  at 2008年03月12日(水) 11:22

今日二つ目のコメントです

この研究、とっても興味深いです。
日本人ってストレートに気持ちを伝えるのが苦手な上に、更に褒めたり感謝するとなるともっと言葉にするのが苦手ですよね

私も自分を振り返って当てはまる点が多々あります
子供に限らず自分に関わる相手全ての人に「私はあなたを誇りに思っている、感謝している、尊敬している」という気持ちを伝えることで相手は自分に自信が持てるしお互いに強い愛情と信頼関係が生まれると思います。

これから私も意識して相手に対する感謝や尊敬、愛情をちゃんと伝えていきたいと思いました

大切なことに気づく事ができてよかったです。
ありがとうございました
Posted by:nao  at 2008年03月12日(水) 10:54

万彩さんへ

「優しく怒って」
しびれる言葉ですね
ぜひ「優しく怒る、ってるってどうしたらいい?」って聞いてあげてください
きっとお子さんの答えを持っていると思います
小さい時から子供の気持ちを聞いてあげると大きくなってからもこの人(お母さん)は
自分の気持ちを話せる相手だ
そう思ってくれるようですよ
Posted by:幸せまちこさん⇒万彩さんへ  at 2008年03月12日(水) 09:25

ママさんへ

コメントに時間かかったんですね
私も昨日、他の人の所へ遊びに行って
コメントが出来ないケースがありましたね・・・
それでも又きてくださってありがとうございます

試験をきっかけに話が出来たなんて
きっと子供さんも忘れないですね
子供と話をする時間
ものすごく大切ですよね

「知らないんだ」って知ることは
目に映っていたもの⇒知る 
に変える力があると思います

自分が思っている事を
子供にそのまま話せる空間を
共に作って行きましょうね
Posted by:幸せまちこさん⇒ママさんへ  at 2008年03月12日(水) 09:16

ひめさんへ

人は、起き上がれる叩かれ方しか
経験しないのかもしれないですね
「私はそんなに強くありませんから」
って主張してもきっとバレるんでしょうかね

でも叩かれて、起き上がったら
大きなご褒美があるような気がします
だから、今幸せなんだと
Posted by:幸せまちこさん⇒ひめさん  at 2008年03月12日(水) 09:04

こんばんは
日本の子供たちのアンケート結果はショックですね
我が家は、毎日「大好き」と言葉を交わすようになりましたが、
「誇りに思う」ということを伝えるには、どうしたらいいんでしょうか
この前、3歳の息子に「ママ、優しく怒って…」と言われてしまいました。
これでは、息子は悲しい気持ちになりますよね。
私の場合、まずは怒り方(本当は怒るのではなく叱りたい)を変えないといけませんね。
そうしたら、少しは伝わっていくでしょうか
Posted by:万彩  at 2008年03月11日(火) 18:25


あ〜やっと文字が打てました

夕べから何度お邪魔しても
コメントが打てなくて途方にくれてました

今日は息子の公立高校の入試の面接日だったのですが、どんなこと聞かれるかな
って夕べ息子と話をしていたんです。

話していて、わかったっているように
思っていましたが、全然息子のこと知らなかったんだなぁって気づきました。

そして息子が親をどう思っているかも
少しわかりました。

でも・・・尊敬はしてない気がする・・・

Posted by:ママ  at 2008年03月11日(火) 18:01

 こんにちは そしてお帰りなさい

があったので 早速来ました

「命」の話ですが・・・何度も叩かれてきました (中には起き上がれないくらいガツンっていうのも
でも 叩かれて成長するというのは本当に良く分かります
と言うか・・・私なんか「ぼんやり」なんで 叩かれないと成長しないみたいです
私は・・・  
人に迷惑をかけずに生きている子ども達を誇りに思いますよ
(それを伝えないと駄目ですね)

Posted by:ひめさん  at 2008年03月11日(火) 13:17