Neko

2007年10月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最新コメント
ドライブのおみやげ [2007年04月23日(月)]
透頂香ういらうです


お店のパンフレットによると、

外郎家は中国の名家でしたが、室町時代に、初代陳延祐が元の滅亡とともに日本に帰化し、中国での役職名、礼部員外郎の外郎をとって、「外郎(ういろう)」と名乗ったことにはじまるそうです。陳外郎家に伝わる代々の薬「霊宝丹」が朝廷に珍重され、「ういろう」と呼ばれるようになったそうです。のちに天皇から透頂香という名も与えられ、正式には、「透頂香ういろう」という名称になりました。

また、お菓子のういろうは、陳外郎家二代陳宗奇が、朝廷で外国の使節を接待するために考案したことから「ういろう」と呼ばれるようになったそうです。

歌舞伎十八番でもある《外郎売》は、二台目市川団十郎が咳と痰の病でせりふが言えず、舞台に立てず、困っていたときに、この薬を飲んで全快したことに感激し、誕生したお芝居です。「拙者親方と申すは、・・・」ではじまる外郎売の口上は、いまでもアナウンサーの教育につかわれる滑舌のお手本です

わたしにとって、薬のういろうは万能薬で、飲みすぎ、食べすぎはもちろん、ちょっと体調を崩したときに飲むとたちどころに治ります 1粒の大きさは仁丹ほどで、色も仁丹のように銀色をしています。ただ天然の生薬なので、原料が不足気味で、ひとり二箱までしか買うことができないお薬です。

ちなみに、お菓子のういろうは、ういろうの本家本元の味を感じさせる気品のあるお味です。ほかのお店のものよりは、若干固めですが、うまみが詰まっている感じがします

また、お菓子部門での一番のおすすめは、酒まんじゅうです。
冷凍してあるため、うちにかえってから蒸して食べます。
お酒の香りともっちもっちの皮、上品なこしあんの調和はみごとです

わたしが知っている限り、一番おいしい酒まんじゅうだと思ってます


明日、大学時代のゼミの先輩がたとの会合があるため、ブログを更新をお休みさせいていただきます。また、みなさまのところにもお邪魔できないかもしれませんが、どうかお許しください


《4月25日付補足》

外郎のホームページは ここ
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/ringonomitsu/archive/152
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/ringonomitsu/tb_ping/152
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
コメント
あやぽんさん、コメントありがとうございます

たしかに希少なお薬です
たぶん弥次喜多のおふたりだと思います

季節限定品のおいしいお菓子もつくってますよね
Posted by:あやぽんさん←りんごのみつ  at 2007年04月26日(木) 22:07

こんにちは

HP見ました高級なお薬ですね。
商品案内のページに出て来るおじさんに
目が釘付けになりました。

季節のお菓子の涼風だったかな
食べてみたいです
Posted by:あやぽん  at 2007年04月26日(木) 16:33

雲見さん、コメントありがとうございます

わたしものどの調子がおかしいときに、愛用しています
小田原に行く機会があったら、ぜひおすすめします
Posted by:雲見さん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:51

風信子さん、コメントありがとうございます

上野原のおまんじゅう屋さん、知ってますよ
でも、大昔行った時には、1軒しかなかったような、・・・
いまでは、たくさんのおまんじゅう屋さんがあるのですね

「魚マン」は知りませんでした
こんど行って、買ってみたいと思います
Posted by:風信子さん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:50

みそじさん、コメントありがとうございます

「またかしこくなっちゃった、かも」ですか

小田原にカレー探検に行かれた節には、ぜひここで酒まんじゅうを買ってみてください
Posted by:みそじさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:48

さくらさん、コメントありがとうございます

「もちもちした羊かん」、まさしくそういう食感ですよね

会合、おなかいっぱいになって帰ってきました
Posted by:さくらさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:46

ショコブさん、コメントありがとうございます

とらやのういろ、もっとも好きなういろうのひとつです
名古屋に行った時には、かならず松坂屋の売店でとらやのういろを買います
池袋東武にも、とらやのういろを買いに行くことがあります
Posted by:ショコブさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:45

チャッピーさん、コメントありがとうございます

わたしももちろん、お菓子のういろう大好きですよ
体調不良にはいいかもしれませんが、さすがに骨折には、・・・
Posted by:チャッピーさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:42

アンディさん、コメントありがとうございます

お菓子のういろうもおいしいけど、お薬のういろうもなかなかのすぐれものです

このさき、アンディさんのお住まいの近くで開くようなことがあったら、ぜひいらしてくださいね

「latent」ですか、日本人とインド人の無のとらえかたがちょっと違っているようで、インド人の理解に基づくと「latent」、しっくりとくる部分もあるのかもしれませんね。
Posted by:アンディさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:41

アオさん、コメントありがとうございます

アオさん、ナイス

お菓子のほうが有名ですよ

ブログペットは、ペットとしてだけではなく、メッセンジャーとして、メールアドレスをお互いに教えなくても、じぶんのペットがあいてのペットを通じてメールを運んでくれるという側面もあります。
Posted by:アオさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:37

あられさん、コメントありがとうございます

《淡雪》というのは、ふわふわの白い和菓子のことですか もしそうなら、違うお店のものなら食べたことがあります

五家宝、素朴な味ですよね。わたしはじぶんが素朴なので、好きです
Posted by:あられさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:34

りえちゃんさん、コメントありがとうございます

もちろん、わたしもお菓子のういろう大好きですよ
Posted by:りえちゃんさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:32

ゆきにゃーさん、コメントありがとうございます

天然の原料を利用して、つくっている希少なお薬です

冷凍だと、自宅でできたてを食べることができるので、おいしさは格別ですよね
Posted by:ゆきにゃーさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:31

ぽじてぃぶさん、コメントありがとうございます

ぼじてぃぶさんより年上の先輩です

大歓迎ですよ

「会合」、「満腹パーティー」でした

ういろうと酒まんじゅう、こんどご一緒しましようね
Posted by:ぽじてぃぶさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:29

Soraさん、コメントありがとうございます

Sora上等兵、まだまだ甘いなぁ〜

総統閣下は愛用なさっているぞ
Posted by:Soraさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:27

いづコロさん、コメントありがとうございます

わたしもあんこ考えたひと、尊敬します

まんじゅうの皮をきれいに包むのもむずかしそうですよね
Posted by:いづコロさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:26

ぷりんさん、コメントありがとうございます

天然のお薬なので、副作用の心配もなく、安心して飲めます
Posted by:ぷりんさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:24

おとめさん、コメントありがとうございます

小田原城近くのお店です。
今日記事に補足として、お店のホームページのアドレスを貼り付けましたので、行って見てください
Posted by:おとめさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:23

ごにょさん、コメントありがとうございます

さすがごにょさん、察しがいいですね
食べ過ぎにもよく効くお薬です
Posted by:ごにょさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:22

あやぽんさん、コメントありがとうございます

ういろうのHPを今日、本文中に補足してアップしましたので、ぜひごらんになってください

大きなお店の中にお薬部とお菓子部があり、売り場が分かれています
Posted by:あやぽんさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:18

うなずきんさん、コメントありがとうございます

そうなんです
じつは、お薬とお菓子、2種類あるのです
Posted by:うなずきんさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:16

さとりんさん、コメントありがとうございます

「合コン」懐かしい響きがする単語です
「合コン」ならぬ、パーティーでした
Posted by:さとりんさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:15

まりこ。さん、コメントありがとうございます

「拙者親方と申すは、・・・」
なかなか難しいです

生薬なので、もしかすると、毎日少しずつ飲みつづけると体質が改善されるかもしれませんね
Posted by:まりこ。さん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:14

キャンディさん、コメントありがとうございます

お薬のういろうは、わたしにとって何にでも効く万能薬です

ぜひ自慢してくださいね
Posted by:キャンディさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 22:12

歌音さん、コメントありがとうございます

外郎売の口上、やったことあるのですか
あれ、とても難しいですよね

オペラの稽古にもなるとは知りませんでした
Posted by:歌音さん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 21:47

のりぴーさん、コメントありがとうございます

ういろう、もちもちとした食感がたまりませんよね
会合の記事、アップしましたよ
Posted by:のりぴーさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 21:46

ともたんさん、コメントありがとうございます

遅かりし、とものすけ

何にでも効く万能薬ですよね
わたしはいつも携帯してます
もちろん、小田原まで買いに行ってます
Posted by:ともたんさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 21:45

えりちんさん、コメントありがとうございます

薬のういろうのほうが、歴史が古いようです

会合の記事、これからアップします
Posted by:えりちんさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 21:42

たっきーさん、コメントありがとうございます

陳外郎家が京都にいたころにつくりはじめたお菓子だそうです

和もののスイーツはヘルシーですよね

またわたしが見ていないところで、こりんごは、・・・
Posted by:たっきーさん←りんごのみつ  at 2007年04月25日(水) 21:41

こんばんは
3月にインフル〜にやられてから
セキがなかな治まりません
黄砂も良くなかったかと
ういろうを飲んだら
治るような気がします

お菓子のういろうはちょっと苦手です
Posted by:雲見  at 2007年04月25日(水) 18:31

はじめまして
酒饅頭がお好きでしたら
山梨の上野原がオススメですよ!!
沢山の酒饅頭やさんが並んでいて
お店によって味が違って味比べが
出来ますよ
中央道の上野原ICで降りたら
20号線沿い
極めつけは「魚マン」
酒饅頭の生地の中に
魚の切り身
お店によって魚の種類が
変わりますのでそこがお楽しみ
GWに河口湖なんて行く時は
途中下車で寄ってみては
Posted by:風信子  at 2007年04月25日(水) 13:01

こんばんわ

「ういろう」話、知らないことばかりで本当に参考になりました
またかしこくなっちゃった、かも
なんてね・・・

私はお菓子のういろうも酒まんじゅうも大好きですわ
Posted by:みそじ  at 2007年04月25日(水) 02:41

こんばんわ〜

ワタシも薬にういろうというものが
あることを初めて知りました
お菓子のういろうはもちもちした
ようかんみたいなものですよね

会合楽しんできてくださ〜い
Posted by:さくら  at 2007年04月24日(火) 22:45

こんばんは

はじめましてショコプです
お菓子以外に「ういろう」があるなんてしりませんでした〜。
「ういろう」といえば名古屋のイメージですが、「伊勢ういろう」ってご存知ですか?
名古屋のういろうとは違い、とってもおいしい
ショコプの名古屋ういろうは苦手ですが伊勢ういろうは好きです。
「とらや」というところが販売してます
Posted by:ショコプ  at 2007年04月24日(火) 21:44

りんごのみつさんこんばんは

ういろう〜いいですね私も、ういろう好きです
名古屋方面に行くと必ず買ってきます
お薬のういろうってあるんですね初めて知りました
万能薬とは、、うらやましい
チャッピー最近、体調を崩しっぱなし(あげくに骨折)なので、ういろう飲んでみたいです
Posted by:チャッピー  at 2007年04月24日(火) 21:24

りんごのみつさん、こんばんは。

お薬の「ういろう」があったなんて知りませんでしたよー。
お菓子はおいしいですけどね。

オフ会、東京在住なら参加しちゃうんですけどねえ。
。。。。。。残念。

あのあと、まだ「空(くう)」のこと考えていました。
10年ぐらいまえ、英語ではなんていうのか、
と聞いたら「latent」と答えた方がいて、
なるほどなあ、、、と思ったのを覚えて
います。今のほうが、その意味がわかるような
気がします。年月の重みですね。
Posted by:アンディ  at 2007年04月24日(火) 20:43

こんばんは

お菓子に「ういろう」があるんですね
皆さん、ご存知でしたか・・・
アナウンサー教育にも使われているなんて。。。
さすが初めて知りました

ブログペットですか?いまいち
活用法が分からなくて。。。



Posted by:アオ  at 2007年04月24日(火) 19:26

名古屋のお土産で

淡雪」という
お菓子をいただいたことがあって
それがすごくおいしかったのです。
名古屋というと「ういろう」をいただくことが多かったのですが。。。
正直、ういろうは苦手です。ごめんなさい

私は
地元の「十万石饅頭」も「五家宝」も苦手です。
でも「淡雪」がまだあるならまた食べてみたいな。。。
Posted by:あられ  at 2007年04月24日(火) 18:59

薬のういろうなんてあるのですね
知りませんでした

おかしのういろうは好きです
Posted by:りえちゃん  at 2007年04月24日(火) 18:04

こんにちわ

 ゼミの先輩というと、ぽじと同年齢か、チョイ
 下か・・女性はいるのかなぁー

 で、良ければ、
 参りましてよー

 ぁ、「会合」・・・「飲み会」と
間違ってました・・・

ういろうはだいすきです
酒饅頭もすきですっ←ごまかしているような?
Posted by:ぽじてぃぶ  at 2007年04月24日(火) 17:47

こんにちは
私も薬のういろうは知りませんでした。
貴重なお薬なんですね、勉強になりました

酒まんじゅうは冷凍というところがいいですね、冷凍にしてあれば少しは日持ちするから沢山買ってもですね
Posted by:ゆきにゃー  at 2007年04月24日(火) 14:16

こんにちは

ういろうはなんですかはじめて知りました

っていうか、お菓子のういろうしか存じません

これって一般常識に入りますかいのう
Posted by:Sora  at 2007年04月24日(火) 14:11

こんにちは
ういろうっていうお薬があるとは
知らなかったです

酒まんじゅう〜
あんこ
考えた人尊敬します
まんじゅうの皮を綺麗に包める人も
尊敬しちゃいます
Posted by:いづコロ  at 2007年04月24日(火) 13:57

こんにちは
ういろうってお菓子のういろうしか知りませんでした
お薬。しかも万能薬なんですか
なんでも効くお薬ういろう。
またひとつ賢くなりました
Posted by:ぷりん  at 2007年04月24日(火) 13:20

お菓子のういろうしか食したことありません
ために食べると美味しいですでも沢山は食べられません
薬のういろう、ほしいです
どこに売っているのですか
Posted by:おとめ  at 2007年04月24日(火) 11:35

こんにちは
相変わらずりんごお兄様(だからお前が言うな)には教えていただく事が多くて勉強になりますわ
本日の会合の後にはこのお薬のお世話になる、という伏線なのでしょうか…
Posted by:ごにょ  at 2007年04月24日(火) 09:46

おはようございます

半分以上読むまでお菓子のういろうだと
思っていました

こんなお薬見たの初めてです。
これはお菓子のういろうや酒まんと
一緒に売られているのですか
そんな訳無いか・・薬局かなぁ・・
脳みそちょっと足りないので教えてください
Posted by:あやぽん  at 2007年04月24日(火) 09:15

おはようございます
ういろう おいしそう〜

でもお薬なんですね〜

Posted by:うなずきん  at 2007年04月24日(火) 08:27

おはよぅござま。
今朝、咳で起床してしまた(4:30
今日きっつくなりそだけど
りんみつさん「合コン」がんばてねぇ〜
Posted by:さとりんより・・・  at 2007年04月24日(火) 06:02

 こんばんは、まりこです。

 「拙者親方と申すは、・・・」
滑舌の悪い私は練習しようかなって〜思いました。

 万能薬のういろうで私の頭痛もなおらないものかしら・・・。

 
Posted by:まりこ。  at 2007年04月24日(火) 01:25

ういろう ういろう 何回 読んでも
名古屋の ういろう お菓子 しか 思い浮かばない 
このういろうは 万能薬ですね。
うふふっ 自慢しよう。ういろうは すごい。 
Posted by:キャンディ  at 2007年04月24日(火) 00:28

こんばんは

外郎売の口上
「拙者親方と申すは、・・・」懐かしい〜
大学時代、オペラの演技演習でやらされましたよ〜〜〜
難しいんですよね〜アレ
何故、オペラなのにセリフの稽古をせにゃならんの
と思いながら、一生懸命練習しました
懐かしい思い出です・・・
Posted by:歌音  at 2007年04月23日(月) 23:42

こんばんわ

ういろう大好きです
りんごのみつさんは、おいしそうなお菓子いっぱい知ってますね

明日は楽しんできてください。
Posted by:のりぴー  at 2007年04月23日(月) 23:28

こんばんは

あーーー
ともたんも紹介しようと思っていた
ういろう

そうなんですよ、コレってかなり
優れものデスよね
一瞬で治してくれる魔法のお薬デス

外郎売のういろう〜
小田原まで買いに行ってます
Posted by:ともたん  at 2007年04月23日(月) 23:19

こんばんは

初めてみました。

薬があるんですねぇ。

えりちんはお菓子のういろうしか知りませんでした

会合楽しんできてね
Posted by:えりちん  at 2007年04月23日(月) 23:02

ういろう??
ういろうというと、名古屋名物しか思いつきません・・・

酒饅頭、食べてみたいです〜
近頃は洋物の甘いのより、和の甘いものの方が好きになってきてるので

あと、記事とは違う内容ですが・・・
今こりんごちゃんのところにくらげちゃんが遊びにきてますねリアルタイムで見たのは初めてです思わず写メしてしまいました
Posted by:たっきー  at 2007年04月23日(月) 22:47