つまみがメイン?の夕餉 [2008年01月09日(水)]
お正月休み最後の日の夕飯だったかな

時間があるとゆっくり作れて嬉しいです

酒のアテのような献立ですが
【スナップえんどうの生姜
醤油和え】
茹でて
生姜がおろして
醤油と昆布だしで和える
【赤海鼠のみぞれ和え】
大根卸しと
醤油
赤海鼠は五島産でーす

太郎の実家から

送られてきました

こりこりして歯ごたえ抜群鮮度が

太郎の好物でーす
【わけぎの酢
味噌和え】
わけぎをゆでる
酢
味噌(酢・
味噌・砂糖・
醤油)を作りかける
火を通すと甘く酢
味噌と相性

酢
味噌の塩梅がよく太郎も
【鉄火巻き】
本マグロの切り落としが新春セールでお買い得だったのです

本山葵も残っていたので酢飯をつくり巻きました
巻き方があまいなぁ
マグロの場合は山葵たっぷりなのがよろしい
これが

のつまみに

なの(笑)
もちろん

冷酒で

困った事に・・

進み過ぎちゃうのよすね〜
後は
沢山作りすぎた筑前煮とおぼろ豆腐でーす
美味しかった〜食べ過ぎデス
☆☆☆===☆☆☆===☆☆☆===☆☆☆===☆☆☆
〜〜こちらに参加してます

〜〜
料理ブログ・家庭料理へポチッと
応援して下さると嬉しいデス
Posted at 12:16
|
料理
|
この記事のURL
|
コメント(3)
|
トラックバック(0)