呉汁好きなんですぅ〜
呉汁ってわかりますか

手っ取り早く言うと
大豆をすりつぶして
みそ汁に加えたもの
小さい頃から

冬になるとよく母が作ってくれました
母が作るのは具沢山で体が温まって

何杯もおかわりしてました
大豆の粒が少し残っている食感がいいんですよね

優しい感じの
みそ汁で
そんなんで今は自分で作らないと食べられません

当たり前って(笑)
なので作りました
まず大豆を一晩水につけてもどします
一袋戻したので半分は冷凍しておきました
(これでいつでも作れるぞっ

)
本当はすり鉢であたりますが・・そんなこと〜大変

なので・・もちろんミキサーです
みそ汁を作り具は大根・人参・揚げ・ネギです
味噌は少し多めに入れます
最後に大豆を流しいれて
気をつけないと吹き零れるので注意

混ぜながら温まれば
優しい味わいでほっとする呉汁
う〜ん
おいすぃ〜わ
ついでにもう一品
戻した大豆が残ったので(冷凍のほかに

)
昆布と一緒に甘辛に煮て箸休めでーす
結構こういうお惣菜が好きなのです私

っていうか?豆製品が好きなの
太郎はあまりお好みではないのでひとり占めでーす

あっ

呉汁は好きな模様デス(笑)
☆☆☆===☆☆☆===☆☆☆===☆☆☆===☆☆☆
〜〜こちらに参加してます

〜〜
料理ブログ・家庭料理へポチッと
応援して下さると嬉しいデス