Neko

2008年09月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

いまどきの小学生 [2008年06月29日(日)]

それは先日のことでした

歩道を歩いていると、前方に小学生の集団が見えました。どうやら下校の時間にぶつかってしまったようです。

仲のいいともだち同士でまとまり、シャボン玉のようにあっちにふらふら、こっちにふらふらと歩いたり、走ったり、よく見る小学生の下校の風景です。

わたしは、先を急いでいたため、彼ら/彼女らにぶつからないように間をぬって進みました。多くの児童は低学年のこどものようで、ちょこまかと元気に前後左右に動き回るさまはとてもほほえましいものでした

いくつかの児童のシャボン玉を追い抜きながら進んでいくと、前を高学年とおぼしき背の高い二人組の女の子が歩いているのが目に入りました。

肩からカバンをかけて、Tシャツ、ホットパンツ姿でさっそうと歩くすがたはやはり低学年のこどもたちとは違っています。

でも、ちょっと待った

あれ〜

後を歩く、わたしは彼女たちの足元を見て、思わず立ち止まり、目が点になりました

ふたりのその足に履かれていたものは、な、なんとビーチサンダルだったのです。

え、え〜っ

あまりジロジロと彼女たちの後ろ姿を見ていると、あやしい人物と疑われかねないので、スピードを上げて、彼女たちを追い越しました。でも、追い越したあともわたしのあたまのなかにはたくさんのが浮かんでいます。

たしかに、わたしも小学校で開かれていた夏休み水泳教室ビーチサンダルで通ったおぼえはあります。

しかし、まだ夏休みではありません。普通の授業があるはずです。学校で上履きに履きかえるにしても、ビーサンで登校とは、・・・。ここは海辺の学校ではなく、東京の区部だというのに・・・。


時代の移り変わりなのでしょうか
びっくりしたできごとでした

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://www.dhcblog.com/ringonomitsu/tb_ping/367

コメントする

名前


Email


URL


クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク


コメント

いづコロさん、コメントありがとうございます

わたしもはじめて見て、びっくりしました
おもわず、じっと見てしまいました

ぐぅぐぅのつぎには、何が流行るのでしょうね
楽しみです

Posted by:いづコロさん←りんごのみつ  at 2008年07月07日(月) 22:34

りんごさん、コメントありがとうございます
こちらこそご無沙汰しています

プリチェンなさったのですね
楽しみです。のちほど拝見しにお邪魔しますね

学校内では上履きに履き替えるので、先生がたもおそらくわからないのでしょうね
ミュールは、・・・

運動靴が一番動きやすいですよね



Posted by:りんごさん←りんごのみつ  at 2008年07月07日(月) 22:32

こんばんは

この辺の小学生は
ビーチサンダルの子は見ないですね〜

その代り
ちょっと前までは
「そんなの関係ねぇ〜」って言ってたのに
今は何か話しながら
「グゥグゥ」言ってますよ
Posted by:いづコロ  at 2008年07月07日(月) 19:38

ご無沙汰しています
さっそくプリチェン・タイムをやってみましたが、かなり美化されてできあがりました

ビーサンで登下校ですか
先生に注意されないのですかね
ビーサンがOKならサンダルやミュールも…となっていきますよね
安全な運動靴が1番ですね

Posted by:りんご  at 2008年07月07日(月) 10:12

さくらさん、コメントありがとうございます
こちらこそご無沙汰しております

わたしのこどものころには、いまのようなカッコイイスニーカーなどなく、いわゆるズックという紐なしの上履きのような運動靴を履いていました

さくらさんのお子さんが小学生になったころ、どのような履物が流行っているのでしょうかね

Posted by:さくらさん←りんごのみつ  at 2008年07月05日(土) 21:49

こんにちわ

ご無沙汰しております

きっと最近の子供たちには驚かされることが
多々あるのでしょうね〜
ワタシは幼い頃の記憶があいまいですが
学校へ行くときは間違いなく
運動靴。だった気がします
Posted by:さくら  at 2008年07月05日(土) 10:44

レンさん、コメントありがとうございます

わたしも、ビーサンで下校しているのを見て、びっくりして、思わずこの記事を書いてしまいました。

最近のビーサンのことはよくわかりませんが、わたしがこどものころのビーサンは底が薄く、釘などが刺さると足を痛めたし、鼻緒が弱くてすぐ抜けてしまって、とても走ったり、動き回ったりすることができる代物ではありませんでした。

都内の歩行者の多い歩道だからといっても、どこで襲われるか、わからないので、やはり注意は必要なのかもしれませんね。

わたしが親だとしても、だと思います。

Posted by:レンさん←りんごのみつ  at 2008年07月04日(金) 21:52

こんばんは、りんごのみつさん

私は、ちょっとショックですね
私は頭はそんなに古い人間のつもりはないけど(笑)
実際生きて来た年月の中では考えられないです。
海、プールの時、それも現地で履く。のみしか考えられません
あとは、登下校はで、帰宅後にちょっと近くへ行く時とかは
でも、近くでもリスクは背負いますよね。
安全面では本当に
この物騒な世の中、よ〜く考えて欲しいと思います。
運動靴履いてたって子供が変質者から逃げるのは難しいんです。
ピーサンだったら、「はい、捕まえて〜」って言ってる様なもんですよね
私は小さな頃、余程ホケ〜としてたのか何度も危ない目にあってまして・・・
私の親戚等は神経質になっててその子供(従姉妹)とかは結構厳しくされてた様です(私という悪い見本があった為/苦笑)
もしかしたら、今のオバカ丸出しの私は存在しなかったかもしれないし。
私が親ならばちょっと考えられないですねー
Posted by:レン  at 2008年07月04日(金) 01:55

mikarindaさん、コメントありがとうございます

大人びたことを言ったり、大人のような格好をしていても、なかみはこどもですから
最近はこどもより幼い大人もいますが・・・

わたしがもしその子たちに声をかけたら、それだけで通報されるおそれがあります
自己防衛の意味でもそんな無茶はできません

Posted by:mikarindaさん←りんごのみつ  at 2008年07月02日(水) 23:10

こんばんは
イマドキの子供には驚かされたり、ひやっとさせられたり、
かと思うとまだまだ子供ね・・・と安心させられたりしますが、
私もまだビーサン通学は見たことがないです
女性ならその小学生に理由を聞けたかもしれませんが、
りんごのみつさんの場合は厳しいですよね
このご時勢ゆえのご苦労、お察しします
Posted by:mikarinda  at 2008年07月02日(水) 22:26

ゆかはなさん、コメントありがとうございます

山の近くでビーチサンダルは不自然ですものね

まじまじとは眺めていません
ちょっと見ただけです


Posted by:ゆかはなさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 23:21

Juliaさん、コメントありがとうございます

お〜、Juliaさんの小学校はビーサン通学が結構いましたか

わたしは今回はじめて見たもので、おもわずびっくりしてしまったのですが、Juliaさんが小学生のころから、すでにビーサン通学があり、だったのですね。

それぞれの学校によって、違いが結構あるのですね

Posted by:Juliaさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 23:18

まりこ。さん、コメントありがとうございます

通勤、ビーサン。職場でナースサンダルでしたか

上履きで登下校、学校でべつの上履きに履き替えたのでしょうか
それとも、そのまま一足で履き通したのでしょうか

ちょっと疑問に感じたもので・・・。
Posted by:まりこ。さん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 23:14

ぽーさん、コメントありがとうございます

靴に限ったことではなく、最近の小学生はとてもおしゃれな格好をしていますよね

でも、中身は小学生なのですから、動き回ることを前提にしたファッションのほうがいいと思います。
ビーサンは、・・・。
Posted by:ぽーさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 23:10

総統閣下さん、コメントありがとうございます

通常の授業時は、わたしもありません

最近の事件をみていると、逃げるときにきちんと逃げられるということは自分の身を守る意味でとても重要ですよね

ファッションよりも身の安全を確保したほうがいいですよね。


Posted by:総統閣下さん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 23:08

nicoさん、コメントありがとうございます

わたしの小学校時代にも、ビーチサンダルで学校に来るものはいなかった、と思います。

やはりプールの授業があったからなのでしょうか
それにしては、水着をいれるバッグを持っていなかったような・・・

ビーチサンダルは小学生が遊ぶときに履く履物ではないと思います。
Posted by:nicoさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 23:02

なうママさん、コメントありがとうございます

ふつうのサンダルならまだしも、ビーチサンダルは底がペラペラだし、鼻緒が抜けやすいし、小学生の登下校の履物にはふさわしくないと思います。

わたしも夏休みの水泳教室にはビーチサンダルで通いましたよ

Posted by:なうママさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:59

ラッキーさん、コメントありがとうございます

シャボン玉のようにゆらゆらとあちこちに動き回る小学生たちは、見ていて微笑ましいです

ビーサン、わたしも危ないと思います

いくら高学年女子でも、まったく走らないとは考えにくいです。

Posted by:ラッキーさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:56

rinkyohhenさん、コメントありがとうございます

最近の「個性」のとらえかたがちょっとおかしいように思います。わたしは、「個性」というものは他者との違いをアピールすることではなく、じぶんと違っている他者を認めることから出発すべきだと思います。「他者と違っているのが偉い」と考え、他者を尊重することなく、好き勝手することは明らかに間違っていると思います。

ビーサンは動きの激しい小学生の通学の履物には向いていないと思います。

茶髪・ピアスの小学生は想像したくありません

「なっちゃって制服」、なんとなくわかる気がします。学園ものの漫画はみんな制服ですし・・・

たしかにタンクトップはまずいですよね




Posted by:rinkyohhenさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:51

mayuさん、コメントありがとうございます

基本的には、こども好きですが、おとな、こどもに関係なく、なひとたちはちょっと・・・・

シャボン玉のような無邪気なこどもたちのようすは好きです

Posted by:mayuさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:42

ごにょさん、コメントありがとうございます

6月からブールの授業はあるのでしょうか
でも、水着をいれるバッグは持っていなかったような・・・。
校則に規定がないのか、守っていないのか、・・・。

着衣水泳の授業、じぶんの身を守るためのそういう授業こそ必要な授業ですよね
○黒区、やりますね

Posted by:ごにょさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:39

たっきーさん、コメントありがとうございます

たっきーさんの小学校は、夏は上履き代わりにビーチサンダルでしたか
みんながビーチサンダルを履いていると、ビーチサンダルを履いていることを前提にした遊びをするのでしょうから、ビーサンの機能面での危険性はあまり問題にならないのでしょうね

大学生のファッションにはなにもいえないです
わたしは大学生のころ、いま思いだすと、ぞっとするようなファッションセンスゼロの服装をしていました



Posted by:たっきーさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:34

mooncatさん、コメントありがとうございます

登下校には、ファッションより安全のほうが優先されますよね
地方に行くと、自転車通学でヘルメットをかぶっているこどもたちを見かけますが、あれも安全のためには当然のことなのかもしれませんね

「限定されなかった願い」、どんなことなのでしょう

Posted by:mooncatさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:28

チャッピーさん、コメントありがとうございます

小学校通学の際の履物には、まず機能性が求められますよね

Tシャツ、ホットパンツには、靴よりもビーサンと考えたのかもしれませんが、遊びに行くのではなく、学校に行くのですから、親ももうすこし考えてほしいと思いました。


Posted by:チャッピーさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:24

いちごのはなさん、コメントありがとうございます

さんもおっしゃるように、ビーチサンダル通学の問題点として、まずその機能性が低いことがあげられますよね

不審者もそうですが、底が薄いので、釘やガラスの破片などが底を破る危険性も高いと思います。


Posted by:いちごのはなさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:21

きらりん☆さん、コメントありがとうございます

夏休みのブール教室には、わたし自身ビーチサンダルで通ったことがあります

ビーチサンダルは校庭で遊んだり、不審者から逃げるのには向いていないと思います。

小学校時代の私服にはあまりいい思い出はありません

Posted by:きらりん☆さん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:17

みむママさん、コメントありがとうございます

学校から帰ったあとなら、いいのですが、ビーチサンダルで学校に行くことには違和感があります。

年少さんでもおしゃれなサンダル、いいと思いますよ
園から帰宅後に履くのはまったく問題がないと思います

Posted by:みむママさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:13

オコさん、コメントありがとうございます

わたしもマナーファッションうんぬんをいうより、まずビーサンの機動的な安全性に疑問を感じます。
ビーサンでは、走ったり、急に止まることは難しいですよね

Tシャツ、ホットパンツ、ビーサン、海辺のリゾート地ならばきっとおしゃれなのでしょうが、都心では・・・
Posted by:オコさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:08

ちょいワルさん、コメントありがとうございます

都心でも、今回はじめて気づきました

時代でしょうか

プールがあるときに袋に入れて持っていくのが、《常識》ですよね
Posted by:ちょいワルさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 22:03

月子さん、コメントありがとうございます

海辺の学校だったら、違和感も軽減されると思います
ただ、都心でみると正直ちょっと不思議な気もします

Tシャツにホットパンツはいいのですが、ビーサンだと遊び時間に走りまわることもできないと思うのですが・・・。
たしかに学校が容認しているのなら、しかたがないと思います。

わたしも夏、夕立が降っているときなど、靴よりはだしでサンダルやぞうり履きのほうがいいと思います 

そうですよね
TPOに応じたファッションを身につけてほしいですよね

Posted by:月子さん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 21:59

ざくろさん、コメントありがとうございます

ビミョーな線ですが、個人的にはビーサンよりサンダルはよりマシだと思います

わたしも、規則でガチガチに縛ることより、自由奔放にしてもらったほうがいいと思います
ただ、ビーサンで登下校にはちょっと違和感もあります
Posted by:ざくろさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 21:53

yaccoさん、コメントありがとうございます

フランスは革靴ですか
日本でも私立は革靴のところがありますよね

yaccoさんのおうちのように、マナーや礼法に詳しいかたがいるといいのですけど・・・。
最近は親にもふるまいや行動にがつくようなかたがいるようなので
親から教育し直さないといけませんね

Posted by:yaccoさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 21:46

mogmogさん、コメントありがとうございます

丸くなって(団子状で)ふらふらしているので、シャボン玉のように見えました

プールの授業、7月からではなく、6月からでしたっけ

mogmogさんのお子さんたちの学校のようにビーサン持参の上、履き替えるというのならわかるのですが、自宅からビーサンで行くというのは、・・・

最近おかしな事件が多いので、勘違いされないようにしないと

Posted by:mogmogさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 21:41

degumiさん、コメントありがとうございます

小学生でも、どこかに遊びに行くときには、女子高生や女子大生のような格好をしていく子がいます。

小学校へ制服で通学、私立や国立みたいでむしろカッコイイと思いますよ

ビーサン、走ったり、激しく動いたりするには不向きなので、登下校あるいは遊び時間などに不都合があると思うのですが、・・・。
底もペラペラなので、落ちている釘などを踏み抜くおそれもあるし、・・・。

Posted by:degumiさん←りんごのみつ  at 2008年07月01日(火) 21:37

ん〜?!
田舎でも、見ないですよ〜・・ビーサン

小学生の女の子の足元を、
まじまじ眺める大きなおじさん(あっ失礼!!お兄さん!)
を想像すると・・・
Posted by:ゆかはな  at 2008年07月01日(火) 01:40

こんばんわ

うちも一応都内の区部ですが、私が小学校の頃にもビーサン通学してる子、いましたよ
6月下旬から体育でプールの授業が始まるから、だいたいこの時期くらいからビーサン派とスニーカー派に分かれてたと思います。
ちなみに私は靴で行ってビーサン持参でした

でも、隣の小学校はビーサン通学禁止だったので、それぞれの学校の方針なんでしょうね
Posted by:Julia  at 2008年07月01日(火) 00:21

 こんばんは〜

 私は通勤にビーサンでしたね・・・。
 職場ではナースサンダルですし〜

 学生のころは 上履きで登下校してました。
 あ〜

 なんていい加減やったかなぁって
 今思います。
Posted by:まりこ。  at 2008年06月30日(月) 22:22

今は大人と変わらないデザインの靴を
子供がはいていますよね。
結構ヒールの高いサンダルなんかも履いてるんですよね〜。
でもビーチサンダル、やっぱりビーサンで登校は…
考えられません
Posted by:ぽー  at 2008年06月30日(月) 20:35

こんにちは

思えば私は、ビーチサンダルで登校した事はないデス
確かに校則で禁止されていなければ良いかもしれませんが、
お外で遊ぶときに危険ですよね

何かあっても走って逃げにくい

という意味で。
近年、物騒さが増してますからね。
親御さんもビーサンなんかで登校させないで、
ちゃんとした靴を履かせれば良いのに(破)
Posted by:総統閣下  at 2008年06月30日(月) 11:05

りんごのみつさん〜こんにちは〜

ウチの学校は制服なのでビーサンは考えられませんね。。。
っていうか多分禁止でしょう。。。
今まで履いてきた子はいないと思いますけど〜

今の時期は体育がプールなので
運動靴でなくても支障が無いからでしょうかね・・・!?
でも外で遊ぶ時は危ないですよね〜
ホント びっくりです・・・A ̄▽ ̄;)
 

Posted by:nico  at 2008年06月30日(月) 10:23

こんにちは

もしかして、クールビズで
ビーサンが許されてるとか?????
都会はアスファルトで田舎よりも暑いから???

謎を解きたいですね〜〜

とはいえ、ビーチサンダルというと
こどものころの定番!
今みたいにおしゃれなサンダルなんてなかったから
小学生はビーチサンダル!!!
これ履いて、長〜〜〜い道のりを
夏休みの学校開放のプールに行ったです
Posted by:なうママ  at 2008年06月30日(月) 10:15

おはようございます

小学生がシャボン玉なんて素敵な表現ですね

ところで、ビーサンですか?!
危なくないですかね?
どんな格好をしても自由なんですが、
やっぱり、危ないと思います・・・。

走りにくいでしょうにね。
走らないのかな?

Posted by:ラッキー  at 2008年06月30日(月) 08:19

おはようございます
最近、服装については「個性を重視」という点から
周りがとやかくいわなくなりましたね。
小学校は私服の場合が多いですから
それぞれだと思いますが・・
「ビーサン」についても「個性」として片付けることができると思いますが、私は古い人間ですから「う〜ん」なんです。
「ビーサン」が通学に適する履物なのだろうか?なんて考えますね。
あと茶パツ、ピアスの小学生。
親御さん自ら推奨しているようで・・
ピアスは危ないと思いますよ〜。
私服の中学も増えてきました。
娘の学校もその中の一つなんですが
私服にするとかえって制服にあこがれるようで、
「なんちゃって制服」を
着ている生徒が多いですよ
ちなみに私服とはいえ、サンダル、タンクトップは禁止されています。
Posted by:rinkyohhen  at 2008年06月30日(月) 08:17

こんばんは

りんごのみつさんは、お子さん好きなんですよね、確か・・・。

小学生をしゃぼん玉に例えるなんて、りんごのみつさんは、想像力豊かですね

高学年の女の子が、ビーチサンダルを履いていた、というのは、うーん・・・

最近の子はって、私もなっちゃいますね

Posted by:mayu  at 2008年06月30日(月) 01:11

こんにちは
何でしょうね授業でプールがあったのかな
チビタの学校では、サンダル禁止なんです
学校によって違うみたいですね

友達のお子さんの学校(目○区)では
着衣水泳の公開授業があるそうです
そんな機会はあってほしくないけど
いざという時のために準備しておいた方がいいですよね。
Posted by:ごにょ  at 2008年06月29日(日) 23:51

こんばんは

ビーチサンダルで登校ですか・・・
私の小学校では、夏には上履きの代わりにビーチサンダルを履いていましたが、登校はしたことありません・・・

大学でも、ビーチサンダルで来る子はいますよ
今はおしゃれのがありますから・・・

でも、ビーチサンダルっぽいサンダルはOKですが、ビーチサンダルだと、なんとなく服に合わせづらい気がしますが・・・
Posted by:たっきー  at 2008年06月29日(日) 22:59

こんばんは

ビーサン登校にはびっくりです。
が、それをかわいいという方々もいられることにもびっくりです。
エレベータにサンダルをはさまれた事件がありましたが、
登校にビーサンは危険なので、ありえないです。
それを許可または黙認している学校があるなんて、
信じられません。

ところで、おたくの はちのみつちゃんと、
うちの ねずみこぞう 何かあったのでしょうか
うちのが「願いは限定しなかった」とぬかしておりますが・・
Posted by:mooncat  at 2008年06月29日(日) 22:57

りんごのみつさんこんばんは

ビーサンで登校ですか
まぁ、学校によってルールは違いますからね
ず〜ちゃんの通っている学校は制服は無くて服装自由ですが「動きやすい靴で登下校すること」というルールがあって、入学説明会できちんと指導があるのでビーサンの子はいません

Posted by:チャッピー  at 2008年06月29日(日) 21:51

こんにちは

そうですか〜
ビーチサンダルで登校・・・。

校則や、おしゃれかどうかが問題ではありませんね。

ビーチサンダルは、機能的ではないので、いざと言うとき
走ることができないです。

都会では交通量も多いし、不審者と遭遇する可能性も
都会以外と比べると高いですからね。

(小学校から配布される不審者情報のプリントは、
大阪でもひと夏に何枚もありますから!)

私なら、子供が「ビーサンで学校に行ってもいい?」って
聞いたとき理由を言って「ダメ」って答えます。
Posted by:いちごのはなです。  at 2008年06月29日(日) 18:46

こんにちは

それぞれの学校の校則を守っていればいいと思います
うちの学校は、ビーサンで登校はさすがにないですけど、夏休みのプール学習にはビーサンで行きますよ
普段は、歩きやすいスニーカーです

ビーサンだと、いざというとき、(もしも不審者がきたときなど)逃げにくそうですね

大阪の学校は制服だったのに、福岡は私服なので、はおしゃれに磨きがかかって、親は大変です
男の子は、その点、親が選んだものを着てくれるし、とても助かります
Posted by: きらりん☆  at 2008年06月29日(日) 17:43

こんにちは。

それはビックリしますね〜

でも近所の子でも、ビーサンで遊んでる子って結構いますし、
うちの娘も年少さんなのに、お洒落なサンダルを履きたがったので、
買ってあげちゃいました

子供にも、オンオフで使い分けることを教えていかなくてはと思いました
Posted by:みむママ  at 2008年06月29日(日) 15:56

こんにちは

同じ小学生の子供を持つ親としては、あららなお話ですわ

基本的に、には「スニーカーなどの運動しやすい靴で登校しましょう」ということになっています。
特に、校則があるわけではありませんが、
体育がない日でも、休み時間に友達と校庭で遊んだりしますし、
機能的な面だけでなく、安全面から見ても、ビーサンより、スニーカーの方がいいですよね。

女の子は、高学年ともなると、もう「女性」ですからね・・・。
確かに、おしゃれしたい気持ちが出てくる時期だと思いますが、
ビーサンで登下校って・・・おしゃれなのかしら
Posted by:オコ  at 2008年06月29日(日) 15:29

 こんにちは

流石に田舎の岐阜にはいないもよう

でも、時代は変わっていきますね

娘はプールがあるときのみ
袋にもって行きます

いいんでしょうかねぇー
変わっていく光景・・・
Posted by:ちょいワル  at 2008年06月29日(日) 14:41

こんにちは
ビーサン、変でしょうか
私の実家が田舎だからでしょうか、あまり違和感がないです
海の方だとどうなのでしょうね
確かに、都心で見かけたら違和感を感じるかも・・・
Tシャツにホットパンツ、ビーサン、、、彼女達のおしゃれ
なのかもしれないです
学校側が容認しているのなら、問題ないですよね、多分

今でも、雨の日はビーサンが便利そうだなとか思います
でも、社会人となってしまうと、そんなこともできません

その小学生達、場所や状況によって
きちんと服装の使い分けができる子達であることを祈ります
好きなんだからいいじゃないの
という子が多い気がしますね
Posted by:月子  at 2008年06月29日(日) 14:23

こんにちは。

学校は私服なので、
靴履いていく日もあれば、
サンダルでいく日もありますよ

本当、校則なんてあってないもんみたいで
自由奔放です
Posted by:ざくろ  at 2008年06月29日(日) 14:22

それは、驚きです。

フランスの小学生は 革靴です。

日本の女の子が かっこよくなる時代は
遠そうですね。

先日、姪っ子が
胸の開いたミニスカートのドレスでパーティーに行くというので
母親と私が「ちょっとな〜」と
止めていたのですが
「何時のパーティーなの」と私。
「6時から」
「じゃあ、いいよ」
というと、「なんで、6時からならいいのよ!」
と、姪っ子 納得いかずに 軽く怒り出した。
「ドレスコードというのがあって、6時からならイブニングドレスでもいいから、そんな派手なのでも、いいのよ」と 教えたのですが、
そういう教育って、
あまり されないことが多いようで
マナーとか、常識・・・とか
学べたら 女の子達が
もっと 素敵になるのにな〜って
常々、思っています。

Posted by:yacco  at 2008年06月29日(日) 14:11

こんにちは

児童をシャボン玉に譬えるなんて〜さんってば、お茶目〜 独自の感性ですね〜

それはそうと、ビーサンで登下校とは・・???
たまたまプールの授業があった日なのでしょうか?
うちの子が通ってたとこはプールの日はビーサンを持って行ってました。もちろん履いては行かなかったし帰りも運動靴・・だって、ビーサンは一度持っていくと夏休みまで持って帰らなかったから〜

あやしい人物と疑われないようにするさんの涙ぐましい努力が・・笑えます
Posted by:mogmog  at 2008年06月29日(日) 14:10

こんにちは

都会の子供はお洒落ですね

私の地元では
小学校でも制服が有ったので
学校へ私服を着て通うと言うのが
とても羨ましく感じていました

ビーサンなら可愛いじゃないですか
ピンヒールのミュールで歩いてたら
私もさすがに引いちゃいますけど・・・
Posted by:degumi  at 2008年06月29日(日) 14:07