お気楽な専業主婦だけど、家族には頼られているかな?
気ままに日常のあれこれを綴ってみま〜す

2008年12月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
kyoko
読書 「告白」 (12/24)
ぴゃお
読書 「告白」 (12/24)
夢見る
読書「偽善エコロジ−」 (12/24)
読書「偽善エコロジ−」 [2008年12月22日(月)]
   偽善エコロジ−
     「環境生活」が地球を破壊する


   武田邦彦/著

   発行年月:2008年5月(第1刷)
          2008年7月(第9刷) 


これがエコ生活の現実だ!


   ・割り箸追放→端材の使い道が消え、森林荒廃
   ・食品トレイのリサイクル→技術的にできず、ほぼ焼却
   ・古紙のリサイクル→漂白や廃液処理で石油を使い、環境悪化
   ・自動車燃料をバイオエタノ−ルに→作るのに同程度の石油を使う


 
 じゃあ、本当のエコとは?


なかなか面白く読みました。
世間ではエコに取り組む事こそ、地球環境を改善する手助けになる。みたいな風潮なので、それらを「偽善」と言い切る潔さには、最初からビックリでした。
でも、ひとつひとつをわかりやすく、工学博士の著者なりの解釈で説明してくれています。

数年前から、わたしの住む自治体でもゴミの分別は規則で決められ単純に「そうする事が良い事」みたいに思っていたので、食品トレイや容器包装のプラスチックは分別して決められた日に出すことが習慣化していましたが、この本を読んで、「へ〜無駄なのぉ〜!?」とガックリ。
でも、知らなかったことがわかってよかったかな?
「ゴミの分別」については無駄とわかっても、一応、きまりなので、今まで通り続けますが、読んで安心した項目も幾つかありました。
その逆に、本当なら、とんでもない!と思うことも。

これは、皆が関わる個とばかりなので、読めば、その内容に賛否両論ありそうですが、面白いです。
読みながら、各自がどう判断するか?でしょう。
posted at 15:47 | この記事のURL
コメント(6)
次女と一緒にジンジャ−クッキ−つくりました♪ [2008年12月22日(月)]
既に冬休みに入った次女。
朝のうちに課題の練習帳を居間のこたつでやっていました。

わたしも家事が一段落したところで、「一緒にクッキ−つくろうか?」と誘って作りました。
クリスマスが近いから、「ジンジャ−クッキ−にしようか?」と、わたしが言うと
「ジンジャ−ってナンだっけ?」と言っていましたが
「ああ、ツリ−に吊るすために焼くクッキ−ね!」と。
我が家にツリ−はないので、目的は食べるためですが・・・・笑



市販のジンジャ−パウダ−を使いました。
生地に小さじ2くらい混ぜて・・・・
捏ねて寝かしておくまでの作業はわたしが予め済ませておきました。



型抜きは、次女にやってもらいました。

いろいろな型の中から、女の子、男の子、ツリ−、星の型4種で抜いていました。

焼きたてを1個ずつ味見。
う〜ん!おいしい!!
後は、今日、終業式のお姉ちゃんが帰ってから午後のおやつに食べましょう♪



・・・・・・おまけ・・・・・


今日のお昼は・・・洋風丼のロコモコ〜♪
ハンバ−グは湯煎するだけの冷凍品で、ズルしています(笑)

子ども達は、パクパク完食。
わたしのはご飯の量を減らしておきましたが。。。やっぱり苦しい!でも勿体ないかな?と完食しちゃった。

この調子で子どもと一緒に食べていたら、とんでもない体重増加になりそうで恐怖です。
体重、最近、横ばい状態のままだしね〜^^;
posted at 12:46 | この記事のURL
コメント(5)
プロフィール


※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
おともだち

グラフ


グラフを拡大する
リンク集

http://www.dhcblog.com/ykyoko/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る