

この冬、使ってた入浴剤です。

バスロマンBihada の“雪美肌”。
オリ−ブバス三ルクが消えてから、
どうしようかと ずぅ〜っと悩んで やっと決めたアイテムです

。
(その悩んだ様子は ⇒
コチラ)
1月の末に、某ダ○コクドラッグ ウルトラ○波にて 698円でGETです


。
(750ml入だから、詰替え用(600ml@598円)よりも断然お得

)


乳白色のお湯で、《お肌に透明感を与え、瑞々しく》なるという美肌入浴剤。
白金ナノコロイド(エモリエント成分)が 肌を正常な状態に整え、
さらに、
ビタミンC誘導体、桑白エキス(つややか成分)配合で白肌感のある透ける雪美肌へと導くそうです。
実際、美白効果が出たのかどうかは イマイチわかんないけれど、
肌がしっとりしているのは認めますっ
ただ、白百合の香りが 結構キツくて

最初のうちは、200mlのお湯に対して 60ml入れなきゃなんないところを 1/3の20mlでした。
鳴れてからでも 45mlまでしか入れないかなぁ〜。
最初は、『香りがキツすぎて、こりゃダメだぁ〜』って思っていたけど、
慣れると いい感じに。
ウチの浴槽、小さいから

ってのもあるけど、コレで十分です。
入れすぎると、翌朝まで、カラダが白百合くさい

。
布団も白百合くさいです

。
20回弱分 あるけど、一人入浴
(どんな言葉や?)の時しか使えないので、
まだ残っています。
いつも、一緒にお風呂入ってるんだもぉ〜ん
でも、いい感じなので、
無くなる前に、また 安売りしてたら 買っちゃおぉ〜

。

温かくなってきたら、入浴剤の需要も減るかなぁ

叩き売り、してくれへんかな〜〜
いつものコトながら…
この記事のなうようは、はどぉ的感覚に基づいて作成しています。
あくまでも 個人的なインプレなので、あしからず
あっ、そうそう!
はどぉは、ちょっと香料が苦手な人種であるという点も 付け加えさせて頂きます。