遊び大好き♪飲み食い大好き♪でも超ドケチ(爆)
バリバリの健康不良児。不慣れな美容に大苦戦。

それでも メゲずに 内面・外見 磨きますッ!!!!
目指すは オトナのイイオンナ!
★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★
思い立ったら怒涛の更新!!!! 自己満足日記デス。
良も悪も評価は正直に!但し完全な個人的主観♪

コメント&トラバはOK!だけど、
非常識な場合は容赦なく削除しますっ!

2008年12月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最新記事
最新コメント
URL
自分で串揚げ (07/25)
実家で 一心堂〜〜★ [2008年12月26日(金)]
美味しい和菓子屋さんを 教えてもらって以来、 実家で法事を営む時は、いつも ココ


あぁ、コレは お供えではありませんが、
絶対 買わなきゃなんない いちご大福、白餡。

厳選された新鮮な国産イチゴで、一つ一つ 心を込めて作り上げられた いちご大福。

その時期 一番美味しいイチゴを、産地や気候によって 選びながら 取り寄せ。

夏も・・・、北海道から空輸しているから 美味しいんだとか



父も大好き 薄皮饅頭

ほんのり お酒が効いてて イケるのです。



いつも チョコットづつ お試しに。

クリーム大福、これは栗。
ごろんと 丸ごと1個 入ってて 旨かったー

黒ゴマの方も かなりの美味しさ。


きなこ餅には、粒の栗も。


スイートポテトは 優しい甘さ



あー、また 行きたいーー
posted at 22:09 | 大阪 呑み歩き | この記事のURL
コメント(3)
一足 お先です♪ [2008年12月26日(金)]
今年の年末年始は ちょっと 訳ありなので。

一足 お先に 正月気分〜〜



栗の渋皮煮と、干し柿。


栗は 渋皮付きなので

ほろ苦くて 
甘露煮と違い、いくつでも 食べちゃいそぉ。


信州の市田の柿を干した 干し柿は

お茶請けに 最適

厚みもあって

ころんころん〜〜



一人、プチ お正月気分、満喫でした
posted at 21:11 | I'mはどぉ | この記事のURL
コメント(0)
やっぱ松葉蟹は“焼き”で! [2008年12月26日(金)]
香住の漁港近くのカニ屋さんで買ってきた松葉蟹。
オス2杯に、セコガニ2杯です。

タグのついた オス1杯を買っただけなのですが、

お店のオッチャンに 
ハサミの取れたオス(同じ位の大きさ)と、
セキガニ2杯を おまけしてもらった

旦那様曰く、『やっぱり おっさんから モノ買う時は、オンナに限るっ

なるほどー 納得です。


こいつが 買ったカニ君。

威勢がよくて、はどぉの顔を パンチ
   … しそうに〜〜


残酷ですが、活きたまま 焼きガニに。
『どの足から 食べる?』

『もちろん、一番 太いヤツから!』


ハサミで ぶったぎった


ウチの貧弱な焼き網には 乗らなかったので
関節で 二分に

色が どんどん 赤くなってくーっ

焼きあがった カニ足は
手で掴めない、熱々。

一人1本 カニスプ−ンと ハサミを用意して!


食べた。食べた

むさぼり食った


何 コレ

うますぎぃ〜


湯村で食べたの、何やったんやろうなぁ。

… …。
  

それは 言わんとこ。



そして、一も二もなく
2本目の足を チョン切った



            


その後は
撮影する余裕もなく

ただ ただ ひたすら

食べ続けた。
















そして、いよいよ、
こんな姿に

『可愛そうやから やめといたれ』と叱る旦那様も、
顔は 笑ってるー

タグには“兵庫県香住漁港 第二○△丸”と。

ハサミの身は、繊維が短い&細かくって また 違った味わい


“生”もいいけど、やっぱり “焼き”が好かなぁ〜


〆は もちろん、甲羅の味 噌を

た、たまりませぇぇぇぇん

この 舞姫、見覚えあったりして
posted at 20:00 | 近畿グルメ& | この記事のURL
コメント(0)
岩津ねぎ、おいしー [2008年12月26日(金)]
初めて通る“北近畿豊岡自動車道”。

舞鶴道・春日から播但道・和田山まで、無料で通行できる 軽快な自動車専用道路です
※一部、トンネルは 有料(普通車@300)


そんな道を 警戒に走行しながら。

有料トンネルを避けるために、青垣ICで一旦流出。

お蕎麦が有名な道の駅があったり、
丸いこんにゃくが美味しかったり…



そんなこんなで トンネルを横目に
山道を抜け…


再び 山東ICから 豊岡道へ。


そこから 2kmほどのところにある、道の駅“まほろば”


何でも、この当りの特産品は
ネギ!

白ネギです。


のぼりがはためく中、
ネギ大好きの旦那様は 大興奮


建物の中は、一面にネギ・ねぎ・ねぎぃ〜〜





はやる気持ちを なだめさせ、
ここで お昼休憩。


奥の食事処にて。


名物の“ステーキ丼”に
これまた名物の“瓦焼き”。


もちろん、どっちも 但馬牛です。

豆茶が出てきて、おいしーねーと 投げかけた私に。

『ドライ、頼んでいー?』との質問。

はい・はい。
ココで、選手交代
ドライバーチェンジなのです。

あぁ、野菜まで美味しく ペロッといっちゃった






食べた野菜が あまりにも美味しかったので、帰りに買ってきました。

野菜を アレコレ見てる旦那様、ちょっと 浮いてた
でも、素敵なのです


白ネギなのに
青い 葉の部分も
ジューシーで美味しい

焼くと めちゃめちゃ 甘いんです。



椎茸とネギだけで、一杯やれました。

いいなぁ、丹波の山の幸!


ちなみに この絶品ネギは、“岩津ねぎ”と言うそーな。
posted at 18:06 | 近畿グルメ& | この記事のURL
コメント(0)
ファームで但馬牛 [2008年12月26日(金)]
旨い肉は、ガッツリ 食べたぁ〜いっ!

やっぱ、ステーキでしょ


                    

カニは 買ったものの、但馬牛に満足できなかった私たち。

やっぱ、食べなきゃねー。

というコトで。

国道9号線を、和田山方面へ 向かう途中。

数ある 道の駅の中で“村岡ファームガーデン”というトコロへ。



但馬牛の料理が イロイロあります。

安い順番に

こってり 脂ののった ホルモン炒め定食に…

ポピュラー(?)な 焼肉定食。


チーズハンバーグは、 さすが いい肉 使ってるだけあって
かなり 

サラダバーは、お酢のドレ ッシングが いい具合。
大根スティックも おいしー

こっちは、ホタルイカのワタ漬け。
濃厚なイカスミに漬かったイカは、
油漬けよりも コクがあって
飲みたくなるぅ〜


      

トリは、私のヘレ肉のガーリックステーキ

“レア”でオーダーしたのに、なぜか ミディアム

でも、めっちゃ 旨かったから 許すっ

旦那様と わけわけしたけど
  1切れ 1,000円也

あぁ〜、満足・満足。


これは、はどぉの 自己満足日記なので あしからず
posted at 17:04 | 近畿グルメ& | この記事のURL
コメント(0)
余部(あまるべ)鉄橋! [2008年12月26日(金)]
カニを買いに行く道中で立ち寄った 余部鉄橋(あまるべてっきょう)

国道178号線のはるか上を 大きく跨いでいますっ

この鉄橋、耐震補強工事中なのですが、結構 スゴイんです。

寒いのに、記念撮影




JR山陰本線鎧駅と餘部駅の間にかかる高さ41.5m、長さ310.7mの鉄橋で、
トレッスル式と呼ばれる鋼材をやぐら状に組み上げた橋脚が特徴。
この種の鉄橋では日本一の規模を誇ります。

明治42年(1909年)に着工し、2年半の歳月と約33万円(現在地に現橋梁と同じものを建設する場合の工事費用概算:42億円)の建設費、延べ25万人の労力をかけ、明治45年(1912年)に完成。



しばし 眺めていると…
列車が


ラッキー

上手く 撮れなかった

やっぱり 動いているものは、難しい


画像の 右から 左へ 走ってゆきました。




クウルマで 下を通過

やっぱり、怖い。
倒れそぉ〜〜



向かいは 荒波 押し寄せる 日本海


風が強いけど、 絶景でした。
posted at 15:35 | 近畿グルメ& | この記事のURL
コメント(0)
香住で ニコニコ♪ [2008年12月26日(金)]
不完全燃焼で宴会を終えた翌朝。

クルマを走らせ、香住へ。


勿論、松葉蟹のためですっ!

クルマが5台という 大所帯だったので、観光バスの停まれるお店へ


でも私、こんなオブジェを目の前に

超 ご機嫌〜〜


日本海の地魚もいっぱいっ!

どでかい イカは、なんと 15,800円!!!!

さすがに コレは 食べきれないっス


威勢のいい おっちゃんに
カニ汁と ボイルのカニを タダで貰い
   ご満悦ぅ〜…


大き目の松葉、1杯 買っただけやのに、
オマケに カニが3杯もついてきたしぃ〜


その模様は また 別に
posted at 14:58 | 近畿グルメ& | この記事のURL
コメント(0)
湯村温泉〜△荘〜 [2008年12月26日(金)]
木の香り ……… △荘


『かに元・浜坂漁港が贈る最高級松葉蟹
但馬牛・天然地魚・美人の湯で至福の時を…』

こんな謳い文句に惹かれて 決めた ココ、△荘。



確かに 木の香りに いろり…。

もてなしは良かったです。




が。
続きを読む...
posted at 13:50 | 近畿グルメ& | この記事のURL
コメント(0)
| 次へ
プロフィール


波動 (はどぉ)
自己紹介
私の履歴
ブログ
おともだち

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
ログイン
Mypagetopに戻る